麦
miyuki_dia
DOODLE #海の民卓海も枯れるまで
小羽ちゃんこはるさんEND1到達本当にお疲れ様の絵
(地上でのシーンイメージだけど海枯れてないし麦わら帽子も多分その時はなかっただろうから概念だけど) 2
J0thkBMzGvLB0A3
TRAINING麦茶っくすのすごいテンプレをお借りしました。えろ自主練も兼ねております🤣
なのでぬるいけどRです。閲覧注意です。
ポイピク初めて使うんですが、これでいいのかな??
#東巻麦茶
井幸ミキ
DONE初描きレオくん。8月2日のバースディに向けて。
麦わら帽子を描いてみたかったのだけど帽子難しかった><
バングルとネックレスに結構気合入れ。
フルーツカクテルはノンアルコールで。それっぽく描けたかなぁ…?
シャツの柄をボーダーにしようと思ったけど、何色がいいか迷う。いっそ着せない…?と思ったけど思い直し、グリーンで。 4
アルと麦
DOODLE日焼け止めを塗り合う🔗🎭の話。スペで盛り上がったネタから書いたもの。いつもの変態🔗です。
ちょっと🎭が喘ぐので注意。
(作:都麦)
夏だ!海だ!海水浴だ!
ということで海へとやってきたNoctyxの面々。
ジリジリと照りつける日差し、焼けるような熱さの砂浜、海の家から漂う焼きそばのソースが焦げる美味しそうな匂い。
それらの要素にテンションを上げながら、海にすぐに飛び込めるようにとユーゴ、アルバーン、サニーの3人は波打ち際近くへシートとパラソルを立てて陣取っていた。
一方で絶対に焼けたくないから、と浮奇は海の家でまったりと過ごしている。日差しによって手足が文字通り焼けるように熱くなってしまうファルガーも浮奇と一緒だ。
海の香りを胸いっぱいに吸い込んで、早く海に入りたいと逸る気持ちを抑えながら海へ入る準備をする。
アルバーンとユーゴは水着のみ身につけているが、日差しで赤くなる体質のサニーはラッシュガードを着用していた。
1453ということで海へとやってきたNoctyxの面々。
ジリジリと照りつける日差し、焼けるような熱さの砂浜、海の家から漂う焼きそばのソースが焦げる美味しそうな匂い。
それらの要素にテンションを上げながら、海にすぐに飛び込めるようにとユーゴ、アルバーン、サニーの3人は波打ち際近くへシートとパラソルを立てて陣取っていた。
一方で絶対に焼けたくないから、と浮奇は海の家でまったりと過ごしている。日差しによって手足が文字通り焼けるように熱くなってしまうファルガーも浮奇と一緒だ。
海の香りを胸いっぱいに吸い込んで、早く海に入りたいと逸る気持ちを抑えながら海へ入る準備をする。
アルバーンとユーゴは水着のみ身につけているが、日差しで赤くなる体質のサニーはラッシュガードを着用していた。
アルと麦
DONE🔗🎭で🔗だけが未来に帰ってしまった話。ついったで軽く書いたのを書き上げてそのまま忘れてたやつ。
みんながこっちにきた詳細が分かってしまって設定が破綻する前に出しとく。
(作:都麦)
嘆嗟嘆願サニーが未来に帰った。
元々僕達は偶然未来からきて出会った5人だった。
何がどうして、どうやってここにきたのか何も分からない。
気付いたら居たこの時代で、帰る手段も分からないなか僕達は家族のように、みんなどこかしら欠けた所を補うようにして幸せに過ごしていた。
そしてこの時代の人達と出会って、繋がりを深くして…それがどんなに不安定で薄氷の上の幸せなのか、みんな心の何処かで分かってはいても見て見ないふりをしていたんだ。
サニーが未来に帰ったと皆は言うけれど、本当に帰ったのかどうかは分からない。
過去ならいざ知らず、未来を知る術はないのだから。
でもあのサニーがなんの連絡もないまま消息を断つとは誰も思わなかった。VSFとして鍛えられた彼なら多少のトラブルくらいなんてことないだろうし、僕ら4人と先輩たち5人が全力で探しても何の手がかりひとつ見つけられないなんて、それしか考えられなかったのだ。
990元々僕達は偶然未来からきて出会った5人だった。
何がどうして、どうやってここにきたのか何も分からない。
気付いたら居たこの時代で、帰る手段も分からないなか僕達は家族のように、みんなどこかしら欠けた所を補うようにして幸せに過ごしていた。
そしてこの時代の人達と出会って、繋がりを深くして…それがどんなに不安定で薄氷の上の幸せなのか、みんな心の何処かで分かってはいても見て見ないふりをしていたんだ。
サニーが未来に帰ったと皆は言うけれど、本当に帰ったのかどうかは分からない。
過去ならいざ知らず、未来を知る術はないのだから。
でもあのサニーがなんの連絡もないまま消息を断つとは誰も思わなかった。VSFとして鍛えられた彼なら多少のトラブルくらいなんてことないだろうし、僕ら4人と先輩たち5人が全力で探しても何の手がかりひとつ見つけられないなんて、それしか考えられなかったのだ。
青(あお/青沼工郎)
DOODLE・アカデミー熱中症対策本部長、やかん(麦茶入り)標準装備の校長先生。・水遁<やかんには人に優しい15~20℃くらいの麦茶がいつでもたっぷり!>の使い手。
・炎天下でもニッコニコですれ違う誰にでも麦茶を飲ませてくれる。
・近所の老若男女が毎日麦茶飲みに(拝みに)来る。
・七代目様とか朝昼晩3回来る。おやつにも来る。
・校長室は代わりにアンコ先生が留守番する。
rudo
PROGRESS下書きでは足元まで描いてなかったけど、やっぱりトリミングするにしても、描かないとバランスがわからないな!ということで追加……今すごく絵を描きたい熱があるのに時間が無い!!こどもが隣でDVD観ながらお菓子食べていたから、いけるか!?と、ほんと10分だけ描いてたら、その間にソファに麦茶こぼしていました!!!南無三!
