bagel_hbslml610
DONE「あなたをその角の先へ」7/23のイベントで頒布したものです。
「笑顔」をテーマにしたレノックスとファウストのお話です。
全て鉛筆描きなので、読みづらい箇所が多々あり、申し訳ありません。
読んでくださった全ての皆様に最大級の感謝を。
そして、この話を描き頒布する機会をくれた友人に御礼を。 15
plenluno
DONE怪我した飯屋をボスが連れて帰る話ほんとは魔法舎へ帰る途中と帰った後の話も考えてたけど蛇足かなと思ってひとまずこのまま
続きも書けたらぽいぽいしようと思います
ネロの怪我・呪い描写あり 785
てきだん堂_for mhyk
INFO2022.7/30 ピクスクにて開催の「流星ふる夜にあいにきて」にサークル参加します。mhyk界隈、初参戦です!
私(成人済み♀)は、普段戦車やメカを描いているもので、キラキラしたイケメンが描けるかというとやっぱり描けてないんですが、よろしければお立ち寄りください。
あと知性派のフィガ&ファウと思えないほどおかしなことになってますw
何か…すみません💦
少し楽しんで頂けましたら幸いです。 3
plenluno
PROGRESS海霧に霞む哀慕のカルタ・ナウティカあらすじ
西の国と北の国の国境付近の海域で漁船が次々と消息を絶っているという報告を受け、賢者の魔法使いたちは調査に赴く。西の国のある漁村で彼らが耳にしたのは魔の海域・通称《聖域》のうわさだった―――。
オリジナルの町でオリジナルのモブがたくさんしゃべります
次回からいよいよ航海の始まり!
海霧に霞む哀慕のカルタ・ナウティカ 2話 食堂での会話の2日後、賢者と賢者の魔法使いたちは西の国北部にあるサラバスという港町へやってきた。この町の酒場で依頼人から話を聞き、提供された船に乗って件の海域へ向かう手はずになっている。
箒やアルシムを使わない移動方法であるのには魔法舎の誰もが疑問を呈したが、理由を聞けば皆納得した。
というのも、行方不明者には魔法科学をもとに作られた魔動力船の乗組員や魔法使いも含まれていることから、移動中に魔法が使えなくなってしまうリスクを考えたのだ。危険な魔法生物が棲息する海上で魔法を封じられたまま放り出されれば、いかに賢者の魔法使いといえど命はない。
今回同行する賢者の魔法使いは、なぜだかノリノリで参加しているブラッドリーと成り行きで同行させられたネロ、西の国での任務ということで西の魔法使い全員、双子に賢者作の消し炭とマドレーヌで接待されながらしつこく言われて出てきたミスラとそこにちょうど居合わせたリケというあまりない組み合わせである。
1023箒やアルシムを使わない移動方法であるのには魔法舎の誰もが疑問を呈したが、理由を聞けば皆納得した。
というのも、行方不明者には魔法科学をもとに作られた魔動力船の乗組員や魔法使いも含まれていることから、移動中に魔法が使えなくなってしまうリスクを考えたのだ。危険な魔法生物が棲息する海上で魔法を封じられたまま放り出されれば、いかに賢者の魔法使いといえど命はない。
今回同行する賢者の魔法使いは、なぜだかノリノリで参加しているブラッドリーと成り行きで同行させられたネロ、西の国での任務ということで西の魔法使い全員、双子に賢者作の消し炭とマドレーヌで接待されながらしつこく言われて出てきたミスラとそこにちょうど居合わせたリケというあまりない組み合わせである。
むにや
DOODLE今更ながらまほやくはじめましたう…クロエ…かわいいよ…
しかしクロエに精神的負荷が掛かるシーン多くないかな!?
だけど泣きながら前を向く姿が綺麗すぎてすごくクロエの良さが際立っていてもう気持ちがぐしゃぐしゃだよ
yuukei213648
DONE西の国の古い歌 ららら、と歌い出したのは少し酔ったクロエだった。西の魔法使いがたむろしていた魔法舎のバーでは窘めるものなどおらず、代わりにラスティカが一緒に歌い始める。クロエの高音とラスティカの中低音が重なるのを、シャイロックとムルは聞いていた。クロエは歌詞が曖昧で喃語のようになっている。意味をわかって歌っている訳ではなさそうだった。ラスティカはというと、そんなクロエを微笑ましい目で見ていた。
「随分と懐かしい曲だね」
ムルがにんまりと笑う。クロエはきょとんとしたが、ラスティカは微笑んだ。
「クロエが知っているなんて。貴方が教えたんですか?」
「うん」
シャイロックが言えば、ラスティカは頷いてワインを飲む。クロエは少しだけ唇を尖らせた。
934「随分と懐かしい曲だね」
ムルがにんまりと笑う。クロエはきょとんとしたが、ラスティカは微笑んだ。
「クロエが知っているなんて。貴方が教えたんですか?」
「うん」
シャイロックが言えば、ラスティカは頷いてワインを飲む。クロエは少しだけ唇を尖らせた。
Ukue
DONE7/18 mhyk寿司オンリー「まほずし」Ukueの展示作品になります。
寿司を作りたい晶ちゃんの話です。賢者の魔法使いは数名、名前だけしか出てきません。
PWはプロフカードに記載。
気力があればイベント終わるまでにイラストも描きます。描けたらできたツイートをTwitterに固定表示しておくのでよかったらまた覗きに来てください…!
寿司を作りたい晶ちゃん前の賢者の書にはこう書いていた。
「寿司は一応作れるけど、味と見た目が一致しなくて混乱するよ」と。
こちらの世界に来てから日本食はすべて「もどき」のもので作っている。味噌もどきとか、醤油もどきとか。味と見た目がそれっぽいものを利用している。調味料は大体「もどき」を使っていれば何とかなっていた。
具材は違った。肉は元住んでいた世界のものと大差ないから大丈夫だ。問題は魚だった。
例えば、肉なら「宇宙鶏」と聞けば鶏肉と、「オアシスピッグ」と聞くと豚肉だとわかる。魚の場合「スペクターフィッシュ」「ビネガーフィッシュ」という名前になっているから、なんの魚に似ているのか推測しにくい。実際調理して食べても、何とも言えない未知の味しかしなかった。何らかの魚の味に近いのだろうけれど、思い出せない。
991「寿司は一応作れるけど、味と見た目が一致しなくて混乱するよ」と。
こちらの世界に来てから日本食はすべて「もどき」のもので作っている。味噌もどきとか、醤油もどきとか。味と見た目がそれっぽいものを利用している。調味料は大体「もどき」を使っていれば何とかなっていた。
具材は違った。肉は元住んでいた世界のものと大差ないから大丈夫だ。問題は魚だった。
例えば、肉なら「宇宙鶏」と聞けば鶏肉と、「オアシスピッグ」と聞くと豚肉だとわかる。魚の場合「スペクターフィッシュ」「ビネガーフィッシュ」という名前になっているから、なんの魚に似ているのか推測しにくい。実際調理して食べても、何とも言えない未知の味しかしなかった。何らかの魚の味に近いのだろうけれど、思い出せない。