クゼ
fail_TRPG
DONE𝗖𝗼𝗖 6版 久遠の呼び声【鰯と柊継続】
──
𝗞𝗣𝗟/𝗣𝗖
まちゃん/柊一(しゅういち)
𝗣𝗟/𝗣𝗖
ふぇる/久世 祈(くぜ いのり)
──
▷▷エンドA-2にてシナリオクリア
2024/11/04
すぅく
MEMO2024宇髄天元様誕❗️ド派手にいくぜ〜🎵
柱展行こうかな〜🎵
コラボメニューもいいですね〜🍽️
💎様の…黒、地味だわ笑
ざっくり描きにするつもりが...
💎様なのでやっぱり描き直し💖
日輪刀のバランスを修正したいけど...🤔
これで完成〜
キャラ達明治生まれ...
あぁノスタルジー
ぴーすけ
DOODLE別ゲー界隈で「付き合うなら誰が良いか」で盛り上がってたので妄想した、プレーヤがロクゼロ四天王と付き合ったらパロディです。
主は四天王みんな大好きであり、彼らの幸せを切に願っているという前提の上で、
現実と切り離してご理解ください。
あったん
DOODLEふと描きたくなった、鷹岬エクゼに出てくる「ダミー・メッセンジャー」ロックマンいつものロックマンとは違う姿で最初に見た時(単行本1巻)から気に入ってる✨
鷹岬先生のアレンジセンスあるし、上半身だけ装備するのえっちだなと思いました。(心の声ダダ漏れ)
nd(野田)
SPUR ME色を塗る!白朮先生書く!あと1週間以内には申請をする!進捗としてはしょーり先生+ヌ、あやと、アルハイゼン、白朮描いた!えらい!すごい!ディルックくん線だけ描いたけど気に食わねぇ!またピクシブかどっかでボツにしたやつ全部上げるぜ!新しいのいちから描くぜ!描いてる間に絵柄が変わってきて過去の絵の物足りなさを感じるのいいことなんだと思うけど…っ全部書き直してぇ〜〜東京行ったら美味しいご飯屋さん行きたい♡Ao_MiNaMii
PROGRESS円盤と特典が来たら調整して続き書く~今はここまでししんでんしんそくぜんしゅぞく本 side玄武
リメ玄武:獣人族のすがた(千紫万紅ごろ)
靜(シズカ)
獣人族の少年。生まれつき胸が悪いため長く走れない。
結の集落から最初に鬼族へ療養に出されたうちの一人。
※烈勇5歳、縁頼8歳、靜11歳、信結盟16歳、志積20歳、正義28歳と設定
獣人族:靜の話(千紫万紅の乱) 文明が発達していない――と言われる獣人族だが、そんな種族の集落にも学び舎はある。学び舎、あるいは託児所、要するに幼い子どもたちを集めて面倒を見る場所だ。その学び舎の窓から、尻尾の毛をなびかせて縁が飛び出す。その縁を追って、少し年上らしい黒髪の少年も同じく窓から飛び出した。
「こら、縁様! 今日は手習いだって前から言ってただろうが!」
「字なんて書いててもつまんねぇよ! オレもにぃちゃんと一緒に行くー!」
簡素な家々の合間を抜ける小路を、縁が軽々と駆けていく。黒髪の少年――靜もまた縁を追い、少しずつ距離を詰めていった。その様子を振り返ってぎょっとした縁が速度を上げ、靜が伸ばした手は空を掻く。小さくなる縁の背中を見て、靜は歯を食い縛った。
5705「こら、縁様! 今日は手習いだって前から言ってただろうが!」
「字なんて書いててもつまんねぇよ! オレもにぃちゃんと一緒に行くー!」
簡素な家々の合間を抜ける小路を、縁が軽々と駆けていく。黒髪の少年――靜もまた縁を追い、少しずつ距離を詰めていった。その様子を振り返ってぎょっとした縁が速度を上げ、靜が伸ばした手は空を掻く。小さくなる縁の背中を見て、靜は歯を食い縛った。
みなち
DONE2024/8/24開催 うちれん漆 展示漫画『座標コソコソ噂話 辛辣もといしっかり者の千寿郎と煉獄家文庫』
杏千漫画『座標』のパロディなので、本編読んでないと意味不明かもです。
キャラ崩壊気味。杏千要素は限りなくゼロに近いです。
研ぎ澄まされた刃の切っ先のような千くん、ドジっ子兄上、そして手負いの獣父上しかいません。 3
Ao_MiNaMii
PROGRESSししんでんしんそくぜんしゅぞく本氷船の話
七雲(なぐも):柏木翼
村の猟師。海晴の幼馴染。
信、起床 獣人族の二人は、村人たちが診療所代わりと定めた山小屋とは別の、人目につかない物置小屋の隅に運び込んだ。焼け出されたばかりの村人たちは、まだ心の整理がつかないだろうから、と、海晴がそれを提案して、氷船も反対しなかった。
