カメラ
tsukane_n_333
DONEめぐゆじワンドロ、お題「カメラ」をお借りしました。運営様、いつもありがとうございます😊コミックス最新刊以降のネタバレを含みます。コミックス派、アニメ派の方はご注意下さい。
『ひとひらの灯り』 2589
よつば🍀
DOODLEルクアロ版ワンドロワンライお題:「カメラ」お借りしました!
📷 阿倫照片
/
*一些碎唸*
跟著上週 #ルクアロ版ワンドロワンライ 的題目投稿的>.<
漫畫有先在噗浪上發布過,後來修稿+翻譯了才上傳到這邊
我試著想在推特可以雙發日文和中文,擔心圖片會佔媒體欄位又太洗版
思考一下中文好像可以上傳在這裡(?)
但如果推特狀況每況愈下,這方式可能也會持續不到幾次()
哭ㄚ 3
hbnho210
SPUR MEルクアロ版ワンドロワンライさまより「お題:カメラ、おやつ」お借りしました!第三者の視点から語られる在りし日のヒロルクの話。オリジナルモブたちが出てきます。
お題:「カメラ」「おやつ」7/2「とても古い写真だね」
手にした一枚の、角は所々削れてまるくなり、元はあざやかな色彩であふれていたであろう表面は色あせてうっすらと埃をかぶったようにぼんやりとしている、それは永い々時間を幾重にも折り重ねてしまってある箱の中から掘りだしてきたような古い写真だった。
「子供、男の子かな、兄弟? でもあまり似ていないね、……なんだかとっても楽しそう、隠し撮り? ふふふ、冗談だよ」
カメラマンがその国を訪れたのはもう二十年以上も前だと、懐かしそうに手にした写真を見つめて微笑うと、よく陽に焼けた顔の目じりに深い皺が刻まれた。
「ハスマリー公国? ああ、知ってるよ、美しい国だ。でも、二十年前……その頃はまだ紛争が絶えなくて、……そう、あの国で撮影した写真なの」
1944手にした一枚の、角は所々削れてまるくなり、元はあざやかな色彩であふれていたであろう表面は色あせてうっすらと埃をかぶったようにぼんやりとしている、それは永い々時間を幾重にも折り重ねてしまってある箱の中から掘りだしてきたような古い写真だった。
「子供、男の子かな、兄弟? でもあまり似ていないね、……なんだかとっても楽しそう、隠し撮り? ふふふ、冗談だよ」
カメラマンがその国を訪れたのはもう二十年以上も前だと、懐かしそうに手にした写真を見つめて微笑うと、よく陽に焼けた顔の目じりに深い皺が刻まれた。
「ハスマリー公国? ああ、知ってるよ、美しい国だ。でも、二十年前……その頃はまだ紛争が絶えなくて、……そう、あの国で撮影した写真なの」
pita
DONEビーマさん、引くつもりなかったのにシナリオ開けたら料理男子だし2臨ぶっ刺さるしでガチャぶん回したよね😇エミヤと食事当番で厨房入りして仕込みとかしてるのを定点カメラのライブ映像で見ていたい人生だった…あと2臨エミヤの割烹着との親和性すき… 2
るみみずく
DOODLEたまにすごい顔をすると言われてはちゃめちゃにどちゃくそ動転するココさんと、一日密着カメラマンやると宣言するヒマな小松くんなココマ。庭時代の捏造ありカメコ松くん「ココさんってたまにすごい顔しますよね」
挨拶もそこそこに、玄関先で開口一番に投げつけられた言葉が体を石像にした。
「……すごいってどうすごいのさ小松くん。文面だけだと侮辱にもなるよ」
「全然貶すつもりじゃなくて、とにかく、すごいんです。自覚ないんですか???」
小松くんは首だけでなく、目も上に向けてまで視線を合わせようとしながら言った。
