Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    kate_nisee

    @kate_nisee

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 🍺 👏 🍖
    POIPOI 34

    kate_nisee

    ☆quiet follow

    鱗の生えた話について模索したあげく、何かけしからんものができたのでとりあえずこちらに格納しておきます。宇佐月です。何もしてませんが、ものすごくやましい気分になったので。ついでになんかこう、耽美も目指したんですがそのへんは微妙です。あくまでラクガキというか実験というか

    #宇佐月

    Age verification
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ♑🅱ℹ💖👏👏🙏❤👍❤💖💯💖💯💖🙏🙏🙏👏💯💞💖💖💖💖💖💚💚💚💚💚🙏❤❤❤🙏🙏🙏💚❤💚😭😭🌋🌋💘💘💘💘💕💕💕🙏😭👏👏👏💖👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    kate_nisee

    DONEおふとんさんが頑張って資格試験に合格したのでおめでとうございますのキモチ!
    以前におふとんさんが呟いていたネタを丸パクリしました!すみません!あの夏の夜の尾月があんまりかわいかったもので!お気に障れば消去します!
    月に蛍とウシガエル「お前、そういうのよくないぞ」
     夏掛け布団を捲り上げ、自分の隣にするりと滑り込んできたその相手に、月島は押し殺した声を上げた。その咎めるような響きを一切無視するように、伸ばされた腕が回される。
     宛がわれていた客用の布団は、ふかふかで清潔で、その家の主が月島を心から歓迎してくれていることを表すように柔らかく心地よい。だが当然ながら、成人男性が二人で寝ることは想定されていない。したがって、あとから入って来た相手は、無理矢理布団の端に身を落ち着けているわけなので、たぶん背中側の半分が布団からはみ出しかけているような気がする。
     そう考えながら、月島は背後から抱き締められた体勢から、なんとか躰を反転させ、自分の体を少しだけずらして、隣にスペースを開ける。その動きに合わせるように、隣にいる相手は月島を今度は正面から抱き締めつつ、自分の躰を布団の真ん中のほうへ移動させてくる。
    3433

    related works

    kate_nisee

    PAST絵じゃないんですが、最初の宇佐月タグ用。初めて書いた宇佐月はリーマンパロでした。まだ手探りだった懐かしい時期
    初描き宇佐月(たぶん2020年の10月くらい…?) 事務室にまだ明かりが皓々とついていることに宇佐美は驚き、そして部屋の中にいた月島はこの時間に事務室に入って来る者がいたことに驚いた。
    「あれ、お疲れ様でーす!」
     ヘルメットを小脇に抱え、作業服に安全チョッキというスタイルの宇佐美が声をかけ、それに対し幾分くぐもった声で、打ち合わせ卓のところに座っていた月島が「お疲れ」と返した。そして口の中にあったものを飲み下し、「お前も食うか?」と目の前に並べ立てている諸々を指し示す。
    「何食べてんですか?」
     晩飯にしちゃ寂しいんですけどぉ。そう荷物一式を自分のデスクに置いて近付いてきた宇佐美は、その段ボールの前に屈みこんだ。
    「こないだ入れ替えしただろ?」
     備蓄の非常用食料。そう月島は答える。その声を聞きながら、ああそういえばこの間、災害対策物品のうち、そろそろ賞味期限の切れそうな非常食一式が総入れ替えになったなあと宇佐美は缶詰のパンを手に取りながら思い出していた。そして古いほうの食料品や缶詰は、適当に持って帰っていいぞと言われていたことも。
    4195

