Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    時緒🍴自家通販実施中

    短い話を放り込んでおくところ。
    SSページメーカーでtwitterに投稿したものの文字版が多いです。
    無断転載禁止。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😻
    POIPOI 192

    10/1ワンライ
    お題【靴・スパイス】
    喧嘩をした後狡噛の部屋を訪ねた宜野座が、散らばった靴を見つけて…というお話です。狡噛が宜野座の機嫌をとっています。

    #PSYCHO-PASS
    ##狡宜版深夜の創作60分勝負

    愛しき草原 狡噛の部屋にゆくと、見たこともない量の靴が散らばっていた。いや、これは散らばっているというか、靴箱を開いて放り出した、と言った方が正しいかもしれない。スニーカー、ブーツ、ローファーに正装用の革靴、それらが玄関を埋め尽くしているのだ。俺はまず何事かと思った。誰かが泥棒に入ったかと思った。けれど金になりそうな置物は取られていなかったことから、犯人は存在しないように思えた。いや、犯人の目的は金目のものではなかったのかもしれない。俺たちが一般人より持っているものといったら一番に情報だ。ということは、これはデバイスを狙った犯行かもしれない。だがそれにしても、靴箱を漁るなんて間抜けな泥棒だが。
    「狡噛、いるのか」
     俺は一応玄関で靴を脱ぎ、義手の手袋を外しながら廊下に上がった。扉を開け、リビングに入るとそこに雑然とだが丁寧に積んであった古本やレコードも散らばっていた。レコードプレーヤーの周りには出島では珍しくもないロシア民謡のレコードが積んであって、そこだけが整然としていた。ということは、犯人はこれらが目的ではなかったのだろうか。いや、さっき俺はこの惨状を作った人間の目的は情報だと言ったじゃないか。
     その時、キッチンで何やら食器を落とす音がした。俺はとっさに腰をかがめ、それでも「狡噛?」と尋ねながら近づく。するとどういうわけなのか、スパイスラックを漁るこの部屋の主人が見つかった。彼はオレガノやカルダモンを手にして、ここにもないな、とつぶやいていた。
    「自分の部屋を家探しか?」
     俺はため息をつきながら、不可解な行動をとる狡噛に近づく。すると彼はとても残念そうに次のように言った。
    「お前と同じ誕生日の作曲家のレコードをマーケットで見つけてな。でもそれをどこに置いたのか思い出せなくてずっと探してるんだが……」
    「それでこんなになるまで部屋をぐちゃぐちゃにしたと?」
     しかし呆れながらそう言っても、狡噛は真剣な顔を崩さなかった。でもどうしてそんなにレコードにこだわるのだろう。俺と同じ誕生日の作曲家ってあたりが、ご機嫌取りを思い起こさせる。というのも、ここ数日間、俺たちは少々険悪だったからだ。
     始まりは言葉尻を捉えた喧嘩だった気がするが、確かなことは覚えてはいない。とにかく俺たちは喧嘩をして、俺はその仲直りのためにこの部屋にやって来たのだった。いや、俺は悪くはないけれど。
    「チェーホフの夫人の甥で、ソ連の間諜だった作曲家だよ。レフ・クニッペル。日本でも何度かドラマの主題歌になったポーリュシカ・ポーレっていうやつで、それは一般的に社会主義的リアリズムとしても有名で……」
     相変わらず、狡噛は何を言っているのか分からない。社会主義的リアリズム? なんだそれは。俺の無知を笑いたいのか。せっかく仲直りをしようとやって来たのに、お前の作曲家のチョイスはどこかおかしい。いや、社会主義的リアリズムが悪いのじゃない。それを知らないだろう俺に滔々と語る狡噛が気に入らないのだ。それにチェーホフだったら俺も知っていた。お前に本を貸されて読んだからだ。仲直りしたいのなら思い入れのあるものをプレゼントすればいいのに、どうしてそんな変なところでこだわるのだ。
    「どうしたんだ? 仲直りをしに俺の部屋に来てくれたんじゃないのか? あ、そうだ、もう一度レコードの山を崩してみよう」
     狡噛が俺の表情を笑う。俺はそれに耐えきれなくなりそうになって、けれどどうにかこらえて、彼がいそいそとリビングに行くのを見送った。そして勝手に冷蔵庫を開けてハイネケンの瓶ビールを取り出す。横にロシア製のバルチカもあったが無視した。どうせそのレフ・クニッペルって奴の曲を聴きながら飲もうと思ったのだろう。それで俺の機嫌を取ろうと思ったのだろう。
    「あ、あったぞギノ。俺も馬鹿だな。レコードの間に挟まってた。ラベルがくっついてたんだ」
     俺は部屋の主人に許可も取らずビールを飲みながら、嬉しそうに笑う狡噛を見つめた。見れば彼は汗だくで、必死にレコードを探していたことが分かる。俺はそれに少し心を動かされてしまって、これではいけない、いけないと何度も自分に言い聞かせた。
