シド
Stjerne31
DOODLEカプなしドーヴァー。島国が喋ってるだけ。兄ちゃんは出てこない。名前の話 続き「──我が家では『名』は一種の[[rb:呪 > まじな]]いという考え方があります。名によって個人は縛られるということですね」
都内某所、喧騒から逃れた日本邸で二人は一風呂浸かってしっぽりと縁側で晩酌をしていた。
ちょうど元弟の記念日もようやく過ぎ去り、体調が安定してきていた。そんな病み上がりに日本で出張があって、彼の家の世話になっていた。
日本の落ち着いた声で語られた異文化の魅力に引き込まれる。少し前のめりになりつつ、イギリスも口を開いた。
「なるほど。名前の話では言うなら俺たちの文化圏では、悪魔の名前を当てられたら何もされなかったなんて話なら山ほどあるな」
「ほう、そうなのですね。こちらでは逆に山で名前を呼ばれても返事をしてはいけないという話がありますねぇ。古今東西、あまり変わらないようで」
3362都内某所、喧騒から逃れた日本邸で二人は一風呂浸かってしっぽりと縁側で晩酌をしていた。
ちょうど元弟の記念日もようやく過ぎ去り、体調が安定してきていた。そんな病み上がりに日本で出張があって、彼の家の世話になっていた。
日本の落ち着いた声で語られた異文化の魅力に引き込まれる。少し前のめりになりつつ、イギリスも口を開いた。
「なるほど。名前の話では言うなら俺たちの文化圏では、悪魔の名前を当てられたら何もされなかったなんて話なら山ほどあるな」
「ほう、そうなのですね。こちらでは逆に山で名前を呼ばれても返事をしてはいけないという話がありますねぇ。古今東西、あまり変わらないようで」
Niflamu
DOODLE・クリオネちゃんに空に連れて行かれそうで必死に掴まってるシドシドは高所恐怖症、クリオネちゃんは悪戯好き+浮遊能力持ち
・アストとメイラ
メイラの日傘は仕込み刀、ただし実際に使って戦うのはアスト 2
mizsoko
DONE令呪をもって命じました/新武上着脱いでもらう、ワイマスが満足いくまでポーズ取る、お知らせをするで三画ですね
ところで例の瞬間冷却剤ですが、アレ本当にそこそこ強い力じゃないと中の薬剤?みたいなのが混ざらないんですよ
私はこれを全然知らなくて、不良品だと思い、しかしどうやって捨てたらいいのか分からず5年放置してました でもちゃんと冷えました
2枚目は乳首隠してません 2
流菜🍇🐥
DONEプラシドとルチアーノがホセの命令で遊園地に行く話。キャラの解像度が低いので何でも許せる人だけ見てください。#8月8日はイリアステル三皇帝の日
遊園地 ゲートを潜り抜けると、そこは別世界だった。ロゴをモチーフにしたオブジェの置かれた広場には、軽快な音楽が流れている。通路には親子連れや学生たちが歩き回り、楽しそうにオブジェの前で写真を撮っていた。スタッフは皆が鮮やかな制服を見に纏い、明るい笑顔で人々を迎え入れている。
ルチアーノは恐る恐る園内に足を踏み入れた。後ろからは次から次へと人が入ってくる。いつまでも立ち止まっているわけにはいかなかった。
「これが、遊園地というものか」
隣から、プラシドの声が聞こえた。視線を向けると、大学生が着るような私服に身を包んだ仲間の姿が見える。私服も似合わなければ、遊園地という場所も似合っていない。滑稽な姿だった。
8038ルチアーノは恐る恐る園内に足を踏み入れた。後ろからは次から次へと人が入ってくる。いつまでも立ち止まっているわけにはいかなかった。
「これが、遊園地というものか」
隣から、プラシドの声が聞こえた。視線を向けると、大学生が着るような私服に身を包んだ仲間の姿が見える。私服も似合わなければ、遊園地という場所も似合っていない。滑稽な姿だった。
あき@光のビルダー
DONE【シド主♀】うちの島の”あの日”事情。”あの日”の表現は世界各国で5000以上もの数があるとか。タイトルの「いちご週間」もそのひとつ。※カスタム主(名前:エレナ)
