クロード
めろんぱん
DOODLE落書きクロレス。クロードがちょっとずつ顔を近づけていく絵になってます。盟主なっても級長時代と変わらず、純粋な憧れ、利用価値のある対象、異物としての共感、相手へ欲情を涼しい顔の裏でぐちゃぐちゃ感情に問答してて欲しい。そして、それを全部受け止める先生。 5柴漬け
DOODLE図書室で秘密の逢瀬。興味本位で一回キスしたらもうやみつきになるであろうクロヒル!士官学校って隠れてイチャイチャするところ多そう!
クロードはやっぱり策士だしヒルダちゃんは負けん気が強そう。。。
※キス描写あり
めろんぱん
PROGRESSクロレス絵の進捗。線画まで出来た。背景画であとで困るヤツ。後ろ姿の構図だし作画コストマシかな思ってたけど、クロードの肩パーツに泣いた。先生の首元も髪の毛で隠れるのに清書しちゃったんでここに残しておきます。もっと効率考えて絵を描きたいんですが、後で配置を動かすケースが多いのと、見えない箇所も描かないと、見えてる箇所の線がまともに引けないので…顔も小ちゃくなるんで、おっきくした線画も一緒に残しとこ。 4めろんぱん
DOODLE落書き。ほぼ盟主。1枚級長が混ざってます。描いた順に並べて見ましたが、1枚描く毎に自分のイライラと共に瞳の鋭さが落ち着いていってる…。睨み顔クロードは世の中のクロード好きの方の需要はあまりないのかもですが、私には必須栄養素なので。どれか清書したいな… 4めろんぱん
DOODLE級長クロードの落書き。盟主クロードに落ちた人間なので、落書きクロード描く割合も7:3で盟主が多くなりがち。級長クロード、思春期独特の少年と青年の間の妖しさが出てて良いですよね。この時期の時点でエキゾチックな色気が凄い。尚5年後には、声の低さと共に艶っぽさと色気が爆発するし…めろんぱん
DONEお誕生日絵の没案。目笑ってない不遜な笑顔になり、お誕生日お祝い感ゼロで没に。1周目の紅花ルートでの盟主クロードに落ちた人間なので、盟主の威圧感や自分の脳内クロードのイメージが割と近い感じで絵に出来た気が。睨んだ目や煽り表情のクロードはあまり見かけないのですが、私は100万回見たい。猜疑心の塊とかいいつつ人が大好きなクロードが大好きなんですが、腹にイチモツ抱えているクロードも同じ位好きなので…めろんぱん
DONEクロレスinデアドラ、リーガン邸別宅。べレス先生の身支度、クロードは何となく侍女に任せなさそう。あと、人生で初めて漫画描きました!ショボショボですが、当社比でイチャつかせてみました。絵を描きながら、牽制球バリッバリに投げる独占欲強いクロードが浮かんでしまったので…。クロードとクロレスの魅力と破壊力が凄まじく、抜け出せる気配がないです。助けて。 4めろんぱん
DONEクロード生誕祭の絵。作品とキャラにハマって推しお誕生日絵描く事になるなんて風花雪月遊び始めた時は思いもしなかった…。何案か下絵を描いて、当社比で1番翠風ルートっぽい絵にしました。笑顔のクロードでお祝い出来て良かった。海外含めた他の方の素敵な絵や話が沢山溢れてて、推しの祭最高!でした。いっぱいお祝いされるクロードが見れて楽しかった〜 2めろんぱん
DOODLEクロロレヒルの現パロ。暑がる高校生の3人。扇ぐものとアイスに個性が出そうだなと。ロレは香木のいい匂いのする扇子、ヒルダは推しのアーティストかアイドルの公式グッズ、クロードは下敷きすら持ってないんでテキトーに取り出したテキスト使うタイプかと。アイスは暑がる3人を描きながら思いついた絵。せっかくなんで字書いてない版もup 3いろはす
DONEヒルクロとマリロレのふたなり新刊(エアプ)の表紙と内容(ヌルスケベ)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! スケベなクロードくん描いて気づいたけどコイツマジで受けじゃない??????????????? 2めろんぱん
