音楽
Ppeco0
DONEVA-11 Hall-A クリア記念絵2023/10/24更新
時間かかりすぎましたがやっっっと完成しました。
遊び終わった後もずっと物語と音楽が心に残り続けるゲーム。
プレイ中お酒が飲みたくてしょうがなかった。
春遠🌸🍨
MEMO約6h 「風なぎ」が好きで、これKAITOに似合う…って思って描いた 曲全体というか、歌詞から着想したけど あ〜私に音楽の才能があれば、KAITOに歌わせられたのに…これKAITOに歌ってほしいって思う曲、たくさんあるのに…! そもそも、PC欲しい〜!iPadにしちゃったんだよなあ 金欠 大金払うほどの音楽への情熱ないしな…そもそも、絵に対する情熱もないけどな…とりま、楽しいからやってるoitoku_toko
SPOILER⚠️ホワヒロ誰ロク 好きなシーン描き起こし⚠️シナリオ・セッションのネタバレです、ご注意ください。
楽器・スタジオその他音楽関連は中途半端な知識と勢いで描いているのでミス等ご了承ください。
最後のクレジットは演出の都合上敬称略となっていますが、シナリオ作者様を始め、KP、PL、関係者の皆様にありったけの敬意と感謝を。
10/10 描き漏れ修正とクレジットに関するオマケページ追加 7
リルノベリスト
PROGRESS良い話に終わってますが音楽外およびセカイ外での穂波は鬱です惑うまま、でも君と前へ
──……この感情奪って去ってよ ドロドロになってしまう前に……!
外からハッキリと聞こえた少年のソプラノに、テントを飛び出して見上げた穂波は呆然とした。コードを組む練習に作って、いつか使えるだろうかと放っておいた旋律が、まるで誰かの想いのように叫ばれている。まるでそれは、穂波自身の想いのように。……そのことに、ひどく、傷付いた。滅多に吹かないセカイの風が、髪を揺らして頬を撫ぜた。
レンのあの歌声が再び脳裏によぎり、穂波ははっとして頭を振った。
「穂波ー、なんか体調悪そうじゃない? 大丈夫?」
「てか最近音楽に熱中しすぎだって! たまにはうちらとだべろーよ」
「あ……」
23384──……この感情奪って去ってよ ドロドロになってしまう前に……!
外からハッキリと聞こえた少年のソプラノに、テントを飛び出して見上げた穂波は呆然とした。コードを組む練習に作って、いつか使えるだろうかと放っておいた旋律が、まるで誰かの想いのように叫ばれている。まるでそれは、穂波自身の想いのように。……そのことに、ひどく、傷付いた。滅多に吹かないセカイの風が、髪を揺らして頬を撫ぜた。
レンのあの歌声が再び脳裏によぎり、穂波ははっとして頭を振った。
「穂波ー、なんか体調悪そうじゃない? 大丈夫?」
「てか最近音楽に熱中しすぎだって! たまにはうちらとだべろーよ」
「あ……」
to10eye
SPOILER #ホワヒロ誰ロク ネタバレかつ全捏造おとをえがくひと
音楽を根として絵があってほしいしそういう会話がかつてあったらいい そしてふと思い出したときにこれから生きる世界のささやかな希望になったらいい
※23/10/06 2枚目追加 2
Vjic ラフ置き場
DOODLEMiriamはDelphiで疎外感を感じており、"自分が馴染める場所"がどこかにあるのではないかと思っていた。いざ魔女の国に来てみると、最も繋がりを感じられたのはDelphiから来たバンドの音楽だった。
Miriamが内心を曝け出すシーンは毎回心を打つ。
フジト🎹
DONE「愛され大ちゃん」というテーマのもとに、どんがばちょふさんのお誕生日(9/21)にWaa1&2への深い感謝も込めてお贈りしたもの。CP無し大と雪。
世界に音楽という愛を与える人は、世界からも愛されていると思います。
テーマに気付いて特急で1日制作でしたが、当日お贈りできてよかった。 4
Ppeco0
MAIKING「一日を変え、一生を変えるカクテルを!」VA-11 Hall-Aのジル。
つい最近遊び始めましたが、既にゲームの雰囲気と会話と音楽の良さに浸ってます。
大人向けであんまり万人受けはしない作品なのかな…?と思うけど、個人的には大好きです。
hidakamori1234
DONEオリジナルの「画闘士画魂(ガウォリアガウル)」っつー小説のキャラです。2014年にカクヨムで発表してました。本来漫画にしたかったんですが、その画力ががが……主役二人で、天才画家で能力者の加藤画魂(がうる)と天才音楽家の城田目(まなく)。いとこ同士です。画魂はメッシュな火焔型土器頭で、普段はおとなしく結んでます。春遠🌸🍨
MEMO制作時間、約5時間 ラップって作業捗る〜 声フェチだから、ボーカルの声が好みだったらジャンル問わず何でも聴く あとはリズム感、歌詞とか…とにかく耳触りが良いのが好き 病気で半年間くらい引きこもってるから、まじで永遠と音楽を流している 静かすぎると余計なこと考えちゃうし 人生山あり谷ありっすよ…ほんとに もう、幸せも不幸もどうでもいいし、いちいち心が揺れるのも面倒くさいし 転んだらそのままで胸を張れchiwawagasukida
SPUR ME「うたげのじかん」開催おめでとうございます!そしてジャミルくんお誕生日おめでとうございます!!
