稲荷
mujo_taiju
SPOILER※都市伝説課エンド1 ネタバレ今度のSAN回復に使うNPC。加々見 紫朗の両親、加々見 赤音さんと加々見 青明さん。
鏡の育ての親はきさらぎさんと稲荷ちゃんなので、ちょっと配色とかをリスペクトした感じになってます。 2
itnk21
DONE最後まで読んでいただき本当にありがとうございますッ‼︎✨ずっと描きたかった東西侑の3P本をこのたび発行できて感無量でございます!
春高稲荷崎戦あとの話で、この後試合があるからってことで西谷くんは即断即決だった訳ですが、3Pともなると気持ちの変化とか描写が難しいですね!最後、旭さん侑も上着脱いでいたのに西谷だけ脱いでないのは、西谷の可愛い体をこれ以上侑に晒してなるものかという硬い意思です🤣
ラッコ
DOODLEクトゥルフ神話TRPG「星空エトランゼ」
エンディング
星空旅行者
・稲荷田狐
・中場米暁
星空エトランゼ はっと狐が目を覚ます。
先程まで自分達を押しつぶさんばかりに広がっていた異様な宇宙は今は無い。代わりに星座図鑑で見るような星空がプラネタリウムのドームに映し出されている。意識を失う直前まで座っていた座席に、無事に戻ってこられたようだ。
ほっとしたのと同時に、狐は座り心地の良い座席にずるずると沈んだ。
あぁ、またこういう系かぁ…。戻れて良かったぁ…。
安堵と疲労の色が浮かぶ顔を両手覆う。カチカチっと眼鏡のフレームに硬いものが当たる音がした。何だっけと両手を顔から離すと、紺色のリストバンドの星型のチャームが目に留まる。二つ並んだ石を見てふっと思い出した。
そういえは、暁さんは?
狐が視線を巡らせると、そう離れていない場所に雨雲色をした頭を見つけた。小さな体が座席に深く沈みすぎている。まるでようやくチャイルドシートに座れるようになった子どものようで、狐は思わず笑ってしまう。
1109先程まで自分達を押しつぶさんばかりに広がっていた異様な宇宙は今は無い。代わりに星座図鑑で見るような星空がプラネタリウムのドームに映し出されている。意識を失う直前まで座っていた座席に、無事に戻ってこられたようだ。
ほっとしたのと同時に、狐は座り心地の良い座席にずるずると沈んだ。
あぁ、またこういう系かぁ…。戻れて良かったぁ…。
安堵と疲労の色が浮かぶ顔を両手覆う。カチカチっと眼鏡のフレームに硬いものが当たる音がした。何だっけと両手を顔から離すと、紺色のリストバンドの星型のチャームが目に留まる。二つ並んだ石を見てふっと思い出した。
そういえは、暁さんは?
狐が視線を巡らせると、そう離れていない場所に雨雲色をした頭を見つけた。小さな体が座席に深く沈みすぎている。まるでようやくチャイルドシートに座れるようになった子どものようで、狐は思わず笑ってしまう。
ametoroka616
PROGRESS⚠️⚠️VOID未通過観覧NG🆖❌です。⚠️⚠️見ないでね、色々くっついてるのでね。
興味ある人は通過してから来てね😇
さて、
稲荷可愛いね( ˘ω˘ )つ🍡🍵
継続ウキウキだね!イナリ! 2
ラッコ
SPOILERクトゥルフ神話TRPG「村ホラーRTA」
ネタバレ注意!
