異世界
fefsui
DONETOAエンディング後、ルークがオールドラントに戻ってくるのを待っているガイが、TOW2の世界に行ってしまうお話です。ガイルク(TOA世界のガイとルーク) + ユリルク (TOW2世界のユーリとルーク)のカップリング要素を含んでいます。
※TOW2はプレイした事がなくても、テイルズキャラが出てくる異世界とだけ頭に入れて頂ければ問題ありません。
君への誓い いつまでも待つよ。
お前が帰ってくるのを、いつまでだって、ずっと待ってる。
君への誓い
エルドラントでローレライを解放してから一年。
ルークは未だ帰って来ていない。
執務室のデスクで書類の整理をしていたガイは、区切りがついたところでペンを置いた。
すっかり凝り固まった体を伸ばそうと、両腕を上にあげ、ゆっくりと下ろす。一息つけば、急にドッと疲れが増した気がした。
ゆっくりと椅子から立ち上がり、窓辺へと向かう。仕事に集中しているうちに、外はすでに夜の帳に包まれていた。
すっかり藍色に染め上げられた世界を、白銀に輝く満月が、優しい光で照らしている。
神秘的な、けれどどこか暖かい光に目を細めてから、ガイはふとエルドラントがあった方角へと目を向けた。
36543お前が帰ってくるのを、いつまでだって、ずっと待ってる。
君への誓い
エルドラントでローレライを解放してから一年。
ルークは未だ帰って来ていない。
執務室のデスクで書類の整理をしていたガイは、区切りがついたところでペンを置いた。
すっかり凝り固まった体を伸ばそうと、両腕を上にあげ、ゆっくりと下ろす。一息つけば、急にドッと疲れが増した気がした。
ゆっくりと椅子から立ち上がり、窓辺へと向かう。仕事に集中しているうちに、外はすでに夜の帳に包まれていた。
すっかり藍色に染め上げられた世界を、白銀に輝く満月が、優しい光で照らしている。
神秘的な、けれどどこか暖かい光に目を細めてから、ガイはふとエルドラントがあった方角へと目を向けた。
宅屋@創作
PROGRESS #宅屋の進捗 [うちの子]あああああん!描きたくて描いた元異世界魔王奥の全身だよ!!設定画で迷わないようにメモな感じのデザインカラーラフなんだけど、サイズ小さめのスケッチブックだから奥さんの美脚がイマイチになってしまいう"う"う"う"う"!!!!!
祷治の恥さらし。
MOURNINGカクヨムで執筆中の異世界BLファンタジー『初恋♥️Guardian』のワンシーンを漫画で切り抜き。載せるか迷ったけど、せっかく描いたからお供えしておきます。漫画描く人ってすごいよね…一枚描くのにメチャクチャ時間かかったよ…(゚A゚;) 5
ナナシ/ムメイ
DONE東映版無印開始前。開始時には既に知り合ってたので初対面とかどうだったのかな、ってやつの書きかけ→ざっくりできたよ!! どう読んでもリョ→ハヤに見えるのはもう諦め入りかけてるよ!!シティボーイって言葉はこの年代よりちょっとだけ後のはずだが他に思いつかなかったから許して欲しい。何せ私生まれてない。調べるほど異世界で困っている。
■ あかね色と銀色と神隼人、は入学当初から人目を引いた。
皮肉な微笑みを浮かべる大人びた顔立ちに、風に揺れる肩ほどまでの青みがかった黒髪と随分恵まれた容姿な上に頭も運動神経も良く、スカしてキザったらしい振る舞いすらよく似合っていた。
スラリと手足の長い長身を目立たせるような黒いライダースーツなんて格好で、皆が憧れたチョッパーハンドルに改造されたオフロードバイクのエンジン音を派手に響かせ正門前に乗り付けた日には、如何にも流行りのシティボーイというやつを見せ付けられたようで山間にある浅間学園高校の人数比が少ない女子は密かに沸き立ち男子は揃って羨望やらの滲んだ不愉快な顔をしたものだ。
ミーハーだと思われるのも癪で気にしていない素振りをしながら(世の中には随分恵まれた奴もいるもんだなぁ)なんて、どこに向けてるのかもわからない少しばかりの苛立ちと共に思ったのが最初の頃の印象、だった気がする。
3542皮肉な微笑みを浮かべる大人びた顔立ちに、風に揺れる肩ほどまでの青みがかった黒髪と随分恵まれた容姿な上に頭も運動神経も良く、スカしてキザったらしい振る舞いすらよく似合っていた。