音楽室の机に見知らぬ誰かへ手紙を書くカリムくんの話です。
楽しんでいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!!
その手紙の主は 見知らぬ誰かへ。
週に一回、月曜日だけにある音楽の授業の日。一番窓際の席に腰掛けて、机にひっそりと鉛筆で手紙を書く。
それに対して、今まで一度も返事は来なかった。
だが、ある日不意にその手紙に返事が書かれてたんだ!
『今日は晴れ!見知らぬ誰かさんの天気はどうだった?』
『雨だ』
たったの二文字、でも返事が来たのだ。
「し、シルバー……返事が来た‼︎」
「良かったな、カリム」
シルバーがオレを見つめ、オーロラシルバーの瞳を柔らかく歪ませる。そして祝福するように、温かな日差しがキラキラと窓から入り込んだ。
それからは、毎週返事が書かれてあった。
『好きなものはなんだ?オレはココナッツジュース!』
『カレー』
「へ〜、この人もカレーが好きなんだな。ジャミルと一緒だ!うーん、次は何を聞いてみようかな」
1702週に一回、月曜日だけにある音楽の授業の日。一番窓際の席に腰掛けて、机にひっそりと鉛筆で手紙を書く。
それに対して、今まで一度も返事は来なかった。
だが、ある日不意にその手紙に返事が書かれてたんだ!
『今日は晴れ!見知らぬ誰かさんの天気はどうだった?』
『雨だ』
たったの二文字、でも返事が来たのだ。
「し、シルバー……返事が来た‼︎」
「良かったな、カリム」
シルバーがオレを見つめ、オーロラシルバーの瞳を柔らかく歪ませる。そして祝福するように、温かな日差しがキラキラと窓から入り込んだ。
それからは、毎週返事が書かれてあった。
『好きなものはなんだ?オレはココナッツジュース!』
『カレー』
「へ〜、この人もカレーが好きなんだな。ジャミルと一緒だ!うーん、次は何を聞いてみようかな」
パコパコ
MOURNINGrnse(18と20)の大学生パロ※seの耳が聞こえません※
※rnが音楽します(?!)※
キラキラ青春キャンパスラブラブハピエンを書いたつもりですが、ハピエンできてないです。悔しいです。
エロはありませんが、とくしゅな内容なのでパスワード設定しています。
Pass: chinco or chinpo 8600
白猫さん
TRAINING『夜明け』のお題での創作。丁度時期だったので、3.11の東日本大震災の日にちなんで創作。クラシック&役者音楽シリーズと、海のお題と他人様のご結婚前のエピソードに着想を得た、二次創作するカップルのお話の小説のコラボ的外伝的小説。クラシック音楽&役者シリーズの主人公天宮潤の過去のイタリアでの出来事での記憶喪失の顛末。 31447
Hokuto
PASTWT/BP 20221218BU EP5の時に、Winがコード付きのイヤホンで音楽聴いてるなんて思ってもみなかった✨
Teamと Winで片方ずつして同じ曲聴いてほしいし、そんな甘酸っぱいアオハルな2人が見たいよね〜🥰…って描いた話。
CockRobin96
DOODLE【祝】ガイドブックナイト、爆誕自選ベストCDを作るのが好きというアナログな道楽を持っている
あなたのお気に入り曲はありましたか?
