2013年
東山マキ
PASTTwitpicに載せていた過去の息抜き絵作画時期:
1枚目→2012年7月23日
2~5枚目→2012年2月13日
6枚目→2012年8月18日
7枚目→2013年11月9日
8枚目→2013年11月9日
9枚目→2013年4月
10~11枚目→2013年6月18日
12~13枚目→2013年6月19日
14枚目→2013年6月20日 14
東山マキ
PAST過去の息抜き絵作画時期:
1~3枚目→2010年5月
4枚目→2013年9月24日
5枚目→2012年8月29日
6枚目→2012年7月23日
7枚目→2014年4月6日
8枚目→2014年5月31日
9枚目→2013年11月20日
10枚目→2013年11月30日 10
asssk0909
PAST2013年~2014年頃にちまちまと描いていた絵日記のログ。髪型むずくない???と描くたびに言っていた気がする触覚は結局ずっと慣れなかったなと……。
magiばば単体多め、jfal。女装・現パロ・獣化・衣装替え・ボカロパロ・自作小説モチーフ有。 31
asssk0909
PAST2010年~2013年頃にちまちまと描いていた絵日記のログどこにも上げる先はないけどこの頃めちゃくちゃらくがきもしてたなあと思ったので供養を兼ねて。
鰤日番谷単体多め。たまに十番隊主従。女装・女体化・現パロ・衣装替え・自作小説モチーフ有。 73
糸麦くん
PROGRESS28輝針城ゾーンに入りました。雷鼓の言ってるのは、輝針城が2013年のゲームなので、バンドリではなくてけいおん!の話ですね。でも雷鼓のドラムはさらに前の奴です。日本だとあれですねromanticが止まらなくなっちゃう奴だと思います 違ってたらごめんなさい後々ちゃんと調べます。
針妙丸のサイズはどうしようかなと思いましたが、グリモワールウサミのサイズを採用してます(あと妖精たちも鈴奈庵くらいです) 2
ren_zoku00
MOURNING逆裁5が出たころに作ったタイムスリップ漫画です。CPはナルオドですが、色んなキャラとわちゃわちゃしてます。
前半の漫画が2008年ごろ、後半の漫画が2013年のものです。
時の流れは恐ろしい…
まだ6が出て無い頃なので6の設定と違ったりするのですが、個人的にはよくまとめたな~というのと、わちゃわちゃのノリがお気に入りだったので一番思い出に残っているお話かもしれません。 64
凛花(おがわ)
MOURNINGWEBオンリー『時世花巡り』の展示物です。2013年発行の同人誌からの再録になります。こちらのお話も含めた再録本を夏コミで発行いたします。
そんな一日【はじめに】
○このお話は、風花記のリンドウエンド後をベースに、ゆきがそのまま江戸で生活している捏造設定となっております。
○慶くんは、家茂から譲位されて将軍になっており、リンドウは相変わらず、彼の補佐をしつつ幕臣として幕府に仕えています。
○また、チナミルートで生還したマコトさんが慶くんに仕えていたりします。
○舞台は、世界を救ってから少し経った1月末〜2月あたり。
○捏造満載ではありますが、少しでもお楽しみ頂ければ嬉しいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
江戸の朝は早い。
25197○このお話は、風花記のリンドウエンド後をベースに、ゆきがそのまま江戸で生活している捏造設定となっております。
○慶くんは、家茂から譲位されて将軍になっており、リンドウは相変わらず、彼の補佐をしつつ幕臣として幕府に仕えています。
○また、チナミルートで生還したマコトさんが慶くんに仕えていたりします。
○舞台は、世界を救ってから少し経った1月末〜2月あたり。
○捏造満載ではありますが、少しでもお楽しみ頂ければ嬉しいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
江戸の朝は早い。
めりーひーる
PAST2013年発行のハーメル×フルート本「賢者の石」のWEB公開です。フルートへの気持ちでウダウダ悩むハーメルをケストラーがネチネチいじる話。
ハーフル本なのに大魔王の出番が圧倒的に多いです。ハーメルン29巻・第117楽章の竜の古城が舞台。R18とまではいきませんが、珍しくネタに性的要素を含む為、お好きな方のみどうぞ。※合意のない性交に関する表現が有ります 14
しんや
DONE吉日/卒業後~恋人同士になった後の妄想。ありきたりな未来話。ふたりへのお題ったー【https://shindanmaker.com/122300】からお題を拝借? 100コル当時?(2013年3月頃…?)に書いて、2ffプレイ後に少し修正したもの。
アンバランス、ベストポジション 食事を終えて店を後にし、ドライブをしながら彼女と帰路を行く――その最中、吉羅は彼女の様子が普段と違うことに気が付いた。
「今日の食事は口に合わなかったかね? 君はイタリアンが嫌いではなかったように記憶していたが」
「えっ……そ、そんなことないです! すごく、美味しかったです」
