認定
kai🤫
DOODLEハンイチというかハン→→→イチっぽい下ネタ4コマ8後半で唐突にハンイチの可能性に頭持ってかれました
こちとら7+8前半までは王道にナンちゃんとかサっちゃんをヒロイン認定してのんびり楽しんでたのにさぁ…伏兵が過ぎるよハンちゃんさぁ………………
しばらくはこういう感じのハンが空回ってる系のハンイチやらハン→イチ風味な何かを描くかも
棺(ひつぎ)
PAST原作者及び公式関係者、様々な媒体での自作を宣伝の為の書き込みやURLを貼り付ける行為は行っておりません。#+チ動説認定記念日
に参加させて頂きました
ラファウ編
チ動説認定記念日/ラファウ編#チ動説認定記念日/ラファウ編
これから死というものが訪れようとしているのに僕の心は恐怖を感じていないのが不思議だ。脳は正常に働いている。
思考停止はまだ。
まだ思考停止してはいない。まだまだ。
芥子の実を使うのは我ながら上出来と言えよう。アレを伝えたら自分が毒を盛られたと思い込むのは自衛思考が働いている証拠だ。それにしても大の大人でも死が目の前にチラつくと狼狽えるんだな。炎に焼かれた人は苦しむ様子も見せず、ただただ眼球を僕の方に向けていただけだと言うのに。いや、もう動かせる筋肉や骨は神経を焼かれて動かせなかっただけかもしれない。もしかしたら僕が見かける前には呻き声を発していた可能性だってある。死というものを本気で考えた事はなかったかもしれない。天国へ行けるように日々の行いを良いものとする。罪を犯してはならない。ましてや禁忌と言われる類など以ての外。数日前までは心の底からそう思っていた。恵まれた環境下でいかに己の才を発揮し社会(世界)に貢献するか。許された範囲内での天文学ならば咎められないで暮らせる。そんなフリをしながら異端者並の罪を秘密裏に行えたならさぞ良かっただろう。そう、僕はまだ子どもで広い世界など知れた事でしかない。成長して思慮深く大人しく過ごしていれば、こうして死と向き合うなど起こらなかったかもしれない。そもそも神学に進む道はどうした?彼(か)の人に出会わなければ迷わずに神学だった筈だ。天文の知識もそこそこに培っていれば、例え天文を学べなくても知識は死ぬ事はないのだ。
1696これから死というものが訪れようとしているのに僕の心は恐怖を感じていないのが不思議だ。脳は正常に働いている。
思考停止はまだ。
まだ思考停止してはいない。まだまだ。
芥子の実を使うのは我ながら上出来と言えよう。アレを伝えたら自分が毒を盛られたと思い込むのは自衛思考が働いている証拠だ。それにしても大の大人でも死が目の前にチラつくと狼狽えるんだな。炎に焼かれた人は苦しむ様子も見せず、ただただ眼球を僕の方に向けていただけだと言うのに。いや、もう動かせる筋肉や骨は神経を焼かれて動かせなかっただけかもしれない。もしかしたら僕が見かける前には呻き声を発していた可能性だってある。死というものを本気で考えた事はなかったかもしれない。天国へ行けるように日々の行いを良いものとする。罪を犯してはならない。ましてや禁忌と言われる類など以ての外。数日前までは心の底からそう思っていた。恵まれた環境下でいかに己の才を発揮し社会(世界)に貢献するか。許された範囲内での天文学ならば咎められないで暮らせる。そんなフリをしながら異端者並の罪を秘密裏に行えたならさぞ良かっただろう。そう、僕はまだ子どもで広い世界など知れた事でしかない。成長して思慮深く大人しく過ごしていれば、こうして死と向き合うなど起こらなかったかもしれない。そもそも神学に進む道はどうした?彼(か)の人に出会わなければ迷わずに神学だった筈だ。天文の知識もそこそこに培っていれば、例え天文を学べなくても知識は死ぬ事はないのだ。
棺(ひつぎ)
PAST原作者及び公式関係者、様々な媒体での自作を宣伝の為の書き込みやURLを貼り付ける行為は行っておりません。#+チ動説認定記念日
に参加させて頂きました
オクジー編2
チ動説認定記念日/オクジー編2#チ動説認定記念日/オクジー編
あの日、あの時、あの夜空に俺の世界は変わった。
