いばる
やみなべ
DOODLEずっとバースデー聴いてた~俺ん中で二人はライバルとかより先にまずダチなんだな~て落としどころがついたよ
何か2人で2年前やれなかったことを今友に助けられながらちょっとずつ不器用にやり直してるのかな~わから~ん
notmoodemoji
MEMO【創作:アイキャントハグ】言うのは初めてではない気がしますが...『アイキャントハグ』のアリスは2015〜2016年頃に描いてた創作からリバイバルしたキャラクターです。
最近になって、旧創作のイメージとは違う存在、違う創作としてアリスを含む『アイキャントハグ』の人たちを描けるようになった感触があるので、供養として旧創作の方を改めて描きたくなりました。
やっと描けてよかった〜....🙏
kurorei63
PROGRESSいきあたりばったりばったりで描いてる天使の背中に入れるトライバルくん
あんまりゴツくはしたくないねぇ〜って
ウンウンしてる
もう嫌になっちゃってぇ〜
12/13
進捗追加〜
なんかモチーフデカすぎか??
って思って羽の根元もっと描き込んだものと2パターン作ったけど
ゲシュタルト崩壊し始めた
どっちがいいんじゃこれ〜〜〜
ていうか背中入るのかこれ( ˘ω˘ ) 3
pompomnium
DOODLE異世界閉じ込め系のバナサでした!お題ありがとうございました!描きたかったやつだけども色々迷走してしまった
(老年後のナには2巻のリバイバルで髪伸ばして欲しい願望がありすぎるためにヘキが出ましたが、作画的にずっとそれだと「誰だよ」が増しそうだったので3巻使用) 6
tonkati_omoti
DOODLE🩷💛詰め1…いい推しの日
2…ゴールデンレトリバーに近付いたmc(1/28)
3…理想と現実part2(1/28)
4…ライバル財閥の息子達1(2/29)
5…ライバル財閥の息子達おまけ(2/29)
6…嫁にすると決めたmc(4/10)
7…見張り(4/20)
8…騎乗位?(8/7)
9…可愛いのは君の方(9/12)
10…うさぎkntくんの気まぐれ(10/13) 10
みなた
DONE《hsr夢》炎融(エンユウ)
お相手:景|元
※BLD/ブロマンス
景*元の幼なじみ、自称ライバル。
現在は神*策*府の文官といいつつ執事と化してる。
元ヤン系文官(受け)
基本、景*元夢前提で、彦*卿とも+で絡みます。 4
soni_anokoro
MEMO🎣と🏄の孤独と映画の話。絵は描きおろせなかったので、うぇぶおんの展示から風呂上がり🎣。
先日、NイキがMイケル・Jョーダンと契約してエアジョ一ダンを発売するまでを描いた『A1R/エア』という映画を観たんですが、後半に出てくる主人公の熱い熱い語りで、「🎣と🏄って孤独だな」と感じたのを思い出しました。
はじめて原作で🎣と🏄を知った時、この子たちはなんて孤独な少年たちなんだろう、と思ったんです。
弱音らしい弱音をほぼ吐かず、心が折れたり激しくメンタルが揺さぶられるような描写も殆どない、メンタルの強靭さを感じられる描かれ方をしているからこそ、凄くかっこいいし、「🎣なら〜」という名台詞の説得力もあるんだけれど、16、17歳な2人があそこまでしっかりせざるを得なくなった、たった16、7年の人生の中にあったであろう環境、出来事を考えると、すごい孤独だろうな、と思わずにはいられなくて。
🏀業界だけでなく、トップとして生きる、トップであり続けられるよう努力する、トップでいることを求められる、ってそういうことだとは思うんですが…。親身になってくれる友人やチームメイト、先輩、指導者やライバル、家族、相談できる相手がいたとしても完璧には解消できない、もしトライし続けるならばつきあっていくしかない類の孤独というか、孤独ではなかったとしても残る領域、唯一無二だからこその、というか。
だから何も言わずに見つめる、見つめ合う場面が複数回、🎣/🏄さんだったら…と相手について考える場面があったのと、海に向かって一人でできるという共通点がある趣味が設定されている点に繋がりをすっごく感じたし、印象に残って今に至ったのです。