    recommended works

    namidabara

    PROGRESS5/18 進捗
    1日目/初日だから一番幸せ絶頂なパート書いてたけど、この後の事考えるとなんか気が重くなっちゃったな……
    尾月原稿「そんなに気になるならさ、奪ってくればいいじゃん。いつかの三島みたいに」
    宇佐美は頬杖をついたまま言う。おどろおどろしい雰囲気を漂わせて向こうの卓を見つめるだけの尾形にうんざりしてきたようだ。いつかの三島のように。ようするに、腕相撲大会で勝ち抜いて月島を攫ってとっとと帰れ、ということだろう。
    尾形は何を馬鹿な、と顔を顰める。そんなことするなんて柄じゃない。第一、三島にしたように杉元が自分に手加減するとは思えなかった。尾形百之助という男は勝てない勝負には挑まない性質なのだ。腕を痛めて負ける無様な未来は容易に想像できた。だから、そんな馬鹿なことはしない。
    つまんないの~。カクテルを傾けて言う宇佐美に舌打ちをしながら、手元の全く減らないレモンサワーを舐めてちらりと盗み見る。白い肌をすっかり真っ赤にした月島の傍には、様々な人間が入れ替わり立ち代わりやってくる。そのどれもに大口を開けて笑ったり、はにかんで笑ったりして対応しているから、きっとうんと沢山の祝福を受け取っているのだろう。途切れない人影たちは月島の人望をありありと見せつけていた。坊主頭をわしわしと撫でまわす菊田が憎たらしくて仕方がない。
    5846

    namidabara

    PROGRESS6/6 進捗
    20日目/ 6/3の続き!尾の告白に対する月の返答。結局たたなかったと似たような流れになってしまいましたが、こっちの方が先です。結局~はパクリなので…(誤解を招く発言)
    追加パート書き始めてしまった……。水曜日までに終わらせたい!
    尾月原稿「……お前、営業なのにプレゼン下手くそだな」
    あまりにも拙く、しどろもどろなそれらの言葉が耳から潜り込み、食道を伝って落ちて、そうして腹の奥底にすとりすとりと降り積もっていくような感覚がした。いつもの無数の膜を重ねた言葉ではない、剥き出しの言葉の漣。それらはどこか、幼い子供が一生懸命に紡ぐその響きに似ていた。
    「……自分に価値があって、売り込むことになるなんて想定してなかったので。完全な資料不足ですな」」
    「営業成績一位取ったこともある奴が、聞いて呆れるな」
    「アンタも同じようなもんでしょう」
    自分に、誰かに乞われるような価値があるかと問われれば、多分月島も同じように否と答えるだろう。その上で長所を上げて売り込めなんて言われたら途方に暮れるだろう。欠陥部分は慣れたように指摘し並べ立てられるが、逆をするのは酷く難しい。何よりも、自分にそれだけの価値があると声高々に宣言しているようで恥ずかしくて堪らないのだ。
    3065

    flask_gk

    DOODLE貴族令息尾形×護衛月島
    月島は護衛する貴族令息の尾形に夜伽を命じられ、渋々従うこととなった。尾形は月島の逃げ道をことごとく封じた。
    ただの性欲処理ではないことに気付いた月島は辞職することを決意。しかし尾形はそれを許さない。
    溺愛されていることを知った月島と尾形の攻防はどちらが勝利するのだろうか?

    なんちゃって異世界ものです。
    細かいことは気にしない方向け。
    謎のノリで書いてます。
    俺が護衛する貴族令息に夜伽を命じられ、溺愛された件月島は護衛対象の尾形から言われたことが理解出来ず、聞き返した。どうか聞き間違いであってくれと願いながら。
    「なん、て仰い、ました…?」
    「聞いてないフリがお上手ですね。必死に口説いてるのに、つれない人だ」
    「口説…?」
    「ええ、今晩湯浴みの後に俺の寝所にと」
    「…はい…?」
    「俺が何を望んでいるのか分かるでしょう?月島さん」
    「えっ、と…?夜伽をお望みなら、そういう方を手配致しますので」
    「…」
    「ああ、ご心配なく。ちゃんと口が堅いものを」
    必死に最適案を提案する月島だったが、尾形は無情にもそれを遮った。
    「月島さん」
    「…はい」
    「別に男に抱かれるのは初めてではないんでしょう?アンタは絶対花沢の醜聞になることを吹聴しませんし、丁度いい」
    5921