グリム
rjur00
SPOILER⚠️グリム(6章バレ)全然関係ない6章感想なんだけど、村正→グリムがワケもなく癇に障る理由、発言や態度じゃなくて"その顔と声"ってクーフーリンとしてステナイから変わらない部分を挙げたの激熱じゃないすか…?
村正から依り代の因果を感じられたの良かったし、反対にノクナレアが人類史の因果に左右されていなかったのもすごく良かったな〜
トオオキ トキ
DONEさまよえる巡業団 番外編グリム相談室(後)
なんとか年内に区切りがつきました。もう恒例ね。。
牛歩ながら結尾に到りほっとしました(これでも…めいっぱい急いでたんだ…ぜ……)。
2021/12/04:ユーザ名を トオキ トキ から トオオキ トキ に変更。
ざらな名前のため、実在する読みの姓でないほうが良いかと思い立ち。
虚無姓ですし、用心が過ぎるのかもしれませんが。 9
vivid_bbdan
DOODLEミニキャラ素体の監督生姐さんに全7寮分(+オンボロ寮)の寮服着せてみたデザインがひとまず完成した/前回投稿分からアイメイク加筆したりディティールを微妙に変えたりしてる/オンボロ寮服は完全にびびさんの趣味全開/次時間が出来たらグリムの分も一緒に考えたいな…… 9persona1icetwst
DOODLE【ラギ監♀】寒い夜にお膝抱っこでいちゃつくラギ監ちゃん急に寒くなったのでいちゃつくラギ監ちゃんで暖を取りたく脳死で錬成しました。脳死で読んでください。
グリムは寒いからと先にお布団してます。
寒い夜にお膝抱っこでいちゃつくラギ監ちゃん 月のない夜だった。澄んだ夜空のあちこちに散りばめられた星々が思い思いに光を放ち、風ひとつない静かな夜だった。
今日なら占星術の課題にぴったりだったのにと独り言ちながらラギーはソファに投げだした右手に目を落とす。震えたスマホの通知を開いて短くまとめられた明日の指示を読み、心の中でへぇと感嘆の声を漏らす。あの朴念仁な寮長も久々に申し出た世話係の休みを邪魔をするつもりはないらしい。意外だ。まぁ邪魔をされても今日は従う気など毛頭なかったが。
簡潔に了承の返事を打ち返していると、膝の上のぬくもりがおもむろにもぞりと身じろいだ。
「ん…んぅ……」
「…あれあれ? もうおねむッスか? 監督生くん」
からかい交じりの声をかけ、ごつんと額を突き合わせる。みゃっと子猫のような声をあげた恋人は、半分閉じかかった瞼を懸命に押し上げふるふると首を振った。
1431今日なら占星術の課題にぴったりだったのにと独り言ちながらラギーはソファに投げだした右手に目を落とす。震えたスマホの通知を開いて短くまとめられた明日の指示を読み、心の中でへぇと感嘆の声を漏らす。あの朴念仁な寮長も久々に申し出た世話係の休みを邪魔をするつもりはないらしい。意外だ。まぁ邪魔をされても今日は従う気など毛頭なかったが。
簡潔に了承の返事を打ち返していると、膝の上のぬくもりがおもむろにもぞりと身じろいだ。
「ん…んぅ……」
「…あれあれ? もうおねむッスか? 監督生くん」
からかい交じりの声をかけ、ごつんと額を突き合わせる。みゃっと子猫のような声をあげた恋人は、半分閉じかかった瞼を懸命に押し上げふるふると首を振った。
トオオキ トキ
MAIKINGさまよえる巡業団 番外編グリム相談室 (中)
(中)ですが、ここで三分の二ではなく二分の一です(?
ワルくてカッコいいグリムを見たい方にはおすすめできません。
うちの夢見がち巡業団。普段は引っ込み思案な悪夢の王。団長は器というより相棒というかコンパニオンバグというか。アビスの子らの“声”を聞けるのは団長と悪夢の王(と子)のみなので、団員は身振りの斟酌でなんとかコミュニケーションしています。 6
野※の
DOODLE※排泄物系の下品さ、監督生による下劣な犯行予告※があります。6章中にイデア先輩(の実家)がグリムの誘拐とオンボロ寮の破壊に関わってると話を聞いた監督生……という妄想だったが、よくわからん!となった。イベントを除くと本編中だと直接かかわったことないよな……?見落としてる?先輩の心中を知らない監(プレイヤーにもわからんが)がオラ~~~グリム返せ~~~ってなるのかな……
まおう
PROGRESS次は目無し姿有りな監督生とグリムもちょろっと出てきます。久々の漫画スタイル!グリム初めて描いたけどびっくりするくらい似ない…猫型であるというところしか共通項がない…。もう少し試行錯誤するかもしれないです_(:3 」∠)_でも明日か明後日くらいには上げられると思われますー!
トオオキ トキ
MAIKINGさまよえる巡業団 番外編グリム相談室 (前)
いろいろ手間を減らしたはずなのに牛歩から抜け出ない。
結尾になかなか手が届かないので、分割して上げることにしました。
灰色ベースにしたのは作業の手間を省く他に、巡業団の背景が全体に赤系ということもあり、ずっと見ていると目が疲れるから、というのもあります。上品な赤ですし好きなのですが、疲れやすい体質には勝てんわ~。基本自分向けに描いています。。 4