同じ学校に所属していたら素晴らしいチームメイトになれただろうけど、他校に所属していたからこそ本気で戦えたし同じだと気づけた、みたいなエモさもすごいですし…。
80年代半ばの🇺🇸🏀業界を取り巻くスポーツウェアブランドの在り方だけではなくて、スター選手とは?にちょぴっと触れられる作品でした。おすすめです。
余談?ですが、🎣の遅刻癖もそういった孤独からくるメンタル問題の発露かもなぁ、と思っています。飄々としたエースのキャラ付けのためで深い理由はないかもと思いつつ…。
pagupagu14
DONE恋のライバルなどいやしない/ビラルル(ワンド)2のビラール√ED直前から数日経った後のまだ学生のビラルルのある日のお話です。ビラール√相変わらずビターすぎるほどビターやけど好きなスチル多かったしルルは聡明やしで最高やったな…
恋のライバルなどいやしない 「ねぇ、ビラール。その…気になることがあるんだけど…」
「なんだ?私が答えられるることなら答えよう」
「えっと…えっとね、ビラールってその…ファランバルドに…許嫁とかいたり、した?」
私の問いに瞬きを繰り返すとビラールは大きく口を開けて笑い出してしまう。
「な、なんで笑うの!?私は真剣なのに!」
「ああ、悪い。お前が真剣なのは知っているとも」
そう言ってビラールは私の額にキスをするが私の機嫌はそれでなおるようなものではなくますます頬を膨らませた。
「機嫌をなおしてくれ、ルル。おかしくて笑ったのではない…嬉しかったのだ」
「嬉しい?」
「ああ。勿論、事実私には許嫁はいない。祖国のことで手一杯だったからな。だが、ルルはそれを気にしてくれた…つまりはいない許嫁に嫉妬してくれたということだろう?」
828「なんだ?私が答えられるることなら答えよう」
「えっと…えっとね、ビラールってその…ファランバルドに…許嫁とかいたり、した?」
私の問いに瞬きを繰り返すとビラールは大きく口を開けて笑い出してしまう。
「な、なんで笑うの!?私は真剣なのに!」
「ああ、悪い。お前が真剣なのは知っているとも」
そう言ってビラールは私の額にキスをするが私の機嫌はそれでなおるようなものではなくますます頬を膨らませた。
「機嫌をなおしてくれ、ルル。おかしくて笑ったのではない…嬉しかったのだ」
「嬉しい?」
「ああ。勿論、事実私には許嫁はいない。祖国のことで手一杯だったからな。だが、ルルはそれを気にしてくれた…つまりはいない許嫁に嫉妬してくれたということだろう?」
papihnr
PAST花流Webオンリー「終生のライバル」用に描き下ろして、スパコミで少量紙で頒布しました。R18未満ですが閲覧の際はお気をつけください。
そのうち続きを書きたいと思ってい他のですが全然できてないのでいつか😭 13
ひろむ
DOODLE⚠︎バルクラ♀(以下バルクラ自萌語り)
王に対してちゃんと恋心を寄せてるクラ♀と器とか母親役(?)としてしかクラを見てないバル(後に両思い)がホンマに好きです(?)(ばるくら初心者)
@ansyu09
DONEバルシャス+ゲスト現パロ 前世の記憶なし(一部キャラは少しだけ記憶有り)
夏の終わりに
妄想、捏造、解釈違い等
ご注意ください。
バルが魔術師ではないので、多少無力感が…。
魔術師じゃないバル難しい…。
ゲストに新しい概念つけちゃったけど許して…幻だから…。
何気に初現パロ。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
金魚すくい声を掛けると、白地に金魚の刺繍が施された浴衣を着た少女が振り向き、金魚と同じ鮮やかな赤を靡かせ弾けるような笑顔を向けて来た。
「バルバロス!随分と遅かったな。もしかして屋台、混んでいたか…?」
「そりゃ、祭りだからな。どこもかしこも混んでるわ。そんなことより、俺のいない間変な奴に絡まれたりしなかっただろうな?」
つい先程、買ったリンゴ飴を彼女に手渡しながら問う。
「何度か男性に道を聞かれたが、生憎この辺りの地理には詳しくないからな…丁重にお断りしたよ。」
目の前の少女は何事もなかったかのように手渡されたリンゴ飴をその小さい舌で舐め取る。
ーー丁重にお断りしただぁ?
