まほやく
ting_come
DONE【まほやく】嵐の谷アンソロ寄稿嵐の谷アンソロにて寄稿させていただいた作品です
ファウストと晶♀がエルダーフラワーでシロップを作るお話(5P+あとがき)
※捏造注意
ありがとうございました!
====
2021.07.22 東の国オンリー『誰も知らない夜の海たち』発行
魔法使いの約束 育成スポット『嵐の谷』非公式アンソロジー
『嵐の谷より愛を込めて』より(完売済) 6
plenluno
PROGRESS海霧に霞む哀慕のカルタ・ナウティカあらすじ
西の国と北の国の国境付近の海域で漁船が次々と消息を絶っているという報告を受け、賢者の魔法使いたちは調査に赴く。西の国のある漁村で彼らが耳にしたのは魔の海域・通称《聖域》のうわさだった―――。
オリジナルの町でオリジナルのモブがたくさんしゃべります
次回からいよいよ航海の始まり!
海霧に霞む哀慕のカルタ・ナウティカ 2話 食堂での会話の2日後、賢者と賢者の魔法使いたちは西の国北部にあるサラバスという港町へやってきた。この町の酒場で依頼人から話を聞き、提供された船に乗って件の海域へ向かう手はずになっている。
箒やアルシムを使わない移動方法であるのには魔法舎の誰もが疑問を呈したが、理由を聞けば皆納得した。
というのも、行方不明者には魔法科学をもとに作られた魔動力船の乗組員や魔法使いも含まれていることから、移動中に魔法が使えなくなってしまうリスクを考えたのだ。危険な魔法生物が棲息する海上で魔法を封じられたまま放り出されれば、いかに賢者の魔法使いといえど命はない。
今回同行する賢者の魔法使いは、なぜだかノリノリで参加しているブラッドリーと成り行きで同行させられたネロ、西の国での任務ということで西の魔法使い全員、双子に賢者作の消し炭とマドレーヌで接待されながらしつこく言われて出てきたミスラとそこにちょうど居合わせたリケというあまりない組み合わせである。
1023箒やアルシムを使わない移動方法であるのには魔法舎の誰もが疑問を呈したが、理由を聞けば皆納得した。
というのも、行方不明者には魔法科学をもとに作られた魔動力船の乗組員や魔法使いも含まれていることから、移動中に魔法が使えなくなってしまうリスクを考えたのだ。危険な魔法生物が棲息する海上で魔法を封じられたまま放り出されれば、いかに賢者の魔法使いといえど命はない。
今回同行する賢者の魔法使いは、なぜだかノリノリで参加しているブラッドリーと成り行きで同行させられたネロ、西の国での任務ということで西の魔法使い全員、双子に賢者作の消し炭とマドレーヌで接待されながらしつこく言われて出てきたミスラとそこにちょうど居合わせたリケというあまりない組み合わせである。
鰆II
MEMOまほやくのこんな話が書きたい自分用設定メモ。プロの暗殺者のブラッドリーと拾われたネロの話。
殺し屋設定なのでモブがいっぱい死ぬ。
暗殺者と俺。設定
裏家業が盛んな現代。(あやふや
ブラッドリー→プロの暗殺者。現代なのでライフル銃を主に使用。仕事は絶対に失敗しない。とある依頼をきっかけにネロを拾うことになる。
ネロ→いいとこの家の父親と使用人の子。屋根裏で過ごしていた。何人か兄弟がいる。殺しの依頼で来たブラッドリーに家族全員殺されるが気に入られ自分だけ助かり拾われる。(ついていく)のちの弟子。
181裏家業が盛んな現代。(あやふや
ブラッドリー→プロの暗殺者。現代なのでライフル銃を主に使用。仕事は絶対に失敗しない。とある依頼をきっかけにネロを拾うことになる。
ネロ→いいとこの家の父親と使用人の子。屋根裏で過ごしていた。何人か兄弟がいる。殺しの依頼で来たブラッドリーに家族全員殺されるが気に入られ自分だけ助かり拾われる。(ついていく)のちの弟子。
鰆II
MEMOまほやくのこんな話が書きたい自分用設定メモ2パラロイ時空の話。死人が出てる。
ネロがブラッドリーにそっくりのアシストロイドを見つける話。
回想録(仮設定
イベントから○年後。
ネロが押収した違法ロイドの山から偶然ブラッドリーそっくりのアシストロイドを見つけて直す。