なお毛糸の音楽は別格で好きすぎて勝手にサントラを自作した 2
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.8.14 昔描いたものを少し修正。今見てもイイ。色々。YMOのお三方は当時の公式発表身長が全員170cmだったらしいです。
いつ描いたか調べたら2017年だった。6年前……。せいぜい3年くらいかと思ってた。今と着眼点が何も変わってない。
自分は彼らの音楽:アートワークやキャラクター=4:6くらいで惹かれているいい加減なファンだけど、実際色んな分野に影響を与えた人達だと思う
onicco_onicco
DOODLE劇団バラシfight。描けたら追加する感じ。数学の町田先生、保健医の青柳先生、非常勤講師の小野塚先生、秋山教頭先生、社会の小澤先生、英語の八木セン、体育の鈴木先生、理科の佐藤先生、音楽の野替先生。 10
A_Shindoi_mine
DOODLE個人的にねずが神の水持ってたのハオでしたハリケーンコンバスチョン返信シーン見れるんだけど仮面ライダーっぽいちょっと陽気な感じの音楽流れるとこまで好きだった 15
sani
DOODLE最近呻いてるイメソン あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ/新しく光れ→死甦、歌声よおこれ→甦輪 😭😭😭 もう一周回ってサンボみたいな正のエネルギー(歌詞が素晴らしいのはもちろん、彼らの音楽はその重めの詩に依らずいつも明るく響く)であの世界を照らしてほしい ほんと曲が素晴らしすぎてやっぱりすごいなサンボマスター …になってる あまりに高い演奏作曲歌唱技術に裏付けられたソウル 5一織@まっさん😈(シキエル)
DONEこれはTwitterにアップしてもいいのか分からない…😂😂☁️夢 その1
🔑:相手を英語表記大文字で。
・ほたる(夢主)・
【設定】
・ほたるちゃんは🅰️さんと友達。
・☁️様に改造されてて、音楽で攻撃したり、回復したり出来る。(※わざと改造されてる) 828
mochi_bear_303
DOODLEふたごの村+、なつの月終了しました🌹夏はやれることが一気に広がって楽しいです。
そしてアイリンさんの増築音楽がみつさとのアルバイトの音楽だ!てことに気付いてそわそわしちゃいました。未来とのつながりですね〜
各種お祭りは惨敗!出直します!
秋も楽しくやっていきます〜
ところで皆さん、いつお引越ししました?してない?
ま🦊🦊🦊
DOODLE仁笹で前に描きたいなと思って寝かしてたネタを改めて描いたやつ。笹塚が仁科に声かけて間もないくらいの時期のつもり。
<言い訳>一応調べはしたけど音楽事情に明るくないので慣れたらそこまで水膨れとか出来なくなるのではとか笹塚は仁科の指に関してもっとうるさいのではとかよぎりながらも無視して描きたいところを優先させた漫画になっており…要は仔細は気にしないでください…</言い訳おわり> 2
TRPG94963478
DONE今度ロトあだHO落語家KPCで催眠ダーリンLv1を回すことになったので部屋を作ったんですけど、めちゃくちゃ可愛くないですか???ちなみに待機音楽はだいしきゅーだいしゅきです!強制ラブ!💕😉鳴瀬さんはまだ見ちゃダメかも🙄 4
なつゆき
DONE【ツイステ】輝石の国で同じ家に済む警察音楽隊の🐺と魔法執行官♠️の話。ピンクッション(https://poipiku.com/580868/7626615.html)→マリーゴールド(https://poipiku.com/580868/8103870.html)の後。他にこれ(https://poipiku.com/580868/9068386.html)とかを読むとわかりやすいかも。
最初の冬の日 鼻先を張り詰めた空気が掠めた。そこに冬の始まりを嗅ぎ取って、ジャックは思案する。
今夜あたり、気温が下がって雪が降るかもしれない。
ジャックの故郷に比べると頻度はかなり落ちるが、この輝石の国の首都でも冬の間雪が降ることは珍しくない。
あたりを過ぎていくいつもの光景を見ながら、思考を巡らせていく。
デュースのやつ、冬支度はできているのだろうか。
腕のふりや呼吸を意識しランニングを継続しつつ、意識は同居人のことへと移っていく。
デュースがこの国に転勤となり、住居を共にするようになってから数ヶ月。気心の知れた仲であったし、価値観も重なるところが多い。幸い、大きな衝突はなく日々を重ねてきた。
ただ、彼の仕事である魔法執行官はかなりの激務である。
5985今夜あたり、気温が下がって雪が降るかもしれない。
ジャックの故郷に比べると頻度はかなり落ちるが、この輝石の国の首都でも冬の間雪が降ることは珍しくない。
あたりを過ぎていくいつもの光景を見ながら、思考を巡らせていく。
デュースのやつ、冬支度はできているのだろうか。
腕のふりや呼吸を意識しランニングを継続しつつ、意識は同居人のことへと移っていく。
デュースがこの国に転勤となり、住居を共にするようになってから数ヶ月。気心の知れた仲であったし、価値観も重なるところが多い。幸い、大きな衝突はなく日々を重ねてきた。
ただ、彼の仕事である魔法執行官はかなりの激務である。
KoubeU15
DOODLEお前もメイド服を着るんだよ推しにメイド服着せないと死ぬ病気だから赦してほしい
それに尽義なら喜んで着てくれると思うし(認知の歪み
パスワードは固定ツイ推しCP音楽記号
念には念を別ジャンルのパスワードで失敬
にゃんきち(パンツ)
DOODLEいつか描きたい、青っぽい音楽パロ1人アンソロのネームです来年くらいに頒布したい
act1プロローグ 市民演奏会で名を挙げるジェとフロの話の序盤
act2サン=サーンスヴァイオリン協奏曲3番 天才ヴァイオリニストのイデアが引退したアズールを指名し、ヴァイオリン協奏曲を弾く話の序盤
act3サン=サーン交響曲第3番オルガン付き 天才オルガニストのオルトとジェイドが演奏する話 16