隼
夜永 弥子
DOODLE続・2人で分けて食べるタイプのアイス(OC:霧島 隼人 & 屋久島 大和)
ちゃんとはんぶんこにはする。
1枚目:20230809 続・2人で分けて食べるタイプのアイス
2枚目:20230813 完・2人で分けて食べるタイプのアイス
前回 --> https://poipiku.com/3551370/7332917.html 2
nekonekohouse11
DOODLE隼人とサナがくっついたら、それを聞かされた玲美はどんな反応をするだろうなと思ったのですが、降ってきたのはこれでした。ELではアクティブな服装をしていますが、通常ステージのほうだともうちょっとお嬢様然とした感じをしてそうだなと(スカートの裾をつまんでお辞儀していたり)。紗奈とは違う路線の悪の女幹部っぽい感じにしてみました。
リボンは瑠璃とお揃い(色違い)。
髪型はELの立ち絵に寄せてみました。
ミイリ
DOODLEワンダショコネクトライブ第1公演の投票タイムの
類くんの無茶ぶりが
めちゃくちゃ面白かった
類くんの声が少しずつ
楽しくなって、高くなって……
途中『土岐隼一 (cv神代類)』に
なってた気がして笑っちゃった
a_aaaaa_3
INFO8/20開催の龍と隼の帝都浪漫5の龍以新刊です6号館Cタ12b「3」で頒布します
「対戦お願いします」
成人向/オンデマA5/P48/¥600
交際中の龍以が勢いで初夜を迎えるゆるコメディ
表紙は金色の紙のため実際の色味と異なります
委託
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031087464 25
ナナシ/ムメイ
PROGRESS漫画版竜隼。東映版で当社比丁寧に初体験書いたし、順調にきちんと進んでると漫画版もざっくりでいいから書いておきたくなって。ああいう始まり方したので他のジャンルならなあなあで置いといても良かったんだけど、石川作品は読んでも読んでも下ネタエロギャグすら性に関する部分に一定のモラルがあったのでクリアしとかなきゃ自分が納得しないなぁと。
漫画竜隼①二人寄り添って眠った日、隼人の涙を見たあの夜。
目覚めた朝、やっぱり気持ちよくてあったかい、眠気眼の半分夢のまま腕の中に収まったままの額が嬉しくて優しくひとつ口付けて「……お前さん、案外とあれだよな」なんて、恥ずかしそうにもぞりと胸に額を擦り付けるみたいな仕草と一緒に聞こえた声に瞬きした。
なんとなく気恥ずかしかったのは起き上がって顔を見合せた時くらいで、頭をかいて照れ笑いした後は普通に過ごして。
それから、なんとなく、休みの前とか、なんにもない日でも、週に一度とか二度くらいは寄り添って眠るようになった。
二人きりで距離もなくなると触れたくなって、触れると欲になっちまって、いやらしい事をしたくなる時もままあって、何度かそうやって慰めあう、というより大体俺を宥めてもらっていた気がする。
6632目覚めた朝、やっぱり気持ちよくてあったかい、眠気眼の半分夢のまま腕の中に収まったままの額が嬉しくて優しくひとつ口付けて「……お前さん、案外とあれだよな」なんて、恥ずかしそうにもぞりと胸に額を擦り付けるみたいな仕草と一緒に聞こえた声に瞬きした。
なんとなく気恥ずかしかったのは起き上がって顔を見合せた時くらいで、頭をかいて照れ笑いした後は普通に過ごして。
それから、なんとなく、休みの前とか、なんにもない日でも、週に一度とか二度くらいは寄り添って眠るようになった。
二人きりで距離もなくなると触れたくなって、触れると欲になっちまって、いやらしい事をしたくなる時もままあって、何度かそうやって慰めあう、というより大体俺を宥めてもらっていた気がする。
ログおきば
PASTR18G⚠新隼竜 66pWeb再録③
↓本文はPrivatterからお読みください。
↓Click here for details
(https://privatter.net/i/7216554)
※リスト限定が使用不可になったので移動しました。
※Limited list not available.