ネロ→警察。多分昇格してる。ブラッドリーのアシストロイド。ブ似の違法ロイドを見つけて拾ってくる。
ブラッドリー→殉職。結構偉い地位に着いたので、自分の死後もネロが仕事できるように手を尽くした。
ブ似のアシストロイド→改造された違法ロイド。カルディアシステムなしの古い型。ネロに拾われた。
205イベントから○年後。
ネロが押収した違法ロイドの山から偶然ブラッドリーそっくりのアシストロイドを見つけて直す。
ネロ→警察。多分昇格してる。ブラッドリーのアシストロイド。ブ似の違法ロイドを見つけて拾ってくる。
ブラッドリー→殉職。結構偉い地位に着いたので、自分の死後もネロが仕事できるように手を尽くした。
ブ似のアシストロイド→改造された違法ロイド。カルディアシステムなしの古い型。ネロに拾われた。
鰆II
MEMOまほやくのこんな話が書きたい自分用設定メモ緑の魔法使いのブラッドリーが好きすぎて生まれた産物
ブラッドリーとミチルくんがメインのお仕事話
緑の魔法使い〜見習い祓魔師の活動記録〜(仮)設定
緑の魔法使い=祓魔師(エクソシスト) 魔を祓うことができる
ここに出てくる魔→悪魔、魔物、魔獣の類
大いなる厄災から世に放たれて世界に混乱を招く
ブラッドリー→祓魔師、魔道具の銃で物理的に倒す
祓魔師見習いのミチルの指導役でコンビを組んで仕事をしてる
ミチル→祓魔師見習い2年目、祓魔師の学校の過程を終了し見習いとなる。プロの祓魔師になる為指導役のブラッドリーと仕事をする。
見習いを卒業する為には年に1度の試験に合格することが必須。
3年以上の指導役と仕事をし、筆記と実技に受かる
247緑の魔法使い=祓魔師(エクソシスト) 魔を祓うことができる
ここに出てくる魔→悪魔、魔物、魔獣の類
大いなる厄災から世に放たれて世界に混乱を招く
ブラッドリー→祓魔師、魔道具の銃で物理的に倒す
祓魔師見習いのミチルの指導役でコンビを組んで仕事をしてる
ミチル→祓魔師見習い2年目、祓魔師の学校の過程を終了し見習いとなる。プロの祓魔師になる為指導役のブラッドリーと仕事をする。
見習いを卒業する為には年に1度の試験に合格することが必須。
3年以上の指導役と仕事をし、筆記と実技に受かる
むにや
DOODLE今更ながらまほやくはじめましたう…クロエ…かわいいよ…
しかしクロエに精神的負荷が掛かるシーン多くないかな!?
だけど泣きながら前を向く姿が綺麗すぎてすごくクロエの良さが際立っていてもう気持ちがぐしゃぐしゃだよ
yuukei213648
DONE西の国の古い歌 ららら、と歌い出したのは少し酔ったクロエだった。西の魔法使いがたむろしていた魔法舎のバーでは窘めるものなどおらず、代わりにラスティカが一緒に歌い始める。クロエの高音とラスティカの中低音が重なるのを、シャイロックとムルは聞いていた。クロエは歌詞が曖昧で喃語のようになっている。意味をわかって歌っている訳ではなさそうだった。ラスティカはというと、そんなクロエを微笑ましい目で見ていた。
「随分と懐かしい曲だね」
ムルがにんまりと笑う。クロエはきょとんとしたが、ラスティカは微笑んだ。
「クロエが知っているなんて。貴方が教えたんですか?」
「うん」
シャイロックが言えば、ラスティカは頷いてワインを飲む。クロエは少しだけ唇を尖らせた。
934「随分と懐かしい曲だね」
ムルがにんまりと笑う。クロエはきょとんとしたが、ラスティカは微笑んだ。
「クロエが知っているなんて。貴方が教えたんですか?」
「うん」
シャイロックが言えば、ラスティカは頷いてワインを飲む。クロエは少しだけ唇を尖らせた。
Ukue
DONE7/18 mhyk寿司オンリー「まほずし」Ukueの展示作品になります。
寿司を作りたい晶ちゃんの話です。賢者の魔法使いは数名、名前だけしか出てきません。
PWはプロフカードに記載。
気力があればイベント終わるまでにイラストも描きます。描けたらできたツイートをTwitterに固定表示しておくのでよかったらまた覗きに来てください…!