※女の子の日の表現があるので注意 1735
tknh
MEMOうちのビルダーちゃんの口調はこんな感じです。↓こちらからお借りしました。
https://privatter.net/p/857390
弊島ビルダーちゃんの口調サンプル「やっほー! つきのはだよ〜」
「おはよ〜」
「(名前を呼ばれて)なぁに?」
「(知り合いを見つけて)あっ、●●! 何処行くのー?」
「いっただっきま〜す♪」
「ごちそーさま〜」
「眩しいからカーテン閉めていーい?」
「少し音上げるね」
「これが好きなの?」
「ボク、これ食べた〜い!」
「それならそう言ってくれたら良かったのにぃ=3 キミって馬鹿なの? そうじゃないなら、ちゃんとしてよねっ!」
「傍に居てくれる?」
「月が綺麗だね」
「キミは優しいね。 助かったよ」
「おいし〜❤」
「何か探してるの? 一緒に探そっか?」
「喉渇いたね〜。そろそろ休む? それとも、もう少し頑張る?」
「……愛してるよ///」
「キミは……、ボクを救ってくれる?」
338「おはよ〜」
「(名前を呼ばれて)なぁに?」
「(知り合いを見つけて)あっ、●●! 何処行くのー?」
「いっただっきま〜す♪」
「ごちそーさま〜」
「眩しいからカーテン閉めていーい?」
「少し音上げるね」
「これが好きなの?」
「ボク、これ食べた〜い!」
「それならそう言ってくれたら良かったのにぃ=3 キミって馬鹿なの? そうじゃないなら、ちゃんとしてよねっ!」
「傍に居てくれる?」
「月が綺麗だね」
「キミは優しいね。 助かったよ」
「おいし〜❤」
「何か探してるの? 一緒に探そっか?」
「喉渇いたね〜。そろそろ休む? それとも、もう少し頑張る?」
「……愛してるよ///」
「キミは……、ボクを救ってくれる?」
餡子郎(D.C)
DONEアドレス見失ったりログインできなくなったり単にメンタルしんどかったりの色々でマシュマロ何ヶ月も返信ためてしまったので絵付きで返しました!!!いつもありがとうございます。返信遅くても懲りずにどしどし感想くださるととても嬉しいです…… 5
黒束司狼
DOODLEヴィルの水浴び上がりなので一応ワンクッション(;^ω^)魔獣倒した後は基本食べちゃうので血塗れになるから食後は水浴びして血を落としてから町に戻ってると思う。倒した後放置しとくと別の魔獣が来る可能性もあるし、魔獣食べるごとにヴィルの魔力も増えるので一石二鳥?過去そのままで戻ったら女性団員数名が失神したしドン引きする人もいたからってのもありそう…( ˘ω˘ )
まこつ
DONEHiMERU誕のジュン要。大遅刻すみません。要の希望で誕生日にテーマパークに行くことになったジュンと要。兄の粋な計らいもあり、テーマパークデートを楽しむ二人の少しドタバタで甘い一日。
要くん元気時空。付き合っていてキスは何回か。それ以上はまだ模索中。十条兄弟はES近くのマンションで同居中。
オブリガート読了推奨です。
precious/ジュン要「…これを」
要の誕生日の1週間前。寮の談話室にいる時、瓜二つの兄からなにやら長細い封筒を手渡された。
「何すか?」
「まあ、紙で渡すようなものでもないのですが…開けてみてください」
言われるがまま開封すると、出てきたのは三つ折りにされたコピー用紙。
何かの書類かと折りを開き、書かれている内容を見てぎょっとした。
「予約確認…7月7日◯◯ホテル……って、え!?な、なんすかこれ」
誕生日当日、要の希望で某テーマパークへ行くことになっていた。
行ったことがないというのはお互い様で、少し不安もあったがアプリもあるしなんとかなると経験者から聞いて安堵していたところだった。
暑い時期。まだ病み上がりな要を長時間炎天下には置けないと出発は午後からのんびり行く予定になっている。要の体力を見て、もちろん当日中に帰る予定だった。