続けて、笑顔で感謝の言葉を述べる。その笑顔がどこか無理をしているように見えて、吉羅は路肩に車を停めた。
「その割には浮かない表情をしている。私に何か不満があったなら言ってくれ。改善するよう善処しよう」
そう言うと、香穂子は違う、と言いたげに首を横に振った。
「そうじゃないんです、不満があるわけじゃなくて……私が、暁彦さんの隣にいることが、不釣合いなんじゃないかって」
1885「今日の食事は口に合わなかったかね? 君はイタリアンが嫌いではなかったように記憶していたが」
「えっ……そ、そんなことないです! すごく、美味しかったです」
続けて、笑顔で感謝の言葉を述べる。その笑顔がどこか無理をしているように見えて、吉羅は路肩に車を停めた。
「その割には浮かない表情をしている。私に何か不満があったなら言ってくれ。改善するよう善処しよう」
そう言うと、香穂子は違う、と言いたげに首を横に振った。
「そうじゃないんです、不満があるわけじゃなくて……私が、暁彦さんの隣にいることが、不釣合いなんじゃないかって」
凛花(おがわ)
MOURNING■現代エンドで付き合っている二人です。歳の差もあるし、付き合い始めたものの手を繋ぐところから始めて、どんな風に仲を深めていくんだろうと考えながら書きました。<作品メモ>
2013年のイベントで出した「恋合わせ」という小説同人誌に収録しているお話です。
戻らない戻れない だって、知らなかったの。
初めてのことで、どういう風にしたら良いか分からなかった。
ちっとも嫌なことなんて無かったよ。
だけど、それを伝える方法を知らなかったの。
あと、もう少しだけ寄り添っていたいと思ったのに、すっと熱は離れていって、貴方が悲しそうに笑ってごまかすから。
多分、それは伝えられなかった私のために貴方がくれた思いやりだろうけれども、心の中でホッとする気持ち以上に私も悲しくなった。
どうしたら、伝えられるのだろう。
私が、貴方が思う以上に貴方を想っていることを。
机の上に置いた携帯電話をじっと見つめる。
休み時間の度に繰り返しているから、もう4回目だ。
基本的に、あまり盛況とも言えないメールボックスに一人お馴染みが増えたのは一年くらい前だった。
4075初めてのことで、どういう風にしたら良いか分からなかった。
ちっとも嫌なことなんて無かったよ。
だけど、それを伝える方法を知らなかったの。
あと、もう少しだけ寄り添っていたいと思ったのに、すっと熱は離れていって、貴方が悲しそうに笑ってごまかすから。
多分、それは伝えられなかった私のために貴方がくれた思いやりだろうけれども、心の中でホッとする気持ち以上に私も悲しくなった。
どうしたら、伝えられるのだろう。
私が、貴方が思う以上に貴方を想っていることを。
机の上に置いた携帯電話をじっと見つめる。
休み時間の度に繰り返しているから、もう4回目だ。
基本的に、あまり盛況とも言えないメールボックスに一人お馴染みが増えたのは一年くらい前だった。
凛花(おがわ)
MOURNING※リンドウ+慶くんです※■ゲーム中では断片的にしか語られないリンドウさんと慶くんの関係を深読みしたお話です。ゲームオープニングのあのシーンに繋がるまで何があったのかを勝手に捏造しています。恋愛要素はないバディのお話ですが個人的に気に入っている作品です。
<作品メモ>
2013年に発行した「背中合わせの君」という小説同人誌に収録しているお話です。
背中合わせの君 その日、僕は邸の広間で正座していた。
目の前には兄が居て、さも重大事だと言いたげに厳かに告げる。
「斉基、江戸の一橋公が我らの従兄弟君であらせられるのは知っていよう」
何を今さらと、言葉を返すのも億劫で黙礼で肯定する。
常なら僕の態度に逐一小言を言う兄が、気にかける様子もない。そのまま話を続けた。きっと、これから命じることに比べたら瑣末ごとなのだろう。
何となく予想はついていた。
「知っての通り、一橋家は公方の御身内の立場。家臣をもたれない。謀臣もなく大変心許ない思いをなされていると言う。なれば……」
——きた。
と、心のなかで呟く。
「斉基。下向して公に御仕えしなさい。重大事であるゆえ、京に残す役目諸々、心配せずとも私が引き受ける。そなたは、直ぐに支度をしなさい」
5210目の前には兄が居て、さも重大事だと言いたげに厳かに告げる。
「斉基、江戸の一橋公が我らの従兄弟君であらせられるのは知っていよう」
何を今さらと、言葉を返すのも億劫で黙礼で肯定する。
常なら僕の態度に逐一小言を言う兄が、気にかける様子もない。そのまま話を続けた。きっと、これから命じることに比べたら瑣末ごとなのだろう。
何となく予想はついていた。
「知っての通り、一橋家は公方の御身内の立場。家臣をもたれない。謀臣もなく大変心許ない思いをなされていると言う。なれば……」
——きた。
と、心のなかで呟く。
「斉基。下向して公に御仕えしなさい。重大事であるゆえ、京に残す役目諸々、心配せずとも私が引き受ける。そなたは、直ぐに支度をしなさい」
凛花(おがわ)