huwakira
DONE麦を煎って麦茶を作る監督生のお話麦茶が飲みたい 麦茶が飲みたい。
ふと監督生は口の中に浮かび上がった懐かしい味を思い出し、もにゅりと唇を動かした。
季節は真夏、あともう少しで太陽が真上にくるような時間帯。飛行術で走り回る学友たちを記録ボード片手に眺めているだけの自分は、汗がキラキラとおかしなエフェクトに見える主人公クラスの彼らと違い、日陰でスンとした顔で立っているだけの見切れモブだろう。
そんな彼らを遠くから眺めていると、まるでテレビ画面の向こうを眺めている気分になるわけで。
散々朝寝坊をした後ごうごういう扇風機の前で、見るともなしにお昼のTVの番組をリモコンでパシパシ変えていた夏休み、自分の隣にはいつも、時折からんと涼しい音を立てる氷入りの麦茶があった。
2333ふと監督生は口の中に浮かび上がった懐かしい味を思い出し、もにゅりと唇を動かした。
季節は真夏、あともう少しで太陽が真上にくるような時間帯。飛行術で走り回る学友たちを記録ボード片手に眺めているだけの自分は、汗がキラキラとおかしなエフェクトに見える主人公クラスの彼らと違い、日陰でスンとした顔で立っているだけの見切れモブだろう。
そんな彼らを遠くから眺めていると、まるでテレビ画面の向こうを眺めている気分になるわけで。
散々朝寝坊をした後ごうごういう扇風機の前で、見るともなしにお昼のTVの番組をリモコンでパシパシ変えていた夏休み、自分の隣にはいつも、時折からんと涼しい音を立てる氷入りの麦茶があった。
アルと麦
DONE🐑🎭のN家設定。ふたりが添い寝する話です。
書いたの都麦だけどえろはないよ。
(作:都麦)
愛を知らない君に鳥が囀って雲ひとつない空。
本来ならば1日の始まりとして気持ちの良い朝のはずなのに、寝不足の目にはしょぼしょぼと眩しく映る。
朝日が目に痛く、今開けたばかりのカーテンを直ぐに閉めて1階へと向かう。
近々コラボ配信があり、事前の打ち合わせの前に自分の最終確認や調整を済ませておきたくて早めに起きたのだが、如何せん寝る時間が遅すぎた。
興が乗ってしまうと時間を忘れて没頭してしまうのは悪い癖だな、と思いながらコーヒーでも飲んで無理矢理にでも頭を覚醒させようとキッチンに行けば、カウンターにこの時間には珍しい姿。
「ファルガー…珍しく早いね。それに朝からお酒?」
「Ah〜……実は寝てない。」
ラフな格好で気だるげにグラスを揺らす様が朝日とミスマッチだな、と思っていたが成程そういう事か。
2427本来ならば1日の始まりとして気持ちの良い朝のはずなのに、寝不足の目にはしょぼしょぼと眩しく映る。
朝日が目に痛く、今開けたばかりのカーテンを直ぐに閉めて1階へと向かう。
近々コラボ配信があり、事前の打ち合わせの前に自分の最終確認や調整を済ませておきたくて早めに起きたのだが、如何せん寝る時間が遅すぎた。
興が乗ってしまうと時間を忘れて没頭してしまうのは悪い癖だな、と思いながらコーヒーでも飲んで無理矢理にでも頭を覚醒させようとキッチンに行けば、カウンターにこの時間には珍しい姿。
「ファルガー…珍しく早いね。それに朝からお酒?」
「Ah〜……実は寝てない。」
ラフな格好で気だるげにグラスを揺らす様が朝日とミスマッチだな、と思っていたが成程そういう事か。
asmr_bn
DONE6/12 雪花は麦畑に解けて の展示ログです(実際はhttps://twitter.com/1123_since/status/1462795367011942403?s=21のような形でやってました) 7
8yabami
DONE【ネロオエ】とある理由で席を立てない
オーエンとその理由を知って
理性が飛ぶネロの話
※オーエンの尿意我慢描写があるため
オーエンはトイレなんて行かない派(?)の
方は自己判断でお願いします(⁇)
★ネロオエオンリー【雪花は麦畑に解けて2】で公開したものです 4