    「早速聞こう、ギノ。手に入れるのは大変だったんだぜ。これはソ連の赤軍合唱団のものじゃなくて、大昔の日本のドラマに使われた女性歌手のやつだからきっと耳に馴染む……」
    「狡噛」
     俺は早口で言う恋人に近づき、ビールを飲み干す。まだ酔いは回って来ないが、酔っ払っているような気がしないでもなかった。
    「他に言うことは?」
     遠回しに俺の機嫌を取ろうとしたことは、まぁ嬉しくないわけはない。だが、直接的な言葉が欲しい時もある。喧嘩がどちらから始まったにせよ、こんなふうに機嫌を取るくらいなら、直接的な言葉が欲しい時もあるのだ。狡噛が目を泳がせる。青い瞳、深い海の色、夕暮れが終わった夜の色。その瞳が俺にゆっくりと視線を合わせる。そしてふっくらとした唇が俺の名前を呼ぶ。
    「ギノ、悪かった。何が悪かったかは忘れちまったが、とにかく悪かったよ」
     俺はいいんだ、とか、俺も悪かった、とか、いろいろな言葉を頭によぎらせたけれど、結局最後はレコードを持った彼のシャツを引っ張ってキスをしていた。煙草の味がする。狡噛が驚いた顔をする。それが心地よく、気分がよく、俺はいつもよりずっと熱心にキスをした。じきに狡噛もそれに応じる。唇を噛むようなキスをして、俺たちはゆっくりと離れる。狡噛がソファに座る。その側にはレコードプレーヤーが置いてある。
    「俺も悪かったよ、狡噛」
     俺はそう言いながら狡噛の隣に、少しだけ距離をあけて座る。すると笑った彼が強引に近づいてきて、もう一度キスを仕掛けてきた。手に持っていたはずのレコードは、狡噛いわくソ連の社会主義的リアリズムとしても有名らしいレコードはローテーブルの上に置かれる。もうごたくはどうでもいいのかもしれない。俺は彼に謝らせたけれど、それ以上にキスで解決を願ったのはこちら側だったから。
    「なぁ、ギノ。喧嘩の後の……」
     狡噛が何を言いたいのかは分かっていたから、俺はそれをまたキスで封じた。そして彼にビールを取ってくるように命じて、もう一度だけ慰めるようにキスをした。ことを進めるのはレコードを聞いてからでも間に合う。いや、これは彼が俺と同じことを考えていたらの話だが。
     狡噛がキッチンに消えている最中、俺は聴いたこともない、そして理解も出来ないロシア語の歌のレコードをプレーヤーにかけた。彼はきっとロシア製のビールを持ってくるだろう。切ないメロディが流れ出す。重苦しい冬の時代を思わせるメロディが流れ出す。けれどそれも狡噛の声に遮られてしまう。彼はやっぱりバルチカを持っていて、つまみにポテトまで持って来ていた。
     狡噛は嬉しそうな顔をしている。他の誰かが見れば仏頂面だろうが、俺には笑顔に見える。恋人の欲目かもしれないけれど。
    「なぁ、狡噛」
    「ん?」
     少し間抜けな顔で狡噛が首をかしげる。
    「お前の遠回しな謝り方、今はちょっと気に入ってるかな」
     そう言って、俺は狡噛が何も言わないのをいいことにキスをした。ビールの味がしたが、それもやがて狡噛の煙草の味に変わってしまうのだろう。それか、バルチカの味か。どちらにせよ、彼の味に。
     俺はそんなことを考えて、狡噛をソファに押し倒した。彼は少し驚いていたけれど、そんなのは知ったことではない。ここ数日俺だっていろいろ考えた。それがこの結論だ。さっきお前も言っただろう? 喧嘩の後はってさ。
     キスが深くなる。バルチカを味わうのはまだ先になりそうだ。それまでは煙草の味で我慢するさ。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAININGお題:「昔話」「リラックス」「見惚れる」
    盗賊団の伝説を思い出すネロが、ブラッドリーとの初めてのキスを思い出すお話です。軽いキス描写があります。
    かつての瞳 ブラッドは酔うと時折、本当に時折昔話をする。
     普段はそんな様子など見せないくせに、高慢ちきな貴族さまから後妻を奪った話だとか(彼女はただ可哀想な女ではなく女傑だったようで、しばらく死の盗賊団の女神になり、北の国の芸術家のミューズになった)、これもやはり領民のことを考えない領主から土地を奪い、追いやった後等しく土地を分配したことなど、今でも死の盗賊団の伝説のうちでも語り草になっている話を、ブラッドは酒を飲みながらした。俺はそれを聞きながら、昔の話をするなんて老いている証拠かなんて思ったりして、けれど自分も同じように貴族から奪った後妻に作ってやった料理の話(彼女は貧しい村の出で、豆のスープが結局は一番うまいと言っていた)や、やっと手に入れた土地をどう扱っていいのか分からない領民に、豆の撒き方を教えてやった話などを思い出していたのだから、同じようなものなのだろう。そしてそういう話の後には、決まって初めて俺とブラッドがキスをした時の話になる。それは決まりきったルーティーンみたいなものだった。
    1852

