自然
こじま
TRAINING自分用メモ・いろんな種類の葉っぱを描こう
・地表を「主役地面(歩道や岩や水面)」+「主役地面の脇の草地」で構成すると変化あり 立体物(建物、柵、立石等)があってもよい
・リズムが取れるもの 幹 ツタ
・葉っぱペンをテクスチャ的に使った
・最終的には謎の光をちらしまくる
・だいぶ違う形のものを描きたいとき:水生植物 鳥 虫 影 光のすじ
・ていうか 木や葉や自然物に適したブラシを用意しなはれ
rkgksouko
DOODLE2ndCD発売前に描いたりおーさんとだいす!この後コミカライズでのフルアルバムドラパ可視化とか
2ndCD新曲歌詞の「貴殿に食わせる食材はもうない」で倒れた。
ARBイベストいつも「ヨコハマ在住シブヤ代表か」ってくらい
ハマの森に自然に同居状態のだいすとりおーさん好きすぎる。
さばみ
MEMOこんなしっかりとしたホロたまの夢見たの初めてだったから…三が日も過ぎたのに大晦日の話をする。ツイッタで言ってた夢の話。本誌の続き?というていだったので、そりゃね、興奮するよ。夢だと思ってなかったから。なかなか哀れな反応をしてました。それにしても結局どういう関係だったの…?匂わせで終わって更に燃え上がっちまった。いやぁ…手を繋いでからの流れがあまりに自然でヤバかったな。感謝🙏 2
Kotohalhorses
DOODLE風息に関するラフ集めです彼が幼い頃からどんな風に生きて来たのか考えながら単体での絵を描きました
彼が何を思っていたのか...兄弟たちと妖精として伸びやかに過ごした日々、人間が自然と妖精を蔑ろにしなかった日々が、もう戻らないかけがえのないものだったけれど光を求めて手を伸ばしたのだろうと感じると、涙が堪えられなくなります
背景をきちんと描いたり他のキャラと合わせて描いたりできるように練習したいです 18
aico55835299
PROGRESSォタクの先輩に、ラフ→下描き→線画にした方がいいよとご助言いただいたので、試しにやってみたら、やっぱりいろいろ不自然なところ発見…。直してたらめっちゃ時間かかってしまったけどなるほど納得でした!
急がば回れなんだなー。
とろっとろのぐっちゃぐちゃの情緒で下塗りしてたら、若の瞳の塗りだけで泣けてしまって本当にもうダメです(泣笑
明日には仕上げたい!
ruu_fa_
DONEフィ満ち2開催ありがとうございます!!ミチルが薬草学を勉強したばかりの漫画です(10p)
日本語が下手なので不自然かもしれませんが大目に見てください
※効果音訳なし
pass>開催日 10
nusnusTV
TRAINING12/19 1:00〜3:41○影の形、陰影の付け方
→手本を真似っこ。身体の形と光の位置
×手の形
→手癖で描くのはよろしくない。きちんと手本を準備する
△ネクタイが自然にならない
→塗り込んだのはわかる、それだけ。
vidroo_
PROGRESS進捗!2枚目…緑土家に泊まってる状況だからおおぞーさん夜中にこんな前髪キマッてるの不自然かなあと思ったんだけど…このまま行きたい気持ちがあり…いいかなこのままで…いつでもキマッてるおおぞーさんで許されるかな…… 3cosmo_kgt
DOODLE小さいニキ。虫をプレゼントしてくれるぞ。髪の毛切らせてくれないのと伸びると自然に縦巻きロールになるのを面白がった母により髪の毛伸ばしっぱなしにされてる。目にはいるからカチューシャしてる。
い
DOODLE親友愛情モードほんっと最高のシステムだよな。1の葉月の時もナンパ撃退よりか親友モードの会話で惚れた。今回当て馬…本命が一途でわかりやすい氷上志波じゃなくクリスなのもあって流れ的にも自然すぎて切なくて泣けるぽまき
PAST2021年4月20日のナミンちゃん誕生日絵記念すべき初ファンアート✨
梨の花を人物の前にするか後ろにするか迷って…前にした。人物と花の大きさが不自然なのが残念🥲学んだ事は、描いた絵を離れて見直す事。レイヤーの分け方。背景のつけ方。 2
mutabello
DONEブロークバックマウンテン(映画)パロでシュサウです。ユダもいます。辛い現実をつきつけられる純愛映画…(かな?)いてもたってもいられずパロに…。美しい自然を舞台に惹かれて結ばれる二人が、苦しみ悲しみ人生を歩んでいきます(およそ彼らの20年を描いているようです) 厳しくも美しいアメリカの大自然、シンプルで優しい旋律のギターも素晴らしい映画です。主人公二人の俳優さんも素晴らしい。泣きながら描きました😭 16亘理湯
DOODLEまほやく逆トリップオンリー『月よりのエトランゼ』開催おめでとうございます!