そうして村――の代わりの山小屋群――に戻った後には、もう獣人たちに構っている暇はなかった。消火や戦闘に当たった村人たちが次々と海晴の簡易診療所に運び込まれ、海晴についてきた氷船もついついそれを手伝って日が暮れる。一人で黙って出歩いていた氷船が長老の大目玉を喰らったのは、夜になってのことだった。
「救護の手伝いは素晴らしいことだ、しかしそれならそれと伝えてから動きなさい」
「はい……」
7393そうして村――の代わりの山小屋群――に戻った後には、もう獣人たちに構っている暇はなかった。消火や戦闘に当たった村人たちが次々と海晴の簡易診療所に運び込まれ、海晴についてきた氷船もついついそれを手伝って日が暮れる。一人で黙って出歩いていた氷船が長老の大目玉を喰らったのは、夜になってのことだった。
「救護の手伝いは素晴らしいことだ、しかしそれならそれと伝えてから動きなさい」
「はい……」
ON6969
PROGRESSバニーの日、アスキラ書こうとしたけど私は変わった路線を選びバニー服を入手する准将をかくぜ。バニーの日8月2日
オーブでもプラントでも世界中の国家でも祝祭日ではない。
今年はただの平日の一日。
だから多忙を極めるキラが非常に珍しく、おそらくコンパス設立以来初の数日間の休暇申請は無事に受理された。
承認者のラクスもニッコニコだったし、ミレニアムのクルーたちは喜びに咽び泣いた。
感極まりすぎた一部はどこから入手したのか。籠いっぱいに花びらを集めてきて、ミレニアムを降りるキラの頭上にフラワーシャワーを浴びせて見送った。
大袈裟すぎるな、と思いはしたがみんなが嬉しそうに笑っているので。
キラは穏やかに微笑みながら、手を振りタラップを下り、港へと降り立った。
オーブでの休暇を申請したときから誰かが手配したのだろう、迎えの車に乗り込んだ。
5967オーブでもプラントでも世界中の国家でも祝祭日ではない。
今年はただの平日の一日。
だから多忙を極めるキラが非常に珍しく、おそらくコンパス設立以来初の数日間の休暇申請は無事に受理された。
承認者のラクスもニッコニコだったし、ミレニアムのクルーたちは喜びに咽び泣いた。
感極まりすぎた一部はどこから入手したのか。籠いっぱいに花びらを集めてきて、ミレニアムを降りるキラの頭上にフラワーシャワーを浴びせて見送った。
大袈裟すぎるな、と思いはしたがみんなが嬉しそうに笑っているので。
キラは穏やかに微笑みながら、手を振りタラップを下り、港へと降り立った。
オーブでの休暇を申請したときから誰かが手配したのだろう、迎えの車に乗り込んだ。
ntanastakara
DONE干ル干ルT干ノレ秋山もみじ(28)
身長175センチ 体重50キロ
臨床検査技師
姉と弟がいる
cv高山みなみ想定でやっていくぜ!!!!!!!!!!!!うおーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!! 5
ナンデ
DOODLE龍スタ2人のデートに毎回誘われて一緒に行くゼノと、誘われるけど「それって変じゃない!?」と断固抵抗の意思を見せるSAIお兄ちゃんの話です。
家族写真は今度こそ笑顔だけで「え、ヤダよっ」
七連勤を果たして休日、着替えもせずにベッドの上でまどろんでいたSAIの元に騒がしいの代名詞である弟がやってきた。それも、麗しの恋人を連れて。
「なぜだ?今日は休みだと千空に聞いている。SAIも見たいと言っていただろう、去年スイカたちが話していた藤棚だ」
「言ったけどっ!」
掛け布団を掴んで離さないSAIの腕を、龍水がぐいぐい引っ張る。SAIは弟の斜め後ろに立つ、麗しの恋人に(この名称はSAIの感想ではなくて、SAIの勤める第三研究所の復活者の面々がつけたニックネームだ。ちなみに龍水のことは龍水坊ちゃん。第三研究所に勤める実に三分の二が旧七海財閥の人間であることが要因だろう)助けてくれと目で訴えるが、涼しげな顔でSAIを助けようともしないし、そもそも龍水を止める気もないらしい。