komaki_etc
DOODLE春隼愛してるゲーム 今日はハヤトの奢りだ。本人はすごく不服そうだ。
いつも行くドーナツ屋の店内は賑わっており、席も最後の一つだった。隣の席のおじさんはパソコンに向かってかなり険しい顔をしていて、かわいらしい店内には似つかわしくなかった。
「あーあ、なんで……」
赤面したハヤトはうつぶせになる。その光景があまりに愉快で、オレは大声で笑いだしたくなるのを必死に堪えていた。
「負けたハヤトが悪いんだろー」
「だって、あんなのズルいよ……」
なんてことない、きっかけは昨日の部室でのことだった。シキが突然、「愛してるゲーム」をやろうと言い出したのだ。真顔で「愛してる」と伝えられるか、照れたら負け、という簡単なルールで、負けたら奢りなと言ったのはオレだ。
1423いつも行くドーナツ屋の店内は賑わっており、席も最後の一つだった。隣の席のおじさんはパソコンに向かってかなり険しい顔をしていて、かわいらしい店内には似つかわしくなかった。
「あーあ、なんで……」
赤面したハヤトはうつぶせになる。その光景があまりに愉快で、オレは大声で笑いだしたくなるのを必死に堪えていた。
「負けたハヤトが悪いんだろー」
「だって、あんなのズルいよ……」
なんてことない、きっかけは昨日の部室でのことだった。シキが突然、「愛してるゲーム」をやろうと言い出したのだ。真顔で「愛してる」と伝えられるか、照れたら負け、という簡単なルールで、負けたら奢りなと言ったのはオレだ。
ログおきば
INFO【終了しました!】はやりょinサマー【主催】開催期間:2023年7/1~8/31日
参加要項
・専用タグ「はやりょinサマー」で夏の隼竜作品を投稿(再掲OK)
・年齢制限作品はワンクッション
・特殊性癖を含む場合は要表記
※関連性の低いログへのタグ付けは不可
企画情報はこちら 短縮URL
https://onl.la/Sv57Xmv 5
raika__oski
MEMO4/15高佐webオンリー用の小説です。○○伊東玉之助一座とは
伊東玉之助(cv保志総一朗)率いる旅芝居一座。
宮下隼一さんか脚本のアニオリである。
伊東玉之助は最高にかっこいい☆
126・127『旅芝居一座殺人事件』
409・410『同時進行舞台と誘拐』
452『こんぴら座の怪人』
詳しくは↓
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/50855.amp
伊東玉之助一座の公演に色々あって出ることになる高佐※127話で高木刑事公演出てることをすっかり忘れて書いてます。
※何でも許せる方向けです。
今日は珍しく早めに仕事が終わった。いつもなら車でまっすぐ家に帰るのだが、一ヶ月くらい前に起きた事件の犯人によって僕の車は大破されてしまった。そのため、修理に出し、直るまでバスと電車で帰っている。佐藤さんの車に乗せてもらうことも何回かあったが、現場が違う時の方が多いし、ずっと甘えるわけにもいかない。それに歩くことでいい運動にもなる。そう言い聞かせて疲れた体に鞭を打って家に帰るまで頑張る。
たまには駅の近くにあるラーメン屋さんで夜ご飯を済まそうかと、周りを見渡していると、蘭さんとコナンくんがいた。
「高木刑事だ!」
7817※何でも許せる方向けです。
今日は珍しく早めに仕事が終わった。いつもなら車でまっすぐ家に帰るのだが、一ヶ月くらい前に起きた事件の犯人によって僕の車は大破されてしまった。そのため、修理に出し、直るまでバスと電車で帰っている。佐藤さんの車に乗せてもらうことも何回かあったが、現場が違う時の方が多いし、ずっと甘えるわけにもいかない。それに歩くことでいい運動にもなる。そう言い聞かせて疲れた体に鞭を打って家に帰るまで頑張る。
たまには駅の近くにあるラーメン屋さんで夜ご飯を済まそうかと、周りを見渡していると、蘭さんとコナンくんがいた。
「高木刑事だ!」
yawa1aca
PAST他作品と同じく、pixiv、Twitterにあげていたものです。お絵かき回の衝撃たるや。九埜さんが出てきます。「千隼さんの描く絵がナチュラルに実体化するのを誰も不思議がらない」というよくわからない世界である、という多大な捏造が含まれます。閲覧の際はご注意ください。パスワードは該当の配信の中で千隼さんが描いた絵の総作品数を半角数字1文字で入力してください。 1960
おぶ_
DONE新5話隼→博士。3ヶ月ぐらい前に呟いた妄想描けた。場所問わずたまに博士の首元にモスッて隼が顔突っ込んでたらいい。何度目かで慣れた博士に適当に雑に扱われてたらいい。とにかくキャンバスを色で埋める目標も達成できた。博士くんかくんかしたい。karanoito
PAST千隼と鬼の怪異 千隼ルートエンド3ネタバレ。逢魔ヶ時の祭で千隼と鬼が出会うSS。「ねぇ、次は何して遊ぼっか?」
今日も変わらない祭りの、変わらない屋台を回る。わたあめを手に千隼は後ろ向きに歩いていた。
ちはや、前を向いて歩かないと……新が言い終わる前にはしゃいで腕を振り上げてしまい、ベチャと伝わる嫌な音。何かにぶつかった音=しまった、怒られると身構えてしまう。
「ぶつかっちゃった。ごめんね、大丈夫だった……?」