以前ならば頑なに空を見上げるという選択肢はなかったのに。何故。ふと見てみたくなったのかもしれない。一人、二人と夜空を見上げた方が良いと教えてくれたから。まぁ一方はかなり圧力を感じたけど。
あの一瞬により感動は一生分の喜びを得たと例えても過言ではないかもしれない。
そして月日は流れ、ついにやってきたのだ。
決して避けられぬ刻が…
願わくば
もっと長い時間を共に過ごしてみたかった。俺の知らない知を教えてほしい。俺に文字を教えてほしい。そうすれば、今よりもバデー二さんとヨレンタさんの会話に混じる事が出来るかもしれないから。
そんな夢も消えゆくのかと思うと悔しい寂しい悲しいという感情は何故か湧いてこないのだ。きっと今、この瞬間が恐ろしくないのかもしれない。目の前に貴方(バデー二さん)がいる。
594あの日、あの時、あの夜空に俺の世界は変わった。
以前ならば頑なに空を見上げるという選択肢はなかったのに。何故。ふと見てみたくなったのかもしれない。一人、二人と夜空を見上げた方が良いと教えてくれたから。まぁ一方はかなり圧力を感じたけど。
あの一瞬により感動は一生分の喜びを得たと例えても過言ではないかもしれない。
そして月日は流れ、ついにやってきたのだ。
決して避けられぬ刻が…
願わくば
もっと長い時間を共に過ごしてみたかった。俺の知らない知を教えてほしい。俺に文字を教えてほしい。そうすれば、今よりもバデー二さんとヨレンタさんの会話に混じる事が出来るかもしれないから。
そんな夢も消えゆくのかと思うと悔しい寂しい悲しいという感情は何故か湧いてこないのだ。きっと今、この瞬間が恐ろしくないのかもしれない。目の前に貴方(バデー二さん)がいる。
スミハシ
DOODLEなるおさんのきゅぴちゃんコーチング配信より(https://www.youtube.com/live/_bKtYrC7jyc?si=NYfVUvp7GYHGhraL)ランクマ認定戦で対戦したバッタ豪鬼を「ぴょこぴょこ」と言い表すきゅぴちゃんが大変かわいかったので描きました。
ボボボショ
DOODLE⚠️クロスオーバーAavesham × Mark Antony
ランガさん(とアンバン)に軽率に近づいたら友だち認定されてしまい、抗争とかにムチャクチャ連れ回されて生命の危機を感じているジャッキー
manatu_7210
INFOCoC 「 梟(グラウクス)の断罪 」Episode 1「Blue Drug」
KP:長柄 竜
PC / PL
Serafina White/野川
Noah Paraiba/やけくそ乙女
Alexand Loader/真夏
Cedric・Nolan/asahi
ー 全生還 ー
楽しい〜〜!!最高!!嬉しすぎる!!天職認定しちゃお💕
壁打ち
MEMO数年前のこのへんのあたりから、タグ使ってもないのに何載せても急に100近く行ったのは晒されてたからなんだろうなと今なら思う(目撃したのは数年後だったけど、時期的にも多分重なってる)ひどいもんだよな…当時は喜んでたけど、痛いやつ認定されてた。
ヲチスレなんてあるの知らなかったけど元相互が話題にしたのをきっかけに見てしまうようになったのよね。今はもう卒業できたけど。
waka_izumi
SPOILERラビュリントの北極星 げんみ❌綺麗だった KPCの瞳
恭一朗は今凛音の家に居候して、成り行きで同居してるんだけど、成り行きの家に「住む場所、帰る場所」認定されてるのがすごく嬉しかった んだよな⋯
好き⋯ 9
Soror
DONE大晦日を「聖シルべスターの日」というらしいので勝手にシルベストの日認定して絵を描いたよ!メルガ峠と聖シルベスター1世の竜殺しの逸話が元ネタだけど、今年の干支がたまたま辰だったので年末に相応しい絵になった(?)。魔物殺す時、子供みたいに楽しそうに笑うシルベストに夢を見ているよ… 3suzuka1029f
DONEどうせそうだろうと思っていたけど。公式が完全に童●認定をしたので、だったら二次創作ではもうちょっと踏み込んだ設定にしてアスランを幸せにしてあげよう! っていう気分になった……はずなんですけど、なんだろう、これ……結局寸止……。
