Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    知ってる

    mizuyasorasora

    DONE水都百景録二次創作、李杜と春花、聡、強です。
    酔っぱらい詩人コンビと商魂逞しい春花を書きたいなと思ったら想定したより長くなった。
    明代の江南にこのタイプの桜あるか?ということと作中に登場するお酒について実際は他の言い方してるのは知ってるのですが来たばっかりで名称が確定してないんだということでひとつ…
    9/7 プライベッター開発者に関する話を見てイヤになったのでこちらに移行します。
    春のうららの「こんなところで寝ないでくれ、太白殿!」
     念願の江南全体をつなぐ大運河が全面開通したその日、宵闇の中の提灯行列、そこここで炸裂する祝いの爆竹の中、その喧騒から少し外れた場所で張りあげる声一つ。爛漫と咲き誇る桜の大木の下、二人の酔っぱらいが押し問答を繰り広げている。
    「春花のれすとらんに行くんだろう、もうあの限定酒を出してる店はあそこしかないんだから。」
     埒があかぬと脇に手をさし込み引き摺ってでも連れていこうとするが、こちらも酔いの回った身の悲しさ、眼前の酔漢はびくともしない。諦めて地面にへたり込むと、ごろりと樹下に身を横たえた大虎から忍び笑いが漏れいでた。
    「杜工部殿も存外だらしのない。」
    「地べたに寝転がってる御仁には負けるよ。全くあちこち花だらけにして。」
    2938

    忠義:tdys

    DONEツイッターの方で描いた現パロ爺槍弓の馴れ初めというか、槍と弓が槍弓になるきっかけの話です。
    (※爺槍弓ネタ見てなくても意味がわかる内容になってます)
    爺槍弓ネタ知ってる方は、読み終わった後、もう一度爺槍弓絵&漫画見直してもらえると嬉しいです。

    初めてお話書いたので拙い部分も多々あるかと思いますが、楽しんでもらえたなら幸いです。
    となりのあなたへ 大学受験を終えて高校生活も終わりに近付いたある日の夜、なんとなくつけていた自室のテレビから、同性婚が合法化する、というニュースがランサーの耳に入ってきた。

    「へー じゃあ、オレとアーチャーも結婚出来るってことか」

     深く考えずポロリとこぼした言葉に、一瞬思考が止まる。

    「……え? いやいやいや…… え?」

     ランサーの恋愛対象は女性だった。アーチャーもまた同じ。(彼女のいた時期があったからそのハズ)
     その為、ランサーは自分やアーチャーが同性と恋愛――ましてや結婚するなんて発想はこれまで一度もしたことが無かった。
     ランサーとアーチャーはずっとお互いの『一番の親友』で、お互いの『パートナー』の権利は何処かの女性のもの。それがランサー少年の〈普通〉で〈常識〉だった。
    6288