スラリと手足の長い長身を目立たせるような黒いライダースーツなんて格好で、皆が憧れたチョッパーハンドルに改造されたオフロードバイクのエンジン音を派手に響かせ正門前に乗り付けた日には、如何にも流行りのシティボーイというやつを見せ付けられたようで山間にある浅間学園高校の人数比が少ない女子は密かに沸き立ち男子は揃って羨望やらの滲んだ不愉快な顔をしたものだ。
ミーハーだと思われるのも癪で気にしていない素振りをしながら(世の中には随分恵まれた奴もいるもんだなぁ)なんて、どこに向けてるのかもわからない少しばかりの苛立ちと共に思ったのが最初の頃の印象、だった気がする。
906
DONEみかつる&🍯🌰の異世界パロ7話目。死にネタになる予定。何でも許せる方にだけ。違う名前で呼ばれたり、ご都合・捏造設定が多々ありますので、苦手な方はご注意ください。とにかく書いてる本人だけが楽しい小話です。
今回はみかつるのターン。怒涛の中二病設定にご注意ください💦
fairy tale 7『貞坊が行方不明、だって?』
『鶴さん、ごめん。僕がついていながら…』
『光忠。あんたの怪我だってひどい』
『そんなことになるはずはない。作戦は夜戦だっただろう?遠征先は快晴で、大成功を収めてきたんじゃないのかい?』
『国永、おちつけ』
『鶴さん。言い訳にしかならなくて恰好悪いんだけど、僕らの遠征先は、すぐ横の貞ちゃんすら見失うくらいの土砂降りだったよ』
渡された書類をめくりながら、鶴丸国永は驚きの声を上げた。
「どういうことだ、長谷部。坊たち、こんな近くの街にいるのかい」
「俺が知るか。奴らはかれこれひと月ばかり、その街に居ついている。さすがに研究所のライブラリアンが向かったようだぞ」
「うへぇ。あっちの長谷部、怒ってるんじゃないのか」
9262『鶴さん、ごめん。僕がついていながら…』
『光忠。あんたの怪我だってひどい』
『そんなことになるはずはない。作戦は夜戦だっただろう?遠征先は快晴で、大成功を収めてきたんじゃないのかい?』
『国永、おちつけ』
『鶴さん。言い訳にしかならなくて恰好悪いんだけど、僕らの遠征先は、すぐ横の貞ちゃんすら見失うくらいの土砂降りだったよ』
渡された書類をめくりながら、鶴丸国永は驚きの声を上げた。
「どういうことだ、長谷部。坊たち、こんな近くの街にいるのかい」
「俺が知るか。奴らはかれこれひと月ばかり、その街に居ついている。さすがに研究所のライブラリアンが向かったようだぞ」
「うへぇ。あっちの長谷部、怒ってるんじゃないのか」
祷治の恥さらし。
DOODLE個人的な趣味詰め込んだオリバー団長。騎士No.1にして容姿端麗、真面目で誠実なチョースパダリ様。ちなみにスパダリって言葉の意味を知ったのはごく最近で、早速使っていくというムーブメント。
祷治の恥さらし。
DOODLEトレスでポージングの練習。とりあえず小説のセツお風呂シーンの件のとこ。ついったのワンクッション機能になんとなく抵抗?があるので、ポイポイにしてみました。(セツのタオル一枚絵だったので💧)楽に描ける分には楽しかったです。自力で描ければ完璧なんだが…
O_Carbonaria
DONE異世界AUでいつかアミになる予定の元旅人で宮廷の記録係✒️と滅びた国の唯一の生き残り🦊の話。を、書きたいと思ったけどこれきっついですわ〜!🦊はまだ喋ってません。ちまちまと書けたらなって感じです。パスワード:Let's? 1815
祷治の恥さらし。
MEMO◆オリバー・ストレングス(32) 191㎝・88㎏☆特級騎士団・第一攻撃本隊の団長。騎士最強とまで謳われ、守護騎士の最有力候補だった。
容姿端麗、引く手数多だが、至って真面目な性格と騎士然とした姿勢で浮いた話はまず無いという。厳しいと思われがちだが性格は気さくで紳士的。誰からも慕われる理想の上司である(セツ談)
あさくらさくら
DOODLE⚠️異世界パロ・衣装捏造注意⚠️22年5月の軍服イベ妄想。推しと二推しの軍服どんなかな〜と考え出したら止まらなくなりました。なんでこんなにマジで設定考えてたんだろ…笑(最後は我に返っておりますw) 6
。:゚・*☽:゚・⋆
MEMO天宮佳月の異世界トリップから帰還するRTA圧倒的かきかけ。
①「・・・・・・我が国の危機を救う為、呼び掛けに応えて頂き誠に有難う御座います」