ごめん、アスラン……夜にはきっと良いことあるよ。
【アスカガ】首都、オロファト郊外に構えるアスハの本邸がある敷地は、本館の他に別館や庭園なども兼ね揃えており、とても広い。
敷地をぐるりと取り囲む塀に沿って、早朝のロードワークを終えたカガリは、熱めのシャワーを浴びてさっぱりした後、バスローブを羽織って腰紐を緩く縛った。
濡れた髪を無造作に拭いながら寝室に続く扉を開けると、そこには先ほどまで居なかったはずの人物が、机の上に置いてあった封筒を手に取っている所だった。
扉の開く気配に振り返ったアスランは「ただいま」と、柔らかく目尻を下げる。
ザフトとの会合でプラントに赴いていたアスランは、予定では今日の午前中にはオーブに帰国する手筈になっていた。
「おかえり、今帰ってきたのか?」
3568敷地をぐるりと取り囲む塀に沿って、早朝のロードワークを終えたカガリは、熱めのシャワーを浴びてさっぱりした後、バスローブを羽織って腰紐を緩く縛った。
濡れた髪を無造作に拭いながら寝室に続く扉を開けると、そこには先ほどまで居なかったはずの人物が、机の上に置いてあった封筒を手に取っている所だった。
扉の開く気配に振り返ったアスランは「ただいま」と、柔らかく目尻を下げる。
ザフトとの会合でプラントに赴いていたアスランは、予定では今日の午前中にはオーブに帰国する手筈になっていた。
「おかえり、今帰ってきたのか?」
🚄 み 🚄
DOODLE寒い日、アンノウン対戦後すっかり暗くなった夕暮れ時の帰り道にコーヒーを買ってきてくれる名古屋支部の妄想。屋外でマフラー+寒くて鼻が赤くなっちゃう大人は癖です。冬の醍醐味!!!
…これ描いたあとにスタバからマカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノが発表されて、ちょっと白×水色で🔟くんもといN700Sっぽい!違うか?いや、だいたいok!(ザル認定)と興奮しました。 2
yu15red
DOODLE現パロ、髪のハネは朝頑張って抑えてて目の下の傷はそのままだけど首の傷は血行良くなった時だけ目立つといい⛓️は少年院から高卒認定取ってバイトしながら大学行ってる 🌧️のこと慈善活動で自分を援助してると思ってるけど🌧️は魂から⛓️のこと好きだからね
もうこれヌリじゃねえだろ
すみませんでした
現パロ難しいな
しんせいじアカちゃん
DOODLEこれは癖シ認定の初恋性ストックホルム症候群のいのち失恋性ストックホルム症候群も味わったよ
おかげさまで人生まだまだ楽しめることになった ありがとう
たぬたち永遠なれwip
(一応ネタバレないとは思われるがいちお注意)
m4gam1
DONEエの上位存在たちに「おもしれー人間」認定されてる🍵の話※強めの幻覚と偏った解釈しかない
※なんと🍵が出ません
※名前も台詞もないモブ上位存在がたくさん出ます
※🍵は出ません
※何でも許せる方向け 1465
ゆきわゆき舎
DOODLE生存ifレイと生存ifオルフェが共存してる√制服適当に描いてたら色違ったとこある。
オルフェ的にはレイの存在ってどうなんだろね。
哀れには思いそう。上に立つべくして生まれた者としての傲慢さで。
哀れだな、金のためとは、みたいな。
ただ生存if後は自分も価値無し認定された(と思いそうじゃないすか?)認識の時期を通り過ぎてのあれそれになるだろうからハンッ哀れな!みたいな感じではない気がする。 3
takeka_miki
DOODLE遊郭パロと見せかけていつものマゼヴェルです。未成年なので身体を売るのはちょっと…ってこねてたらくっつくまでが長いです。
オリキャラいます
ゲームの設定は残っているけど、シナリオは適用されていないif世界。
魔王は存在せず、マゼルは勇者認定されていない。
ヴェルナーの前世の記憶はうっすらある。
ゲームと同名のマゼルがいるのを確認したが勇者ではないし、どうやら違う世界らしいと納得した。 42319
由乃原
