自分
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すとキャラ解釈だいぶ違う…原文を具体的にいつ書いたのか忘れたんですが、くくがタカにタメ口&呼び捨てだった頃のやつかも…!(16期ぐらい?初期はタメ口だったんです本当です)
はましゅ登場前なので四年が4人、くくのお豆腐成分控えめ
くくの誕生日を自分にしかできない事でお祝いしたいタカ 5435
hiroyan_2nd
DOODLE先天にょた信(男として育ったver)とプイちゃま。ンヤッはずっと自分とプイは兄弟だと思ってるけど、プイはンヤッが女の子だと気づいたときに初恋に落ちた。今も無自覚で無防備な幼馴染にチンイラァ…している。
sBV0zwKQA4nbTjk
MEMOちゃみ組さんの黒目ちっちゃい子達の黒目の描き方が素敵で参考にしたいな〜、と思ったので、自分で黒目のタイプの名前と分類を付けて文章として残しとこう。(ナス個人での呼称ですちゃみ組さんの素敵なちっちゃい黒目◎碁石タイプ
黒の碁石のツヤのように、小さな黒目に更に小さな光が描かれている。
小さくてもツヤのある黒目で厳つさの中に優しい雰囲気がみてとれる(色っぽさがとても高い印象がある)
・リュウジ君🐃
・浩臣君🐁
・呂斗君🐺
◎黒ゴマタイプ
碁石タイプより更に小さい黒ゴマみたいな黒目
光部分が無くなり、より雄っぽい荒々しさが強まる。(思い立ったら一直線、みたいなタイプの子と相性良さそう)
・申平君🦝
・らんど君🎠
215黒の碁石のツヤのように、小さな黒目に更に小さな光が描かれている。
小さくてもツヤのある黒目で厳つさの中に優しい雰囲気がみてとれる(色っぽさがとても高い印象がある)
・リュウジ君🐃
・浩臣君🐁
・呂斗君🐺
◎黒ゴマタイプ
碁石タイプより更に小さい黒ゴマみたいな黒目
光部分が無くなり、より雄っぽい荒々しさが強まる。(思い立ったら一直線、みたいなタイプの子と相性良さそう)
・申平君🦝
・らんど君🎠
YT-MG
PROGRESSボツりそうな予感がヒシヒシとしているけど、喜一くんがいきなり伊東をぶっ叩いたので自分でもビックリした。喜一くんは常に徐福の命が消えるかもと思ってるのでそら怒るかもな、と他人事のように見ている
伊東はんは流浪の身なので土地や家族に対する感情が平均より薄味なイメージがある
sy_u_ka_1013
DOODLEこげぬ自陣 前提HO禍/菜良 昇龍(なら しょうりゅう)→格ゲーバカ。HO箱の火炎くんが唯一自分の実力について来れる相手のため定期的に調整をしてもらってる。
HO箱/用賀 火炎(ようが ふぁいあ)→HO禍の昇龍の腕を見込んでカレー作りの道に進ませるためにゴリ押ししてきてる。
でも実際は火炎くんは昇龍の作ったものしか味わって食べられないためこういうことになってたんですね
あまりにも苦しいでは??
