Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    でで

    asa_elu

    DONEおふとんバース伯チヒ
    その他の人ハクリくん×まくらチヒロくん
    伯チヒというかハクリくんが自覚する話です
    ※バース自体の説明は作品内でしてないです
    ※元にないオリジナル設定があります

    言い訳というか。
    バチ世界が治安悪いので『付加価値』とはしましたが、元の設定通りバース性の差別はないという設定です。
    あくまで付加価値というか……(それも差別と言われたらそれまでですが……)
    「ハクリ、調子悪いのか?」
    「んぇ?」
     間抜けな声が出たな、と頭のすみっこの方で思った。
     柴さんは『野暮用』で、ヒナオさんとシャルちゃんは女の子同士で買い物とかで、俺とチヒロで留守番の日。どうしようかって話してる時だった。実は最近ちょっと寝不足気味で、別に体の調子は悪くないけど、チヒロはそういうとこによく気づく。凄いと思う。さすが侍!
     チヒロはあまり表情が動かないけど、心配そうな顔をして首をかしげてるのがわかった。あまり心配をかけるわけにはいかないので、慌てて手と首を振る。
    「いや、ちょっと寝不足気味っつーか! 全然だいじょ……ふ、ぁ……んぐ、」
     大丈夫、と言おうとしたところで欠伸が出そうになってそれを噛み殺した。説得力ないなあ。
    3645

    あおかぶ

    MEMO169話のパとナシとアンの会話(一悶着?)で思ったことをつらつら書いてみた。なんとなくセンシティブでデリケートな内容として捉えかねないかも…と思い、こちらで吐き出します。
    勿論文句でも悪口でもキャラの上げ下げの意図はないです。
    そう感じられたら、私の文章力と表現力がド下手くそなのが悪いのですよ…。

    最近は内容によってはめちゃくちゃ気にしすぎてる感は否めないですね…。
    心配性による心配事(やっぱりパを心配してる人の考えたこと)169話冒頭でのパの言動で、ナシとアンはほんの少しだけパとゴタゴタしたり、パの理解不能な発言(サイコ味がある)でしんとしちゃって、思わずパに対して疑念や疑問を抱いてしまった訳ですが、

    二人は二年前と全然違う言動をしたパにかなり動揺して、まるで別人かのように感じてしまってついこんな感じに言ったのかなと…。

    ナシ「パーシバル…です…よね?」
    今迄の優しいパーシバルと違う…まるで別人みたいだと、全肯定bot姫でさえ思っちゃった。疑問形なのでパへの困惑が強い。
    その後の「それは─」は遮られてしまい、何を言おうとしたかは分からない。
    「それは~ですか?」という言葉が自然な感じなので、パに何か聞こうとした?…のかもしれない。
    2001