DONE今宵帳の中で5にて展示させて頂いた漫画です。傑からの要望があれば悟はマッハで上層部と掛け合って教団の稼ぎの上納で夏油一派の呪詛師認定解除と五条家責任持ち監視下において呪術師に出戻りさせてくれると思います 4
towa
DOODLE戦国ALIVE小ネタです。FGOなぎこさん宝具パロ政宗くんと2枚目から小十郎のHU-MIネタになります。第二部初っ端からチーム愛重がかっ飛んでて笑ったんですが、バレンタインイベでやはり小十郎が際立ってヤバくて震えました…。さすが公式認定ラブサイコパス🫶🌙 3
natume_sss
PROGRESS来月下旬発行予定新刊サンプル。なんちゃってアイドルパロ。
公式認定音痴なサン武の二人ですが武道くんは歌ウマアイドルとなっております。
書いてる本人は芸能人とかよくわかっていないので広い心の目でお読み頂きますようお願い申し上げます。
ご都合主義万歳でやらかしております。
自分の性癖に忠実で人様の地雷に一切考慮しておりませんので、地雷持ちの方はご遠慮下さい。
何が出ても大丈夫な方向けです。
Unexpected Relationships(仮)『僕と君の考え方はいつも交わる事がなくて』
『お互いに譲れなくて平行線を辿っていく』
でもいつかはそれを笑い合える日がくるよね、なんて続くけどどう見ても笑い合える感じが全くない。
全然噛み合ってない歌声。統一感なんて全くないバラバラのダンス。
途中までの歌詞に合ってると言えば合ってると主張出来なくもないけどこれはない。ヒドい、ヒドすぎる。
「……………なァ相棒、マジでコレで通ったのか…?」
「…通ったから、発売前に渡されたサンプルPVの鑑賞会を、他でもねぇ相棒のお前に付き合ってもらってんだよ千冬。やっぱコレはないよなァ…」
「ないな。酷すぎンだろ」
苦虫を噛み締めてプロとしてあるまじき、デュオだからこそ丸分かりなチグハグな歌とダンスを流す映像に頭を抱えるオレを横に座る千冬が可哀想なものを見る目で見ているのが分かるが怒る気力も湧かない。そうなると分かった上で千冬を誘ったのはオレだし、そもそもこんな酷い有り様をメンバーであるイヌピーくんやココくんに見せる訳にもいかない。曲がりなりにもオレは彼等のボスなんだから。
8385『お互いに譲れなくて平行線を辿っていく』
でもいつかはそれを笑い合える日がくるよね、なんて続くけどどう見ても笑い合える感じが全くない。
全然噛み合ってない歌声。統一感なんて全くないバラバラのダンス。
途中までの歌詞に合ってると言えば合ってると主張出来なくもないけどこれはない。ヒドい、ヒドすぎる。
「……………なァ相棒、マジでコレで通ったのか…?」
「…通ったから、発売前に渡されたサンプルPVの鑑賞会を、他でもねぇ相棒のお前に付き合ってもらってんだよ千冬。やっぱコレはないよなァ…」
「ないな。酷すぎンだろ」
苦虫を噛み締めてプロとしてあるまじき、デュオだからこそ丸分かりなチグハグな歌とダンスを流す映像に頭を抱えるオレを横に座る千冬が可哀想なものを見る目で見ているのが分かるが怒る気力も湧かない。そうなると分かった上で千冬を誘ったのはオレだし、そもそもこんな酷い有り様をメンバーであるイヌピーくんやココくんに見せる訳にもいかない。曲がりなりにもオレは彼等のボスなんだから。
exc_1219(えー)
PASTジュソ堕ち3で一日だけ限定公開した「地の底から(前編+もう少し)」です。二人の再会+七海が呪詛師となった経緯、五条のとんでも提案まで。地の底から:ある日七海建人は高専に戻らず、先輩の五条悟によって死亡認定される。夏油傑の百鬼夜行後、七海の残穢が術師殺害現場で発見され、それを知った五条は──呪詛師に堕ちた七海建人と、呪術師五条悟の救済の物語。
パスワード削除しました! 57826
織(シキ)
DONEにょた芥敦です百合です今後にょた化する場合はこれベースで描いていきたいなっていうキャラデザ込みの絵
髪の毛や服装などかなり女の子っぽくアレンジしているのでそういうのでも大丈夫な人だけ…
