1122
hr1673111
DONE鯉月が冬日に指先を触れ合わせる小さな熱のお話スネオヘアーの「slow dance」がずっと樺太の鯉月だと思っていて、イントロのピアノを雪の上でちかちか揺れる光のように感じていました。
このお話ともうひとつまだ書いている灯台のお話と1122の日の鯉月のお話は「光」で繋がっています。 3
まきやえんじ🍋
DOODLE1122に描いたはいいかまったく間に合ってなかったし、そもそも最近になって実はこの二人結婚すらしてないかもしれないって思い始めるから
上がるのに躊躇しちゃう
夫婦らしさと言うとむしろパラレルの方がちゃんとしてます
noa/ノア
DOODLE[風信&南風、慕情&扶揺✈️] 1122がワンワンニャアニャアの日ということで書いた、南陽航空の二人と玄真航空の二人が偶発的ダブルデート(?)でアフタヌーンティーする話です。犬も歩けば猫に出会う「俺……もう、だめです……」
「が、頑張れ、南風……! おい、見ろ! 助かったぞ!」
有能なパイロット二人とは思えぬ足取りで、風信と南風がよろよろと這うように歩いているのは、寒風吹きすさぶ山奥の雪原――ではなく、古めかしい石造りの建物が立ち並ぶ石畳の通りだ。――寒風は吹きすさんでいるが。
古い旧市街は、よそ者を嘲笑うかのように曲がりくねった道と複雑な交差路が張り巡らされている。夜のフライトまで時間があった二人は、この見知らぬ街で買い物にでも行こうと軽い気持ちで繰り出した。だが、朝から歩き続けているのに、目指していた店は一向に見つからない。中心部を外れると、何か食べる店すら見つからず、もうとうにランチの時間も過ぎている。
3294「が、頑張れ、南風……! おい、見ろ! 助かったぞ!」
有能なパイロット二人とは思えぬ足取りで、風信と南風がよろよろと這うように歩いているのは、寒風吹きすさぶ山奥の雪原――ではなく、古めかしい石造りの建物が立ち並ぶ石畳の通りだ。――寒風は吹きすさんでいるが。
古い旧市街は、よそ者を嘲笑うかのように曲がりくねった道と複雑な交差路が張り巡らされている。夜のフライトまで時間があった二人は、この見知らぬ街で買い物にでも行こうと軽い気持ちで繰り出した。だが、朝から歩き続けているのに、目指していた店は一向に見つからない。中心部を外れると、何か食べる店すら見つからず、もうとうにランチの時間も過ぎている。
kuragashi
DOODLE1129の日ハイとノイ漫画。1122の日単体絵、特にCP指定無しでコノエ・ハインライン・アーサー、完全に他人事なノイマン。
最後の一枚だけノイマン受け風味(お相手不定)です。 7
yotsushimaru162
DONEいい夫婦の日なので描いた斑こはです。夫婦というか家族になっちゃいました。
捏造子供がいるので注意してください。
2人に子供がいるのが苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
パスワードは1122 5
結月(ゆづき)
DOODLE1122の日という事で急に湧いたけど何が書きたかったかのか分からない。キラ愛され。ほのぼのです。種自由後。
1122の日。
「ねぇねぇ! なんでお母さんはお父さんと結婚したの?」
幼年学校から帰ってくるなり、キラがカリダの足に引っ付いて聞いてきた。
「なぁに、キラ。帰ってくるなりいきなり」
帰って来たら手洗いとうがいでしょ? も促すも、キラは話を優先にして離れようとしない。
「だって学校で女の子達が話してたんだもん。今日は語呂合わせで良い夫婦の日なんだよって」
「あぁ、そっか。今日は11月22日だったわね」
カレンダー見てもうそんな時期かと思わず微笑む。
「ねぇー、なんで?」
ぐいぐいとスカートを引っ張るキラに困った様に笑うと、目線を合わせるようにしゃがむ。
「うーん、そうね。お母さんがお父さんの事大好きだからかしら」
2740「ねぇねぇ! なんでお母さんはお父さんと結婚したの?」
幼年学校から帰ってくるなり、キラがカリダの足に引っ付いて聞いてきた。
「なぁに、キラ。帰ってくるなりいきなり」
帰って来たら手洗いとうがいでしょ? も促すも、キラは話を優先にして離れようとしない。
「だって学校で女の子達が話してたんだもん。今日は語呂合わせで良い夫婦の日なんだよって」
「あぁ、そっか。今日は11月22日だったわね」
カレンダー見てもうそんな時期かと思わず微笑む。
「ねぇー、なんで?」
ぐいぐいとスカートを引っ張るキラに困った様に笑うと、目線を合わせるようにしゃがむ。
「うーん、そうね。お母さんがお父さんの事大好きだからかしら」
ZOO
PAST2022年の1122の日の再録です。転生パロ(2人とも記憶あり)
元々再開した時は、尾はつるちゅを、月は鯉を探してて(not恋愛感情)お互いをそのためのコマとして「なんでお前しか会えないんだ」と悪態をつきつつ一緒に行動してただけなのに、尾は月さん自身に興味を持ってしまい月さんは尾に絆され、まずいと離れようとしたけど完全に離れるにはもう近付きすぎてて結果一緒にいる2人。
この2人の話を次は描きたい 6
cina
DOODLE🐈🐰🐈1122の日いいちゅーに!の日
二枚目はうさうさ(11)にゃんにゃん(22)の日差分
pass:bio誕生日
投稿10分で茉莉花さんが文をつけてくださいました…!ありがとうございます! 4
千図(chizu)
INFOにょたオンリー用のアバターです。良かったら使って歩き回ってみて下さい☺️
firestorage(保存期間3日間)
Pass:1122
https://firestorage.jp/download/784a016bf96174945c6c646978bd53ef8ba618a3
nabe
PROGRESS1215COMIC CITY進捗_1122ゆるい絡みだけど27ゆじ→15ゆじを描いててテンションあがりまくりでやばい。
無理な人は自衛してくださいね…!