11505要の誕生日の1週間前。寮の談話室にいる時、瓜二つの兄からなにやら長細い封筒を手渡された。
「何すか?」
「まあ、紙で渡すようなものでもないのですが…開けてみてください」
言われるがまま開封すると、出てきたのは三つ折りにされたコピー用紙。
何かの書類かと折りを開き、書かれている内容を見てぎょっとした。
「予約確認…7月7日◯◯ホテル……って、え!?な、なんすかこれ」
誕生日当日、要の希望で某テーマパークへ行くことになっていた。
行ったことがないというのはお互い様で、少し不安もあったがアプリもあるしなんとかなると経験者から聞いて安堵していたところだった。
暑い時期。まだ病み上がりな要を長時間炎天下には置けないと出発は午後からのんびり行く予定になっている。要の体力を見て、もちろん当日中に帰る予定だった。
hakoyama_sosaku
MOURNING現代の善知鳥と竜胆くん、大学4回生ごろ。前に書いて出しどころを失ってたもの。日曜朝のドライブ 初めに海へ行こうと提案したのは竜胆だった。それならばと、幼い頃に一度だけ家族全員で行った海岸の名前を挙げたのは善知鳥だった。交通の便が悪いその場所への足として、長兄に古びた車を借りたのもまた、善知鳥だった。
「悪いなあ、僕の我儘に付き合わせて」
「いいや」
一応は兄名義の車であるため、運転は専ら善知鳥の担当だった。負担の不平等に難色を示した竜胆には、昼食やその他事前の用意を任せることで一応の納得を得ている。かくしてよく晴れた日曜の朝、二人は海へと向かっていた。
「御船、次を右折だ。間違えるなよ」
「了解」
カーナビなどという便利なもののついていない車は、冷静に考えるとそれなりに値の張る車種だと推測できた。左ハンドルでなかっただけでも僥倖かと考え、免許を取ってまだ一年そこそこの人間にそんな車を託す兄の頓着のなさを少し憎む。よって道路案内は助手席任せで、善知鳥自身は目的地に近づいているのか遠ざかっているのか、それさえいまいちわからない始末だった。
2488「悪いなあ、僕の我儘に付き合わせて」
「いいや」
一応は兄名義の車であるため、運転は専ら善知鳥の担当だった。負担の不平等に難色を示した竜胆には、昼食やその他事前の用意を任せることで一応の納得を得ている。かくしてよく晴れた日曜の朝、二人は海へと向かっていた。
「御船、次を右折だ。間違えるなよ」
「了解」
カーナビなどという便利なもののついていない車は、冷静に考えるとそれなりに値の張る車種だと推測できた。左ハンドルでなかっただけでも僥倖かと考え、免許を取ってまだ一年そこそこの人間にそんな車を託す兄の頓着のなさを少し憎む。よって道路案内は助手席任せで、善知鳥自身は目的地に近づいているのか遠ざかっているのか、それさえいまいちわからない始末だった。
novia
DOODLE肉体を失ってから数千年、ジア・…を受け入れても尚消えなかった感情の名は*
生前のアはレの気持ちを受け入れなかったけど、求められれば応えてやる、って感じだったのかなーと。ア自身もレの事は好きだしどう対応してやればいいか分からない中で兄弟としての関係も壊したくなくてレの好きなようにさせてやってる…みたいな。いや分からん。何か仮初の身体でもまた求めてしまうレオが描きたかっただけかもしれない。 4
ミチはむちゃん
SPOILERベネディクタ、金髪のぴちぴち衣装だし騎士サーの姫だし僕だけが部外者の会話をシドと繰り広げるし、しれ〜ちゃんじゃんと思ってたら下から舐め上げる三角州カメラワークもあってフフッてなった 3Marita
MEMO【やぶせん】のみんなの脳内CVまとめてみました~🥰これも見たうえで「この人とかどう?❤」っていうのあったらどしどし!
みんなでやぶせんメンバーの解像度上げていこうぜ!妄想はタダ!!!!