そろりと振り向いた先で見下ろす黒い影。黒い着物を着た少年が立ち止まっている。目隠しをしている顔は若干、きょとんとして見えた。小柄な千隼たちに比べ、背が高い。
「ああ、平気平気。わたあめちょっと食べちゃったけど」
露出した肩の横で手を振った。気にしていないようで、黒い目隠しの下で気さくに笑っている。その気安さに千隼もつられて微笑む。怖くない方の怪異なら歓迎だ。もし人間だったら案外、学生服を着ていたかもしれない。
1512今日も変わらない祭りの、変わらない屋台を回る。わたあめを手に千隼は後ろ向きに歩いていた。
ちはや、前を向いて歩かないと……新が言い終わる前にはしゃいで腕を振り上げてしまい、ベチャと伝わる嫌な音。何かにぶつかった音=しまった、怒られると身構えてしまう。
「ぶつかっちゃった。ごめんね、大丈夫だった……?」
そろりと振り向いた先で見下ろす黒い影。黒い着物を着た少年が立ち止まっている。目隠しをしている顔は若干、きょとんとして見えた。小柄な千隼たちに比べ、背が高い。
「ああ、平気平気。わたあめちょっと食べちゃったけど」
露出した肩の横で手を振った。気にしていないようで、黒い目隠しの下で気さくに笑っている。その気安さに千隼もつられて微笑む。怖くない方の怪異なら歓迎だ。もし人間だったら案外、学生服を着ていたかもしれない。
karanoito
PAST千隼&新 再会した二人が祭りで遊ぶSS。笑顔のひみつきち
目を疑った。靴箱の上から必死に手を伸ばして掴んだけど、どう考えても彼のはずがなくて――
「おれのこと覚えてる?」
「……ちはや!」
でも、信じたかったんだ。あの日告げられた事実より、玄関から感じた冷たい空気よりも何より、目の前で笑ってくれる君の方を。
もう一度笑い合いたかった、手を繋ぎたかった、遊びたかった。自慢の幼なじみと一挙手一投足違わない君と。この夜だけでいいから一緒に居たかったんだ。ちはやじゃないのが分かっていたから。
彼はひみつきちを作ろうって言ってくれた。それは一人ぼっちにならない魔法の言葉。傍にいて離れない、永遠の約束。
二人だけのひみつきち、それが本当になるならいくらでも手を汚せる。笑顔のちはやが戻ってきてくれるなら、この世界で彼を生かすためなら何度でも。
1499目を疑った。靴箱の上から必死に手を伸ばして掴んだけど、どう考えても彼のはずがなくて――
「おれのこと覚えてる?」
「……ちはや!」
でも、信じたかったんだ。あの日告げられた事実より、玄関から感じた冷たい空気よりも何より、目の前で笑ってくれる君の方を。
もう一度笑い合いたかった、手を繋ぎたかった、遊びたかった。自慢の幼なじみと一挙手一投足違わない君と。この夜だけでいいから一緒に居たかったんだ。ちはやじゃないのが分かっていたから。
彼はひみつきちを作ろうって言ってくれた。それは一人ぼっちにならない魔法の言葉。傍にいて離れない、永遠の約束。
二人だけのひみつきち、それが本当になるならいくらでも手を汚せる。笑顔のちはやが戻ってきてくれるなら、この世界で彼を生かすためなら何度でも。
karanoito
PAST千隼+人形(レッド)+新+千尋 千隼ルート エンド1後、お別れする前にお祭りで食べ歩く四人。二人の好き嫌い
アレから庇ってくれてありがとう。うれしかったと新と同じ顔をした相棒が微笑む。
「おれたち相棒だからね、当然だよ! 相棒のピンチは助けなきゃ」
「でも君の友達はあっちの方で」
「君もあらたで、おれの相棒でしょ? 両方助かったんだからこれでいーの」
ところで君は食べないの? と千隼が指を指した先は食べ物屋の屋台。フランクフルトに焼きそば、たこ焼きまで選り取り見取りだ。
「いや、俺は別に」
「最後だし一緒に食べようよ。トマト食べれる? ピーマンは?」
「…………俺は人形だし、食べれなくても……」
「うん。あのね、君も嫌いなものが食べられるようになったら、あらたの味覚が戻った時、君の分も好き嫌い減ってるんじゃないかなあと思って」
1554アレから庇ってくれてありがとう。うれしかったと新と同じ顔をした相棒が微笑む。
「おれたち相棒だからね、当然だよ! 相棒のピンチは助けなきゃ」
「でも君の友達はあっちの方で」
「君もあらたで、おれの相棒でしょ? 両方助かったんだからこれでいーの」
ところで君は食べないの? と千隼が指を指した先は食べ物屋の屋台。フランクフルトに焼きそば、たこ焼きまで選り取り見取りだ。
「いや、俺は別に」
「最後だし一緒に食べようよ。トマト食べれる? ピーマンは?」
「…………俺は人形だし、食べれなくても……」
「うん。あのね、君も嫌いなものが食べられるようになったら、あらたの味覚が戻った時、君の分も好き嫌い減ってるんじゃないかなあと思って」
crow896
DOODLE※TRPG関連※ どうか彼らに喝采あれ!現時点での自探俳優陣 左から
・正岡辰馬 劇作家/俳優
通過シナリオ:カタシロ他
・ヤコブ・ソールバルグ 元漁師/俳優
通過シナリオ:リーテンモーネ
・秋山隼兎 俳優/劇団ゾディアクター劇団長
通過シナリオ:ミスターペテンは禁断の薔薇を綻ぶか?
・河東猪助 俳優
通過シナリオ:開演にエチュード
・高浜丑央 俳優
通過シナリオ:ハイフェッツをなぞる病