(背景のお花素材にすごい助けられました...ありがとうございます神素材)
※追記
にょ🐯君、太との初エンカウント時に女の子と認定されてる前提です(もし男の子と勘違いの場合は服装原作寄りになる)
Posse_bet
MOURNINGオオカミの獣人🎲×小説家の📚警戒心MAX人間絶対〇すマンのオオカミ🎲を拾った📚が献身的に看病した結果、回復した🎲に『俺のモン』『俺のツガイ』認定されて溺愛されるようになる、書きたいところだけ書いたお話です。
ゆくゆくは🎲が📚への匂いつけ種付けに執心する発情ケモ交尾な展開も書きたい。
マロくださった方ありがとうございました♡
狼獣人🎲×小説家📚小生は自分のことを、この世界に数多いる"不幸な人間"の中でも殊更…頭2つ3つ分抜けたぐらいには悲惨な人生を辿っていると、そう思っていたのですが。
飢えず、住むところにも困らず、暮らしに困窮もせず、健常なこの身体で前に進むことが出来るだけ幸福だと思った方がいいのかもしれません。"人間として生まれたこと"自体が最大の幸福なのかもしれないとも思う。小説の原稿を担当へ提出してきた帰り道、ネタ集めのついでに立ち寄った商店街で思わぬ気づきを得てしまった。
さて、なぜ小生が唐突に悟りを披露したのかというと……まずは目の前に広がる光景を説明致しましょう。
端的に言うと、道の中央で、人型の生き物が倒れています。後ろに手錠をかけられ、血まみれになった身体をべったりと地面につけ、虫の呼吸をしています。客を呼び込む威勢の良い掛け声が飛び交う商店街のど真ん中で、ですよ。頭頂部の左右から生えた3角耳、赤黒く染まった薄汚い下穿きから覗く黒ずんだ大きな尻尾。それが人ならざるものであることは一目瞭然だ。
33568飢えず、住むところにも困らず、暮らしに困窮もせず、健常なこの身体で前に進むことが出来るだけ幸福だと思った方がいいのかもしれません。"人間として生まれたこと"自体が最大の幸福なのかもしれないとも思う。小説の原稿を担当へ提出してきた帰り道、ネタ集めのついでに立ち寄った商店街で思わぬ気づきを得てしまった。
さて、なぜ小生が唐突に悟りを披露したのかというと……まずは目の前に広がる光景を説明致しましょう。
端的に言うと、道の中央で、人型の生き物が倒れています。後ろに手錠をかけられ、血まみれになった身体をべったりと地面につけ、虫の呼吸をしています。客を呼び込む威勢の良い掛け声が飛び交う商店街のど真ん中で、ですよ。頭頂部の左右から生えた3角耳、赤黒く染まった薄汚い下穿きから覗く黒ずんだ大きな尻尾。それが人ならざるものであることは一目瞭然だ。
towa
DOODLE戦国 A LIVE 伊達主従小ネタです。⚠️棒人間ですがオリジナルの主が出ます。
話しが進むごとに小十郎の狂化ぶりにひょーッ😇ってなってます。公式認定ラブサイコパスとは…。
佑太郎くんもお、おぉ…な感じで基本強火担しかいないのかな⁇ 4
yon8jet
DOODLE※うぃんぼ的シラハマ編6、7話感想(再視聴)いや、あの…
うぃんぼフィルターかかってから
初めて見返して……その、すごいなって……
初見のときは
「今回急にボウイに優しくない!?」
って驚いたんですが
3話の時点でウィンの中で十分友達認定入ってましたね。
失礼しました。
あとウィンがお金で示される「特別」には
何の興味もないのが良すぎる。
g_m_c_s_r
DOODLEスパム認定されて最終回なのにTwitterで投稿すらできなくなったあああああああくそおおおおおおおおおお落書きのせっぞオラ!!!!!!!3年の間にグエル・ジェタークがスレッタちゃんのお見舞いに行ってないわけがねーーーーんだよ!!!!お見舞いグエスレをください!!!!女の子が好きそうな可愛いお花とかプレゼントとかぶら下げてお見舞いに行くCEOをください!!!!みんな描けーーーーーー!!!!!書け
Ugaki_shuuu