展示漫画11P
▼プチ設定
・魔力を失ったわけではないが、自然と心を繋ぐ理がないので魔法が使えない。
・ファウストは日本語をめちゃくちゃ勉強して多少読める。
・満月がきたら帰れる予定。
・好きなおでんの具:ネロ→もちきん、ファウスト→たまご 12
茜空@お絵描き修行中
DOODLE昨日の構図の逆サイド。昨日に比べると不自然なポーズだけど、まぁ昨日の構図がベスポジだったのでそれは仕方ない。うーん、こうして客観的に見ると顔の傾き違うな、直すかも。マントは昨日より上手。そろそろケルベロスもちゃんと描けるようになりたいですね。
ところで今日は11(いい)10(銃)の日だったそうですよ奥さん。
いなほのほ
MAIKING菊の節句とヨカゼ結成記念で書いてて結局終わる前に放置したやつ。不自然な改行とか空っぽの行は後で描写足したいと思ったときにやってるので多分それ。乾杯の描写は好きだったんですけどね… 慣れない書き方をしたらうまく行かなくて……。
秋の気配と「——というわけで。豆腐ハンバーグ弁当と、適当に惣菜を買ってきたぞ…です。」
ジャロップがフラワーアレンジで飾り立てた、貸切の【夜風】のなかで俺は言う。今日は少し遅れた『結成記念日のお祝い会』だ。ウララギの負担を少しでも減らすため、食事とケーキはそれぞれ俺とクースカで持ち寄りになっている。何故俺がケーキの担当でないかと言えば…『迷った挙句全て買ってこられると困る』とあいつらの顔に書いてあったうえ、そのあたりは自信がなかったので遠慮したというだけの話だ。
「ふぅん、行事食か。中々いいチョイスじゃない?見た目も華やかだし、何より一定のニーズがある。上手くやればかなりバズりそうだ」
「オレィ菊って食べるのハジメテかも!どんな味だろ?」
3837ジャロップがフラワーアレンジで飾り立てた、貸切の【夜風】のなかで俺は言う。今日は少し遅れた『結成記念日のお祝い会』だ。ウララギの負担を少しでも減らすため、食事とケーキはそれぞれ俺とクースカで持ち寄りになっている。何故俺がケーキの担当でないかと言えば…『迷った挙句全て買ってこられると困る』とあいつらの顔に書いてあったうえ、そのあたりは自信がなかったので遠慮したというだけの話だ。
「ふぅん、行事食か。中々いいチョイスじゃない?見た目も華やかだし、何より一定のニーズがある。上手くやればかなりバズりそうだ」
「オレィ菊って食べるのハジメテかも!どんな味だろ?」
あずみ
SPUR ME千ゲ漫画、最初の5ページだけ公開しました(だいぶ前に描いたシーン…😂)めっちゃ告白したあと7年ぶりに顔合わせるちょっとした気恥ずかしさとか、会話が弾む馴染んだ空気とか、お互いの気遣いに自然と気付ける距離感とか、でもどこか違和感を覚えたり、二人とも内心色んな感情が渦巻いて探り合う雰囲気が少しでも出ればいいな~~~と思ったんですよね…(意外と伝えたいこと多いな!?) 5
ロビぐだ♂とヘクマンを書きたい
DOODLE【ロビンさんと旅行するのが好きな立香くん。理由は遠出の記念に買うお土産で、ロビンさんとおそろいのものが自然と増やせるから。】「受けの愛が重いガチャ 」にて出たやつを書いた。
そういえばポイピクに投げ忘れてたので。
seisho_bypass
MEMO卒業後そのまま🦁と自然消滅みたいになった🍩が失恋を金に変えるべくシンガーソングライターになる(謎) ラギレオですたぶん、一生に一度の大恋愛だった。
そして、一生に一度の大失恋だった。
卒業後、そこそこの大企業に入社してそこそこに稼ぎ、ばあちゃんを養いながらそこそこ不自由ない暮らしを送っていたオレだが、ひとつだけ心残りがあった。
レオナさんのことだ。
オレは学生時代、レオナさんと付き合っていた。
と言っても学生にありがちなキャピキャピした感じではなく、たまにレオナさんが笑ってくれると嬉しかった。それくらいの関係だった。
当時、卒業したらどうするつもりなんだろうなあとぼんやり考えていたが、ぼんやり考えているうちにレオナさんは卒業し、オレも卒業した。
卒業すればもちろん、第二王子と一般市民の人生が交わる機会は一切ない。
そう、オレの一生に一度の大恋愛は、この上なくサラッと終わったのである。
2348そして、一生に一度の大失恋だった。
卒業後、そこそこの大企業に入社してそこそこに稼ぎ、ばあちゃんを養いながらそこそこ不自由ない暮らしを送っていたオレだが、ひとつだけ心残りがあった。
レオナさんのことだ。
オレは学生時代、レオナさんと付き合っていた。
と言っても学生にありがちなキャピキャピした感じではなく、たまにレオナさんが笑ってくれると嬉しかった。それくらいの関係だった。
当時、卒業したらどうするつもりなんだろうなあとぼんやり考えていたが、ぼんやり考えているうちにレオナさんは卒業し、オレも卒業した。
卒業すればもちろん、第二王子と一般市民の人生が交わる機会は一切ない。
そう、オレの一生に一度の大恋愛は、この上なくサラッと終わったのである。
sabacanz
PROGRESS同時進行中であります。法師兄弟と最中ry(解像度が上がり、漸く形にorz)どちらもこの兄弟の関係解釈の形のひとつで、それぞれしっくり自然に馴染んでるんです。
本当にゆうおの沼の底が見えません…深い……(ゴボゴボ) 2
Kate.🧸
DONEくのたまボーイズ🎀(※女装注意)アニメでくのたまに女装したことのある伊作&喜八郎を描きたかったものです。
伊作はけっばいけど、元がいいから似合ってるよね笑
喜八郎は確か三郎がメイクしたはずなので、自然な可愛さな気がする😎
aico55835299
PROGRESSつらあきだけは一応塗り終わった~~おがくんの頭のバランスとかいろいろ微調整してたらえらい時間かかってしまった。。
人物って数ミクロンの歪みがめちゃくちゃ不自然になったりするので本当に難しい。
そして今回も結局いつも通りに塗ってしまった!
ちょっと重いかなーと思いつつ…
次からはもっといろんな塗り方試してみたいです。
背景とか仕上げとかはまた明日…おやすみなさいー