りんご @Rin_YSWR かいたものを投函するたぬきです。小説とイラストは9:1くらいです。 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 27
りんごPROGRESS闇が見つめていた。こちらが傾くのを、ただ、待っていた。お久しぶりです。今回から新章突入です。にもかかわらずメインの片割れは全く出てきません。次回出ます。余談ですが、今年はあの年ですので(干支的に)、たくさんこの話が書ければと思います。例によって、支部に投稿予定ですので、お楽しみに~。 6538 りんごPROGRESSただ君にいて欲しかった、君を守りたかった。ただ、それだけだった。大変お待たせしました。一部、いよいよ最終回です。この後、日を見て支部の方に修正版を上げます。(こちらでの文章はそのまま置いときます)二部はそのうち上がると思います。次もよろしくお願いします。こちらで追いかけてくださった全ての方に、最大級の感謝を込めて。 9351 りんごPROGRESS『本当に、心の底から誰かのために何かしたいって思うなら。きっとその時は魔法とか他のこととか、関係なくなるよ。少なくとも僕はそうだった……それを、思い知らされたんだよ』最終章、年齢制限分です。全員可哀想になった。次回か次々回、一部最終回になります。 6723 りんごPROGRESSセバスチャンの指先に力が籠もるのと転入生の緑がとろりと溶けるのは同時だった。遺物編です。そして長い夜が始まる。今回は二人とも出てます。好き合ってるのに変なところでこじれるのは単に私の好みです。 5744 りんごPROGRESS燃えていく。楽しかった思い出も、夢も、希望も、心さえ、熱いあついと悲鳴を上げながら消えていく。 そうして何もかもが灰になったところで、セバスチャンの頬をひとすじのものが零れて落ちた。最終章、思い交錯する遺物編、開幕です。にもかかわらず転があまり出ない。この二人を書こうとして周囲の人間を掘り下げるのは、よくやります(笑)ネリダに関しては若干確認足りてないので支部では変更入るかもです。 9978 りんごPROGRESS「好きなのは僕の方だ――君じゃない」地下墓地編ラストです。流血表現、結構戦ったり、セブ君が随分堕ち切っています。次の章でこの話も終わりです(話数は一つではない)。でもあくまで『前編』(長い)…来月にはスイッチ版出るので、それに合わせて支部にあげたいと思います。おたのしみに~ノシ 8385 りんごPROGRESSそして今、溢れんばかりのきらめきはとうとう、セバスチャン一人に向かった。長らくお待たせしました!ちょっと遅筆な自分にあるまじきハイペースさだったのでおやすみしてましたが、何とか続き上げに帰ってきました。待っていただいてる方には心苦しいばかりです。ごめんなさい。ともあれ、地下墓地編です。多分この展開を導くための時間だったんだろうなと。 5244 りんごPROGRESS自分はあの夢と同じにはならない。何度も何度も、覚えたての呪文でも唱えるかのように言い聞かせている。一旦小休止ですが、次回また大きく動きます。少しずつ不安定になっていくセブ君がそこにいればいいのですが。 7025 りんごPROGRESS――君を穢そうとした僕を、まるで差し込む光を眩しそうにするみたく見つめるから。書斎後編です。さすがにここは、ある程度書きたいことあったのでたくさん書きました。クルエピの解釈はマジでサビだから慎重にならざるを得ない。ここから事態は大きく変化していきます。もうちょっとで(第一部の)ラスト見えました! 続きますが、佳境入ってます。 13329 りんごDONE例の四月馬鹿に、マジでムーンカーフを一日校長にするほぐほぐホグワーツって感じのセバ転♂とオミアンのはなし(意味不)。クソ長シリアス話の合間の、カエルチョコ的な感じで楽しんでもらえたら幸いです。途中ナメクジが吐き出されますが、ライトな感じで読んでいくのがおすすめです。後はちょっとシリアスです。支部公開分の加筆完全版です。ここまでご覧いただいて本当にありがとうございます! 24138 りんごPROGRESS諦めることだけはあり得ないと決めていても、ならどうすれば。そればかりが延々とセバスチャンの中で渦巻いて、温度を伴って心の裏側を炙っている。ようやく、書斎です。オミのターン、そして三人の心の中。続きます(次はそう開けずに上げます) 7159 りんごPROGRESSまるでその他の選択肢を選んだような言い方をして、転入生は空を見上げた。今回はフェルドクロフト帰郷編なのでさらっとしてます。ちょっと謎解きしている二人。と、ソロおじとアンちゃん。支部にあげる際にはバランス見てもう少し軽口叩き合ってほしいですが、どうなるか分かりません。続きます。 6776 りんごPROGRESSどうして皆理解してくれないんだろう、この世界が間違ってる事を。