るーぷ
キツキトウ
SPUR ME2024/2/28この前投げたうぃす(14)を読み返していちゃつきににやにやしてたら改行ミスを発見して遠い目になってる誤字脱字妖怪が此処に居ます。まだミスあるんだろうなぁ(遠い目)
しかもこの前、あれだけ再確認した上で再画像化したうぃす(10)以前の話もまた誤字脱字見つけたからもうだめだぁ!これはもういちゃっぷるに癒して貰うしかないよぅ(そしてまた見つける無限ループ)!もっといちゃついてくれ!
furikozaka
MOURNINGレオの死をループする泉の話。SF(すこしふしぎ)系ホラー。昔書きかけていたことを忘れて新しく書き始めたら古いの発掘したので供養します。夢ノ咲時代軸で、フィレンツェエンドを知っている今では絶対に続きを書けないので途中までですがここに供養します。原稿の息抜きで新しく書いている方はシステムとかは基本同じですが同居数年後の軸なので心理状態とか別物になると思います。
100万回死んだねこ100万回死んだ猫
二度目は、交通事故だった。
太陽がとろけるように西の端に落ちていく時間。光がじんわりと街中を舐めて、黄昏色に染め上げていた。鈍色の海は静かに揺蕩って、陽が落ち行く様を見つめていた。
海岸沿いにある防波堤のすぐ横にある狭い歩道は、白線が摩耗して途切れ途切れだった。大人の肩幅よりもほんの少し広いだけの領域を、泉とレオは一列になって歩いている。この時間帯の交通量は少ないが、信号がほとんどないせいでどの車も勢いよく通り過ぎていく。仲良し横並びが好きな小学生ですら、この道に来れば誰もが黙って一列になる、そんな道だった。
学院の門を出てからずっと、二人の間に会話はなかった。ずっと一緒にいるはずなのに、このところ学校でもあまり話ができていない。口を開けば喧嘩ばかりで、互いに言葉を交わすことに疲弊していた。それでも、一緒にいることをやめないのは、敵だらけの学院で心を許せるのが互いだけだからだ。静寂すらも、僅かな安寧となっていた。
5596二度目は、交通事故だった。
太陽がとろけるように西の端に落ちていく時間。光がじんわりと街中を舐めて、黄昏色に染め上げていた。鈍色の海は静かに揺蕩って、陽が落ち行く様を見つめていた。
海岸沿いにある防波堤のすぐ横にある狭い歩道は、白線が摩耗して途切れ途切れだった。大人の肩幅よりもほんの少し広いだけの領域を、泉とレオは一列になって歩いている。この時間帯の交通量は少ないが、信号がほとんどないせいでどの車も勢いよく通り過ぎていく。仲良し横並びが好きな小学生ですら、この道に来れば誰もが黙って一列になる、そんな道だった。
学院の門を出てからずっと、二人の間に会話はなかった。ずっと一緒にいるはずなのに、このところ学校でもあまり話ができていない。口を開けば喧嘩ばかりで、互いに言葉を交わすことに疲弊していた。それでも、一緒にいることをやめないのは、敵だらけの学院で心を許せるのが互いだけだからだ。静寂すらも、僅かな安寧となっていた。
・優輝 ・
DONE同居設定。冬の寒さで冷える夜、一緒に寝る時に末っ子が冷たい手足で相手に触れたらどんな反応をする?
末っ子と兄貴分たちのやりとりをptav、myav、nravの3パターン上げます。
今までのorvvシリーズ読んでるとわかりやすい部分があります。
パスワードはグループ名タグ。
タイトル決まって推敲後にpixivにも上げます。 9057
にくはち
MENU[2024/02/12 更新・修正]2024/2/11-12開催の「あおぞらの見本市」にて頒布中のネップリの見本的なものです。
詳細はイベント会場のおしながきより確認ください。
2/12現在3点アップしています。
…もしかしたらあと1点プラスするかもしれません。
店舗はローソン、ファミマ、ポプラグループ、ミニストップになります。
期間は~2/25(日)まで。サイズはL版推奨となります。
よろ 3
とろろ
PROGRESS2/9に外伝マンガ5周年を迎えました。本編卓はもっと前だし、どんだけネタ擦っとるねん!描きたいネタ詰め過ぎて長編が終わらないので代わりに近々短編載せようと描いてます(無限ループ)WmTFTc0BrfbRciK
PAST1/28に開催された終焉への旋律2で配布した話です。注:破壊者たちがかつてグループとして活動してて、解散後も定期的に集合しているよ、という体の話です。
