ガエル
ゆとり🐙
DOODLEイブくんの狩猟の様子や主にやらかしをフォロワーさんのハンターさんが手紙でユトくんにチクってるという話からできたもの本人は学校での話をしないけど、先生経由で学校での様子を聞いてあれこれを知るお母さんネタ(?)
元気よく誤字ってますがシビレガスガエルですね😊
訛ったみたいになってる 2
いっか
DONEエルジュ×主。深キスR15程度。甘め。4話と5話の間。看病話…と言っていいのか…もどき。
主がエルジュの魔力回復に着眼した話。
「……無いよりは、有った方がいいよね。」
主人公:名前・性別・種族指定なし
ネタバレ:
10周年クエスト「天を超えてゆけ」5話まで。
全体的にキャラ観も世界観もすごく捏造しています。
ただの癖話でもうしわけありません。
精霊の祝福というにはちょっとエルジュ×主。深キスR15程度。甘め。
4話と5話の間。看病話…と言っていいのか…もどき。
主がエルジュの魔力回復に着眼した話。
「……無いよりは、有った方がいいよね。」
主人公:名前・性別・種族指定なし
ネタバレ:
10周年クエスト「天を超えてゆけ」5話まで。
全体的にキャラ観も世界観もすごく捏造しています。
----------------------
精霊の祝福というにはちょっと
他に頼まれていた粗方の用事を片付けたので、かねてから気にしていたエルジュの様子を見るのにレンドア港町を訪れた。
闇のキーエンブレムの封印については、賢者たちと共に確認した末に、冥王ネルゲルの復活を阻止することができなかった。
いにしえの神話の時代から封印などうまくいった例がないと感じている盟友にとっては、予想もできていたせいか、さもありなんと静観している。
74534話と5話の間。看病話…と言っていいのか…もどき。
主がエルジュの魔力回復に着眼した話。
「……無いよりは、有った方がいいよね。」
主人公:名前・性別・種族指定なし
ネタバレ:
10周年クエスト「天を超えてゆけ」5話まで。
全体的にキャラ観も世界観もすごく捏造しています。
----------------------
精霊の祝福というにはちょっと
他に頼まれていた粗方の用事を片付けたので、かねてから気にしていたエルジュの様子を見るのにレンドア港町を訪れた。
闇のキーエンブレムの封印については、賢者たちと共に確認した末に、冥王ネルゲルの復活を阻止することができなかった。
いにしえの神話の時代から封印などうまくいった例がないと感じている盟友にとっては、予想もできていたせいか、さもありなんと静観している。
wakaranai_99
MEMO歌詞割かんがえる場所ルーキー組
A,Gs:ずっと探してたんだよ A:特別だって言える場所
Gs,W:なんで僕を選んだの W:笑うキミが手を引いたんだ
Gs,R:だってキミはすごいから R:負けらんないなって思うんだよ
A,W,:どんな時も僕の中に R,Gs:キミの声が鳴り響いていた
B,G,F,L:怖いんだ G:なにもない僕だけどできるかな
自信のなさとしょうもなさでいい勝負さ
G,B,L:けど F:キミは「それがどうしたの?」って顔をして
F,L:歌を歌うじゃない G,B:それはズルいじゃない?
A班:飛び込んでいこう 僕らのセカイへ
正解の想いに出会えるかな
L:歌っていたい Gs:踊っていたい
A:痛いくらい笑えるように
G,J:名前もない 僕らのセカイを
1104A,Gs:ずっと探してたんだよ A:特別だって言える場所
Gs,W:なんで僕を選んだの W:笑うキミが手を引いたんだ
Gs,R:だってキミはすごいから R:負けらんないなって思うんだよ
A,W,:どんな時も僕の中に R,Gs:キミの声が鳴り響いていた
B,G,F,L:怖いんだ G:なにもない僕だけどできるかな
自信のなさとしょうもなさでいい勝負さ
G,B,L:けど F:キミは「それがどうしたの?」って顔をして
F,L:歌を歌うじゃない G,B:それはズルいじゃない?
A班:飛び込んでいこう 僕らのセカイへ
正解の想いに出会えるかな
L:歌っていたい Gs:踊っていたい
A:痛いくらい笑えるように
G,J:名前もない 僕らのセカイを
りおりん🐣
DONEワンライ「祭りの夜」どんどん長くなって大幅遅刻です。total3h位。ヴェネチアのカーニバルとメキシコの死者の祭りが融合したような架空の街で、リヴァがエル&ハンに再会するお話。原作軸戦後で、昨年は二次でもガビと暮らすリヴァを見るのも読むのも耐えられなかった私が、一年経って戦後のリヴァを書くことができて、悲しみは時が解決してくれるのね…と思います。初めて自作品でお気にな話。タイトルの歌詞がモチーフ。I WANT YOU BACK「天と地の戦い」から4年。地鳴らしの厄災を運良く免れた「救世主」という名をもつ水上都市が恒例だったCarnaval(カルナバル)を再開するという。
🌙第一幕
-Salvadore(サルバトーレ)奇跡と魔法を呼び醒す街-
「すごいすごいよ!世界を救った救世主として、私達みんなにカルナバルに来てくださいって!」
サルバトーレ自治区から届いたという招待状を片手に、ガビが部屋に飛び込んで来た。
「——アルミン達はまだパラディ島だろ。みんなって言ったってお前とファルコ、オニャンコポンしかいねえ」
「リヴァイも行くんだよ!サルバトーレのカルナバルって言ったら、そりゃあ有名なんだから。その日はみんながとびっきりのオシャレして仮面を着けて夜通しお祭りを楽しむんだよ」
4440🌙第一幕
-Salvadore(サルバトーレ)奇跡と魔法を呼び醒す街-
「すごいすごいよ!世界を救った救世主として、私達みんなにカルナバルに来てくださいって!」
サルバトーレ自治区から届いたという招待状を片手に、ガビが部屋に飛び込んで来た。
「——アルミン達はまだパラディ島だろ。みんなって言ったってお前とファルコ、オニャンコポンしかいねえ」
「リヴァイも行くんだよ!サルバトーレのカルナバルって言ったら、そりゃあ有名なんだから。その日はみんながとびっきりのオシャレして仮面を着けて夜通しお祭りを楽しむんだよ」
ting_come
DONE【まほやく】嵐の谷アンソロ寄稿嵐の谷アンソロにて寄稿させていただいた作品です
ファウストと晶♀がエルダーフラワーでシロップを作るお話(5P+あとがき)
※捏造注意
ありがとうございました!
