王様
uoko_o
DONEしまねこさんのお誕生日🎁です!しまねこさんちのねこみみリヴホムちゃん(画像1)が、暴君王様🐍(画像2)にとっつかまってしまう話のさわりを書きました。
R18シーンがあるので、成人済みの方のみどうぞ。
注意
・合意のない性行為
↑18?(y/n) 11
まゆき
DOODLE幸運な事にチェックメイト試写会会場にお伺いできたのですが本当に良かったですねチェックメイト自体もやっぱりレオさん可哀想で号泣しましたし最後の司くんの行きましょうもかっこよすぎて
そしてゲーム版MVの発表前にお姉さまへの独白があってKnights関係だけでも充分だったのになんてにくい演出なんでしょう(早口)
とにかくああ王様就任おめでうとまた思いました。
Knightsみんな一生懸命で素敵、万歳‼
ロマ🗝
DONE葉月が地獄に来たばかりの話。最初は五官王様も厳しかったろうなと。ただ広すぎるだけの何もない部屋で、一人椅子に腰掛けて時が過ぎていくのを待つ。
あれほど憧れ焦がれていた地獄に、まさかこんな形で来ることになるなどとは思ってもいなかった。
葉月は紛れもない人間だった。
両親も祖父母も、おそらく先祖代々を遡っても、一切混じりけのない平々凡々な人間の家系。
それが突如として、じわりじわりと水が湧くように妖力が生まれ、いつしか人間からは認知されない存在となった。
その事実を受け入れ、人間の世界を捨てて生きてきたこの数十年。
原因は分からないまま。
妖力はさほど大きくないある一定値に達すると、それ以上に膨らむことをピタリとやめ、特別な技が使えるわけでもなく、ただただ"人間ではない何か"になった。
4937あれほど憧れ焦がれていた地獄に、まさかこんな形で来ることになるなどとは思ってもいなかった。
葉月は紛れもない人間だった。
両親も祖父母も、おそらく先祖代々を遡っても、一切混じりけのない平々凡々な人間の家系。
それが突如として、じわりじわりと水が湧くように妖力が生まれ、いつしか人間からは認知されない存在となった。
その事実を受け入れ、人間の世界を捨てて生きてきたこの数十年。
原因は分からないまま。
妖力はさほど大きくないある一定値に達すると、それ以上に膨らむことをピタリとやめ、特別な技が使えるわけでもなく、ただただ"人間ではない何か"になった。
rikaryouka
TRAINING先日の大雪の際の出来事を花怜ちゃんに、出会ったことにしました。転んでも、ただじゃ起きないんだから!!本当に親切な人たちが、神様かと思ったので、神様鬼王様にしちゃいましたw
ギリギリ2月ノルマクリア!
白い神様その日は何もかもが最悪だった。
雨予報の天気は突然大雪になった。仕事では客先の都合で残業。そんなこんなで、仕事場を出たら一目は雪景色。大都市の交通網はシャットダウンし、人も歩いていない。耳がツーンとするほどの静寂が襲ってくる。
季節柄薄着ではないが、雪対策などしていない。悴む手でスマホを操作して、電車の運行状況を調べると、どこも全線運休やら大遅延。
あぁ、と思わず天を仰ぐ。
神様、どうか私を助けて下さい!
しかし、いつまでも上を向いていても仕方ない。足を止めていても家に着くわけではないのだ。私はベソをかきながらも、コードレスイヤホンで音楽を掛けながら駅に向かった。
先程までが嘘のように駅には人がごった返している。
4239雨予報の天気は突然大雪になった。仕事では客先の都合で残業。そんなこんなで、仕事場を出たら一目は雪景色。大都市の交通網はシャットダウンし、人も歩いていない。耳がツーンとするほどの静寂が襲ってくる。
季節柄薄着ではないが、雪対策などしていない。悴む手でスマホを操作して、電車の運行状況を調べると、どこも全線運休やら大遅延。
あぁ、と思わず天を仰ぐ。
神様、どうか私を助けて下さい!
しかし、いつまでも上を向いていても仕方ない。足を止めていても家に着くわけではないのだ。私はベソをかきながらも、コードレスイヤホンで音楽を掛けながら駅に向かった。
先程までが嘘のように駅には人がごった返している。
chighag_glitter
MEMO #王様のためのオルゴール=メレンゲドール登場人物紹介
いいねしてくれた人を小説に組み込む計画(すぺしゃるさんくす!)
今投稿してる分を考えてなるべくすとーりーのネタバレは避けています
キャラ名は順次ですがユーザーネームを添えておきましたので答え合わせにどうぞ
本編
https://kakuyomu.jp/works/16817330657790925784
寄宿学園ソプドレジルアン。
成人禁制の学校であり、生徒たちは自ら学び、自治をしている。
その実態は人体からそのまま魔法人形を錬成する大規模人形魔術式。つまるところ人形工場である。
素体は15歳から19歳までの少年少女。
成人の人間が立ち入ることは不可能。
人形として完成したうちの数人が学校に残り、校内の治安と秩序を守っている。
*NPC
執行官:ペルシェ
彼女は罰を与える者。夜の校舎を見廻る者。
戦斧を使う。
敷地の北端、校舎の地下にある座敷牢の管理人であり、罰を受ける生徒たちの保護と監視を担う。
一般生徒:アシュレイ
彼は違反生。欠陥の刻印を押される。
*君たち
生徒会長:シャルロット
あなたは『学校』の最高権力者。理想を受け継ぐ統率者。
1276成人禁制の学校であり、生徒たちは自ら学び、自治をしている。
その実態は人体からそのまま魔法人形を錬成する大規模人形魔術式。つまるところ人形工場である。
素体は15歳から19歳までの少年少女。
成人の人間が立ち入ることは不可能。
人形として完成したうちの数人が学校に残り、校内の治安と秩序を守っている。
*NPC
執行官:ペルシェ
彼女は罰を与える者。夜の校舎を見廻る者。
戦斧を使う。
敷地の北端、校舎の地下にある座敷牢の管理人であり、罰を受ける生徒たちの保護と監視を担う。
一般生徒:アシュレイ
彼は違反生。欠陥の刻印を押される。
*君たち
生徒会長:シャルロット
あなたは『学校』の最高権力者。理想を受け継ぐ統率者。
yuyu__you__
DONE46話「長生きは、本当にいいものか?
