イタチ
nozo_necoT
MAIKING2023.1.24 ツイのサムネ横位置ならせめてトリム箇所を自分で決めさせてくれなどと思う内にもう戻ったので 特にトリッキーな仕掛けもないし素直に全見えでいいんですが 指の動きが好きなとこなんですけどね 静止画だと難しいよなあ あと今描きたいものが並行しててでも基本一つずつ仕上げたいタチなので(>_<) まあ気の向くままやってくかあ
mavi
DOODLE猿の手と愛憎と西の魔法使いたちW・W・ジェイコブズ『猿の手』のパロディ
202203201.
外を歩けば霧雨が体にまとわりつく冷たい夜、ベネットの酒場は盛況であった。
酒場の主であるシャイロック・ベネット氏は、ハイテーブルまわりの人だかりに気を引かれた。給仕を口実に、カウンターの客との話を切り上げてそこへ向かい、大話の種を尋ねると、気取った声が、
「猿の手だよ」
と応えた。果たして、声の持ち主は気取り屋のムル・ハート氏であった。
「あの北のミスラから直々に譲り受けた品なんですって」
ハート氏と同じテーブルについていた魔女が、秘密を打ち明ける囁きで付け加えた。魔女の視線の先、長年繰り返し蜜蝋が塗りこまれた艶やかな天板の上に、からからに乾燥しミイラと化した動物の前足が置かれていた。それは毛艶も毛並みも悪い前足であった。ベネット氏は、自分の美意識を隅々まで行き渡らせた空間に、ひとときであっても存在してほしくない、という目つきでそれを一瞥した。
6396外を歩けば霧雨が体にまとわりつく冷たい夜、ベネットの酒場は盛況であった。
酒場の主であるシャイロック・ベネット氏は、ハイテーブルまわりの人だかりに気を引かれた。給仕を口実に、カウンターの客との話を切り上げてそこへ向かい、大話の種を尋ねると、気取った声が、
「猿の手だよ」
と応えた。果たして、声の持ち主は気取り屋のムル・ハート氏であった。
「あの北のミスラから直々に譲り受けた品なんですって」
ハート氏と同じテーブルについていた魔女が、秘密を打ち明ける囁きで付け加えた。魔女の視線の先、長年繰り返し蜜蝋が塗りこまれた艶やかな天板の上に、からからに乾燥しミイラと化した動物の前足が置かれていた。それは毛艶も毛並みも悪い前足であった。ベネット氏は、自分の美意識を隅々まで行き渡らせた空間に、ひとときであっても存在してほしくない、という目つきでそれを一瞥した。
りえです
DOODLE(司寧々???)信頼してるツカサくん相手に警戒心薄くなるネネちゃんとか絶対いるでしょ※興奮鼻血描写あり
私事ですが作品を非公開→公開と設定すると勝手に作品が一番前に並べ替えられてしまう仕様を知って鬱っています。投稿順に並んでないと気持ち悪いタチでして…改善お願いしますポイピクくん
20220407 3
ps1000spring
DONE光さす信念のパレード開催おめでとうございます!ドラモンドと中央の魔法使いたちをメインに、ある日の魔法管理省執務室での出来事についての一幕です。2部1章前日譚、中央の国の政治を捏造しています。
PWはお品書きを参照下さい。 25
konno
DOODLE想定外のことに弱いたちなので、穆桂英さんの旦那さんあらため楊宗保さんの実装に際し、全然出ない・逆にすぐ出る等、あらゆる状況を事前に想像し漫画にすることで衝撃に備えることにしました📝💪まずひとつめ【宗保さんがなかなか来ない】その①です
(※モブがよく喋ります 宗保さんは出てきません) 2
NAknb03
DOODLEつつうら黒髪
舂羽 渫月(つくば つづく)
言動が羽根のように軽くて刑事だけど倫理観がちょっととんでる。あんまり人に執着しないタチだけど椋鳥さんのことは面白くてちょっと気に入ってるから遊びに誘ったりしてる。
白髪
椋鳥 茅(むくどり ちがや)
思考補助AIを開発した人。研究第一であんまり物事に頓着してない。世情に疎すぎて舂羽にそうじゃねーだろみたいなこと教えられ納得してる。 23
ps1000spring
DONE叡智と威厳のアルス・マグナ3開催おめでとうございます!新作展示を公開します。閉幕ギリギリの公開のため、PWはつけません。
フィガロと愛憎の二人、新旧中央の魔法使いたちと、北師弟による愛の問答の話です。 35
じゅんきち
PASTクリスマス関係無いですがリョウゼンでほっこりして下さいwリョウゼンその③