車酔いのような気持ち悪さと二日酔いのような頭痛に思わず呻くような声を出しながら明るすぎる照明に眼球の痛みすら覚えながらいつの間にか眠っていたらしい身体を起こすと聞いた事のある声で聞き覚えのない台詞をかけられて驚いてそちらを見れば、不本意ながら今生では双子の妹にあたる女が見た事のない服装に身を包み、恭しく頭を垂れていた。
「・・・何してんの花月」
「・・・・・・私の名前をご存知とは、流石は我が国をお救いくださる聖女様で御座います」
259車酔いのような気持ち悪さと二日酔いのような頭痛に思わず呻くような声を出しながら明るすぎる照明に眼球の痛みすら覚えながらいつの間にか眠っていたらしい身体を起こすと聞いた事のある声で聞き覚えのない台詞をかけられて驚いてそちらを見れば、不本意ながら今生では双子の妹にあたる女が見た事のない服装に身を包み、恭しく頭を垂れていた。
「・・・何してんの花月」
「・・・・・・私の名前をご存知とは、流石は我が国をお救いくださる聖女様で御座います」
芦田 かこ
MOURNINGゼロシコ公開時に考えていたネタを色々変えて書きました。(修正しました)降風・景風です。
異世界と男子高校生公安トリオのそんなネタ。
何もかも捏造です☄💫⭐️🌟🌌
天文部ゆうやくん(DK3)と異世界の上司のお話。 17310
ぴたや3頭身
DONE自分が異世界転生したらっていう妄想から生まれたキャラクターの清書版職業:殺し屋 仕事の為なら色仕掛けもなんのその、毒薬・火薬の知識もあり本業の依頼がないときは使役するサラマンダーの能力をかわれ製鉄所で臨時職員。
殺し屋として潜入することもあるから変装も得意。
親に捨てられて干からびかけていたアルビノ種のサラマンダーを助けて以後使役する。
仕様スキル「獄炎・隠密」
minato_1103
DONE【アナボン展示】Heroes and Heroesアロルクと成長ルクヒロで相棒交換+異世界トリップなお話。
次回作の長編をこんな話にしたいなぁと思って書いたプロローグ的な感じです。
成長ルクヒロは前作「Doctor and Hero」の設定を引き継いでますが、知らなくても読めます。
「続きくれ!!」って方がいらっしゃったら、ハートスタンプを押していただけると続きができるかもしれません。 22
906
DONEみかつる&🍯🌰の異世界パロ6話目。死にネタになる予定。何でも許せる方にだけ。違う名前で呼ばれたり、ご都合・捏造設定が多々ありますので、苦手な方はご注意ください。とにかく書いてる本人だけが楽しい小話です。
今回は🍯🌰のターン。今回もモブキャラ登場注意です。
fairy tale 6『光坊、考え直せ。別に軍に入らなくたって、その能力を生かす道ならいくらでもある』
『鶴さん、こんな人を斬るしかできない力を?どこで生かせるの』
『貞坊と伽羅坊が寂しがる』
『それは…申し訳ないけど。でも僕にできるのはこれしかないよ』
『例え人を殺すことになっても?』
『無論。覚悟の上だよ』
『例え俺を殺すことになっても?』
『鶴さん?』
『冗談さ。きみの決意が固いことはわかってた。ちょくちょく帰ってきてくれ。そして、絶対に死ぬな』
逃亡生活って、もっと日影の身で、衣食住にも困るもんじゃないんだろうか。国永の読んでた本の影響を受けすぎなのか。
俺たちの目的地はどこなのか、そう問いただしたくなる。この街にたどり着いてから、一月半は経っている。光忠の上司が追ってくると、その情報を加州から貰ったときには警戒していたが、半月経ってもまだ動きはないようだ。
5610『鶴さん、こんな人を斬るしかできない力を?どこで生かせるの』
『貞坊と伽羅坊が寂しがる』
『それは…申し訳ないけど。でも僕にできるのはこれしかないよ』
『例え人を殺すことになっても?』
『無論。覚悟の上だよ』
『例え俺を殺すことになっても?』
『鶴さん?』
『冗談さ。きみの決意が固いことはわかってた。ちょくちょく帰ってきてくれ。そして、絶対に死ぬな』
逃亡生活って、もっと日影の身で、衣食住にも困るもんじゃないんだろうか。国永の読んでた本の影響を受けすぎなのか。
俺たちの目的地はどこなのか、そう問いただしたくなる。この街にたどり着いてから、一月半は経っている。光忠の上司が追ってくると、その情報を加州から貰ったときには警戒していたが、半月経ってもまだ動きはないようだ。