来訪者
・稲荷田狐
・早乙女智雪
村ホラーRTA 公民館に入ると、そこは外と変わらぬ闇に包まれた空間だった。むしろ今まで唯一頼みの綱だった月明かりが遮られ、そのまま落下してしまうのではないかと思わせる程の漆黒があった。
一歩足を踏み入れると、ギィイと木製の床が軋んだ。埃臭さが鼻につく。確か佐代子の話ではここに各家の当主が集まっているとのことだった。しかし、狐と早乙女が足を踏み入れた建物は歩を進める度に埃が舞い上がる。使用されているどころか、むしろ放置されているかのようだった。
「公民館、ここですよね?」
「あぁ、人が使うにしては何の手入れもされていないがな」
早乙女が険しい視線で床を観察している。狐も同じ意見だった。掃除がされていない。しかも積もった埃の中に足跡一つ残されていない。つまり、人が立ち入った形跡がないのだ。
1687一歩足を踏み入れると、ギィイと木製の床が軋んだ。埃臭さが鼻につく。確か佐代子の話ではここに各家の当主が集まっているとのことだった。しかし、狐と早乙女が足を踏み入れた建物は歩を進める度に埃が舞い上がる。使用されているどころか、むしろ放置されているかのようだった。
「公民館、ここですよね?」
「あぁ、人が使うにしては何の手入れもされていないがな」
早乙女が険しい視線で床を観察している。狐も同じ意見だった。掃除がされていない。しかも積もった埃の中に足跡一つ残されていない。つまり、人が立ち入った形跡がないのだ。
ラッコ
DOODLEクトゥルフ神話TRPG「探偵は七夕に走る」
(こんなシナリオは無いですw)
お願いごとがある人
・稲荷田狐
・白石白波
探偵は七夕に走る 来ると思っていた。そんな気はしていた。
「稲荷田さん、指名依頼です。依頼人の方が応接室でお待ちになっています」
同僚からの連絡で探偵事務所の応接室に向かった狐は、依頼人の顔を見てすぐさま気が抜けていくのがわかった。
「やぁ、狐先生。依頼だよ」
応接室のソファに座っていたのは、この暑いのにスーツ姿の白波だった。相変わらず飄々とした笑みを浮かべ、狐に向かって気さくに手を振っている。
狐は扉を閉め、タブレット端末を机に置き、白波の向かいのソファの横に立つ。白波にわかるように小さく溜め息をついた。
「…一応挨拶はする決まりだから。今回、白石様を担当いたします、調査員の稲荷田狐です」
「知ってるとも、先生。缶蹴りは勝ち知らずの名探偵さんだ。そう畏まるとしっかりして見えるね」
1188「稲荷田さん、指名依頼です。依頼人の方が応接室でお待ちになっています」
同僚からの連絡で探偵事務所の応接室に向かった狐は、依頼人の顔を見てすぐさま気が抜けていくのがわかった。
「やぁ、狐先生。依頼だよ」
応接室のソファに座っていたのは、この暑いのにスーツ姿の白波だった。相変わらず飄々とした笑みを浮かべ、狐に向かって気さくに手を振っている。
狐は扉を閉め、タブレット端末を机に置き、白波の向かいのソファの横に立つ。白波にわかるように小さく溜め息をついた。
「…一応挨拶はする決まりだから。今回、白石様を担当いたします、調査員の稲荷田狐です」
「知ってるとも、先生。缶蹴りは勝ち知らずの名探偵さんだ。そう畏まるとしっかりして見えるね」
ラッコ
SPOILERクトゥルフ神話TRPG「ワンルーム殺人事件」
一応ネタバレ注意!
入居者
・稲荷田狐
・白石白波
ワンルーム殺人事件 狐の口から鮮血が漏れた。
ゴブ、ゴブッと咳と一緒に吐き出された血が真新しいフローリングに飛び散る。赤い斑点を狐はまじまじと観察する。想像していたよりもずっと鮮やかな赤い色をしていた。
これ、僕が吐いた?
確認を取るかのように白波を見る。その手にナイフが握られていた。刀身にはぬるりとした粘りのある血液が光っている。
それで僕を刺したの?
目で訴えかけるが、白波はいつも通りほのかに笑みを湛えた不思議な表情をしていた。その顔を見て、狐も思わず血を吐きながら笑った。
「ひどい、僕の事刺したんだ」
狐の言葉に白波は何も答えない。緑色の目がじっと狐を見ているだけだった。
初めて会った時も白波は狐を見ているだけだった。ジャングルジムに腰を下ろし、星空を眺める姿は今でも思い出せる。流れる銀髪を見た時の驚きと恐怖だって、鮮明に記憶の中にあった。
1143ゴブ、ゴブッと咳と一緒に吐き出された血が真新しいフローリングに飛び散る。赤い斑点を狐はまじまじと観察する。想像していたよりもずっと鮮やかな赤い色をしていた。
これ、僕が吐いた?