MOURNING■バレンタインをテーマにしたお話でした。当時、自分の中で創作上の考察などで盛り上がっており、妙にシリアスな話ばかりで単純に甘々なお話というものを書けておらず、何とか糖度を上げていきたいと思って頑張りました。少しは甘いお話になっているでしょうか。<作品メモ>
2013年2月に参加したイベントで無料配布しました。
Like a sweet chocolate 彼女を追いかけて、この世界にやってきて。
気に入っているものがいくつかある。
特に、食べ物で言うならチョコレートはかなりお気に入りの部類だ。
見た目は同じ焦げ茶色の固まりなのに、それぞれに香りや風味が違う。その差は凄く僅かで繊細なのだけれど、それを愉しむという趣向が悪くない。
もちろん、綺麗に象られた見た目を楽しむというのも僕のお気に入りたる重要な要素だ。
どこかの誰かが、チョコレートの箱には夢が詰まっているとか何とか言ったらしいけれど、それは間違ってないんだろう。
大なり小なり、この食べ物には夢が詰まっている。
さて、今日はこの世界ではとある行事が恒例であるという。
曰く、女性が意中の男性にチョコレートを渡して愛を告白するという日らしい。なんとも不思議な話だけれど、それを理由に、愛するゆきが僕の部屋でせっせとお菓子作りに取り組んでいる様を見られるのは悪くない。むしろ大歓迎である。
2696気に入っているものがいくつかある。
特に、食べ物で言うならチョコレートはかなりお気に入りの部類だ。
見た目は同じ焦げ茶色の固まりなのに、それぞれに香りや風味が違う。その差は凄く僅かで繊細なのだけれど、それを愉しむという趣向が悪くない。
もちろん、綺麗に象られた見た目を楽しむというのも僕のお気に入りたる重要な要素だ。
どこかの誰かが、チョコレートの箱には夢が詰まっているとか何とか言ったらしいけれど、それは間違ってないんだろう。
大なり小なり、この食べ物には夢が詰まっている。
さて、今日はこの世界ではとある行事が恒例であるという。
曰く、女性が意中の男性にチョコレートを渡して愛を告白するという日らしい。なんとも不思議な話だけれど、それを理由に、愛するゆきが僕の部屋でせっせとお菓子作りに取り組んでいる様を見られるのは悪くない。むしろ大歓迎である。
桜餅ごめ子@よろず
PAST友達星のカービイWii二周年おめでとう!
マホロア生誕ってかどちらかというとローア墜落記念日だと思うのは私だけじゃないはず。おめでとうのつもりが少し暗いです。《追記》一部修正しました。ところで、マホロアソウルの断末魔の叫びってどう聴いてもカービィイイイイィィィィィって聴こえる。
初出
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=298
2013年10月27日
僕は夢を見た。
あの子が笑っている夢を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
僕が目を覚ました時はもうお昼過ぎだった。寝過ぎちゃった。はやくごはんを食べなきゃと思って、ベッドから降りた。
遅めの朝食を済ませた僕はワープスターを呼びつけた。
今日は何となく遠出がしたかった。
ワープスターに乗りながら行くあてを考えていたらいつのまにか広い草原に着いた。
「ああ…懐かしいなぁ」
僕はそう呟いた。
そこは二年前、ある宇宙船が墜落した場所だった。
デデデ大王と僕がショートケーキの取り合いをしていた時、その宇宙船は突然現れた。宇宙船はオールやら帆やらの部品をあちこちにばらまきながら、大きな音をたてて不時着。…そういえば、あの時落としたケーキ、どうしたんだっけ。
1937あの子が笑っている夢を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
僕が目を覚ました時はもうお昼過ぎだった。寝過ぎちゃった。はやくごはんを食べなきゃと思って、ベッドから降りた。
遅めの朝食を済ませた僕はワープスターを呼びつけた。
今日は何となく遠出がしたかった。
ワープスターに乗りながら行くあてを考えていたらいつのまにか広い草原に着いた。
「ああ…懐かしいなぁ」
僕はそう呟いた。
そこは二年前、ある宇宙船が墜落した場所だった。
デデデ大王と僕がショートケーキの取り合いをしていた時、その宇宙船は突然現れた。宇宙船はオールやら帆やらの部品をあちこちにばらまきながら、大きな音をたてて不時着。…そういえば、あの時落としたケーキ、どうしたんだっけ。
桜餅ごめ子@よろず
PAST二人なら、怖くないヨォだから、一緒に堕ちヨウ?■ブクマ閲覧評価ありがとうございます!きゃああああああ嬉しいいいい!!■冷静になってみるとなかなかわけわかめだなぁ…
初出
2013年5月18日
https://www.pixiv.net/artworks/35771628
いぬっち
PAST【サガエアフェス4 展示】過去発行したペーパーのカットです。画像荒くてすみません!
下4枚は1997~2013年発行したペーパーから寄せ集めました。
1997年以前分もあるのですが…さすがに見るに堪えなかったのでやめておきました(笑)。
「この絵見たことある!懐かしい~!」
なんて思ってくれる方が一人でもいたら嬉しいのですけど…♡ 11