tkns_pi
DONE花咲く少尉殿🌸開催おめでとうございます!310話後尾形生存if。
尾形と、悪霊(罪悪感が具現化したもの)の勇作さんと、本物の幽霊の勇作さんの話。
私は310話で現れた勇作さんのことを「尾形の幻覚」だと思っているタイプでして…そんなただの幻覚である勇作さんと、本当の幽霊の勇作さんが出会ったら…という思いつきから書いたのですが長くなりました。花沢ヒロさん捏造しています。
最初で最後の我儘を兄と一つ屋根の下、一緒に暮らせたらなんて幸せだろう。ずっとそう願っていた。しかしそれは結局、私のわがままに過ぎななった。
家族皆で過ごすというのはあくまで私が想像できた範囲での幸福でしかなかった。よくよく考えれば兄と私は母親が違う。それがどうしてみんな仲良くできようか。そんなことも理解できないほど、私は未熟で幼稚だった。
詰まるところ、兄に幸せであって欲しいというのが、私の願いだった。
眩しい太陽の光。小鳥のさえずり。感じるのは懐かしい土の匂いではなく、消毒液の鋭い香りだった。ゆっくりと瞼を上げると視界には人工的な薄暗い壁が写っている。目を下にやると真っ白なシーツが見えた。
部屋が纏う雰囲気は、重く苦しいものだった。
25661家族皆で過ごすというのはあくまで私が想像できた範囲での幸福でしかなかった。よくよく考えれば兄と私は母親が違う。それがどうしてみんな仲良くできようか。そんなことも理解できないほど、私は未熟で幼稚だった。
詰まるところ、兄に幸せであって欲しいというのが、私の願いだった。
眩しい太陽の光。小鳥のさえずり。感じるのは懐かしい土の匂いではなく、消毒液の鋭い香りだった。ゆっくりと瞼を上げると視界には人工的な薄暗い壁が写っている。目を下にやると真っ白なシーツが見えた。
部屋が纏う雰囲気は、重く苦しいものだった。
タカミネ
DONE花咲く少尉殿4 開催おめでとうございます🌸ゆうおランドからの続きちいこパロになります。未完成(ほぼ線画)になってます…完成版は出来次第pixivに載せます。
ネットプリントも用意しましたのでよかったら…🤲🏻
ローソン/ファミマ
MUUP8L3UCQ 5
arpkgohan05
DONEお刺身さん宅ジョンさんとシオタさんって距離があるなあ〜っと勝手なイメージでセルフ二次創作小説書かせていただきました🙏🏻近寄りすぎず、離れもしないけど程よい仲とは言えない微妙な距離感をしてるなあってなんか思うんです…だがそこがいい…😌 1343
konohako*
DONE2025.4.25 『抱擁』のミカサ視点です。ラストは北海道にあるとあるビール園をイメージして(まだ行ったことはない)。
なぜならこれを書いている時、目の前にコラボのビール缶があったから☺
この話の「匂い」について、いまだに分からないんですが、実際にあったことなんです。若いとき好きな人といると(仕事終わりの汗かいてるとき)。あのいい匂いはなんだったんだろう(今はない)
抱擁と匂い残業4日目、さすがに疲れてきた。
疲れた脳では効率が悪い。これは帰った方がいい。でも、そうもしていられないのはこの残務量・・・これはいけない。私では出来ることは限られているけど、係長も課長も昨日倒れた。そしてアルミンもわけの分からないことを言い始めたので、アニに連絡して強制的に連れ帰ってもらった。
朝は4時に起きて5時半には出社、残務に取りかかる。昼休憩はなぜか定時のはずの午後5時。きっちり1時間休憩を取って、そこから22時の強制シャットダウンまでが勝負。
私は強い、けど、疲れた。
リヴァイ部長が一緒にいるはずだが、視界もぼやけてきているのか、あのチビの顔をちゃんと認識できない。
「俺が見る。お前はもう帰れ」
3286疲れた脳では効率が悪い。これは帰った方がいい。でも、そうもしていられないのはこの残務量・・・これはいけない。私では出来ることは限られているけど、係長も課長も昨日倒れた。そしてアルミンもわけの分からないことを言い始めたので、アニに連絡して強制的に連れ帰ってもらった。
朝は4時に起きて5時半には出社、残務に取りかかる。昼休憩はなぜか定時のはずの午後5時。きっちり1時間休憩を取って、そこから22時の強制シャットダウンまでが勝負。
私は強い、けど、疲れた。
リヴァイ部長が一緒にいるはずだが、視界もぼやけてきているのか、あのチビの顔をちゃんと認識できない。
「俺が見る。お前はもう帰れ」