眩
ねずみ
DOODLEあどぅさんの新曲をループしながら描いた軍曹は尾形並の闇属性ではないけど眩しいものを見るのは辛い人なんじゃないかなと思う。でもちゃんと少尉と向き合って欲しいし中尉の話は最後までちゃんと聞いて欲しい。
ホンシ心臓に悪い。おこんないで~…
七橙🧸
DOODLEヘアバンド グッて下げて、悔しそうな…自分を責めるような…そんな表情がみたい…とずっと思っていたのですがやっと描きました(自給自足)暦くんは眩しい笑顔が世界一似合うけどこういうお顔も見たくなってしまうんや…辛そうな表情させてしまってごめんなぁ…;;私も描きながらそんな顔してたよ…✍🏻🤦♀️
そして2枚目は今までの暦くんまとめです!本当に描きやすいこの子…
2021.2.9 2
じゃこ
DOODLE #推しがかかる奇病詩乃は、人から好かれると発光する病。向けられる好意が多ければ多いほど眩く発光する詩乃。
鈴十は、愛する者に触れると怪我を負う病。
切傷、火傷、打撲、様々な痛みを負います。
抱きしめた時の痛みは致死レベル?
満月は、体の色素と共に記憶が抜け落ちていく病。
通称「漂白症」。
満月の髪や瞳や肌からは、次第に色が抜けていきます。それは 満月の記憶そのものです。 2
miro
MEMO「バジュランギおじさんと、小さな迷子」好き:⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎◉ 4.5
主人公が迷子を家に送り届ける話。
とは言っても一筋縄ではいかない。彼らの背景には歴史、宗教などで激しく対立するインドとパキスタンがある。。
印パの対立ってこんななんだ…と知った。
堅苦しいあらすじだけど、笑えるところも多々あって面白い。そして泣ける。主人公がまっすぐすぎて眩しい。
ほしいもこ
DONE青嵐公演とリライベ共通して出てきた、小春ちゃんが己の芯に置く「完璧」という言葉が私は好きで、完璧なんて完成形はないことを分かってもなお目指す気高さと頑なさが眩しくて、完璧を諦めないから、さらに上に「蹴り上げる」ことができるんだろうな、と。「完璧を蹴り上げてよ」は、個人的には「完璧にこだわらない」ではなくて、雲をつかむような「完璧」に真っ正面から向き合って、さらに高みに向かう言葉に感じる。備忘録。岩藤美流
MOURNING死んだ「兄」がいて、輝かしくて眩しくて人の心がわからない彼とは違う「理想の兄」になる為に「弟」を作り出したいでぴと、炎に憧れるあまりにシュラウドの「誰か」を海に引き摺り込んでしまったあずにゃんの話になる予定だった話だと思います人魚の命は泡から生まれて泡へと帰るのだと、昔の者は言ったらしい。深く碧い海の底から、ぽこりと溢れ出た泡、それこそが人魚の真の姿。ゆらりゆらりと海面へと浮き上がり、やがて地上に辿り着いた時、無に還るもの。それが、人魚の命だと。無論、そのような精神論は情緒的ではあれど、現実的ではない。雄と雌が卵に遺伝子を分け与えて生まれるのが命であることは、今や稚魚でも知っている。それでも詩的な表現が消えていかないのは、今日でも「魂」あるいは「知性」または「記憶」など、目に見えぬものがどこからきているのかがわからないからだろう。
海底から溢れ出た泡のような、虚しい生。ただし人魚達にとってそれは少々長いものだ。平均寿命を300年とする彼らにとって、生は時に退屈で緩慢なものだったろう。海藻が波で揺れるように、ゆらゆらと毎日をぼんやり過ごす大半の人魚達の人生は、まさしく泡のようなものかもしれない。
しかし。
地上には数多の人間と呼ばれる、弱い生き物が住んでいる。彼らは自分達の命を、火に喩えるらしい。
火。
海中にあって縁遠いものだ。火とは、燃えるとは何か。時に命を、あるいは恋を指すそれが何か、年若 1816
HQ_kazu613
DONEその瞳に映るのは侑→日ぐらいの距離感
試合中、ベンチでの会話