1886七連勤を果たして休日、着替えもせずにベッドの上でまどろんでいたSAIの元に騒がしいの代名詞である弟がやってきた。それも、麗しの恋人を連れて。
「なぜだ?今日は休みだと千空に聞いている。SAIも見たいと言っていただろう、去年スイカたちが話していた藤棚だ」
「言ったけどっ!」
掛け布団を掴んで離さないSAIの腕を、龍水がぐいぐい引っ張る。SAIは弟の斜め後ろに立つ、麗しの恋人に(この名称はSAIの感想ではなくて、SAIの勤める第三研究所の復活者の面々がつけたニックネームだ。ちなみに龍水のことは龍水坊ちゃん。第三研究所に勤める実に三分の二が旧七海財閥の人間であることが要因だろう)助けてくれと目で訴えるが、涼しげな顔でSAIを助けようともしないし、そもそも龍水を止める気もないらしい。
papipu
MEMO【時系列】これまでに描いたお話の時系列です。
随時更新します。
特に時系列順に読んでほしいというわけではないです。
なんとなくぜんぶ話がつながっている設定なのに、順序関係なく描きたいところから描いていってるので整理しました。
あと、花のアパートの間取りも、考えるのが楽しかったので上げちゃいます。
⚠︎すべて個人の妄想です
(2024.06.25〜) 2
kagomejuice
DOODLEトゴスマ 探索者立ち絵の差分とか落書きも全部まとめ~!ネタバレなし!久々に差分とか描いたけどダイス振った時にちらっと見えるだけだからもったいないのでここにおいて供養!戦闘とか必死顔以外する暇なかったwwww
最後のは通過後雑談しながら描いてたもの!顔が安定してないけど記念で置いておくぜ
ありがとうございました! 3
solt_lake
DONE6月のサタイサマリッジ大遅刻(全2ページ)納品!結婚おめでとうございます✨吹き出し内の台詞をちくぜん煮さん(@motokoharuna)が書き入れてくださいました!心より感謝申し上げます!
パスワードはイサチャの誕生日です。よろしくお願いします🙇 4
碌ノ瀬
PROGRESSとりあえず昨日今日の進捗、あとは全体の大きさを調整するのと(光の具合で頭が大きく見えてしまうからもう少し小さくした方がいいかもしれん…)親子の手を清書しよう、本当は今日中にゴリ押しで完成させようと思ったが自分で満足できないものにしてしまったら本末転倒だしな…明日終業後にのんびり〆ていくぜ…という気持ちAo_MiNaMii
PROGRESSししんでんしんそくぜんしゅぞく本Side玄武 人間族の章3玄武は常に冷静だが氷船くんはそこそこテンパってる そら(村焼かれたら誰でも)そう
信くんの生存フラグまで 第一部まとめ(仮) 村が燃えている。
最初、何が起こっているのか分からなかった。平和な、何の変哲もない村が、喧騒に包まれて真っ赤に染まっていた。
「鬼族だ!」「獣人族だ!」「火を消せ、水を!」
村の大人たちが村を駆けずり回っている。氷船は、――年長のほうではあるがまだ子どもに分類される氷船は、まだ火の回っていない裏山と長老の家とを往復して、泣きじゃくって歩けない子どもや持てる限りの食糧などを避難所の山小屋へ運んでいた。
今日は、長老が村の子どもたちを集めて読み書きや計算を教えていた。その長老の家から子どもたちをみんな運び出したのを見届けた長老が、最後にいくらかの書物を抱えて出てくる。ちょうどそこへ戻ってきた氷船は、長老の抱える書物を渡してもらい二人で山小屋に向かった。
4243最初、何が起こっているのか分からなかった。平和な、何の変哲もない村が、喧騒に包まれて真っ赤に染まっていた。
「鬼族だ!」「獣人族だ!」「火を消せ、水を!」
村の大人たちが村を駆けずり回っている。氷船は、――年長のほうではあるがまだ子どもに分類される氷船は、まだ火の回っていない裏山と長老の家とを往復して、泣きじゃくって歩けない子どもや持てる限りの食糧などを避難所の山小屋へ運んでいた。
今日は、長老が村の子どもたちを集めて読み書きや計算を教えていた。その長老の家から子どもたちをみんな運び出したのを見届けた長老が、最後にいくらかの書物を抱えて出てくる。ちょうどそこへ戻ってきた氷船は、長老の抱える書物を渡してもらい二人で山小屋に向かった。