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAININGお題:「花火」「熱帯夜」「一途」
    ムルたちが花火を楽しむ横で、賢者の未来について語ろうとするブラッドリーとそれを止めるネロのお話です。
    優しいあなた 夏の夜、魔法舎に大きな花火が上がった。俺はそれを偶然厨房の窓から見ていて、相変わらずよくやるものだと、寸胴鍋を洗う手を止めてため息をついた。食堂から歓声が聞こえたから、多分そこにあのきらきらと消えてゆく炎を作った者(きっとムルだ)と賢者や、素直な西と南の魔法使いたちがいるのだろう。
     俺はそんなことを考えて、汗を拭いながらまた洗い物に戻った。魔法をかければ一瞬の出来事なのだが、そうはしたくないのが料理人として出来てしまったルーティーンというものだ。東の国では人間として振る舞っていたから、その癖が抜けないのもある。
     しかし暑い。北の国とも、東の国とも違う中央の暑さは体力を奪い、俺は鍋を洗い終える頃には汗だくになっていた。賢者がいた世界では、これを熱帯夜というのだという。賢者がいた世界に四季があるのは中央の国と一緒だが、涼しい顔をしたあの人は、ニホンよりずっと楽ですよとどこか訳知り顔で俺に告げたのだった。——しかし暑い。賢者がいた世界ではこの暑さは程度が知れているのかもしれないが、北の国生まれの俺には酷だった。夕食どきに汲んできた井戸水もぬるくなっているし、これのどこが楽なんだろう。信じられない。
    3531

