スープ
Okoze
TRAININGうみがめスープ承花スペースで出題されていた内容が素敵だったので。ノリエル可愛い!の気持ちで書きました。
不穏なトコで切っちゃったけど、続きはまた明日。
※徹頭徹尾、承花です。
東の国の海の おはなし 王国の東。海に近い砦のような城に住む王子は立派な体躯と濃い碧色の双眸の美しい青年だった。
王国の第三継承者で成人すると望む場所に住む事を許されたので、海が好きだった彼はこの場所を選んだ。
外海へ続く湾とは別に、城の東には美しい入江が広がっていて夕暮れ時には紅く、満月の夜には青白く、海を照らす。
ある新月の夜に。
書き物から顔をあげて窓辺に立つ王子は、人魚の歌を聴いた。
言葉のない節回しで柔らかなアルトから高音で伸びるテナー。
不思議な旋律は幼い頃に聖堂で聴いた祈りの合唱曲のようにも、はたまた海に沈んでいるという太古の釣鐘のようにも感じられた。
さっきまで張り詰めていた思考がゆっくりほどけていく。新月の暗がりに目を凝らすと、見下ろした入江の少し沖にある小さな岩場からぱしゃんと音を立てて何かが水へ潜るのが見えた。
5099王国の第三継承者で成人すると望む場所に住む事を許されたので、海が好きだった彼はこの場所を選んだ。
外海へ続く湾とは別に、城の東には美しい入江が広がっていて夕暮れ時には紅く、満月の夜には青白く、海を照らす。
ある新月の夜に。
書き物から顔をあげて窓辺に立つ王子は、人魚の歌を聴いた。
言葉のない節回しで柔らかなアルトから高音で伸びるテナー。
不思議な旋律は幼い頃に聖堂で聴いた祈りの合唱曲のようにも、はたまた海に沈んでいるという太古の釣鐘のようにも感じられた。
さっきまで張り詰めていた思考がゆっくりほどけていく。新月の暗がりに目を凝らすと、見下ろした入江の少し沖にある小さな岩場からぱしゃんと音を立てて何かが水へ潜るのが見えた。
secret__lo_ve
DONEミルモでポンパロ。過去の記憶がないアルフェンが、不思議な雑貨屋で買ったマグカップに夜食の野菜スープを注ぐと、中からいきなりロウが現れて記憶を取り戻すお手伝いをする…みたいな。
バスドラムを用いて魔法を放つことも出来るけど大抵は拳で解決する。
ほっぺの模様は狼。
htys_ioau
SPOILERゆらめく魔法市NPCネタバレ前回から追加されたやつです うちはこれでやってるんですよ(独特のスープを売りにするラーメン屋店主の出立ち)
2023/10 作った全種追加しました! 10
すずもり
DONE【ネタバレ注意】「庭師は何を口遊む」のログというか落書きというかそういうののまとめです。
当然ネタバレなので閲覧注意。
最後の1枚だけ「毒入りスープ」のネタバレもあります。
パスワードは例の番号。 13
illustdmnk
MAIKINGククル:「スープの味付けくらい自分でやるわよ。」アーク:「いや、こういうのは俺かポコに任せてくれ。ほら、みんなで分け合う食事だし…得意な人が対応したほうが後のためにも・・」
ククル:「バカにしないでよっ!」お塩ダイナミックバサーっ!
アーク:「!!!」
ポコ:「わ!!!」
トッシュ:「うおお!!!」
アーク:(すまない・・。でもこれは一体どうしたらいいんだ・・?)
