tukeyan
MOURNING以前にバニーボーイのBLゲーを作ろうとした時のプロットです。載せるところもないので供養しておきます。
BL、乙女ゲーのような描写含んでます。
始まり&登場人物
①黒兎、白兎、垂れ耳
②目隠れ、プリン黒服
③エブニー
④エブニー兄弟
裏話、番外編×2 9295
梅雨@brille2525
DONE【学園ヘヴン】七条×啓太大切な人に、ずっと笑っていてほしいと思うのは
その人が幸せであることが、自分の幸せになるから。
そう教えてくれたのは、他でもない君だった。
ーーー
七条さん、誕生日おめでとう!すごい遅れてごめんなさい!
攻略後からの啓太への甘やかし方が個人的に好きで、書き始めたら甘々な話になってしまいました。
パスワードは、七条さんの誕生日(数字四桁) 3440
梅雨@brille2525
DONE【そし僕】蒼山×赤井 お題SS 「吸血鬼」某お題メーカーを使ったところ、これを出されました。
よく「傷は舐めておけば治る」といいますが、
調べたところ、あながち嘘じゃないらしいです。
※パスワードは、タイトルです。 983
梅雨@brille2525
MAIKING【学園ヘブン&学園ヘブン2】彼が一枚の手紙を受け取ったことで始まった物語は、
幕を下ろすことなく、また次の世代へと繋がっていく。
ーー
学園ヘブン22周年おめでとうございます。
お祝いに何か書こうとしたものの、風呂敷広げたまま収集がつかなくなったので、思いついたのをそのまま書き出しました。こういう話をしたらいいなぁっていう想像なので薄い目で見ていただければと思います。 5418
梅雨@brille2525
CAN’T MAKE【そし僕、】オールキャラ本当はフリーのお題で書こうとしたネタ。
赤い糸の話を思いついたので、こちらはこのタグで投げておいて
あとで書かなかったり書いたりします。 637
梅雨@brille2525
DONEWebオンリー 『監督の赤い糸』 X連動企画 作品投稿お題④ 「フリー」 運命の赤い糸
ーーー
今回のイベント名から、お題を取りました。
といっても、少し前までは別のお題で書き進めていたのですが
カウントダウンが始まってから考えを改めました。
神様が決めた運命の繋がりを、それぞれがどう捉えるのか
見ていただければ幸いです。 1341
梅雨@brille2525
DONEWebオンリー 『監督の赤い糸』 X連動企画 作品投稿お題② 「夏」 藤堂×赤井
※パスワードは、今回のお題を漢字で
※はっきりとした描写はありませんが、一応ワンクッション置いてます。 3762
梅雨@brille2525
TRAINING【そし僕】蒼山×赤井 「手繋ぎ」今回は、7月7日の七夕のお話。
互いが互いのことしか考えてないのが、何より尊くて愛おしいのです。
パスワードは、今回のお題になった行事 1304
梅雨@brille2525
TRAINING【そし僕】藤堂×赤井 「隠世(かくりよ)」お題メーカーより、金木犀というお題でした。
藤堂なら、そういうスピリチュアルな話とかを知ってそうだなと…。
個人的に最後の台詞が好きです。
※パスワードは、今回のお題になった花の名前です。 849
梅雨@brille2525
DONE【そし僕】蒼山×赤井蒼山くんの誕生日、おめでとうございます。間に合って良かったです。
どんな話を書こうかと考えた時、あぁ嬉しそうに笑ってる顔が見たいなって思ったのがきっかけでした。 1625
梅雨@brille2525
TRAINING学園ヘヴン 〈和希×啓太〉和希の誕生日おめでとう!もうこの二人はどれだけ遠くにいて、どれだけ長い期間を隣にいなかったとしても、決して離れることは出来ないんです。
久しぶりに学へヴ書いてみたけど、離れた期間が長すぎてズレが起きてる気がします。本編をもう一度やり直して、アニメ見て、ドラマCDを再履修したいと思います。 2217
なずこ@三か月の上達完走した
PROGRESS三か月の練習、ラストの回カラーラフ生み出すままで7.8回作った。最後なので難易度上げたのが失敗だったかなぁ
三か月過ぎちゃったけど、忙しい日や体調不良日が増えたから延長してやってましたがこれで最後です
なずこ@三か月の上達完走した
DONE肌色おおめ注意体調不良と頭痛週間がきつかったのでいろいろ失敗した
5巡目カラーラフを乗っけるの忘れ、画像サイズ小さすぎた
全身は随分と成長した。でも今回は髪の塗りがピンポイント練習
でも肌色の方が多い絵にしてしまったのも失敗だったかな?
ここまでくると結構つらいのでテンション上がる絵にしたのだが
彩度が低いのをお手本絵でどうするかという挑戦
二枚目は別案で明るめにしたつもりです 2
なずこ@三か月の上達完走した
PROGRESS3巡目ラフ夢落ち~!とわかりやすいい絵を目指した。でも夢の始まり
背景ざっと描いてしまったんだが、陰影描いて無いから見方が変わりそう
右足は変えるかもしれない
一部分は敢えて表示しませんでした。完成のお楽しみ