DONEレスター諸侯同盟の盟主副官ズ。クロロレヒルの3人組大好きなんです。主人公と仲間的な少年ジャンプ感を目指したんですが、下書き時点でクロードの顔がジャンプしてなくて、色々諦めました。ローレンツの顔と鎧が激ムズでローレンツ推しの絵描きさんは大変そうだなと。クロードの装飾もたいがいですが。 5めろんぱん
DONEバックハグ盟主版。「女神になんてさせない」です。5年も経ったので級長時代より気持ちの重みが増した盟主を描きたい!となった絵。クロードは先生には女神じゃなくて人としての「異物」として共に歩んで欲しがりそうという解釈から。戦技名が「落星」なの、ホントずるい。 2めろんぱん
DOODLEタバコを吸う盟主。気怠くタバコを吸う男の絵、性癖です。疲れた時の落書きでつい描きがち。クロードはたばこ吸わないだろうし、風花雪月の世界では葉巻かパルミラなら水タバコとかかなと。 3めろんぱん
DOODLE級長スタバ店員クロードと盟主バーテンクロード。あまりに仕事が忙しく、クロードの「はい、お疲れさん!」の妄想が脳内に聞こえた時の現パロです。線の清書概念がなかった頃の絵なので、線がよりガサガサです。 4milouC1006
MAIKINGこれはお茶の所をもっと解像度高くして入れようと思ったけど失敗したところです……クが眠ってる時の夢に差し込むつもりだった。これから添い寝して緊張しているクを置いて先生が爆速で寝落ちる。これで伝えたかったのは処女ード君はかわいいってことと、爆速で寝落ちちゃうほどの信頼が一番の贈り物だなってニコニコするクロード君です……言葉で説明していくスタイル蒼海の節二十四の日。暦の上でも、自分の中でさえ特別でも何でもなかった普通の日。この扉の向こうにいる人と、特別な名前を付ける予定の日。
自分でも意識していなかった誕生日を、この士官学校に就任して間もない担任はしっかり把握していて、何か贈り物をと尋ねられたのが事の発端だった。
「自分は戦いの世界に身を置いていたから、ふつうの人が好む贈り物がわからない」
いままでは当り障りなく花などを贈ってきたが、君には確実に、一番喜んでほしい。朝一番でそんなことを、あの無表情で聞かれた時には流石に少し戸惑った。何しろ、自分だって殆ど贈り物なんて受け取ったことが無い。贈ったことも。
勿論それは俺に贈られるものだし、今欲しい物を言えばそれでよかった。しかし、持ち合わせの切れた毒草を頼むわけにもいかず、アビスの更に一段深い禁書庫の鍵を頼むわけにもいかず。つまり人に聞かせて良いような欲しいものと言うのが簡単に思いつかなかった。
3423自分でも意識していなかった誕生日を、この士官学校に就任して間もない担任はしっかり把握していて、何か贈り物をと尋ねられたのが事の発端だった。
「自分は戦いの世界に身を置いていたから、ふつうの人が好む贈り物がわからない」
いままでは当り障りなく花などを贈ってきたが、君には確実に、一番喜んでほしい。朝一番でそんなことを、あの無表情で聞かれた時には流石に少し戸惑った。何しろ、自分だって殆ど贈り物なんて受け取ったことが無い。贈ったことも。
勿論それは俺に贈られるものだし、今欲しい物を言えばそれでよかった。しかし、持ち合わせの切れた毒草を頼むわけにもいかず、アビスの更に一段深い禁書庫の鍵を頼むわけにもいかず。つまり人に聞かせて良いような欲しいものと言うのが簡単に思いつかなかった。
111strokes111
DONEこの話の派生です。銀雪ルート21世紀パロ。クロードは王族で留学先でみそめたローレンツと結婚、パパラッチに追いかけられて新婚生活を送っています。
https://privatter.net/p/6559982
https://111strokes111.booth.pm/items/2534149
