Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    美晴🌸

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 28

    美晴🌸

    ☆quiet follow

    心臓が動いていない鶴丸の話

    ##くりつる
    ##本丸軸なふたりの話

    以心伝心「もしかしたら俺の心臓、動いていないのかもしれない」

     そんなことを鶴丸が言い出したのは彼が顕現してからひと月は経とうというときである。
     気づくのが遅すぎるのではないかと思ったが、案外、自分の鼓動というのは気にしないものなのかもしれないと自分の胸に手を当てて大倶利伽羅は考えた。
     この本丸の鶴丸は感情が希薄である。心臓が動いていないことに起因するというのであれば納得できるところがあった。心臓が動いていなくとも行動できるのは、刀剣男士ゆえのことだろう。
     俺はこのままでもいいんじゃないかと思ったんだが、主がなにかあるといけないというのでな。そこで、きみ、きみの心臓の音を真似させてくれないか。
     なぜ俺なんだ。
     主には断られたんだ。
     大倶利伽羅は主に同情した。
     大倶利伽羅の胸に、ぺったりと鶴丸が耳を当てる。
     ――これが心臓の音か。
     鶴丸は目を細めた。
     なんだか、眠くなるなあ。
     眠るなと耳を引っ張ったが、抵抗虚しく鶴丸はそのまま目を閉じ眠り始めてしまった。引き剥がそうにもうまくいかない。
     結局その日だけではうまくいかず、次の日も、また次の日も鶴丸は部屋にやってきて大倶利伽羅の心臓の音を聞きたがった。そのまま眠ってしまうので、鶴丸がやってくるのは決まって夜のことだ。大倶利伽羅の心臓の音を聞きながら安心した顔で眠っているので、呆れつつも起こす気にはなれなかった。

    「聴いてみてくれないか」

     鶴丸の心臓が動き出したのはそうやって夜を共にするようになってしばらく経ってからのことだ。
    「うまく動いているといいが」
     ほら、と手を伸ばされて誘われるがまま胸に耳を当てる。
     どくん、どくん、どくん、どくん。
     聞こえる音は大きく、速い。
    「当たり前だろう」と鶴丸は笑った。
    「きみの音を真似したんだから」
     顔を上げると、わずかに頬と耳が赤くなっている。心臓が動くことで血の巡りが良くなったからか。
    「ずるいなあ。ずるい。俺の方が先に気づいてしまったぞ」
     鶴丸は呆れたようであった。拗ねているようでもある。
    「責任をとってくれないか」
    「……わかった」
     頬を膨らませながら鶴丸が言うものだから、大倶利伽羅は頷く。鶴丸が大倶利伽羅の心臓の音を真似たのは鶴丸の勝手ではあるが、最初に断らなかった大倶利伽羅にも非がある。それで不具が出てしまったのなら、責任を取るべきだろう。
     大倶利伽羅は自分の胸に手を当てる。
     自分ではその大きさも早さもわからなかったが、そのかわり、鶴丸の心臓が答えてくれた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺❤❤❤❤❤❤❤❤❤💘💘❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    silver02cat

    DONEくりつる6日間チャレンジ2日目だよ〜〜〜〜〜!!
    ポイピク小説対応したの知らんかった〜〜〜〜〜!!
    切望傍らに膝をついた大倶利伽羅の指先が、鶴丸の髪の一房に触れた。

    「…………つる、」

    ほんの少し甘さを滲ませながら、呼ばれる名前。
    はつり、と瞬きをひとつ。 

    「…………ん、」

    静かに頷いた鶴丸を見て、大倶利伽羅は満足そうに薄く笑うと、背を向けて行ってしまった。じんわりと耳の縁が熱を持って、それから、きゅう、と、膝の上に置いたままの両手を握り締める。ああ、それならば、明日の午前の当番は誰かに代わってもらわなくては、と。鶴丸も立ち上がって、その場を後にする。

    髪を一房。それから、つる、と呼ぶ一声。
    それが、大倶利伽羅からの誘いの合図だった。

    あんまりにも直接的に、抱きたい、などとのたまう男に、もう少し風情がある誘い方はないのか、と、照れ隠し半分に反抗したのが最初のきっかけだった気がする。その日の夜、布団の上で向き合った大倶利伽羅が、髪の一房をとって、そこに口付けて、つる、と、随分とまあ切ない声で呼ぶものだから、完敗したのだ。まだまだ青さの滲むところは多くとも、その吸収率には目を見張るものがある。少なくとも、鶴丸は大倶利伽羅に対して、そんな印象を抱いていた。いやまさか、恋愛ごとに関してまで、そうだとは思ってもみなかったのだけれど。かわいいかわいい年下の男は、その日はもう本当に好き勝手にさせてやったものだから、味を占めたらしく。それから彼が誘いをかけてくるときは、必ずその合図を。まるで、儀式でもあるかのようにするようになった。
    1312