カップ
やじるししも
DOODLE⚠️ブキ・イカ擬人化⚠️ブキ×イカ/ブキ×ブキのカップリング要素
2024の5月〜今までのツイッターに上げてきたスプラ関連の絵を詰めました。丁寧な線も字もありません。
相互さんのブキ擬人化を描いたものなどがふくまれます。 74
86pasent
DOODLE素顔捏造ジャック・チーとクラッシュマン。
クラッシュマンと超人看護師の
カップリングが好きなので、
クラッシュマンのどこからどこまでが
肉体で、どこが機械なのか、かなり決めて
描いている。
sk_cyahan
DONEもしかして文三木ってマイナー気味?はじめてみたかっぷりんぐを親だとおもってしまう☺️老け顔とアイドル(自称)とか字面だけでおいしー😊😊😊文次郎のまわりに美人がそろっててまいっちまうなァ( ◠δ◠ ) 4ささみ
PAST2025年1月まとめです。相変わらずアーク多め、シャンテ、ククル、カップリング(エルアー)、カーグ
な感じになっています。
前半は芸能パロにはまってました。
後半からはエルアーが含まれはじめてますね、あれまー。
シャンテとククルは大変たくさんの方に見ていただいてびっくりうれしいです。 26
sush1_yakiniku
PROGRESS深水がウィズダムのお手伝いをする話 書きかけ なんかいいかんじなので区切りのいいところまで カップリング要素はまだないけど浄紫のひとが書いてるし、今後浄紫になるとおもう。深水がウィズダムでお手伝いする話(仮)早めに出勤をしてほしいと言われて、指定された通りに浄は普段より2時間早くウィズダムに向かった。
開店時間は普段通りな為、レディとのデートは泣く泣くキャンセルになった。なかなか予約の取れない海外帰りのパティシエが手掛けるアフタヌーンティーには次いつ行けるだろうか。頭の中で予定を組み立てながら浄は商業地区の中でも一等地にあるビルへ向かう。宗雲は何を考えているのか、果たしてライダー業務で大きな動きがあったのか。静かなエレベーターの中でどのような報告があるのか考える。
ちん、と軽やかな音を立ててエレベーターが開くといつもの広々とした高級ラウンジが現れる。そこに佇む男が4人。4人?
「やっと来たか」
「遅いよ〜浄!僕待ちくたびれちゃった」
4602開店時間は普段通りな為、レディとのデートは泣く泣くキャンセルになった。なかなか予約の取れない海外帰りのパティシエが手掛けるアフタヌーンティーには次いつ行けるだろうか。頭の中で予定を組み立てながら浄は商業地区の中でも一等地にあるビルへ向かう。宗雲は何を考えているのか、果たしてライダー業務で大きな動きがあったのか。静かなエレベーターの中でどのような報告があるのか考える。
ちん、と軽やかな音を立ててエレベーターが開くといつもの広々とした高級ラウンジが現れる。そこに佇む男が4人。4人?
「やっと来たか」
「遅いよ〜浄!僕待ちくたびれちゃった」
マロン
DOODLEズウィユディがカップルとして成立してる世界線クァイドゥール分離せず、ゆひティスとズウィージョウがデュエルし敗北
タイムマシーンにて一話まで逆行。その時にディスカルマとフュージョンし見た目が変化した
ズウィが起きないのでユディの重い感情が増えていっている
闇ギャラクシーを使い本編に絡んでいく鬼神ユディーーの落書きネタ 2912
asmakimaki
SPOILERムンエラ 現未❌しはきみ ウーンちょ〜っと匂ってんな〜〜くらいのネタバレにも満たない何かがあるのでシナリオ味わいたい人は❌
確定事項は𝑵𝑶𝐓カップリングであること。
気持ちは「まあ夏梅と研磨の間にこれくらいの史実があってもええやろ。わしは構わん」の心で書いた。 3181
fujisaki0705
MEMO@TRPG_TL『六墨』
KPC/KP:天宮 流星 / 藤咲
PC/PL:猪狩 猟 / なおさん
リリリバディ継続、両生還!!!!!そこらのカップルよりいちゃついていますがなんとこの2人、付き合ってません。どうして???