====
2021.07.22 東の国オンリー『誰も知らない夜の海たち』発行
魔法使いの約束 育成スポット『嵐の谷』非公式アンソロジー
『嵐の谷より愛を込めて』より(完売済) 6
hemo_teeeteee
DOODLE奇奇怪怪同好会自陣のらくがきがいつのまにか増えていたのでまとめた。ネタバレ皆無。だいたいごんきょさんちのシッキーに狂ってるヘモがうかがえるだけ。
#ゴサヘモ同好会 13
大特価鶏もも肉
DOODLE真面目な時のバツとファリは横に並んで前を見据えてる的なイメージあるんですけど たまにおかしらは隣のバに目線を向けてちょっと複雑な気持ちになったりならなかったりしてるとよい(かんがえるなかんじろ)dagajazeya
MOURNINGろ誕の漫画描くはずがエルデンリングの実況観るのに夢中になりすぎて今更感拭えなかったのでどうしても描きたかった一コマめのとこだけ描いた 中国で夜空にドローンでおめでとうメッセージ描くのと迷ったppppon97
PASTギルエル本(2/2)
おしまい
いやしかし読み返すとやりたい事見たい事全部ぶち込んでてやっぱり自分が描いたんだな…と思いました(なんでそんな他人事???)
花冠をギルチャンがエルキドゥにあげるあたりとか特に…推したちに幸あれ
賢王とエルキドゥ普通に喋っとるで!と思われた方ももしかしたらいらっしゃるのかもしれないのですが、このお話の裏話として賢王とエルキドゥの距離感が戻った事の成り行きは考えてあります。
いろいろあってエルキドゥがアクティブモンスター発動して行動力お化けとなり頑固な賢王と大喧嘩して仲直りした的な感じです。アバウトな説明ですみません、全部説明すると長ったらしくなるので…😂
リメイクとか出来たらいいな〜 11
すずめ
DOODLEこれはこないだのあんよお馬さん(というより鹿っぽいあんよにしたくなっちゃってるけど)のユニコ子あおばの雑ふんわりパラレルのなにかもう3枚くらいつなげたいけどわたしのことだから供養になる確率いとたかし
うえええ…がんばえ……
自カプかきたいとこだけのためのご都合パラレル設定かんがえるのはすごい楽しいですかたちにならないことばっかりなのがかなしいだけで
tkrdk_draw
DONEとくにネタバレではない ふゆむら卓かいマホ用白黒2種 タイトル画像に雰囲気を寄せつつグランジと虹色が好きなので外れていったことがうかがえる仕上がり イラレを出さない限りは円に沿って文字が入れられないのでそこは妥協しました 2chunpepyun
DOODLEコレーがエルになるまでたすけて、たすけて、だれか、いたい、こわい、たすけて
少女は森の中を走る。後ろからは自分を探す怒声が聞こえる。鋭い矢が掠めて裂けた腕が熱い。けれど痛みに足を止めたら殺される。
おとうさんおかあさん私死んじゃうの
目には涙が溢れそうになるが視界が滲めば殺される。
振り返らずにひたすら走る。
しにたくない、しにたくない、こわい、たすけて。
自分を追う声が近づいてくる。
殺される。
無我夢中で走った先、急に足場が無くなった。
「っ?!?!?」
身体がガクンと下降する。枝が刺さり足も捻れた。身体が木の根に叩きつけられる。
痛みに意識が薄くなる。
このまま、ここで死ぬのか。
怖くて痛いのに、どうしてこんなにも懐かしいような、そんな気持ちになるのだろう。死の間際に見る夢なのか。前にも、こうして痛みの中で助けを願った事があるような気がする。いや、そんなはずはない。じゃあこれはいつの記憶だろう。もう何もわからない。ああ、自分という存在がほどけていく。これが、しぬ、ことなのか。
1070少女は森の中を走る。後ろからは自分を探す怒声が聞こえる。鋭い矢が掠めて裂けた腕が熱い。けれど痛みに足を止めたら殺される。
おとうさんおかあさん私死んじゃうの
目には涙が溢れそうになるが視界が滲めば殺される。
振り返らずにひたすら走る。
しにたくない、しにたくない、こわい、たすけて。
自分を追う声が近づいてくる。
殺される。
無我夢中で走った先、急に足場が無くなった。
「っ?!?!?」
身体がガクンと下降する。枝が刺さり足も捻れた。身体が木の根に叩きつけられる。
痛みに意識が薄くなる。
このまま、ここで死ぬのか。
怖くて痛いのに、どうしてこんなにも懐かしいような、そんな気持ちになるのだろう。死の間際に見る夢なのか。前にも、こうして痛みの中で助けを願った事があるような気がする。いや、そんなはずはない。じゃあこれはいつの記憶だろう。もう何もわからない。ああ、自分という存在がほどけていく。これが、しぬ、ことなのか。