カブト
wing89331104
DOODLEクトゥルフ神話TRPG「hAvEn」タクロス卓
PC:桃井百足
百足ちゃんが笑って過ごせる幸せな日がまた見れることに涙が出るっっ
いろんな人に囲まれて、またペットでカブトムシを捕まえることができて、、百足ちゃんの隣にカブトムシがいる姿が懐かしくて!!
百足ちゃんはどこに居ても、桃井家の百足ちゃんなんだなって。百足ちゃんがシナリオ通れて嬉し!
テストプレイ対アリでしたっ!! 2
○ッ○
MEMO支部に掲載してた煉獄兄弟の鬼ごっこシリーズの続きです。(新作×)この手のノリでまた書きたいなぁと思っていてそんな中今迄苦手だった流血🔥さんが魅惑的でかっくいー、って今更なってます。命をかけて鬼と闘い人を守る青年🔥…、誰がなんと言おうと貴方は素敵です。あー!堪らん!☺️
んで最後死ぬなぁー‼︎生きてる奴が勝ちなんだぞー!と胸ぐら掴んでガクガクさせてる💎が浮かぶという…。ヤメレ。
ひっくり返ってひっくり返す桶とある日の朝方でした。まだ空が明けておらず空気がひんやりとした薄闇の中で玄関の方からゴトゴトとする物音して俺は目を覚ましました。兄上が任務から帰ってきたのだろうと思い、眠い目を擦りながら自分の部屋の戸を開けて廊下に出ると、俺は何やらいつもとは違ったおかしな光景に出くわしました。
何故その様に感じたのかというと我が家はいつも俺が箒で履いたり廊下の雑巾掛けをしたり花瓶に花を生けたり庭の雑草をむしったり鴉に餌をやったり障子の桟の所に埃が溜まればハタキで叩き落としたり父上が空にして転がした酒瓶を一箇所に集めては溜まった頃を見計らって酒屋に返却したりと日々管理をしているので、家の中の大半の事は俺が一番理解しているので、その俺がおかしいと感じたらおかしいのです。
8293何故その様に感じたのかというと我が家はいつも俺が箒で履いたり廊下の雑巾掛けをしたり花瓶に花を生けたり庭の雑草をむしったり鴉に餌をやったり障子の桟の所に埃が溜まればハタキで叩き落としたり父上が空にして転がした酒瓶を一箇所に集めては溜まった頃を見計らって酒屋に返却したりと日々管理をしているので、家の中の大半の事は俺が一番理解しているので、その俺がおかしいと感じたらおかしいのです。
maturi_CP
DOODLE※学パロのリオザル(人間化)+パートナーたち良い雰囲気にもなってほしいけど仲良く4人で遊んでほしい
以下どうでもいい設定
・ゲームはザルが持ってきたもの
リォ家は厳しいのでゲーム等は持ってない、初めて触った
・リォ家はファノン(子ライオンっぽい大型猫)を飼っている
・ザルはジボルォウという名前のでっかいカブトムシを飼っている 2
kipponLH
MAIKINGモブ視点です。カブトムシは...ツッコまないでください。ツッコんでもいいけど。ツッコまざるを得ないけど。自分でもカブトムシは無理があるなと思っているので...そのうち変えられたら😇友人 私の友人の話をしましょう。
お望みのような、聡明で、勇敢な、あるいは冷徹なリーダーとしての彼女の話はできませんよ。私は私が知っている限りのことしかお話できません。え?そうですか......私の話が何のお役に立つのか見当もつきませんが、そうおっしゃるならお話ししましょう。
友人と私は、訓練兵団で出会いました。彼女はとても変わり者だった。ほとんど浮いていたと言っていい。部屋の隅っこで窓の外を眺めたり、かと思えば地面に突っ伏したり、とにかく変わった子だった。眼鏡を何度も掛け直して、しかめっ面で本を読んでいる場面も目にしました。周囲とは全く馴染めていませんでしたね。
当の私はと言うと、彼女のことを煙たがっていたわけではありません。ただ積極的に関わりたいとは思っていなかった。ふふ、そうですね。薄情かもしれません。
6553お望みのような、聡明で、勇敢な、あるいは冷徹なリーダーとしての彼女の話はできませんよ。私は私が知っている限りのことしかお話できません。え?そうですか......私の話が何のお役に立つのか見当もつきませんが、そうおっしゃるならお話ししましょう。
友人と私は、訓練兵団で出会いました。彼女はとても変わり者だった。ほとんど浮いていたと言っていい。部屋の隅っこで窓の外を眺めたり、かと思えば地面に突っ伏したり、とにかく変わった子だった。眼鏡を何度も掛け直して、しかめっ面で本を読んでいる場面も目にしました。周囲とは全く馴染めていませんでしたね。
当の私はと言うと、彼女のことを煙たがっていたわけではありません。ただ積極的に関わりたいとは思っていなかった。ふふ、そうですね。薄情かもしれません。
pipapen
DOODLEアラバ以外の舞台でのやたさんスケッチとか落書きとか①,②陰陽師/大天狗
③ハムレット/ハムレット
④,⑤魔法使いの約束/ファウスト
⑥,⑦NARUTO/薬師カブト やたバウアー 7
Yakimono_aya
SPOILER最近描いたワイバイ絵詰め!灼熱さえあればいい、おばあちゃんちの裏山でカブトムシ捜索大作戦!絵。
ネタバレってほどのものはないけど、一応ワンクッション。