今回めちゃくちゃ重いというより、胸糞って感じです。でも中盤まではいちゃついてます。話としては(本当のラストが)ちゃんと丸く収まりますが、まだまだ序盤なので長い目で見てもらえると嬉しいです。この話としてはずっと重たいままです。 9261 りんごPROGRESS「だから、何があっても簡単に倒れないでよ。絶対に」夢×。補足だけ。『Sarcasm』はスラングでも意味は皮肉ですが、イギリスではこれを“ジョーク”的な意味合いで捉えることが多いようで、このユーモアがわからないと逆に浮くらしいです。(ネット調べ) 何が言いたいかって言うと、本国めっちゃ怖いです(笑) 10534 りんごPROGRESS「僕も同じ。良かれと思って言わなきゃよかったって、あんなことさせるべきじゃなったって。そういうことが、あるんだ。だからここにいる、もう一度、やり直すために」初めまして。夢×(本人が苦手です。) 公式推奨の名前、プリセットが欲しかった…この話だけだとかなりきつい展開ですが、最後は丸く収めるつもりです。中盤にちょっと描写が入る予定なので、制限つけてます。 7334 りんごDONEまじない、あるいは、のろい (ここまで読みがな)K暁デー「スーツ」お題的なこともあって結婚と葬送の話をどっちも書きたかっただけです。あっきーがバカ重い感じですが、その環境ゆえにうまく隠すことがうまかっただけで彼の本質はこうだろうなーとか思ったり。いつものごとく二人で喧嘩して、戦って、駆け抜ける話です。中の人本当にありがとうございました、お陰で細々と楽しくK暁を追いかけられました。 13073 りんごDONE原点回帰、自分にとってのK暁はこんな感じ。犬と猫なのに、ハートフルにならなかったの反省です(涙)いままで無理してほんのり幸せそうな話ばかり書いていたので、とうとう最近まで二人は逃避行中でした。反動で本来の重めな感じです。マジで動物出てこないですごめんね! 5684 りんごDONEK暁デー 『いたずら』 そして表題に戻る系。そんなつもりなかった二人がその気になる話です。 2601 りんごPROGRESS長めなのとちょっと暗いと思うので、範囲はマジで楽しみしてくれてる人だけにしときます。本当にごめんね! こっちが本来よく書くタイプのジャンルです。今必死に産み落とし中のほう。K暁(痩)で痩戦まるっと。戦いが終わったら何が始まる?戦いだ。 3133 りんごPROGRESSK暁でもう一個考えてるほう。頭悪いやつ。K本職時代。P活あっきー(女装済)をパトカーに連れ込んで…?っていう話です。多分これ出来上がりしばらく先です。ごめんなさい:;(∩´﹏`∩);: 1306 りんごDONE #0514K暁ワンライ自分の普段のペース考えてどう考えてもワンドロできませんでしたごめんなさい(30分で不可能と判断)。食欲いっぱいもぐもぐ べるぜぶぶちゃんと、それに抗わんとしている一般人の皮かぶった あすもでうす(色情魔)です。ひょっとしたら多分手直しするかもしれません。書いてる当人は本当に小心者なので、よかったらお話ししてくれる人よろしくお願いします(土下座) 2156 りんごDONEK暁デーどっちも『おはよう』を楽しみにしている。タイトル詐欺みたいなほのいちゃK暁(当社比) 2791 りんごDONE人魚(マーメイド)は嫉妬の幻獣だそうです。前回ワンライのふたりの設定ですが、時系列は前後してる可能性あります。当日予定が入っているので先に作ってしまってます。(一応ワンアワー計ってますが、やっぱ無理でした;;)ごめんね!その分ちょっと容量多めなのでユルシテ 3254 りんごDONEK暁デー 日課です。 日課とは?(困惑)好きな漫画がこんな感じで、めちゃくちゃどうでもいいこと話しながら敵をバッタバッタなぎ倒すんですよね。そういう、日常感を出したかったはずでした…KKは既に覚悟を決めてて、あっきーがもだもだしているタイプのK暁です。 5036 りんごDONEK暁デー、初デート。K←暁のようでK→〈超えられない壁〉←暁です。理想のデート像を黙って実行するおじと、訳も分からず振り回されるあっきーの話。過去それなりに色んな話を書いてきましたが、ぶっちぎりで砂糖吐きそうな話になったと思います。けけは所々横暴だしあっきーはちょっと暴走気味です。そんな二人の初めてなんて、絶対事件になるに決まってるじゃないですか(笑) 12617 りんごDONEK暁デー 『匂い』 請うんだか、恋うんだか。個人的ににおいに疎いので(日常的に)いつも同居人ににおいを確かめてもらいます、主になまもの腐ってないかとか。という話くらいオチのない一幕です。 2450 りんごDOODLE14年ぶりにアイツらが帰ってくるって聞いたので、こいつらもどうか大逆転受肉勝利エンドあってもええんちゃうかって気持ちで描いてたけどだんだん恥ずかしくなったの図 3 1