きみどり
MAIKING凪茨お遊びアンケートネタその1。縦書きテスト。TRPGの毒入りスープの導入かと思うくらいにはビックリするほど色気のない導入。
次の話2→https://poipiku.com/2533984/5313151.html
媚薬を飲み干さないと出られない部屋「「媚薬を飲み干さないと出られない部屋??????」」
二人は扉の上に掛けられた部屋の名前と思しき言葉を、一言一句間違えることなく、ライブの時に歌声を重ねるように一人分の声で読み上げた。
「えっ、セックスしないと出られない部屋ではなく?」
「……どういう部屋なの、それ」
「あぁ、いえ、閣下はお気になさらず。なにやらそういうイタズラめいた部屋がある、という都市伝説みたいなものです」
茨と凪砂は己の置かれている状況を把握しようと、今居る部屋の様子を観察する。
真っ白で殺風景な部屋。壁に窓は無く、一つだけ出口と思われる扉がある。簡易的なベッドが部屋の隅にあり、中央には机が一つと、椅子二脚。
それと、机の上に置かれた茶色い小瓶、計二十本。大きさは市販の栄養ドリンク剤と同じぐらいだが、ラベルは無い。開封された跡も無いため、完全に謎の液体としか言い様が無かった。
1865二人は扉の上に掛けられた部屋の名前と思しき言葉を、一言一句間違えることなく、ライブの時に歌声を重ねるように一人分の声で読み上げた。
「えっ、セックスしないと出られない部屋ではなく?」
「……どういう部屋なの、それ」
「あぁ、いえ、閣下はお気になさらず。なにやらそういうイタズラめいた部屋がある、という都市伝説みたいなものです」
茨と凪砂は己の置かれている状況を把握しようと、今居る部屋の様子を観察する。
真っ白で殺風景な部屋。壁に窓は無く、一つだけ出口と思われる扉がある。簡易的なベッドが部屋の隅にあり、中央には机が一つと、椅子二脚。
それと、机の上に置かれた茶色い小瓶、計二十本。大きさは市販の栄養ドリンク剤と同じぐらいだが、ラベルは無い。開封された跡も無いため、完全に謎の液体としか言い様が無かった。
キミドリ
DONEレーニン「今日のメニューは…」トロツキー「…イクラとパンとスープですか?」
レーニン「先に言わないでくれよ。でも今日は紅茶付きだ」
トロツキー「紅茶なら変な物も入ってないですね」
レーニン「小麦には砂が混ざってるが、さすがに茶葉には、なぁ」
トロツキー「だといいですけどね。…うーん、並んでますね」
レーニン「我々ロシア人は並ぶことには慣れてるから大丈夫…。まぁほとんどロシアにいられなかった我々が言うのもなんだが」
トロツキー「はは…そうですね」
レーニン「訓練だと思って並ぼう。あそこが最後尾だな」
miso0921ra
SPOILER毒入りスープ(改変版)その後の話妄想。①勇宇と結雨を再会させたかった。そしてまた友達として友好関係を気づいてほしい願望が抑えきれなくて、勝手に猪坂兄弟お借りしました!!すみません!!
②ハルカには開示されてないからわからないけど、知らないところでおじさんに守ってもらってたからちゃんとお礼を伝えたかった。 2
miso0921ra
SPOILERTRPG 毒入りスープ改変版 生還!!初っ端SAN値-10になるわ、実は弟は死んでたと知って更にSAN値減るわでゴリゴリ削られた。
でも皆のお陰で無事弟と脱出できて、しかも誰一人欠けることなく生還できて最高にハッピーでした!!ウチさんの描いた勇宇の立ち絵が好みすぎてクソデカ感情が抑えきれません...
もう絶対離さないし、絶対幸せにするからね...!!
kuusui
PROGRESSスープジャーのくりみつ02保温できるスープジャーはいいぞ!という番宣の影に匂う現パロ会社員くりみつのお話。大倶利伽羅さん本人は出て来ないので燭台切呼び。続き物で今回は光忠さんと新入り天江戸組のミネストローネと豆乳スープのつけめんのお話。ミーハー水心子君と観察者清麿君。
※ スープの具とか味描写が後で書きなおす時に変更される可能性があります。
清麿は人の観察が好きである。特に水心子のような人の心の観察が好きだ。
会社で同僚でもある水心子は、純朴だと清麿は思っている。志が高く自分をいつも律していて硬い表情が目につくかもしれない。そして生真面目で気位が高い嫌いもあるが、彼が頑張っている背中を清麿は好んでいる。反面、その中身はとてもミーハーだ。理想の自分であらねばと願うばかりに、それを体現している存在に非常に弱い。
例えば職場の先輩、燭台切さんがそうだ。入社したばかりで一通りのレクレーションが終わり、同じ部署に運よく水心子と配属された。そこの教育担当として面倒を見てもらっているのが燭台切さんだ。