確認を取るかのように白波を見る。その手にナイフが握られていた。刀身にはぬるりとした粘りのある血液が光っている。
それで僕を刺したの?
目で訴えかけるが、白波はいつも通りほのかに笑みを湛えた不思議な表情をしていた。その顔を見て、狐も思わず血を吐きながら笑った。
「ひどい、僕の事刺したんだ」
狐の言葉に白波は何も答えない。緑色の目がじっと狐を見ているだけだった。
初めて会った時も白波は狐を見ているだけだった。ジャングルジムに腰を下ろし、星空を眺める姿は今でも思い出せる。流れる銀髪を見た時の驚きと恐怖だって、鮮明に記憶の中にあった。
ラッコ
SPOILERクトゥルフ神話TRPG「植物園の怪物達」
・池周辺部分(ネタバレ注意!)
来園者
・稲荷田狐
・ノア・カートライト
植物園の怪物達 血の池に菖蒲、蓮、睡蓮が浮いている。
異界と化した植物園で出会ったカートライトとアルヒルトと共に、狐は赤い水の上に浮かぶ真っ青な水鳥を見ていた。一切の音が消えた異空間で水鳥の目線だけが唯一、自分達以外の生きた存在のように思えた。
フンッとカートライトが鼻で笑う。
「…睡蓮の花言葉は「滅亡」だ…」
どこか自嘲気味に、カートライトが掠れた声で呟いた。聞き耳を立てる程ではないが、カートライトの声はマスクをしているせいか掠れて聞こえにくい。それに加えてこちらに喋りかけるというより、独り言に近い喋り方をするため聞き漏らしてしまいそうになる。
「じゃあ、睡蓮の下に鍵があるんだ」
流暢な日本語を喋るカートライトだったが、狐はなるべく子どもに話しかけるような易しい言葉で喋った。親切心もあったがカートライトの突き放すような性格が面白く、ちょっとからかってやりたいという悪戯心も確かにあった。
1845異界と化した植物園で出会ったカートライトとアルヒルトと共に、狐は赤い水の上に浮かぶ真っ青な水鳥を見ていた。一切の音が消えた異空間で水鳥の目線だけが唯一、自分達以外の生きた存在のように思えた。
フンッとカートライトが鼻で笑う。
「…睡蓮の花言葉は「滅亡」だ…」
どこか自嘲気味に、カートライトが掠れた声で呟いた。聞き耳を立てる程ではないが、カートライトの声はマスクをしているせいか掠れて聞こえにくい。それに加えてこちらに喋りかけるというより、独り言に近い喋り方をするため聞き漏らしてしまいそうになる。
「じゃあ、睡蓮の下に鍵があるんだ」
流暢な日本語を喋るカートライトだったが、狐はなるべく子どもに話しかけるような易しい言葉で喋った。親切心もあったがカートライトの突き放すような性格が面白く、ちょっとからかってやりたいという悪戯心も確かにあった。
mukago5555
DOODLECOC『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ』の公開NPC、きさらぎと御先稲荷のいらすとや絵柄パロFAコダマさん(HO1)がフリー素材とワードアートで作ってくれたKPアイコン。
おまけはコダマさんがテプラで作ってくれたクリティカル券。 2
ラッコ
TRAININGクトゥルフ神話TRPG「壁から海老フライが生えているんだが」
導入部分
海老フライをご注文のお客様
・稲荷田狐
・霞ヶ丘煌平
壁から海老フライが生えているんだが この人はついに呪われたのだ。
依頼人である霞ヶ丘煌平の話を聞いて狐はそう思った。
2メートルはある巨体を丸めて話す様子は小人の国を訪れたガリバーのように見える。確か年齢は自分と同じ35歳のはずだ。大の大人から相談されるには、今聞いた話はあまりにも馬鹿げている。
「煌平さん、酔ってませんか?」
公園のベンチに並んで座っていた狐は、コーヒーの缶で煌平を指した。
そもそも煌平との出会いは行きずりのバーだった。そこで狐は早々に酔い潰れ、散々に嘔吐しながら煌平に絡んでいた記憶がある。後で店と煌平に弁償と謝罪をしようと店のある場所を探したが、誰に聞いても「そんな店は知らない」との事だった。
あの夜の馬鹿騒ぎが夢の中の出来事だったのだろうかと自分を疑ったが、煌平の名刺だけはしっかりと財布に残っていた。名刺を頼りにその住所を訪れると霞ヶ丘煌平はしっかりと存在し、古美術商を営んでいた。