ササミ(ハル)
SPOILER『11elf』END 11
KP/KPC:ゆゆゆ様/熊木 司
PL/PC:ハル/久遠 綾匁
すごく楽しかったです!ありがとうございました〜
PCがツンデレ属性になるとは…
「これからは自分の好きな物だけ、納得のできるものを書くよ。私の唯一のファンの為に」
コウ。
CAN’T MAKE一度っきり次が無くて、困惑してでも男だし当然だろうと自分からは到底誘えなくて、捨てられて当然だと諦めたいのに特別が忘れられなくて聞きに行くところ(粗筋で全て暴露するスタイル)視点が定まらなくて行き詰まり。とりあえずポイ 2502
かりんとう
REHABILIガンガさんとマト師と自分を雑に扱うマト師の、なんかよくわからないお話です
ガンガさんの口調が「見ろ、人がゴミのようだ!」の人になりかけたり、文章久しぶりに書いたので、色々とほら、ね?()
2週間以上寝かせてみたけど腐らなかったし、途中で芸風が変わってるのでヒマ極まった時に
幸福を重ねて オレは疲れていた。
心底疲れていた。
権力争いも妬みも僻みも、どうにかしてオレを引きずり降ろそうとする連中にも。
心底くだらないとわかっていても黙っていられるものではない。
最初は流していたが、堪忍袋の緒が切れる時がきた。
人間に。
人間という生き物に愛想が尽きた。
老齢のオレを買ってくれた王には悪いが、さほど長くなかった“宮仕え”を辞める時がきたようだった。
清々した。
オレは最期までクズらしく生きてやる。
決してスマートとは言えない辞め方で王宮を後にした。
王には申し訳ないとは思ったが、なにやらわかったような顔をしていた気がする。
“宮仕え”という肩書がなくなったマトリフは、酒や女にだらしない典型的なクズに成り下がった。
7420心底疲れていた。
権力争いも妬みも僻みも、どうにかしてオレを引きずり降ろそうとする連中にも。
心底くだらないとわかっていても黙っていられるものではない。
最初は流していたが、堪忍袋の緒が切れる時がきた。
人間に。
人間という生き物に愛想が尽きた。
老齢のオレを買ってくれた王には悪いが、さほど長くなかった“宮仕え”を辞める時がきたようだった。
清々した。
オレは最期までクズらしく生きてやる。
決してスマートとは言えない辞め方で王宮を後にした。
王には申し訳ないとは思ったが、なにやらわかったような顔をしていた気がする。
“宮仕え”という肩書がなくなったマトリフは、酒や女にだらしない典型的なクズに成り下がった。
🎪🐻🐍💒
DOODLE途中の絵鞄をリュックのように縦持ちさせてたけどやめた
絵的な意味では持たせた方が良かったんだけど、ディアンヌって案外こんな風に持たないかもと思い…
あんな無法地帯の世界で、他の同族とも違い自分で作ったリュックをきちんと背負ってるんだよ?櫛やら必要なもの入れて…(アニメ設定)可愛いにも程がある〜〜
でも私は現代の生活にいればキャラの行動は変わることもある派なので縦持ちする彼女もどこかにいるのかも
しまるい
DOODLEおいでよ!果欄の沼!!9️⃣🐉にハマリ2桁回くらい観ていますが、王九兄貴の舎弟たち沼に落ちてしまいました……役名もない彼らですが観れば観るほど危うい魅力に抗えず……うっかり字書きの自分が落書きまでする始末。
立ち位置割といつもボスの傍を陣取るケルビンくん。腰巾着かと思いきや、実は本当に護衛役なのかな……映画にはないけど、🍉兄貴を処すシーンで🐸と二人で武器で通せんぼするの本当に好きです……
yokoidou___
DOODLE深夜の十字テンプレ会。可変。今日の気分的にはココ。選抜は適当。思いついた人を置いただけ。
よくわかんないやつとか、自分以外のために動くの?ってやつとかはいない。
自分のためにしか動かないやつもいたりするけど。難しい。
個というのは、特定の相手だったり、そうではなく匿名の個人だったりまちまち。 2
シピュ
REHABILI🌲🌋松ガスイチャ電の巻まつだにロックオン★されたやまだが、自分が煽ったやつがちょっと頭のオカシイやつだと気付き、そしてそんな男に惹かれていっている話です。長…w
やまだ並びにその他4人も、シャバに出てる設定です。大学時代の黒沢×山田セフレ設定おいしいなと思いました。
🔐数字英字+古数字 3429
ノズル
SPOILERCoC『レプリカントの葬列』 作: ◯助様KP: てふ さん
PC/PL:
HO1怪盗: 鴉取 煌@自分
HO2贋作師: 三澄 渚@菊 さん
END A 両生還にて通過致しました。
いや〜〜〜終始大優勝してました✌️
やっぱり俺たちは最高の相棒😊