#攻めとのえっちで一番好きなとき回答クロロレ作品集 クロード、いやカリードは滅多にパルミラのゴシップメディアに圧力をかけようと思ったことがなかった。王子としては格下で王位を継ぐ見込みもないしお家騒動に巻き込みたくないという母の希望で高校生の頃から母の母国フォドラに留学させられていたために基本、存在感がない。
急に追い回されるようになったのはフォドラ人の夫ローレンツと結婚してからだ。王族の国際結婚は珍しくないが同性婚をしたのはカリードが初めてで王族のゴシップに目がないパルミラの国民たちはカリードではなくローレンツに夢中になった。ローレンツが強く注目を集めるようになったきっかけは盗み撮りされた短い動画だ。
確か二人で外食をしていてローレンツの方が先に店外に出た時のことだった。あの頃はお互いにまだ殺到するゴシップメディアへの扱いに慣れていなかったので見通しが甘かった。
897急に追い回されるようになったのはフォドラ人の夫ローレンツと結婚してからだ。王族の国際結婚は珍しくないが同性婚をしたのはカリードが初めてで王族のゴシップに目がないパルミラの国民たちはカリードではなくローレンツに夢中になった。ローレンツが強く注目を集めるようになったきっかけは盗み撮りされた短い動画だ。
確か二人で外食をしていてローレンツの方が先に店外に出た時のことだった。あの頃はお互いにまだ殺到するゴシップメディアへの扱いに慣れていなかったので見通しが甘かった。
AmamiyaCoc
DONE【Utopiumに死す】通過したクロード!絵画ということで名前はクロード=モネから。職業はパン屋の長男!靴描くの間に合わなかったので描き足してポイピクへ。
二枚目は塗り練習したやつ 2
milouC1006
DOODLE死体が出ますよ~~ ほんのりレク風味でほとんどクロード君単体。どこまで行っても戦火からは逃げられないねって話です 戦地から離れた、小さな谷。そこには小川が流れていて、神聖なガルグ=マクの山脈から注ぐ水は、この近隣の村では小さな名所になっていた。
平原のように戦いやすくも無く、主要な軍の砦もないそのあたりは滅多に戦地にならない。噂を聞きつけたクロードは、飛竜も護衛も連れず、重い金の装束も捨て、軽装でそこに足を運んだ。
戦とは無縁の静かな谷。切り立つ岩肌には少しだけ苔が張り付いて、川の周りには若い草と、矢の羽くらいの花が少し生えている。岩肌の陰になるところには蔦の長い隠棲の植物が、べったりとはびこっていた。小川も、特別綺麗なものではない。聖地の恩恵は、恐らくこの心地いい音にだけ宿っているだろう。
学生時代、こっそり遊びに行っていたような森は、大方焼けたか素材にされたか、賊や兵の休憩所となっている。久しぶりにこうして生きた自然の中に身を置ける。戦火の苦しい空気と違って澄んだ息をいっぱいに吸い込めば、戦争も仕事もみんな忘れて、ただ一つの生き物であれるような気がした。
1780平原のように戦いやすくも無く、主要な軍の砦もないそのあたりは滅多に戦地にならない。噂を聞きつけたクロードは、飛竜も護衛も連れず、重い金の装束も捨て、軽装でそこに足を運んだ。
戦とは無縁の静かな谷。切り立つ岩肌には少しだけ苔が張り付いて、川の周りには若い草と、矢の羽くらいの花が少し生えている。岩肌の陰になるところには蔦の長い隠棲の植物が、べったりとはびこっていた。小川も、特別綺麗なものではない。聖地の恩恵は、恐らくこの心地いい音にだけ宿っているだろう。
学生時代、こっそり遊びに行っていたような森は、大方焼けたか素材にされたか、賊や兵の休憩所となっている。久しぶりにこうして生きた自然の中に身を置ける。戦火の苦しい空気と違って澄んだ息をいっぱいに吸い込めば、戦争も仕事もみんな忘れて、ただ一つの生き物であれるような気がした。
しばんぬ
PAST腐cp要素のある絵こっちに移動※1枚目の絵にすすさんが感想をくださっていたのを追加しました!