寿司を作りたい晶ちゃん前の賢者の書にはこう書いていた。
「寿司は一応作れるけど、味と見た目が一致しなくて混乱するよ」と。
こちらの世界に来てから日本食はすべて「もどき」のもので作っている。味噌もどきとか、醤油もどきとか。味と見た目がそれっぽいものを利用している。調味料は大体「もどき」を使っていれば何とかなっていた。
具材は違った。肉は元住んでいた世界のものと大差ないから大丈夫だ。問題は魚だった。
例えば、肉なら「宇宙鶏」と聞けば鶏肉と、「オアシスピッグ」と聞くと豚肉だとわかる。魚の場合「スペクターフィッシュ」「ビネガーフィッシュ」という名前になっているから、なんの魚に似ているのか推測しにくい。実際調理して食べても、何とも言えない未知の味しかしなかった。何らかの魚の味に近いのだろうけれど、思い出せない。
991「寿司は一応作れるけど、味と見た目が一致しなくて混乱するよ」と。
こちらの世界に来てから日本食はすべて「もどき」のもので作っている。味噌もどきとか、醤油もどきとか。味と見た目がそれっぽいものを利用している。調味料は大体「もどき」を使っていれば何とかなっていた。
具材は違った。肉は元住んでいた世界のものと大差ないから大丈夫だ。問題は魚だった。
例えば、肉なら「宇宙鶏」と聞けば鶏肉と、「オアシスピッグ」と聞くと豚肉だとわかる。魚の場合「スペクターフィッシュ」「ビネガーフィッシュ」という名前になっているから、なんの魚に似ているのか推測しにくい。実際調理して食べても、何とも言えない未知の味しかしなかった。何らかの魚の味に近いのだろうけれど、思い出せない。
Tokuohayo
DONEネロ晶ちゃんの子ども妄想こんな未来があるといいな〜〜〜(頭抱えながら)
もしもふたりの間に子どもが生まれたなら、晶ちゃん似の女の子であれ。
〜以下イラストとは関係のないぼやき〜
ふと、晶ちゃんが元の世界に帰る予感がして動揺した時、心配そうに自分の顔を覗き込む娘を、母親と同じ仕草をする娘を見て大事な存在だと再認識してふたりを強く抱きしめて
okome_ou
DONE「今日死ぬのは惜しい!」A5/28ページ/400円 /Web再録加筆修正
7/23ファウネロオンリー内 東2ホール チ29a 「49夜」にて頒布予定の新刊サンプルです。
※ネロファウオンリー内東2ホールテ12a「群青の時間窓」様にも委託予定です。
左右不定/カプか不明/明確なカプ描写もないので、ファウネロでもネロファウでもカプなしでもリバでもお好きにお楽しみ下さい!選挙割もあるよ 10
chiocioya18
DONE妖異譚時空 本編の少し前の時間帯全ては妄想の産物です
ラスティカとアーサー編。ほぼ歌って踊ってるだけです。
月花前日譚 五桜雲街。初めて訪れるこの地は名前の通り至る所に桜の木が咲き誇る街。風に舞う花弁に誘われるまま、ラスティカは気がつくと広く立派な庭の中に辿り着いていた。
さて、ここはどこだろう。
「困ったな。クロエと待ち合わせしていたのに」
「誰だ? 」
きょろきょろと辺りを見回していたら声をかけられた。天狗の少年が縁側からこちらを見ている。警戒と困惑がその表情に表れていた。
「おや。こちらにお住まいの方かな?」
「そうだ。来客の予定は聞いていないが、此処に何用だろうか」
聡明で朗々とした話し方。もしかして身分のある方なのかもしれないが、それにしても聞いていて心地が良い。途端にラスティカの心が弾む。うきうきしたまま、微笑んで挨拶した。
1759さて、ここはどこだろう。
「困ったな。クロエと待ち合わせしていたのに」
「誰だ? 」
きょろきょろと辺りを見回していたら声をかけられた。天狗の少年が縁側からこちらを見ている。警戒と困惑がその表情に表れていた。
「おや。こちらにお住まいの方かな?」
「そうだ。来客の予定は聞いていないが、此処に何用だろうか」
聡明で朗々とした話し方。もしかして身分のある方なのかもしれないが、それにしても聞いていて心地が良い。途端にラスティカの心が弾む。うきうきしたまま、微笑んで挨拶した。