ashigaru_k
MAIKING大友義鑑(宗麟が父)と五十鈴姫(創作)の年齢差三十、ケンカップルストーリー。それを琵琶語りする若狭ちゃんです。意味フすぎて我に帰ったら負け。
若狭の佐伯物語 義鑑公と五十鈴姫 その①はい、琵琶を生業としておりまして、名を若狭と申します。姓はございませんで。どうぞお見知りおきを――。
えぇ、こちらで何か、みなさまのお気が晴れるような語りをと承りまして。何をお聞かせしたものかと迷いましたが、そのお庭に見える椿の美しいこと。
ならば今宵は、椿の苗木とともに嫁がれた、ある姫君のお話をお聞かせしとうございます。
この姫の名を五十鈴姫と申しまして、豊後佐伯氏当主佐伯惟治公の三女でございます。見目麗しくも物言いはさっぱりとして、鈴、鈴姫と呼ばれ愛されておりました。
この鈴姫を側室に迎え入れましたのは豊後国大友氏当主大友義鑑公で。大友といえば広く知られた御大名、将軍家との関係も近しい名家の当主でございました。
5186えぇ、こちらで何か、みなさまのお気が晴れるような語りをと承りまして。何をお聞かせしたものかと迷いましたが、そのお庭に見える椿の美しいこと。
ならば今宵は、椿の苗木とともに嫁がれた、ある姫君のお話をお聞かせしとうございます。
この姫の名を五十鈴姫と申しまして、豊後佐伯氏当主佐伯惟治公の三女でございます。見目麗しくも物言いはさっぱりとして、鈴、鈴姫と呼ばれ愛されておりました。
この鈴姫を側室に迎え入れましたのは豊後国大友氏当主大友義鑑公で。大友といえば広く知られた御大名、将軍家との関係も近しい名家の当主でございました。
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 語らぬ言葉
エピローグ ←イマココ
語る世界、遥かなる沈黙〜エピローグ〜◇
「あら、旅人じゃない。こんなところで会うなんて奇遇ね」
「おう!ナヒーダもカフェに来ることがあるんだな!」
あの一件に一応のケリがついてから、自分とパイモンは砂漠方面の調査に出ていた。カーンルイアの情報を求めた旅路は特に身を結ぶこともなく、靴の中を砂だらけにしただけに終わった。
「パグラヴァの新作フレーバーが出てると聞いたのよ。甘党としては聞き逃せない情報でしょう?」
「……旅人、疲れ果てたオイラ達にはぴったりだと思わないか?」
「はいはい、それはまた後でね」
本当は少しお茶をしてからでもいいかも、と思ったけど、やっぱりそれよりも大事なことがある。
「あれからアルハイゼンの様子はどう?」
「アル……ごめんなさい、あの青年のことよね」
4207「あら、旅人じゃない。こんなところで会うなんて奇遇ね」
「おう!ナヒーダもカフェに来ることがあるんだな!」
あの一件に一応のケリがついてから、自分とパイモンは砂漠方面の調査に出ていた。カーンルイアの情報を求めた旅路は特に身を結ぶこともなく、靴の中を砂だらけにしただけに終わった。
「パグラヴァの新作フレーバーが出てると聞いたのよ。甘党としては聞き逃せない情報でしょう?」
「……旅人、疲れ果てたオイラ達にはぴったりだと思わないか?」
「はいはい、それはまた後でね」
本当は少しお茶をしてからでもいいかも、と思ったけど、やっぱりそれよりも大事なことがある。
「あれからアルハイゼンの様子はどう?」
「アル……ごめんなさい、あの青年のことよね」
nd(野田)
SPUR MEモブレばかり描いてたらたまにはカップリングも描きてぇ……………また色を塗りますけどみてほしいからあげたセックスセックスセックス水飲んでセックスセックス昼食食べてセックスセックス風呂入ってセックスセックスなプライベートリヌックス
yakipoteto
DONE宗紅WEBアンソロ「いつきりゅうのあいしかた」の表紙と参加作品です!表紙はふたりでカフェにいるところが見たいな…と思い、描かせていただきました。
人ごみのない場所へと出かけて、🥐好みのカフェに行ったのだろうか?
🐉のカップがないのは、🐉が後から来たのだろうか?
それとも、おしゃべりが楽しくてのどが渇いたからおかわりを注文したところだろうか?と想像を膨らませていただけたら良いなあと…! 3
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 巡る言葉 ←イマココ
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第四章 巡る言葉〜◇
あれから一週間が経ち、スメールには以前と同じ平穏が戻ってきた。そもそも魔神の一件は緘口令が敷かれていたので当たり前ではあるけれど、パイモンやコレイとシティを見て回る間、おかしな噂が流れていることもない。誘拐事件に端を発した噂についても子供達をどんな形であれ家に帰し、関係者を逮捕したこともあってかすっかり下火になっていた。
ただ、人の口に戸は立てられないもので、「新進気鋭の建築デザイナーをビマリスタンで見かけた」だとか「書記官が代理の者になっていた」だとか、部分的な真実はまことしやかに囁かれているようだった。
「でも信じられないよね。あのアルハイゼンさんが大怪我なんて」
コレイが受けた授業の課題については、『担当教官が入院した』という理由で単位が自動付与されることになったらしい。だから、彼女も詳細は知らないけれど彼が表に出てこられない状態であることは察していた。
5640あれから一週間が経ち、スメールには以前と同じ平穏が戻ってきた。そもそも魔神の一件は緘口令が敷かれていたので当たり前ではあるけれど、パイモンやコレイとシティを見て回る間、おかしな噂が流れていることもない。誘拐事件に端を発した噂についても子供達をどんな形であれ家に帰し、関係者を逮捕したこともあってかすっかり下火になっていた。
ただ、人の口に戸は立てられないもので、「新進気鋭の建築デザイナーをビマリスタンで見かけた」だとか「書記官が代理の者になっていた」だとか、部分的な真実はまことしやかに囁かれているようだった。
「でも信じられないよね。あのアルハイゼンさんが大怪我なんて」
コレイが受けた授業の課題については、『担当教官が入院した』という理由で単位が自動付与されることになったらしい。だから、彼女も詳細は知らないけれど彼が表に出てこられない状態であることは察していた。
prp_z
DOODLE原稿中のらくがきとブルースカイにアップしたりしてなかったりした絵です。ほぼ酒。後半四方八方女装男装捏造衣装カップリング大会なので、苦手な方はあんまり見ない方がいいと思われます! 18narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉 ←イマココ
第四章 語らぬ言葉
エピローグ 7309
Karen_Sn0w
DOODLE【えふえふピクチャ】うちの子カップル・夫婦でパロディなピクチャ。
よく見かけるアニメぶっちぎり?!のEDパロです。
描こうと思ってたら年越してました…!
