不知火 樹夏
MOURNINGラインハルトはラ・マンチャランドパレードの歌詞を暗記しているので歌えます。所属してた事務所が恨みを忘れないよう継いでいたみたいです。
あとやっぱお金足りなくて賭博にもちょっと手を出してたっぽい。 948
ch0c0p0n
MOURNING流行りに乗って描いた相関図大した相関図じゃないしさいてい さいてい さいてい ごめんなさいだしこうして見るとカリストの胃が心配になるな
とりあえず4人が集まってモチモチしているラクガキとでも思ってほしい
みんな、みんなのこと大好きだし信頼はしている
sumire_sub_kt
MOURNING手塚目線も書きたいな浴衣と待ち合わせの話 お祭りのせいだろうか、街を行き交う人々の間には、浮ついた空気が流れている。
例に漏れず自分もその1人で、なんとなく足元に目を落としてみる。視界に映り込むのは下駄と浴衣の裾。それにキラキラと光るフットネイルは、自分の浮かれ具合を表しているみたいだった。
そう、私は今浴衣を着ている。しかも手塚には予告も匂わせもしていない。
中学最後の夏、私も手塚も部活と勉強に追われる慌ただしい日々を送っている。今日もお祭りデートといいながら、2人とも直前まで部活があった。だから"手塚も私が浴衣を着るとは予測できないのでは?"という算段があるのだ。
練習が終わると駄べりながら楽器を片付けるいつもと違って、今日はテキパキと仕事を追えた。いつも一緒に帰るメンバーにも「今日はごめん!」と半ば置き去りにしてしまったけど、なんとか着付けを間に合わせることが出来た。
1470例に漏れず自分もその1人で、なんとなく足元に目を落としてみる。視界に映り込むのは下駄と浴衣の裾。それにキラキラと光るフットネイルは、自分の浮かれ具合を表しているみたいだった。
そう、私は今浴衣を着ている。しかも手塚には予告も匂わせもしていない。
中学最後の夏、私も手塚も部活と勉強に追われる慌ただしい日々を送っている。今日もお祭りデートといいながら、2人とも直前まで部活があった。だから"手塚も私が浴衣を着るとは予測できないのでは?"という算段があるのだ。
練習が終わると駄べりながら楽器を片付けるいつもと違って、今日はテキパキと仕事を追えた。いつも一緒に帰るメンバーにも「今日はごめん!」と半ば置き去りにしてしまったけど、なんとか着付けを間に合わせることが出来た。
幸奈:推しが笑ってるだけで幸せ
MOURNINGオリ子ちゃんが出てきます。名前もついているので苦手な方、注意夢とは書いているがそんな絡みはございません。
なんでも食うぜ!!って方はどうぞ
パスワードは前と同じく“サイヤ“人を数字で 13
hikari4tiruda
MOURNING元神Zb強幻覚供養工口トラップ煉獄にて神の姿になった🪼(擬人化) 本当なら無言で佇む謎の神(※🪼)にキョドる🐙が描きたかった
※2枚目以降はモノクロとカラーの比較で実質1枚だけしかないよ! 5
Fumi
MOURNINGはじめて関係を持ってから何ループかして例の場所が性癖でもあることを知ったファイノンが、別のRTA中にまだ身体の関係にちょっと毛が生えたくらいで何ひとつ教えられていないのにうっかり攻めてしまって微妙な空気になる みたいな話ください😭そもそも好感度が上がり切っていないモーディスは背後から抱かれるのをあまり許してくれなさそうですけど文字数足りねーあとは追々Xに垂れ流します…
kano5969
MOURNING短く吐き出した息が大気に白く溶ける。冷たい空気は針のように肌を刺して頬に赤みが広がった。サクサクと音を立てながら転ばないように慎重に、けれど速く速くと心臓に急かされて司は忙しなく足を運んだ。
「レオさん!!」
大きな声を上げたらまたじわりと湯気の様に白が立ち上り滲むように溶ける。
怒りを含んだ声で呼んでみても、その人は子供のような無邪気な笑顔で振り返ってピコピコと手を振り返しただけだった。
人の気も知らないで、と竦ませた肩をガクリと落とし司は少し歩を緩めてしゃがんでいるレオの元へと近寄るとレオの周りに不自然な穴がいくつも空いている事に気が付いた。
昨晩から降り始めた雪は、ほんの僅かに積もって足先を埋めている。レオは天然の真っ白なキャンパスに指で音符を刻んでいたのだ。
2523「レオさん!!」
大きな声を上げたらまたじわりと湯気の様に白が立ち上り滲むように溶ける。
怒りを含んだ声で呼んでみても、その人は子供のような無邪気な笑顔で振り返ってピコピコと手を振り返しただけだった。
人の気も知らないで、と竦ませた肩をガクリと落とし司は少し歩を緩めてしゃがんでいるレオの元へと近寄るとレオの周りに不自然な穴がいくつも空いている事に気が付いた。
昨晩から降り始めた雪は、ほんの僅かに積もって足先を埋めている。レオは天然の真っ白なキャンパスに指で音符を刻んでいたのだ。