破壊者たちの集いDistruction(ディストルクシオン)。かつてその特徴的な見た目から織りなされるパフォーマンスで世間を賑わせたグループであり、今はその活動を休止している。しかしメンバーは時折お茶会を開いて近況を話し合ったりと適度な距離感を保っている。
「さてと、そろそろ来るはずなんだけど・・・あ、来た来た」
馴染みの店の奥の半個室、フルーが優雅に紅茶を飲みながら人を待っていると、整った顔立ちと銀と言ってもいい白髪をしている青年、コルネイユがやってきた。フルーの姿を見つけると少し足を速めて近づいた。
「すまない、遅くなったか?」
「いいや?いつも通り少し早いくらいだよ」
現に君以外来ていないしね、と続けて座るよう促す。静かに椅子を引いてゆっくりと腰かけると、コルネイユはフルーと同じものを注文した。待っている間に降り注ぐ暖かな日差しが眠気を誘ったのか、コルネイユが緩く欠伸をする。
1427「さてと、そろそろ来るはずなんだけど・・・あ、来た来た」
馴染みの店の奥の半個室、フルーが優雅に紅茶を飲みながら人を待っていると、整った顔立ちと銀と言ってもいい白髪をしている青年、コルネイユがやってきた。フルーの姿を見つけると少し足を速めて近づいた。
「すまない、遅くなったか?」
「いいや?いつも通り少し早いくらいだよ」
現に君以外来ていないしね、と続けて座るよう促す。静かに椅子を引いてゆっくりと腰かけると、コルネイユはフルーと同じものを注文した。待っている間に降り注ぐ暖かな日差しが眠気を誘ったのか、コルネイユが緩く欠伸をする。
だうめ
DOODLEお義父さんもつくった永遠ループするのチカチカしたのでお義父さんは3度見で止まります
別に無理にアニメにしなくても一枚ずつ上げたらいいのでは?!とも思うけど動くと楽しさUPする気がするな
あとすんごい今更ですがリアクションぽちぽちしてくださる方ありがとうございます!
コソコソしすぎてついった~で言いにくくなってしまった
蛍光なふせん
DOODLEキタクラプロフお借りしました2023年末頃作成ゲ謎に関しては含まれていません。(2025年アニメ全て完走しています、が一気に見た話記憶が薄れているのでまた見ないと…(ループ))
asamifujikawa
INFO市場調査員がデータサイエンティストのように考えるための説得力のあるケース調査とフォーカス グループは、顧客と市場を理解するために使用される主なツールでした。しかし今、デジタル時代により、膨大な量のデータが私たちに氾濫しています。 データ サイエンスにおけるあまり面白くない仕事の重要な部分は、。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://s.yam.com/2wo3N
千秋 マベナ
INFO希少疾病用医薬品は、希少な医学的疾患の診断と治療に使用される医薬品です。これらの薬は特定の公衆衛生上のニーズに対応するために開発され、小規模な患者グループ向けに設計されているため、通常は市場が限られています。当レポートの無料サンプルは、こちらからお申し込みいただけます: https://www.sdki.jp/reports/global-orphan-drugs-market/107277
__nd0rx
DONE辺獄にも星は輝く1 の展示・ネップリイラストです。ローソン・ファミマ・ポプラグループで印刷できます: Y2Y3J9GTBY(2024/02/16 17時頃まで)
印刷の確認をしていないので何か問題あれば連絡いただけると助かります!
よければチェキにラクガキしてください💛 5
32d_rawdd
DONE🐰(し)さん🎨※"このキャストで"観た方推奨
※観客全員で見るシーン、グループ行動中のシーン、表に出てる情報、で分かる範囲のキャラ観に留めているつもりです
PASS: パンフ開いて最初に書かれてる単語(半角英数5文字)
24/01/25
32d_rawdd
DONE🐰(た)さん🪴※"このキャストで"観た方推奨
※観客全員で見るシーン、グループ行動中のシーン、表に出てる情報、で分かる範囲のキャラ観に留めているつもりです
PASS: パンフ開いて最初に書かれてる単語(半角英数5文字)
24/01/24
reira_starlight
SPOILERCoC「ループ橋で何かが自分を待っているんです。」エンド0お疲れさまでした~!
ねたばれ。
こういう絵をかいていたものの、ほとんど走ってないんだよな。。
出目が偉かったです!