最初は頑なだった水心子ではあったものの、彼の性格に合わせて先輩はうまく自分を曲げて接してくれた。そのおかげで今はその背筋の通った格好良さに憧れを抱き、半ば崇拝者のように慕っている。自分ではひそかに気付いているものの、水心子の心にはまだ柔軟性がない。だからそれを持つ先輩に憧れ、慕っているのだろう。自分にないものに対してそれを得たいと憧れ、それに嫉妬するのでなくただ尊敬の念を向ける。それは相手へのリスペクトを感じると清麿は思う。
5162会社で同僚でもある水心子は、純朴だと清麿は思っている。志が高く自分をいつも律していて硬い表情が目につくかもしれない。そして生真面目で気位が高い嫌いもあるが、彼が頑張っている背中を清麿は好んでいる。反面、その中身はとてもミーハーだ。理想の自分であらねばと願うばかりに、それを体現している存在に非常に弱い。
例えば職場の先輩、燭台切さんがそうだ。入社したばかりで一通りのレクレーションが終わり、同じ部署に運よく水心子と配属された。そこの教育担当として面倒を見てもらっているのが燭台切さんだ。
最初は頑なだった水心子ではあったものの、彼の性格に合わせて先輩はうまく自分を曲げて接してくれた。そのおかげで今はその背筋の通った格好良さに憧れを抱き、半ば崇拝者のように慕っている。自分ではひそかに気付いているものの、水心子の心にはまだ柔軟性がない。だからそれを持つ先輩に憧れ、慕っているのだろう。自分にないものに対してそれを得たいと憧れ、それに嫉妬するのでなくただ尊敬の念を向ける。それは相手へのリスペクトを感じると清麿は思う。
kuusui
PROGRESSスープジャーのくりみつ01保温できるスープジャーはいいぞ!という話の影に匂う現パロ会社員くりみつのお話。大倶利伽羅さん本人は出て来ないので燭台切呼び。続き物で今回は光忠さんと御手杵君と乾燥エビと海苔のおかゆ(中華がゆテイスト)のお話。
会社には色々な人が集まる。それは仕事が出来る出来ないに関わらず、仕事という山を乗り越えるごとに見えて来る素顔のようなものかもしれない。
御手杵はこの会社に勤めて数年経っているが、大抵の人とはすぐ打ち解けられる性質を持つ。御手杵自身は大して仕事はできないと思っている。けれど気安く怒られたり、また困った時に拝み倒したりといったことを繰り返すうちに、元々の気質もあってそういうタチになってきたのかもしれない。けれど同じフロアにいる違う部署の二枚目の先輩、燭台切さんとはいまいち馴染めない。
燭台切さんは美術品のように整った顔を持つ、いわゆるイケメンという奴だ。青鈍色を纏う美しい黒髪がその右目を隠しており、浮世離れした美貌からどこか近寄りがたさを御手杵は勝手に感じてしまう。けれど彼とたまたま目が合ったりすれば、人好きのする顔で気持ちのよいほどよく笑ってくれる。だからきっと普通にいい人なのだと思う。問題はその後だ。
5147御手杵はこの会社に勤めて数年経っているが、大抵の人とはすぐ打ち解けられる性質を持つ。御手杵自身は大して仕事はできないと思っている。けれど気安く怒られたり、また困った時に拝み倒したりといったことを繰り返すうちに、元々の気質もあってそういうタチになってきたのかもしれない。けれど同じフロアにいる違う部署の二枚目の先輩、燭台切さんとはいまいち馴染めない。
燭台切さんは美術品のように整った顔を持つ、いわゆるイケメンという奴だ。青鈍色を纏う美しい黒髪がその右目を隠しており、浮世離れした美貌からどこか近寄りがたさを御手杵は勝手に感じてしまう。けれど彼とたまたま目が合ったりすれば、人好きのする顔で気持ちのよいほどよく笑ってくれる。だからきっと普通にいい人なのだと思う。問題はその後だ。
ぽよたろ
MEMO仲村陽https://charasheet.vampire-blood.net/m75d30881725c2a5446e9bf7cd103ec4c
スープの証明・今昔幻想旅記
リリカルおもてなし・大嫌いな最愛のあなた
真理の代償 4
eka_ende
PAST「あなたのためにmisoスープ」縁薫アンソロ「禁書」に寄稿した作品。最初はガッツリR18で考えていたはずなのに、なぜかこうなった。
5P目の「有名なポーズ」は描いててとても楽しかった。
タイトルの由来は松任谷由実の「チャイニーズスープ」の歌詞にある「あなたのために Chinese soup」から。この歌聞いたことないんですが、新井素子「ひとめあなたに…」という小説の中に出てくるので知ってた。 6
heyheyheil
DOODLE「意志の勝利」より、始まってから14分43秒のシーンです。以前見ながら描きたいシーンがあったら止めて描くということをしてました。兄ちゃんたちにスープを配膳するおっちゃんです。10月10日に描いたみたいです。昔の絵ですね。誰得ですかね。
追記: 14分43秒じゃなかったです💢
maguro_is_tuna8
MEMO「毒入りスープ」作:泥紳士様KP:あるKさん
PL:さくらさん、もえぎさん、八坂まぐろ(左から)
PL同士初めましてでしたが、楽しく回らせていただきました!皆さんありがとうございました~!事案事案!