なんかこの2人のエモい…って思った事をショートでお送りしました(笑)
最後のはペーパーで描いたチラシ風のヤツです。
農家募集中ですw
#ザンキゼロ #リョウゼン 9
u2_wall
DOODLE・両片想い→両想いになった直後くらいの麿水ちゃん、誘うのが上手い方と上手くない方の話(ひとつ前の話と少しだけ繋がってます)・既にやることやってる仲なので距離が近いです
・pixivに置いてる話と地続きです
(ざっくりしたあらすじ:体の関係が先行してた親友がまともにくっついたちょっと後、くらいの話です)
恋に落ちるというのは、色々と儘ならないものだ。
一日の任務を終えた夜の隙間、自室の隅で読んでいる書物の文字を表面だけで追いながら、水心子はぼんやりそんなことを考えていた。
水心子が親友である源清麿に恋をしていると自覚してから少し。
色々あって元から親友というだけの関係ではなかったのだが、盛大な勘違いとすれ違いを経て今は互いに恋をしていると認め合った仲でもある。それ自体は良いのだが、そのことを認めてからというもの、水心子の方はどうも心身の制御が上手くいかない日々が続いていた。
清麿への想いを自覚する前から散々似たような症状を持て余していたのでこういった感情面の不具合には慣れているはずなのだが、それとはまた違う──これまで当たり前だった世界が何か根こそぎ変わってしまったような、そんな感覚に陥ることが増えた。
6758一日の任務を終えた夜の隙間、自室の隅で読んでいる書物の文字を表面だけで追いながら、水心子はぼんやりそんなことを考えていた。
水心子が親友である源清麿に恋をしていると自覚してから少し。
色々あって元から親友というだけの関係ではなかったのだが、盛大な勘違いとすれ違いを経て今は互いに恋をしていると認め合った仲でもある。それ自体は良いのだが、そのことを認めてからというもの、水心子の方はどうも心身の制御が上手くいかない日々が続いていた。
清麿への想いを自覚する前から散々似たような症状を持て余していたのでこういった感情面の不具合には慣れているはずなのだが、それとはまた違う──これまで当たり前だった世界が何か根こそぎ変わってしまったような、そんな感覚に陥ることが増えた。
うたこ
DONE異層の魔法使いたちと黒猫のカーニバル展示その2アポ兄とヴァカ隊長がデートするお話です。それだけの話です。オペレーション・ホリデーの後らへん。
Just a little monopolize 兄が取材を受けたという話は聞いていたのでエリュマでヴァッカリオは酒を買うついでにその雑誌も買った。これは、兄とは絶縁状態にあった頃からの習慣だ。職場で開くのはちょっと抵抗のある雑誌だが、店長(あだ名)相手なら気にせず買える。彼とはいろいろお互い様の関係なので。
店内のイートインコーナーに腰掛けて、買ったばかりの缶のプルトップを開ける。雑誌を開くと女性向けのファッション誌で、アポロンⅥ以外に載っている男性は若手の俳優ばかりだった。
「なんでこれで浮かないのかねぇ」
パラパラと雑誌をめくっていく。
一日密着取材、と銘打ったその記事は確かに兄の一日を追ったものだった。決まった時間に起きてトレーニングをし、栄養面を考慮した食事を短時間で済ませて、始業開始時間より早めに出勤して、ヴィランが出れば陣頭指揮をとって自らも出動。紙面を飾る写真はどれも凜々しく、キラキラと輝いている。意外にもポーズをとったような写真はなく、本当に仕事中を撮っている写真ばかり。きっとこのカメラマンはアポロンⅥのファンだ。どの写真も良い。
11276店内のイートインコーナーに腰掛けて、買ったばかりの缶のプルトップを開ける。雑誌を開くと女性向けのファッション誌で、アポロンⅥ以外に載っている男性は若手の俳優ばかりだった。
「なんでこれで浮かないのかねぇ」
パラパラと雑誌をめくっていく。
一日密着取材、と銘打ったその記事は確かに兄の一日を追ったものだった。決まった時間に起きてトレーニングをし、栄養面を考慮した食事を短時間で済ませて、始業開始時間より早めに出勤して、ヴィランが出れば陣頭指揮をとって自らも出動。紙面を飾る写真はどれも凜々しく、キラキラと輝いている。意外にもポーズをとったような写真はなく、本当に仕事中を撮っている写真ばかり。きっとこのカメラマンはアポロンⅥのファンだ。どの写真も良い。