PROGRESS【ジロクガ】タイトルの通りの話。ジロウちゃんが教師になるまで正直もう少し時間がかかると思ったんですが、とんとん拍子に進みましたね。しかしいきなり担任てことはない……よね? 多分?※ちなみにですが、これと1本前の小説を書いているときはジロウちゃん多分教員資格認定試験あたりを取るのかなー、と勝手に思っていたので、7月にテストあるつもりで書いてました。なので色々齟齬ありますが平にご容赦。 7970
やま富士
MEMOこの絵と、原作のワブ周辺の個人的解釈<絵の話>
本当は去年の母の日に上げるはずだった絵
当時絶賛ドスランプ期だったのもあるけど原作を飲み込むのが何よりしんどくてしんどくてしんどくて諦めた
けどいつか描ける精神状態になったときのためにラフデータは残しておいた
仕上げることができてほっとしたけどやっぱり辛かったな
背景の物体はワブが自らの能力で、あるいは他人から具現化系能力を借りて生成させたものの一部
(番号は登場話数)
素敵なおもちゃや豪華な食事やインテリアが無限に増えていく生活は裕福そのものだけど、実際は術者が死ねばすべて消え去るかりそめの幸せでしかない
二人はその幻覚に死ぬまで気がつかないのかもしれないけど、火を放たれたって切り刻まれたって痛みも苦しみも感じずに、ずっと夢を見たまま二人寄り添って息絶えることがもしできるなら、この上ないハッピーエンドだよと願いを込めて描いた
<原作の解釈の話>
ワブが物体を生成する能力を使えるようになったのは368でとある人物を断罪したから
その人物から一時的に能力を借りる形で発動するため、一方が能力発動中の場合もう一方はおそらく発動不可
発動条件はビルの瞳を介して断罪した人物を捉えること、発動時には同一空間にいる自陣全員を小型化する
370でクッションが、371でおもちゃが寝室に増えたとき、一連の動作が確認できる
(371のダイニングでも同様の動作をしているが、このとき借りたのは断罪した人物の操作系能力のほう)
371や376でダイニングの椅子が増え、376では料理まで豪華になっていたのは、ワブ本来の能力である空間生成の応用みたいなもの
自陣に関わる人物が信用に値するかを審判する際に生成される
発動条件はピカと審判の必要な人物がダイニングに入室すること
(371のシマヌ、376のベレレ)
388のおもちゃは発動の蓄積か能力の強化によるもの
物体や空間を生成する莫大なエネルギーは赤子のワブだけでは維持できないため、ワブと身体が接しているオイトのエネルギーも利用されている
388で二人が寝ている時でも手を繋いでいるのはそのため
ここから少し脱線……サイマジョの話
ワブが断罪する人物=ワブの念獣が敵とみなした人物は、恐怖や悲しみに震えるオイトが両手を組むとオイトの正面に召喚される
作中でそれが確認できるのは358のカートンと所属不明のヒゲの外部護衛、368のバビ(バビの話は長くなりすぎるので割愛)
先述の読み方が正しければ断罪された人物の能力はワブに利用されることになるが、358の二人の能力がワブに利用された描写は確認できないし、そもそもヒゲは能力者ではなかった
それでもワブが二人を敵認定したということは、ワブの念獣が誕生するよりも前に二人が他の操作系能力者と接触して駒にされていた可能性が高い、つまりあの二人のどちらかがサイマジョの発動に関係している駒であったといえる
二人の死後(正確には360の時点ではカートンは死んでないけど)念の講習会中でもサイマジョの被害者が出たということは、サイマジョの発動条件を満たす駒というものが存在し、おそらくそれは大元の術者をつぶさない限り何度でも生成可能な捨て駒である
講習会の参加者にサイマジョの主犯がいると見せかけて、実際は1014号室の外部にいる人物が捨て駒を操作系能力者として二重操作をしていたのかもね~と読める
死者が途絶えたタイミングで講習会に不参加だった人物と358の二人のどちらかに関係性があるとすると、ハンター協会員のカートンよりヒゲが怪しい…講習会の欠席者はどの王子の所属だったか…358で1014号室に登場した、あるいは登場しなかった念獣はどの王子の念獣だったか…などを考えるとサイマジョの主犯って結構絞られるよ、という話~~~~
続きはまた今度