律儀な彼と同じ目線の世界を想像しかけ、思案を打ち切る。目が高いところにあることは、それだけで危険区において大いなるアドバンテージとなる。いち早く危険に気が付けるし、体が大きければ、きっと食材に手招きされてうろちょろするだろう彼をさっさと抱え込んで守ることだってできるのだ。
10469挨拶もそこそこに、玄関先で開口一番に投げつけられた言葉が体を石像にした。
「……すごいってどうすごいのさ小松くん。文面だけだと侮辱にもなるよ」
「全然貶すつもりじゃなくて、とにかく、すごいんです。自覚ないんですか???」
小松くんは首だけでなく、目も上に向けてまで視線を合わせようとしながら言った。
律儀な彼と同じ目線の世界を想像しかけ、思案を打ち切る。目が高いところにあることは、それだけで危険区において大いなるアドバンテージとなる。いち早く危険に気が付けるし、体が大きければ、きっと食材に手招きされてうろちょろするだろう彼をさっさと抱え込んで守ることだってできるのだ。
シュウジ
DOODLE新しいスマホが届いたと同時に、壊れたスマホが自然に直りました。しゅん。でも新しいスマホは今のよりカメラ性能がいいのでのる鯉月をたくさん撮ります。前向き。
しょげてるDK鯉登さんと珍しく前向きな月島さん(二十歳まで色々お預け済み)
若い旦那さん堪らん(大ヘキ)「月島ぁん」
鯉登さんが俺をこう呼ぶ時は、だいたい甘えたな時だ。この声でねだられると弱い。それを知っていてこんな声を出すのだから悪いひとだ。あるいは今日のように弱っている時にもこの呼び方をする。
鯉登さんは今も昔も芯の通った性格は変わらず、どんな時も俺を引っ張っていく。しかし彼も人間。特に今は未成年の子供だ。いくら前世の記憶があろうと、心が揺れ動くこともあれば不安を抱えることもある。思春期であれば尚のこと感情も動くというものだろう。
酒のように林檎ジュースをあおった鯉登さんはかたんと音を立ててグラスを置いた。普段きっちりと着こなしているブレザーは傍に脱ぎ捨てられている。実際に酔っ払っているわけでないが、ワイシャツを捲り上げて項垂れる様子は酔っ払いに見えた。
1222鯉登さんが俺をこう呼ぶ時は、だいたい甘えたな時だ。この声でねだられると弱い。それを知っていてこんな声を出すのだから悪いひとだ。あるいは今日のように弱っている時にもこの呼び方をする。
鯉登さんは今も昔も芯の通った性格は変わらず、どんな時も俺を引っ張っていく。しかし彼も人間。特に今は未成年の子供だ。いくら前世の記憶があろうと、心が揺れ動くこともあれば不安を抱えることもある。思春期であれば尚のこと感情も動くというものだろう。
酒のように林檎ジュースをあおった鯉登さんはかたんと音を立ててグラスを置いた。普段きっちりと着こなしているブレザーは傍に脱ぎ捨てられている。実際に酔っ払っているわけでないが、ワイシャツを捲り上げて項垂れる様子は酔っ払いに見えた。
wo_ru_nikkori
DOODLE前に描いたでよの風船で逃げる漫画の変装の時のイラストです!わからないよ!という方はポイピクに漫画があるのでよろしければご覧ください(ᵔᴥᵔ)女装してるキャラがおり、ある変装をしていますが深い意味は全くありません!私の好きな横向きと、何故かわからないけどちゃんとした写真館で撮った風の絵です!
前撮りしてるカップルと牧師、カメラ使えないカメラマンの変装のつもりです!