うたこ
DONE異層の魔法使いたちと黒猫のカーニバル展示その1。アシュタルとアリオテスのお話です。2021サマコレ後らへん。
不磨の環 イスルギの依頼を受けて商隊の護衛をしていたアシュタルが戻ってきたと聞いて、ラド家の屋敷に向かうと、ちょうどルミアも同じようにやってきた所だった。
「護衛が必要な連中とは思えないけどな」
「そういうんじゃないと思う」
ルミアは持ってきた菓子を並べ、アシュタルが土産に持たされたという遠い国の茶を淹れる。道中で一緒になったというセリアルと共にアシュタルはのんびり荷ほどきをしていた。
「帰ってきて早々なんなんだよ、おまえら領主様の勉強してる最中だろう」
とアリオテスもルミアも文句を言われたが二人ともそんな言葉を真に受けるほどアシュタルとの付き合いは短くない。アシュタルは一人を苦痛を感じる人間では無いけれど、自分達の来訪を喜ばないほど薄情でもない。
13752「護衛が必要な連中とは思えないけどな」
「そういうんじゃないと思う」
ルミアは持ってきた菓子を並べ、アシュタルが土産に持たされたという遠い国の茶を淹れる。道中で一緒になったというセリアルと共にアシュタルはのんびり荷ほどきをしていた。
「帰ってきて早々なんなんだよ、おまえら領主様の勉強してる最中だろう」
とアリオテスもルミアも文句を言われたが二人ともそんな言葉を真に受けるほどアシュタルとの付き合いは短くない。アシュタルは一人を苦痛を感じる人間では無いけれど、自分達の来訪を喜ばないほど薄情でもない。
mitei1014
MOURNING2018年発行。旬四季がPの過失でラブホに泊まる話3本立てです。全年齢向けですが一応ラブホがテーマのためワンクッション。
当時のエムステのエイプリルフールかまいたちの夜パロディのパロディぽい感じでルート分岐していますがページジャンプ機能はありません。 38
shiouma40
DOODLEキラキドたぶん初めて描いたちゃんとデキてるキラキド
🌷赤面させるか5分ぐらい悩んだ記憶がありますが、これで描いてふっきれてしまった。
自覚ありでも無自覚でも煽り🌷に煽られ🌐さんが大好きですね。 2
マルサキ
PAST昔書いた西ロマ♀を発掘したので、のっけてみる。当時のキャプション↓
レモン+砂糖+水=レモネード。 レモン+砂糖+ソーダ(炭酸水)=レモンソーダ。
イタちゃんの作るのが美味しいってのはあくまで想像です。(笑)
親分ちのはシンプルな気がする、という予想。
全体的に甘味は日本より甘いらしい親分ちのリモナーダは一体どんな味なんでしょうか。やっぱ甘いのか…?(汗)
Limonata - Limonada寂しいなんて、言ってやんない。
寂しいなんて……言えない。
Limonata - Limonada
「…っつあ、あーー…」
デスク前で盛大に伸びをして、一瞬よろけそうになった。
どうにもデスクワークは性に合わないと思う。
堅苦しいスーツを着てないだけ幾分かマシ、程度。
ついさっきも、めずらしく仕事をしている自分をみかけた弟が、目を丸くして大げさにのけぞって見せた。
それでも様子を見てレモネードを差し入れてくれるあ たりやっぱり気が利くと思う。
「…よりによってレモネードかよ…」
なんとも言えない微妙な笑顔になってるのが、自分でも分かった。
実のところはしばらく見たくないレモン。
うちの特産品を本田の奴が気に入ったらしく、積極的に仕入れてくれるのはいいんだが。
1143寂しいなんて……言えない。
Limonata - Limonada
「…っつあ、あーー…」
デスク前で盛大に伸びをして、一瞬よろけそうになった。
どうにもデスクワークは性に合わないと思う。
堅苦しいスーツを着てないだけ幾分かマシ、程度。
ついさっきも、めずらしく仕事をしている自分をみかけた弟が、目を丸くして大げさにのけぞって見せた。
それでも様子を見てレモネードを差し入れてくれるあ たりやっぱり気が利くと思う。
「…よりによってレモネードかよ…」
なんとも言えない微妙な笑顔になってるのが、自分でも分かった。
実のところはしばらく見たくないレモン。
うちの特産品を本田の奴が気に入ったらしく、積極的に仕入れてくれるのはいいんだが。