1104依頼人である霞ヶ丘煌平の話を聞いて狐はそう思った。
2メートルはある巨体を丸めて話す様子は小人の国を訪れたガリバーのように見える。確か年齢は自分と同じ35歳のはずだ。大の大人から相談されるには、今聞いた話はあまりにも馬鹿げている。
「煌平さん、酔ってませんか?」
公園のベンチに並んで座っていた狐は、コーヒーの缶で煌平を指した。
そもそも煌平との出会いは行きずりのバーだった。そこで狐は早々に酔い潰れ、散々に嘔吐しながら煌平に絡んでいた記憶がある。後で店と煌平に弁償と謝罪をしようと店のある場所を探したが、誰に聞いても「そんな店は知らない」との事だった。
あの夜の馬鹿騒ぎが夢の中の出来事だったのだろうかと自分を疑ったが、煌平の名刺だけはしっかりと財布に残っていた。名刺を頼りにその住所を訪れると霞ヶ丘煌平はしっかりと存在し、古美術商を営んでいた。
ラッコ
TRAININGクトゥルフ神話TRPG「死にたがり電車」
(著 ごんずい)
導入のみ
乗客
・稲荷田狐
・嫻夜那
死にたがり電車 狐は駅のプラットホームで電車を待っていた。
素行調査の帰りが夕方の帰宅ラッシュの時間と重なってしまい、駅にはサラリーマンから学生までたくさんの人で混雑している。狐はこの景色が嫌いではなかった。たくさんの人間が存在しながらも、それぞれにスマホの世界に入り浸っていたり、イヤホンで音楽の世界に入り込んでしまっている。
足音だけが言葉のように響く。俯いて歩く人の姿はなぜか狐の心を慰めた。
すっと狐の視界に赤がよぎる。赤い髪色のロングヘアの女性だった。しかし髪色より人目を引くのはその容姿の美しさだろう。整った顔立ちと、意思の強さを感じさせる真一文字に結ばれた唇。この辺では滅多に見ないタイプの美人だった。しなやかな肢体は猫のように油断なく艶めかしいが、同時にこの駅には似つかわしいものではなかった。何よりそこだけ張り詰めたような迫力がある。
1877素行調査の帰りが夕方の帰宅ラッシュの時間と重なってしまい、駅にはサラリーマンから学生までたくさんの人で混雑している。狐はこの景色が嫌いではなかった。たくさんの人間が存在しながらも、それぞれにスマホの世界に入り浸っていたり、イヤホンで音楽の世界に入り込んでしまっている。
足音だけが言葉のように響く。俯いて歩く人の姿はなぜか狐の心を慰めた。
すっと狐の視界に赤がよぎる。赤い髪色のロングヘアの女性だった。しかし髪色より人目を引くのはその容姿の美しさだろう。整った顔立ちと、意思の強さを感じさせる真一文字に結ばれた唇。この辺では滅多に見ないタイプの美人だった。しなやかな肢体は猫のように油断なく艶めかしいが、同時にこの駅には似つかわしいものではなかった。何よりそこだけ張り詰めたような迫力がある。
sutegomanitirin
DOODLEとしでんせつか げんみ×今まで回させてもらった陣のきさらぎ/御先稲荷の微妙なスタンスとかの違いの比較表
NPCって、行動理念とか核は変わらないけど、やっぱこう……PCによって色々変わるじゃないですか
それが大好きで…… 2
こっこ
DONE五伏。ちょっとしたパラレルものです。五条→今回は名前だけ(すまぬ)恵が大好き♥️
恵→稽古が嫌で稲荷神社に逃走。稽古よりも五条が好き💕両想いになるように頑張る男の子。
悟(神様)→由緒代々続く稲荷神社の神様。猫又のめぐとラブラブ中♥️
めぐ→子猫の頃、悟に拾われた。悟のおかげで立派な猫又になり、稲荷神社を守護している。好きな物は鰹節。
お狐様と少年 神様というのは、意外と暇なものだ。人々の願いを叶えてあげたりもするが、殆どが自分自身で解決出来る事が多い。だからほんの少しだけ、いい方向になるようにと見守ってあげている。
今日も鳥居の上で横になり、見渡せる町を見守っていた。まばらだが、お参りに来てくれる参拝者に会えるとちょっと嬉しい。
「ふあぁ~~・・・。今日もいい天気だなぁ」
真っ白でふわふわした尾っぽをパタパタさせ、俺は日向ぼっこをしていた。暖かい日差しのせいか、うとうとしていた時だ。
「・・・ぐすっ、ひっく」
境内から、子供のすすり泣く声が聞こえた気がする。迷子だろうか?