ちょっと描き直しました! 3
trpg_mikansei
DOODLEVOIDげんみ✖️なんでも許せるぼさん用
天才フォロワーがぼよんのカメラ映像でぼさんの赤裸々私生活が映されてる
ことに気づき爆発飛散したぼさんたちを想って描きました
がんばれぼさん…
さなだむしお
DOODLEにゃんじぅさんはオンラインミーティングでカメラに写り込んでくるタイプの猫ですそしてにゃんじうさんはcatではなくcaaaaatです(long)
あと洛冰河さんは水牢に閉じ込めたはずのにゃんじうさんが仕事場に現れたので動揺しました
洛冰河さんのステキなローブは、今、ねこの毛だらけです 2
hl_928
PASTお題で「今日も人間のふりをしている。」で始めて「今日も人間のふりをしている。」で閉めろって言われたのに閉めなかったダメなやつ書いてるうちにサイコパシーも生えたけど主訴は離人症&現実感消失症。あとゲーム画面のカメラって誰の視点なんだろうとか
今日も人間のふりをしている。今日も人間のふりをしている。
魔法生物たちはいつもそう言いたげな目でこちらを見てくる。
ご飯をあげれば食べてくれる。ブラッシングをすればちゃんと甘えてくれる。
でもそれはその時だけ。いつも少し遠巻きに、警戒しているみたいに僕を見る。
ナティやセバスチャン、ポピー。他のみんなにも先生たちにもシローナにもピピンさんにも、人間じゃないディークだってそんな目で見ないのに。
僕に向き合う魔法生物たちだけは、いつでも僕の頭の1ヤード後ろを見る。
ああ、そうだね、僕はいつもここから見てる。
恐ろしく疲れているときには偶にあったことだったけれど、ホグワーツに来てからそれはほとんど四六時中になった。
何もかもが自分の頭越しのように見えて、現実感がまるでない。ふわふわと浮わついた心地で、色鮮やかな景色もすべて作り物のよう。何をしていても操り人形を繰っているようで自分の体が動いている気がしないし、何かを感じてもそれはそのように感じているという情報だけで、胸の奥には手が届かない。
1945魔法生物たちはいつもそう言いたげな目でこちらを見てくる。
ご飯をあげれば食べてくれる。ブラッシングをすればちゃんと甘えてくれる。
でもそれはその時だけ。いつも少し遠巻きに、警戒しているみたいに僕を見る。
ナティやセバスチャン、ポピー。他のみんなにも先生たちにもシローナにもピピンさんにも、人間じゃないディークだってそんな目で見ないのに。
僕に向き合う魔法生物たちだけは、いつでも僕の頭の1ヤード後ろを見る。
ああ、そうだね、僕はいつもここから見てる。
恐ろしく疲れているときには偶にあったことだったけれど、ホグワーツに来てからそれはほとんど四六時中になった。
何もかもが自分の頭越しのように見えて、現実感がまるでない。ふわふわと浮わついた心地で、色鮮やかな景色もすべて作り物のよう。何をしていても操り人形を繰っているようで自分の体が動いている気がしないし、何かを感じてもそれはそのように感じているという情報だけで、胸の奥には手が届かない。
tennin5sui
DOODLEゆるゆる果物版ドロライ:お題「カメラ」盗人たけだけしい「後生大事そうにカメラを抱えてるけどな、実際のところ、何が大事なのか分かってんのかよ」
檸檬の言い分は、涙目の少年には通じていないように見えた。少年が抱えているカメラはどう見ても高級品だった。一眼レフと呼ぶのだろうか。百人にカメラを描きなさい、と指示をしたら、九十九人ともこうした、レンズの部分が出っ張った、重たそうな四角い物体を描いて寄越すだろう。残りの一人は絵心がない。
ちょっと見たところ、地面に落として、土っぽくはあるが、どこも故障しているようには見えない。精密機械はいかにも壊れました、という顔をしないから、外見で故障の判断をつけるのは難しいが、少年が大袈裟に怯え過ぎているのではないか、と蜜柑は思う。
1990檸檬の言い分は、涙目の少年には通じていないように見えた。少年が抱えているカメラはどう見ても高級品だった。一眼レフと呼ぶのだろうか。百人にカメラを描きなさい、と指示をしたら、九十九人ともこうした、レンズの部分が出っ張った、重たそうな四角い物体を描いて寄越すだろう。残りの一人は絵心がない。
ちょっと見たところ、地面に落として、土っぽくはあるが、どこも故障しているようには見えない。精密機械はいかにも壊れました、という顔をしないから、外見で故障の判断をつけるのは難しいが、少年が大袈裟に怯え過ぎているのではないか、と蜜柑は思う。
numattehukaine
DONE🐯「...何とってんですか若」🐐「んー?珀の喧嘩負けた記念♪」
🐯「負けてないっすよ」
🐐「ふふ、そっかぁ♪」(カメラ下げない)
🐯「...」(不服)
はっぴーばーすでー珀🐯 2