愛MAXなザルペト夫婦と、普通に恥ずかしいと思ってるキウミシャと、
意味はわからんが喜んでるなら良いか…なヨヒマク。
はちゃめちゃに描くの楽しかったです😊 3
ツカダ
DOODLEただのおいしかったメモ現パロで一応定住場所があるタイプのミューさんがふとSNSでみかけてこれなら私にもいけると作るんだけど3つ作ったところでヨーグルトがわりと余ってしまい残りのワンセット(8枚)はヨーグルトカップに直接埋め込んで作ってみるなぞしてほしい。カップで作ったやつが一番美味しく感じた(ので気に入った場合はどうすればもっと好みになるか行き当たりばったり試行錯誤が始まる)。
henyoko_
MOURNING『やさしい朝をくださいね』に向けて前日に急いで描いたイラストシナリオ概要だけ見てお茶しながら喋るシナリオなのか~って思いながら描いたよ
あまりに時間がなかったので有栖川の手とマグカップはトレス素材お借りしてます!
crescent_0208
MAIKING⚠️にょた🐰&🐯、かきかけ清書したらぷりきあみたいになりました()
2人共通でプレゼント箱。🐰ちゃんは花束、🐯ちゃんはパティシエール、カップケーキのイメージです 2
みる🧸
SPOILER▌CoC【青い鳥がないた】▌KP:みる
▌PL:白詰
▶︎ 烏ノ蒼真
▶︎ 清水まひる
END Bにてシナリオクリア❣️
青い鳥よりあたしたちのほうが泣いてる。
バカップルに挟まれるモブ。
まひるさんって女攻めだし無敵で最高‼️蒼真はおバカな男の子です。弱い。
こちらは偶然発生したら立ち絵併せ❣️手を繋いでてにこにこする😁
ありがとうございました❣️ 2
hanpen
DOODLE電話してるフウウツ(カップリング要素はあまりないかも)を妄想したかったんですが、よくわからなくなってきてしまいました。(マリOカート的なゲームはあまりやったことがないので、テキトーなことを言っています)
お手柔らかにお願いします。 3534
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉 ←イマココ
第四章 語らぬ言葉
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第3章 律する言葉(中)〜◇
もう随分と長い間、太陽の下を歩き続けている。景色は移ろい、砂漠や森、川辺、それから見たことのない建物──何度形を変えたところで決して陽が沈むことはなく、ここが現実の空間ではないと言うことを顕著に示していた。
(博士と戦った後──駄目だ。やはり思い出せない)
カーヴェ達が来たことも博士との交戦も想定の範囲内ではあった。一番の想定外は、神の心などと言う大層なものが紛い物にせよ自分の中にあったことだ。掠れた視界の中で見たあの輝きは、確かに神々しくはあった。
「……ければ……」
元々、自分自身と両親の過去を確かめるためにあの場所を訪れたのだ。それも、ここを歩く最中に見せられた幻覚──現実の再現のおかげで図らずも目的は達している。
7750もう随分と長い間、太陽の下を歩き続けている。景色は移ろい、砂漠や森、川辺、それから見たことのない建物──何度形を変えたところで決して陽が沈むことはなく、ここが現実の空間ではないと言うことを顕著に示していた。
(博士と戦った後──駄目だ。やはり思い出せない)
カーヴェ達が来たことも博士との交戦も想定の範囲内ではあった。一番の想定外は、神の心などと言う大層なものが紛い物にせよ自分の中にあったことだ。掠れた視界の中で見たあの輝きは、確かに神々しくはあった。
「……ければ……」
元々、自分自身と両親の過去を確かめるためにあの場所を訪れたのだ。それも、ここを歩く最中に見せられた幻覚──現実の再現のおかげで図らずも目的は達している。