千秋 マベナ
INFO日本経済は外国貿易に大きく依存しています。 日本は世界貿易機関、OECD、および高度先進民主主義7カ国のグループのメンバーです。詳しい情報はこちら: https://www.sdki.jp/blog/current-and-future-japanese-import-export-markets/65
原資料: SDKI Inc 公式サイト
poEGDIntLf93925
DOODLE【再販版】ループ・スキップ・ドロップ・ギャップ・ノンストップ・バックアップ・ハニートラップパスワード:おまけ漢字テストの4問目 (すべて小文字のローマ字) 54
hai_Priesty
DOODLE190話ショック(ジュリアちゃんの無鉄砲っぶり)で若きジュイスくん、ジュイス様は前の99ループに大体初期風子さんのまんまの予想(妄想)してる落書きです~。ヴィクさん苦労人ですw 5
I__B_gno
TRAINING年末の座談会? の質問で出てきた話と水そうめん見てたら思いついたので書いた主セツ主未満の何か・くっついてない
・ループ中
・主人公は原作準拠ややギャグ寄り(一人称自分、名前・見た目の設定なし)
とある別の因果 目を開けると、そこは自室だった。目の前にはセツもいる。どうやら今回は珍しく、セツと2人きりの自室にてループが始まったようだ。こういう時は大抵、ループやグノーシアについて、あるいは今回の役職についての情報をセツと交換する。自分とセツには、自分の陣営が勝つ以外の目的もあるからだ。議論に臨む前に、できるだけ準備はしておきたい。
ただ――今回のセツは、そのいつもの情報交換の時とはまた違った、しかし神妙な顔をしていた。
「これはもしかしたら、君に共有する必要はないのかもしれない。ただ、新しい事柄ではあるんだ。あのループには他にも特殊な点があったし、念の為にも話しておこうと思って」
セツが真面目に切り出したのはそんな前提からだ。いつもよりも、少しだけ歯切れが悪い。疲れているのだろうかとも思ったが、いつかのループで2人で遊んだ時のような、沈んだ表情ではないのでおそらく違うだろう。
4037ただ――今回のセツは、そのいつもの情報交換の時とはまた違った、しかし神妙な顔をしていた。
「これはもしかしたら、君に共有する必要はないのかもしれない。ただ、新しい事柄ではあるんだ。あのループには他にも特殊な点があったし、念の為にも話しておこうと思って」
セツが真面目に切り出したのはそんな前提からだ。いつもよりも、少しだけ歯切れが悪い。疲れているのだろうかとも思ったが、いつかのループで2人で遊んだ時のような、沈んだ表情ではないのでおそらく違うだろう。
さとぴあ
DOODLE #ChickenPaint を更新して、グループ結合、全レイヤー結合、マスク適用のショートカットキーが使えるようにしました。レイヤーパレットに下のレイヤーと結合アイコンを追加しました。
#スク水 #水着マフラー部 #おさげ
https://paintbbs.sakura.ne.jp/oeb/cgi/petit/?resno=2846
https://paintbbs.sakura.ne.jp
nyota_okashi
DONE前に書き溜めてたソドワパロを一段落させたかったナイトメアの森♀とリカントのアサさん
かなりギャグ寄り
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の、二次創作です。
(C)GroupSNE
(C)KADOKAWA 14091
東雲 琥珀
MENU絵チャグループ「ふあめいと。」様のヘッダーを作成させていただきました!本当に仮のようなものですし、がっつりは作ってないのでまた立ち絵が定まったらにさせていただきます!
ふあめいと。様は他にもメンバー様の3Dモデルや編集もさせていただきます!(ありがたい…)ガッツリ作ったらまた上げます!
ふあめいと。様のSNS↓(3こ圧縮してます!)
https://kuku.lu/tfae5
東雲 琥珀
MENUグループ「HAGT」様の新立ち絵公開動画の編集をすいさんと共同でさせていただきました!すいさんはボイスを入れてくださったので、とてもかわいくほのぼのしています〜!ここに乗っているのは短時間のgifなので、音声もないですし…。続きはURLから見てみてください〜!!
HAGT様の本編の動画はこちらから〜↓
https://www.youtube.com/watch?v=73SadzeJYnc
kurokuro_happy5
MOURNING某音ゲーの某グループのパロ世界線。25パロ世界線86「私ね、サーティーンの作る曲が大好きなの」
お前はそう言って笑った。
「何だか、寄り添ってくれてるようで……勇気が貰えるんだ。凄く好きなの」
嬉しそうに、笑った。
俺の才能なんて全く無い曲を、唯一好きだと言ってくれたのが、お前だった。
俺も、お前に曲を聴いてもらうのが好きだった。
「ねぇ、サーティーン。私がずっと、サーティーンの曲を聴き続けるから……」
なのに。
「これからも、沢山、人を救える曲を、作ってね───────」
「……っ」
……1時だ。
ログインしねぇと。
「……うぃっす」
『あ、サーティーン。やっほー』
『お疲れ様』
『よっ、サーティーン!』
「おう。じゃあ、今日も作業始めようぜ」
俺達は4人で集まって曲を作ってる。サークルのメンバーの顔は誰一人知らない。本当の名前も、どんな奴なのかも、何してるのかも知らない。
2213お前はそう言って笑った。
「何だか、寄り添ってくれてるようで……勇気が貰えるんだ。凄く好きなの」
嬉しそうに、笑った。
俺の才能なんて全く無い曲を、唯一好きだと言ってくれたのが、お前だった。
俺も、お前に曲を聴いてもらうのが好きだった。
「ねぇ、サーティーン。私がずっと、サーティーンの曲を聴き続けるから……」
なのに。
「これからも、沢山、人を救える曲を、作ってね───────」
「……っ」
……1時だ。
ログインしねぇと。
「……うぃっす」
『あ、サーティーン。やっほー』
『お疲れ様』
『よっ、サーティーン!』
「おう。じゃあ、今日も作業始めようぜ」
俺達は4人で集まって曲を作ってる。サークルのメンバーの顔は誰一人知らない。本当の名前も、どんな奴なのかも、何してるのかも知らない。