アニメ見て改めて、侑には日向の光は眩しいだろうな、と思ったので試合中、違和感がありそれが監督にもバレてたみたいですぐにベンチに下げられた。まだいける、という気持ちとちょっとやばいかもしれへん、という葛藤を抱えたままベンチに座らされ駆け寄ってきたスタッフに左手を差し出す。このスポーツをしてると、突き指なんて普通すぎて痛いとかも感じひんようになったけど、今回はちょっといつもの感じとは違う。とりあえず冷やそうと、別のスタッフから氷嚢を受け取り、左手の薬指に当てながらそれでも続いている試合をまるで観客のような目で見つめる。今のトスはないやろ、ぼっくん助走短かったのによぉ飛んだな、相手のブロックうまいなめっちゃ分析されてるやん。コートの中では見えなかった景色が見えてくるのはいいことかもしれないが、やっぱ俺はそこに居たい人間なので唇をぎゅっと噛み締めた。
「大丈夫ですか」
後ろから近付いてきた翔陽くんが、俺の顔を覗き込む。今日も大活躍でバンバン点数を決め、俺のトスにもちゃんと反応してくれた相棒は、ちょうど交代で下げられていた。今日はたぶん、このまま彼の出番はなく試合は終わるだろう。もちろん、勝利で。
「あーたぶんな。こんな痛いの初めてやわ」
「すごい変わっ 1349
六分九厘
DONEひげ←ひざ 雪の日帰ってきた兄者が真っ白に輝いて見えたので描きました
極にじゃの眩い姿を見て、初めての雪にはしゃぐ兄者に恋したあの日を思い出し、自分は想いを告げることができない間に兄者は成長してしまった…的なのを妄想してました 4
Ri____on55
DOODLEエモい絵が描きたかったのにグロい絵になたよイベストほんとやばかったね……無料で見てしまって申し訳ないぐらい濃密な話で…………それはもう推しcpがもう……シノヒスのミノタウロスの首取ってこいあたりめちゃめちゃ痺れました……信頼関係がもう素敵すぎて美しいよ眩しくて直視できないよ〜〜〜〜〜〜😭😭😭✨✨
ななお
DONEスケッチ+色塗りしました。POP VIRUS眩しかったらすみません…;;;
色塗りが絶対難しいなと諦めてたカットをようやっと描けた…クリスタ使いこなせない無理。
ショートカット?何それ状態の私でも時間かければこの位出来るという証明。
スキル上げたらクリスタの手引きでも買おうかな…
内蔵太
INFO明日11/15 インテックス大阪の「奇想館大阪篇」直接参加しますー3号館B39 「桃色暗号解読さる」です。よろしくお願いしますー
画像は無配の3ページ漫画。
こういう鉛筆にブラシぐりぐりして描くやつも好きです
新刊で京極堂の家に行こうって話してたし考えてたのに入らなかったのでここで補完ー
余ったら通販にもつけると思います。眩暈坂描くの楽しいので今度はもっとちゃんと描こう
おいもごろごろ
DOODLE圧倒的光の者!!眩しい!!可愛い!!癒し!!浄化される!!
固定主人公はオフィーリアちゃんにしましたー。
神官とか教会とか騎士とかの聖属性にホイホイされてしまうのです。
ずっと真っすぐさを貫いて…!芯の強い主人公でした…!
これからも多くの人を救うのでしょうよ!
PT皆の結婚式は任せた!!皆、教会で式を挙げるんだぞ!!
テーマ曲が綺麗で安らぎを与えてくれる感じが大好きで最近よく聞いてます。
komehara_
PROGRESS進捗スクショまとめベース→服1影→2影→反射とか→色合わせて調整する→髪→目→色調整→表紙にしてみる→眩しくて黄色すぎたので色を調整、おでこ広すぎたので加筆、英字が妙にダサかったのでデザインも調整して、あと細々したところも直して完成!
多分入稿前にもうちょっと修正します 10
cns
MAIKING推しが主人公のライバル位置に居ることが多すぎたため出来てしまった”推しの対極光主人公サイドテンプレ”です……圧倒的光オーラに目が眩んだ(使い方間違いすぎだけど)テンプレお借りしました!
落書き部屋
MEMOやっぱり、描きなれたカロス地方編のサトシはサラサラ描けるもんですね!バトルシーンの時の表情や仕草、いつも以上にイケメンフェイス過ぎて眩しくて全部描きたいのですが、今は取り敢えずこれだけ。