1枚目の設定説明…13,14歳と17、18歳くらい、すでに険悪なんだけどそういうことはしてて、それでしか繋がりを持てないと思ってるクロード…な関係です。 6
111strokes111
MAIKING「説明できない」紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。2.振り出し・下
士官学校の朝は早い。日の出と同時に起きて身支度をし訓練をする者たちがいるからだ。金鹿の学級ではラファエル、青獅子の学級ではフェリクス、黒鷲の学級ではカスパルが皆勤賞だろうか。ローレンツも朝食前に身体を動かすようにしているがその3人のように日の出と同時には起きない。
ローレンツは桶に汲んでおいた水で顔を洗い口を濯いだ。早く他の学生たちに紛れて外の様子を見にいかねばならない。前日の自分がきちんと用意していたのであろう制服を身につけるとローレンツは扉を開けた。私服の外套に身を包んだシルヴァンが訓練服姿のフェリクスに必死で取り繕っている所に出くわす。
「おはよう、フェリクスくん。朝から何を揉めているのだ?」
「煩くしてすまなかった。単にこいつに呆れていただけだ」
そう言うと親指で赤毛の幼馴染を指差しながらフェリクスは舌打ちをした。シルヴァンは朝帰りをディミトリや先生に言わないで欲しいと頼んでいたのだろう。
「情熱的な夜を過ごしたのかね」
呆れたようにローレンツが言うとシルヴァンは照れ臭そうに笑った。
「愚かすぎる。今日は初めての野営訓練だろう」
フェリ 2066
111strokes111
MAIKING「説明できない」紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。12月にクロロレオンリーイベントがあればそこで、実施されなければ11月のこくほこで本にするつもりで今からだらだら書いていきます。1.振り出し・上
クロードが最後に見たのは天帝の剣を構える元傭兵の女教師だった。五年間行方不明だった彼女が見つかって膠着していた戦況が動き始めそれがクロードにとって望ましいものではなかったのは言うまでもない。
生かしておく限り揉めごとの種になる、と判断されたのは故郷でもフォドラでも同じだった。人生はなんと馬鹿馬鹿しいのだろうか。だが自分の人生の幕が降りる時、目の前にいるのが気に食わない異母兄弟ではなくベレス、エーデルガルト、ヒューベルトであることに気づいたクロードは笑った。
>>
もう重たくて二度と上がらない筈の瞼が上がり緑の瞳が現れる。その瞬間は何も捉えていなかったが部屋の窓から差す光に照準が合った瞬間クロードの動悸は激しく乱れた。戦場で意識を取り戻した時には呼吸が出来るかどうか、視野は失われていないか、音は聞こえるのかそれと体が動くかどうか、を周りの者に悟られぬように確かめねばならない。クロードは目に映ったものを今すぐにでも確認したかったが行動を観察されている可能性があるので再び目を瞑った。
山鳥の囀りが聞こえ火薬や血の匂いを感じない。手足双方の指も動く。どうやら靴は履 2041
9660moyunata
DONEwebオンリー開催おめでとうございます!サークルカットがそのまま挿絵になっています。
https://twitter.com/CLweb2020/status/1381080260259680256
FEH時空(盟主クロード視点)
仲が悪い学生クロと盟主クロ
※口調が同じで発言者がわかりにくいので、学生クロードのカギ括弧を『』にしてあります
※ギャグ時空ゆえにキャラ崩壊気味なのでご注意を俺が今いるのはアスク王国。なんでも異界の英雄を召喚できるとかなんとかで、俺もそれに倣いこの地に立ったと言うわけだ。全くとんでもない仕組みがあったもんだ。
しかしこの俺に英雄だなんて大層な肩書きが付く日が来るとはな。自分の夢を追いかけていただけとはいえ、複数の国を統一し国交までガラリと変えてしまったんだ。改めて思い返せば、この無謀さは奇跡に等しいと言ってもいいだろう。
と考えたところでローレンツの事が頭をよぎる。あの完全に浮かれきった海パンと俺は同じ英雄として扱われているのか。少し頭が痛くなった。
ローレンツといえば、俺は元いたフォドラでまだ想いを告げていなかった。これは恋愛感情だと自覚をし、さぁ言うぞと意を固めたところでこちらに召喚されてしまったわけだ。
この召喚という仕組みで驚くべき点というのは、英雄を呼び出せるということだけではない。同じフォドラから来たと言っても、そのフォドラの年代や迎えた結末は様々だったんだ。色々な可能性のフォドラが複数存在し、それぞれから英雄を呼び出せる。つまり同じ名前を名乗る人物が複数存在できてしまう。この俺、クロードもそうだ。ガルグマク修道院の制 5363