「暇だし見に行くか」
俺は鳥居の上から声のする方角を見つめる。この神社の神様である俺の特技は、迷い子を見付ける事。茂みの中に隠れていようが関係ない。
3057今日も鳥居の上で横になり、見渡せる町を見守っていた。まばらだが、お参りに来てくれる参拝者に会えるとちょっと嬉しい。
「ふあぁ~~・・・。今日もいい天気だなぁ」
真っ白でふわふわした尾っぽをパタパタさせ、俺は日向ぼっこをしていた。暖かい日差しのせいか、うとうとしていた時だ。
「・・・ぐすっ、ひっく」
境内から、子供のすすり泣く声が聞こえた気がする。迷子だろうか?
「暇だし見に行くか」
俺は鳥居の上から声のする方角を見つめる。この神社の神様である俺の特技は、迷い子を見付ける事。茂みの中に隠れていようが関係ない。
wai_maru
DOODLE青嵐 妖狐パロある意味新年ネタ
お社は山に入る人達にざっくり「山神様」と認識されてて安全を祈りまめにお供えくれる人もいます。場所が不便なので来る人は少ないです。山で狐をよく見るから稲荷神社だと思ってる人もいて、八雲もその思い込みを利用してます。八雲は人里へ悪さする事を徹底的に禁じてますが、悪印象による狐狩りを防ぐ為であって「他所でやるなら盗みも騙しも好きにやれ」という方針だったりします。 7
otya_oisi
DOODLE都市伝説課の自陣 そんなに無いけどネタバレ気をつけてねHO1:キーコ ロリババアの先輩(←想像よりババア)
HO2:K 右半身の火傷跡の上に刺青を入れまくってる長身の後輩
先輩NPC:きさらぎ(男) 御先稲荷オサキドウカ(女)
刺青とシャツの柄は省略しがち すません 6
wai_maru
DOODLE青嵐 妖狐パロ化けギツネなので狐火も出せるよ。
江戸の伝承で「大晦日、稲荷神社に参列するため狐が集まって狐火を灯してる」ってのがあったので。八雲の弟子達は伝承関係なく狐火を灯して遊んでるだけです。
なんとなく思い立って描いてた妖狐ネタ、まさか年越すまで描いてるとは思わなかった。来年もまだもうしばらく描いてると思います。
反応くれる方いつもありがとうございます。良いお年を。 4
沙弥(さや)
DOODLE生きるための彦珍しく描き直さないでほぼそのまま描けたのでhappy
最初は特定の人だけカラフルにしてたけど最近もう瞳の色イメージカラーで塗ってしまう
わかりやすいし忘れなくていいか…になっている
竹千代稲荷、一生噛み締めていく
九尾のキタキツネ
DONE冬のモチーフで稲荷神社の神様の「ゆきつね」君を描きました!❄🦊
(2枚目のイラストは6年くらい前の過去絵です。)
こんな格好の子です。
頭の模様はやめましたw😇
温泉巡りが趣味なので
神社を結構留守にしてますw
(あとから伝言で参拝者の願いを聞くので、やる事が基本遅いw┐( ^_^;)┌) 2