12月イベ本は下描き本で、完全に個人的な差分お楽しみ本なので、現地のみです。
来年これに小ネタ+呪専R18を載せた1冊にして発行します
10㎝ダイカット透明シールとグリッターポスカ付き 10
slekiss
DONE以前書いた1122(いい夫婦)合わせの2主ルーを大幅に加筆修正したもの。ヘキサ不在。時系列的にはヘキサ帰還後から数ヶ月後ぐらいを想定。ルーエンディング準拠。
捏造満載なので何でも許せる方向け。
「のたり」は「のどかにゆったり」という意味。与謝蕪村のアレと同じ。
2主:シオン・N・エルフィールド。淡い亜麻色の髪、薄い鳶色の瞳。
リカルドの薦めもあり、晴れて第三部隊隊長に就任。ルーの番。 3038
aono1nk
PAST #1122はこげぬの日20211122⇩
https://x.com/nonono1trpg/status/1462792157320728576?s=20
https://x.com/nonono1trpg/status/1465718656243953667?s=20 2
さばみ
DOODLE1122らくがきはしてたけど今頃に…ホ誕のが近いよ!2枚目は最近のぶつぞの描きたいもの。サッちゃんの麦わらリボンは、トランクのワンピステッカーに寄せて赤にすべきか悩み所😂ネタが細かいよTKI先生!
(全56Pの間違い。出だしから躓いている‼︎)
ポイピクにいつもスタンプをありがとうございます!嬉しくてニコニコしながら、らくがき妄想等を生産する事しか出来ませんが…その都度、感謝しております〜! 2
slekiss
DONEは?遅刻?うるせえ!俺が寝るまでは22日なんだよ!!という訳で、1122(いいふうふ)の日合わせで書いた2主ルー。
※のたり=のどかにゆったり、の意。与謝蕪村のアレと同じ。
ふたり、のたり。 シオンが目を覚ましたのは、昼を回った頃だった。
夕べは遅くまで書類と格闘をしていたため、つい起きるのが遅くなってしまったのだ。
「腹減ったな……」
寝ぐせのついた髪に手をやって、シオンは辺りを見回した。
いつもは「腹減った口撃」がやかましいヘキサも、今日は珍しく大人しい。
「……居ないのか」
机の上に置いていた『非常用』の貯金箱が、空っぽで横倒しになっているところをみると、いつまでも起きてこないシオンに立腹して、ひとりで外食に出たのだろう。
「あいつ……全部持って行きやがったな」
給料前の数日を凌ぐために貯めていたのを根こそぎ持っていかれ、シオンは眉間に皺を寄せて項垂れた。
「今日は昼抜き決定だな……」
1991夕べは遅くまで書類と格闘をしていたため、つい起きるのが遅くなってしまったのだ。
「腹減ったな……」
寝ぐせのついた髪に手をやって、シオンは辺りを見回した。
いつもは「腹減った口撃」がやかましいヘキサも、今日は珍しく大人しい。
「……居ないのか」
机の上に置いていた『非常用』の貯金箱が、空っぽで横倒しになっているところをみると、いつまでも起きてこないシオンに立腹して、ひとりで外食に出たのだろう。
「あいつ……全部持って行きやがったな」
給料前の数日を凌ぐために貯めていたのを根こそぎ持っていかれ、シオンは眉間に皺を寄せて項垂れた。
「今日は昼抜き決定だな……」
文現(ふみあき)
MOURNING1122によせて。還暦過ぎたK富によるシモの話。
メッセージアプリ風会話文オンリー。
当たり前のように結婚してます。
人先生のキャラがだいぶ違う感じになってます。
パスは例の数字。 24
リク@マイペース
DONE1122ちょっと趣旨ズレてるけどそうなったらいいな…みたいな願望が入ってる感じで
1122の日 ルクにょぼver前触れもなく突然現れ、自室の如く勝手に寛いでいく。傍若無人の極みを地で行く少年が少女の元に現れたのは、もはや恒例となっていた。何も持たない若しくは菓子などの土産を持って現れるのだが、今回の少年はどちらにも当てはまらなかった。
大事なものだと言わんばかりに大事に持つそれはーーーー。
「わぁ……!綺麗な花!」
鉢植えの花だった。興味を持った少女はソファから腰を上げ、少年の元へと駆け足で向かう。お気に入りの膝掛けや読みかけの本が床に落ちてしまったのだが、彼女の耳に入らない。少年……ルックは子供のようにはしゃぐ少女に、思わず呆れを含んだ笑みを零してしまった。
「ちなみにだけど、名前は知ってる?」
物欲しそうに見つめる少女に渡す際、花の名をさりげなく問いかける。思わぬ言葉に目を見開き首を傾げるといった仕草を見せた。それが意味するものは。
1803大事なものだと言わんばかりに大事に持つそれはーーーー。
「わぁ……!綺麗な花!」
鉢植えの花だった。興味を持った少女はソファから腰を上げ、少年の元へと駆け足で向かう。お気に入りの膝掛けや読みかけの本が床に落ちてしまったのだが、彼女の耳に入らない。少年……ルックは子供のようにはしゃぐ少女に、思わず呆れを含んだ笑みを零してしまった。
「ちなみにだけど、名前は知ってる?」
物欲しそうに見つめる少女に渡す際、花の名をさりげなく問いかける。思わぬ言葉に目を見開き首を傾げるといった仕草を見せた。それが意味するものは。