…あとは行間を読んでくれ」
バグナラクでのシーンということで16話と対にしてあります
前は謀略のなかで和平交渉を、
今は王様戦隊を勝利に導く助言を
白い息が寒そうだなと思ったのですが 1年の積み重ねも感じられて感慨深かったです
yuyu__you__
DONE48話「王の意志に背くのか。…度し難いな。
─────私も同じだ!道を空けろ!!!!」
邪智暴虐の王、チキューの王、
王様戦隊の道具、そして反逆者へ
誰よりも気高く誇らしいラクレスさまが大好きです
yuyu__you__
DONE49話「この場においては逃げる者こそが正義だ。
だが王に背く邪悪なる意志を抱く者は集え!
共に王を救うぞ!!!」
ラクレスさまが民を率いて王様戦隊を救う
1年間ラクレスさまに心を捧げた身として最高の景色でした
何もかもがよかった、49話は伝説です
chighag_glitter
MEMO #王様のためのオルゴール=メレンゲドール書いてる人の感想、各話の蛇足。読まなくても支障はない。
パスワード→メレドネタバレ
https://kakuyomu.jp/works/16817330657790925784/episodes/16818023214018898070 400
keienu
DOODLE私の考えたさくま良子版星のカービィのデデデ大王様の擬人化ver.
髪の毛は前髪が青でそれ以外の色が濃い赤という髪色
そして見た目はいかついが料理等の家事や絵が得意という一面を持つ。
あと子分が引くほどの女装癖がある。DDDバース(原案三笠山(@mksymnj)様の
🐤を何気にライバル視してそうなイメージで描きました
もちゃ
DONE超英雄祭に誘って頂いたフォロワーさんにお送りしたイラスト。狭間と叡智推しの方だったので王様と側近たちを描きました。
ちょうどキャラソンも販売された日で、おっ!ぴったりだ〜と思ったりしたけど、線上のトリックスターにマラカスは使わないだろうなぁ😂
せがわしょうこ
MOURNING桃英ネームらくがき 本日の王様になった桃李が英智との同衾を願い出て眠る英智の頬を撫でる話 桃李は英智に恋愛感情ある感じ たぶん清書しないので放流……→清書しました!25/3/30に同人誌頒布開始 8
tathunootosigo2
DOODLE血の池地獄注意どうしても発狂して殺したり殺されたりしてしまう王様を平和な隠居生活に連れていくまで人生を繰り返す腹心さんの2周目ルート。
王様に殺られる前に殺ったら国が衰退した。 2
ロマ🗝
DONE葉月が寿命で死ぬ話。あくまでIF。
葉月が五官王様に「優しい」と言ったのはこれが最初で最後。
「もしも、何でも一つだけ願いが叶うなら何をお願いしますか?」
ニコニコと楽しげな顔でそう問いかけてきた葉月に、儂は無遠慮に「くだらん」と答えた。
有り得もしない夢想に耽るタチでもなければ、答えを聞きたがっているこいつに気を遣ってやるほど親切でもない。
それは葉月も周知のことだろう。
「考える素振りくらい見せてくださいよ~」
などという言葉とは裏腹に、その顔は満面の笑みである。
まともな返事が返らないことは分かったうえで儂に話しかけ、薄い反応すらも嬉しそうに受け取るこいつはつくづく変わった奴だと度々思う。
「あ、お願いの回数を増やすのはナシですよ!」
「まだその話を続けるつもりか……」
これ以上何度質問を重ねようと、ここから話が広がることは一切ないにもかかわらず、いったい何がそんなに面白いのか。
2864ニコニコと楽しげな顔でそう問いかけてきた葉月に、儂は無遠慮に「くだらん」と答えた。
有り得もしない夢想に耽るタチでもなければ、答えを聞きたがっているこいつに気を遣ってやるほど親切でもない。
それは葉月も周知のことだろう。
「考える素振りくらい見せてくださいよ~」
などという言葉とは裏腹に、その顔は満面の笑みである。
まともな返事が返らないことは分かったうえで儂に話しかけ、薄い反応すらも嬉しそうに受け取るこいつはつくづく変わった奴だと度々思う。
「あ、お願いの回数を増やすのはナシですよ!」
「まだその話を続けるつもりか……」
これ以上何度質問を重ねようと、ここから話が広がることは一切ないにもかかわらず、いったい何がそんなに面白いのか。
kara-age0141
DOODLE⚠️ソソ妻⚠️妄想カーン王国雨乞いの儀式ちょっと修正版
妻ちゃんの顔は知らなくても王様の顔は子どもでも知ってるだろうなあ
この後しばらくカエルでイジられる妻ちゃん🐸 4