2人のためのハイヒール/side:Uふーふーちゃんの助手席は、おれの専用シートだ。だってゲイは真っ直ぐ運転できないんだもの。
俺達を乗せた車は、レストランの地下駐車場になめらかに駐車された。
「運転おつかれさま〜」
「ああ、ゆっくりおいで」
ふーふーちゃんがシートベルトを外しさっさと車外に出ているあいだ、おれもシートベルトを外し、後部座席に放り投げたエナメルのショルダーバッグをたぐりよせ—何も入らないなんて失礼だな、化粧直しとモバイルバッテリーとサプリとアトマイザーに分けた香水と、あととにかく必要なものは全部入るんだから!—からコンパクトを取り出して、スカルプをチャカチャカ鳴らしながら念のため眉間にブラシをひとなでした。おけ、まだ鼻の頭のハイライトはばっちり生きてる。
ポーチにコンパクトを戻しながら、ちゃんと鏡つきのリップを忘れてないことを確認して、高らかにファスナーを閉め、バッグに押し込んだタイミングでおれの右側のドアが開いた。
ふーふーちゃんの手が差し出される。わざわざ「お手をどうぞ」なんて言わない。当然のエスコートだもん。
黒い革手袋におれの白いネイルはベストマッチだなあと見惚れながら、手を借りて車を降りる。
ピンヒールのぶん、ぐっと世界が高くなる。この瞬間がだいすき。
おれ専属の運転手兼ドアマンは満足そうに、うやうやしくドアを閉め、あっさり手を離しそうになるものだから、そのままぎゅっと握り込んで離してやらない。
「今日のヒールはカーペットを歩くためのとっておきのものなの。こんな硬いとこでコケたらどうしてくれるの?」
なんてわざわざ剣呑な声音を作って言ってあげる。
本当はアスファルトだって、このヒールでダッシュできるのも彼は知っている。
だからせめてお店に入るまで、手を繋がせてね。
コンクリートの駐車場にヒールを高く鳴らしながら、ディナーのエスコートの序章を愉しむのだった。