雑なワイバイ相関図とか、よくわかんないTシャツ着たりとか、ワイバイこの並び好きだよねとか、カブトムシるんるんワイバイとか、顔アイコンとか。
ワイバイは可愛い、ここテストに出ます☝️ 7
kisasu2612
MOURNINGふわ〜っと書いた。誰でも想像してもらえるように書いてったつもりだけど、やっぱセリフ入れるとキャラ固定されちゃうなー……難しい。
タイトルだけは立派。タイトルから先浮かぶと中身がスカスカになる呪いにかかっている。
それは致死量の蜜に似て ああ、眠い
目の奥はずんと痛み、頭はぼんやりと重い。寝不足を訴える頭痛が眠いはずの頭をガンガンと叩いて眠りを妨げる悪循環。
目を閉じていても意識は覚醒と睡眠の境をゆらゆらと揺蕩うだけで、暗闇の底へと落としてくれない。
いつから眠れないんだっけ。
どうして眠れないんだけ。
いつも眠るためにどうしていたっけ。
眠る前にやらなきゃ行けないことがあったはずなのに。
思い出そうとしても眠気と痛みが邪魔をする。
なのに目を開けたくてももう体の疲れは限界で、瞼を持ち上げることも困難だ。目の前の暗闇に浸りたいのに浸れない。逃れたいのに逃れられない。矛盾だらけの感覚と思考。
ぼんやりとした感覚のなかでゆるりと頬を撫でた温もりに意識が引き寄せられた。
778目の奥はずんと痛み、頭はぼんやりと重い。寝不足を訴える頭痛が眠いはずの頭をガンガンと叩いて眠りを妨げる悪循環。
目を閉じていても意識は覚醒と睡眠の境をゆらゆらと揺蕩うだけで、暗闇の底へと落としてくれない。
いつから眠れないんだっけ。
どうして眠れないんだけ。
いつも眠るためにどうしていたっけ。
眠る前にやらなきゃ行けないことがあったはずなのに。
思い出そうとしても眠気と痛みが邪魔をする。
なのに目を開けたくてももう体の疲れは限界で、瞼を持ち上げることも困難だ。目の前の暗闇に浸りたいのに浸れない。逃れたいのに逃れられない。矛盾だらけの感覚と思考。
ぼんやりとした感覚のなかでゆるりと頬を撫でた温もりに意識が引き寄せられた。
パープル
TRAININGいつもの崖のたわいない話しとカブトムシの印はどこからきたんだろう?って思いついた話でした。(この時はパンフレット買えず…後から買えて呼んだら違いましたねw)いつもの崖とカブトムシ友一はいつものようにあの崖へ登ったら犬王が倒れていた。いつもの気配が弱っていて周りにいる動物たちが悲しそうに鳴いていた。
友一は慌てて手探りで犬王へ駆け寄り掴んで揺する。
「どうした!?大丈夫か!どうしたら!」
オロオロする友一の手を力なく掴む犬王が。
「だ、大丈夫だ…聞きすぎて…」
掠れた声。
「え?」
「いっぱい…平家の話を…頭の中が…爆発した…だけだ……ちょっ待って…確かに全部聞くと言ったが…待ってくれ……」
犬王は平家の霊を聞いていたのだが千以上も居て、そのうえに出来事の順番がバラバラなため頭が整理しきれなくなったのだ。
「……ハッハッハ」
「おい…」
平家の霊がせわしなく飛び回り犬王に話を聞かせようと押し合いしていた。
574友一は慌てて手探りで犬王へ駆け寄り掴んで揺する。
「どうした!?大丈夫か!どうしたら!」
オロオロする友一の手を力なく掴む犬王が。
「だ、大丈夫だ…聞きすぎて…」
掠れた声。
「え?」
「いっぱい…平家の話を…頭の中が…爆発した…だけだ……ちょっ待って…確かに全部聞くと言ったが…待ってくれ……」
犬王は平家の霊を聞いていたのだが千以上も居て、そのうえに出来事の順番がバラバラなため頭が整理しきれなくなったのだ。
「……ハッハッハ」
「おい…」
平家の霊がせわしなく飛び回り犬王に話を聞かせようと押し合いしていた。
きなみーる
MEMO長矢 純弘(ながや すみひろ) 32歳 自動車修理工https://charaeno.com/6th/e6ntLpq8Blini4XtfCptD
カブトムシバトルで負けて角が取れた
新立ち絵2021/8
旧立ち絵2020/10 4
ともらす@お仕事募集中
INFOテーマは「こどもの日」です🎏折り紙で作ったかぶとを被せたかったので、折角なら!と、和風な装いにしました💫大河ドラマのような空気感を意識して、構図を考えました🤔どうでしょうか!
【モデル】
☻とも☻(@TMP_echi )
ぽいど(@ruka3ppoido)
文庫むすび(@MSB_TMP )
あろはろ(@aroharodesu )
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【作業時間】7時間50分
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2022年5月
Phoenix Temps事務所の5月ヘッダーイラストとして公開したイラストです。 2
池屋ll00l
MEMOトリカブト。トリカブトの毒は別名「附子(ぶす)」と言って あまりのやばさで顔をゆがめて苦しむ様から「ブス」の語源となった説があります。
同名の狂言も面白いのでおすすめです。国語の教科書に載ってた人もいるかも?
あおげあおげー あおぐぞあおぐぞー