yumabe
PAST最期にもう一度だけ最期に会いに来た2人と、誰が会いに来たのか気づいてしまった頼継
本編はどうしても若サイドのことばっかりになってしまうので、頼継を想って会いに来てくれてたらと想像して描きました
自分の知らない遠いところで大好きな父上と祖父上が自分以外の子どものために命を捧げたって、相当辛かったはず…
頼継の悲しみを想うとぼろぼろ泣いてしまって、涙を拭きながら描いたイラストです
もゆり
DOODLE[20250602]2021年頃のらくがき
個人的に、クルルは元のデザインだと絵柄のバランスを取るのが難しいので自分なりにアレンジをしてずっと描いてる。
よく見ると結構違うんだけど、それでもちゃんとクルルとして認識できているのはやっぱり原作デザインの完成度の高さ故なんだろうなぁと思ったり…
混彩カオス
DONERECTO VERSO GALLERY様でのグループ展、会期が無事終了しました!お越しくださった方、ありがとうございました🙇♀️
ギャラリー様より現地のお写真を頂きましたので、自分の作品分のみ掲載させて頂きます
またこのような機会を頂けるよう作品制作頑張ります!✨
Rune_rept
DOODLE(25.03.03)映画序盤に龍巻風が洛軍を助けることにしたのは遅い夕方のようだが、治療を受けた時間は早朝に見えました。
その間に何があったんだろうと思って··· 四仔家の洛君の立場が自分と似ていて助けてくれただろうという妄想と混ぜて描きました。
AonoAster
PROGRESS脱走被検体IF『MAVでなくても手は取れる』第5話『コンニチハオイソギデスカ』記憶喪失のシャア・アズナブル(自分がキャスバルだったことは思い出したがシャア時代のことはほぼ覚えていない)と相手がシャアだと気づいてないエグザべ・オリベ(クランバトル登録名『レッド・コメット』)が一時的な運命共同体をする話。
中佐とコモリもいます。どこもCPではないつもりです。
『MAVでなくても手は取れる』第5話『コンニチハオイソギデスカ』「もう自分でも気づいてそうだけど、君はある種の才能を持っているんだ」
クランバトルから戻ってきた翌日の夕方。台詞の内容とは裏腹に、表面の焦げたケーキをつつきながら切り出したエグザベは物憂げに言葉を並べていた。この話をするのに乗り気ではないのだろう。次の言葉に迷っているようだったから、スバルは助け舟を出すことにした。
「ジオンに来いと?」
「そうだ、よくわかったな。……僕がソドンに戻れて、君の記憶が戻らなくて……というか行くあてがなくて、そして中佐が許せばだけど」
前提の多さに思わず笑ってしまう。きっと彼にとっては遠い先のことなのだろう。自分としてはどうだろうか。おそらくかつてもそうしていたように、二手先三手先を読んで考える。ジオンに潜り込むというのは、復讐の事を考えるとそう悪い手段ではないように思う。戦争が終わった今は軍人よりもエンジニアなどの肩書きを得たほうがいいのかもしれないが、どちらにせよ協力的な伝手があるというのは都合がいい。
6828クランバトルから戻ってきた翌日の夕方。台詞の内容とは裏腹に、表面の焦げたケーキをつつきながら切り出したエグザベは物憂げに言葉を並べていた。この話をするのに乗り気ではないのだろう。次の言葉に迷っているようだったから、スバルは助け舟を出すことにした。
「ジオンに来いと?」
「そうだ、よくわかったな。……僕がソドンに戻れて、君の記憶が戻らなくて……というか行くあてがなくて、そして中佐が許せばだけど」
前提の多さに思わず笑ってしまう。きっと彼にとっては遠い先のことなのだろう。自分としてはどうだろうか。おそらくかつてもそうしていたように、二手先三手先を読んで考える。ジオンに潜り込むというのは、復讐の事を考えるとそう悪い手段ではないように思う。戦争が終わった今は軍人よりもエンジニアなどの肩書きを得たほうがいいのかもしれないが、どちらにせよ協力的な伝手があるというのは都合がいい。
koromoyuki
DONEさかりょ受けワンドロライ様のお題「ヘアアレンジ」「彼シャツ」をお借りして大遅刻投稿です…!坂本君が目覚めたらいつもさっと着込んで帰ってしまうので一計を案じた社長、自分のは置きっぱなしだった。事後です!
donglingcha_
DOODLE龍信(風信)酔ってエッチな気分になった信が哥哥の元に突撃し「抱いて〜〜〜」とごろごろべたべたねだっていたら可愛いね…「酔っ払いは抱かないと言っただろう」と呆れる龍哥、結局押しに負けて自分は1枚も脱がないまましてあげてほしいです
※英字3数字3