祭りで道尋ねるって有り得ねえだろ。
十中八九、下心あるやつに決まってる。
8045「バルバロス!随分と遅かったな。もしかして屋台、混んでいたか…?」
「そりゃ、祭りだからな。どこもかしこも混んでるわ。そんなことより、俺のいない間変な奴に絡まれたりしなかっただろうな?」
つい先程、買ったリンゴ飴を彼女に手渡しながら問う。
「何度か男性に道を聞かれたが、生憎この辺りの地理には詳しくないからな…丁重にお断りしたよ。」
目の前の少女は何事もなかったかのように手渡されたリンゴ飴をその小さい舌で舐め取る。
ーー丁重にお断りしただぁ?
祭りで道尋ねるって有り得ねえだろ。
十中八九、下心あるやつに決まってる。
フォドン
DONE最終回から10年後、一緒に飲んでる三勇士です。3人の中にCP関係はないですが、遊馬と小鳥が結婚しています。
・結婚後によくあるあの展開があります
・若干の下ネタ(?)
・女性に優しい(?)ライバルズ
俺が考えた最強の10年後なので、幻覚に付き合っていただける方はよろしくお願いします。
三勇士の同窓会 ハートランド郊外にある、小さなビル。その地下のバーに、大きなリュックサックを背負った青年が駆け込んできた。
「すまねぇ、待たせちまったな」
そう言いながら、赤い瞳の快活そうな青年――九十九遊馬は、先に席についている二人のもとに駆け寄った。
「一五分四二秒の遅刻だ」
ブルーグレーの瞳の青年――天城カイトが、ぶっきらぼうに答える。冷たい言葉に反して、その表情は柔らかい。
「テメェも遅れてきただろうが……まぁ、そんなこったろうと思っていたが」
頬杖をつきながら、藍色の瞳の青年――神代凌牙は呆れ顔で呟いた。ガラの悪そうな服装の割に、この中で一番義理堅いのは彼らしい。
「わりぃわりぃ。店まで選んでもらっちゃって。ありがとな、シャーク!」
8410「すまねぇ、待たせちまったな」
そう言いながら、赤い瞳の快活そうな青年――九十九遊馬は、先に席についている二人のもとに駆け寄った。
「一五分四二秒の遅刻だ」
ブルーグレーの瞳の青年――天城カイトが、ぶっきらぼうに答える。冷たい言葉に反して、その表情は柔らかい。
「テメェも遅れてきただろうが……まぁ、そんなこったろうと思っていたが」
頬杖をつきながら、藍色の瞳の青年――神代凌牙は呆れ顔で呟いた。ガラの悪そうな服装の割に、この中で一番義理堅いのは彼らしい。
「わりぃわりぃ。店まで選んでもらっちゃって。ありがとな、シャーク!」
setofuyu41
DONE周囲から兄と比べられる凛は、そのストイックさから自分の能力を自負してはいるが、時に弱さを見せる。俺を見て欲しいし、優越感を得たいし……。こういう想いを吐き出せる相手が必ずキーパーソンになると思うけど、なかなかそんな存在が見つからない中、潔はお互い認め合ったライバルなので、ぶち撒ける凛の全部、受け止めてくれるのではないかと。妄想凛潔webオンリー、おめでとうございます 6
みーな
PASTちょっと(?)昔の絵ですが、ぬ~べ~公式幼児化明くん。30周年ということで色々懐かしい話題が出ていたので掘り出しました。妖怪ネタの怖さはもちろんのこと、ぼいんにちっぱいに(※小5)長髪イケメンライバルに幼児化(?)までの幅広いネタがものすごい漫画。妖怪の画力もすっごい。推しは「まくら返し」の回です。
思い出したから追加 触手×明の回、マジえろくてヤバイ
T.O.Y.
SPOILERマックス・ブルックス氏著のマイクラ公式小説『はじまりの島』に衝撃をうけてかいたファンアート(まんが?😓)です。当然のことながら、出版社さまや著者様とは関係ありません。餓死の自覚と唯一の“友だち”である牛とのやり取りのシーンがほんとにサバイバルの極地でグッときてしまった…。
マックス・ブルックス氏著の続編、むちゃくちゃ楽しみにしてます… 3
朽木桜斎
DOODLE【グリーン・キャット】自作小説「永遠のスペシャルブルー」の登場人物・プレシャスグリーンこと加賀美リンレイ(かがみ りんれい)のイメージ画です。
主人公・スペシャルブルーこと天駆晴彦(あまく はるひこ)とはライバル同士であり、彼をつけ狙っています。
satuko8
DOODLEジクアグには健全に漂流サバイバルしてほしさみを覚える夏。とはいえおにたまを夏の日差しと塩水に近づけるのはどことなく抵抗があるなあと思わなくもないのでありました。 2023/08/15