    related works

    recommended works

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING怪我をした狡噛さんとそれ以来悪夢を見るようになった宜野座さんの話。
    一人で乗り越えられるけど一緒にいたいな〜という感じのお話です。
    800文字チャレンジ6日目。
    昨日見た夢(花の銃弾) 夢見が悪くなったのは、狡噛が俺を庇って怪我をした日からだった。怪我自体は大したものではなかった。ただの銃弾のかすり傷だ。だがその場所が問題だった。こめかみ、もう数ミリずれていたら、失明どころか命さえ危うかったところ。狡噛はこんなのは紛争地帯じゃ日常茶飯事だと笑っていた。しかしそんな場所を知らない俺にとっては、やはり恐怖でしかなかった。
     夢の内容は色々だ。狡噛が死んでしまうものが多いが、彼がそもそも俺の人生に存在しなかったものもあった。その世界では俺は無事に監視官を務め上げて厚生省の官僚となっていた。ただ父と和解することは最後までなく、彼は現場で死んでいたが。夢の話は狡噛には話さなかった。ただでさえ縁起が悪いし、それほどまでに弱っていると見られたくなかった。もちろん花城にも話していなかったのだが、彼女はどうしてか目の下にクマを作った俺を呼び出すと、よく眠れるサプリメントよと、私も使っているのと錠剤を渡してくれた。俺は眠るのが怖いんだ、と言った。花城はそれを聞いてこれは重症だといった顔をしたが、それ以上追及しなかった。狡噛と話し合え、ということなのだろう。
    1165

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING学生時代の狡噛さんと宜野座さんのラブレターにまつわるお話。
    800文字チャレンジ9日目。
    手紙(ラブレター) 狡噛は変にアナクロなところがある男だった。授業はほとんど重ならなかったが、教師の講釈をタブレットにまとめるでなくノートに書き写したり、そして今ではほとんど見ない小説を読んでいたり。だからからなのか、狡噛にかぶれた少女たちは、彼と同じ本を読みたがった。そしてその本に感化された少女たちは、狡噛に手紙を書くのだった。愛しています、好きです、そんな簡単な、けれど想いを込めたラブレターを書くのだった。狡噛の靴箱には、いつだってラブレターが詰まっていた。俺はそれに胸を痛めながら、彼が学生鞄にそれを入れるのをじっと見た。そしてその手紙はどこに行くのだろうかと、俺は思うのだった。
     彼の同級生がいたずらを思いついたのは、狡噛があまりにもラブレターをもらっていたからだろう。ラブレターで狡噛を呼び出して、待ちぼうけさせてやろう、という馬鹿ないじめだった。全国一位の男には敵わないから、せめてそんな男でも手に入れられないものがあることを教えてやる、ということなのだろう。俺は話を聞いても、それを狡噛には伝えなかった。ただ俺は狡噛が傷つくとどうなるのか少し気になった。そんなこと、どうでも良いことなのに。
    1008

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING飴玉を舐めながら色々考える宜野座さんです。
    800文字チャレンジ28日目。
    キャンディ(これからのこと) 飴玉を舐めながらキスをする遊びを覚えたのは学生時代、飴玉を舐めながらフェラチオをするのを覚えたのも学生時代、けれどセックスをしながら飴玉を初めて舐めたのは、どうしてか三十を過ぎてからのことだった。
     基本的に飲み食いをしながらセックスをするのは好きじゃなかったからこれは全部妥協で、個人的に好んだのは全てが終わって水を勧められたのを飲むくらいだった。中国じゃ飲み食いをしながら一日中セックスをしたんだぜと豆知識を披露されても、だからなんだという話だ。どうやら狡噛はそれがしたいらしかったが、俺はそういうのはいい。あまり風流なのは得意じゃないし、古代に想いを馳せてするセックスなんて御免被りたい。
     話は戻って飴玉についてだが、なぜ今そんなことを考えているのかというと、今日、仕事中に警護対象から俺たちは飴玉をもらったからだ。それは小さな少女で、あなたたちにお駄賃ね、と彼女はスカートを揺らしながら笑っていた。彼女は事件の関係者の娘で、襲撃対象になっていたので俺たちが警護することになったのだが、考えすぎだったのか無事に家に着いた。それからしばらく公安局がやって来るまで守ったものの、公安局から事件が発生したとは聞かない。今はまだ、こう着状態にあるのだろう。
    925