トール
bepu
DONE*お読みの方向→*ぎこちない表現はごめんなさい
① ふと「久しぶりに会う」という
キーワードが好きなんだなと思いました
② セリフに修辞法が多くて翻訳が難しかったですね
新しく習った表現は「ことばのあや」です
ちゃんと使ったかな…😂
③ そして、私の絵に漢字が多すぎることに気づきました
カタカナに変換するには···
日本語キーボードをインストールする必要があるかも...! 2
くろぅりん
DOODLE先輩編に出すかもしれないUGN査察部のエージェントさんこんな感じ。名前はセシル・テート・クリーブランド。CNは雷鋼機先(トールフィスト)。
イギリス出身。実家は貴族の家柄でそこの四男坊。UGN査察部第四課所属。
年齢は20代前半くらい。
店長こと叡智の蛇の第四階梯カーティス・ミリオンとは浅からぬ因縁があるらしい。
sisya_mo_g
DOODLE楽しい塗り絵第二弾のシスターVと牧師Wの聖歌ライブだよ!!私の表現力の関係で分かりづらいけどWの方にかかってるのはストールじゃなくてタオルだよ!(ヴァの衣装は伊勢谷さん@_ibeesiからお借りしました)
🍄🍄🍄
MENU🦢🐉 星祭り8 とーるさんの小説「蜘蛛の好奇心」の本のカバーにさせてもらった絵です。覗き見バージョンと全開バージョン、どちらがいいかな?って提出したらとーるさんは全開バージョンを採用されたので、こちらには覗き見バージョンを上げます。
🍄🍄🍄
MENU🦢🐉 星祭り8展示 とーるさんの小説「蜘蛛の好奇心」で描かせていただいたセクシーピンナップ(ポスター)のメイキングです。あの蜘蛛男が目撃する直前のシーンを描かせてもらいました(Y字の立ちバックは性器見えて印刷屋さん的にアウトなため)。 4
minamidori71
DONEビョルアシェ、フェロー諸島でのトールズとの決闘から一年後。狂戦士のキノコの副作用で、高熱と頭痛に悩まされるビョルン君を、アシェラッドがらしくもなく気遣う話。安寧 頭の中で金づちでも振るわれているかというほどの痛みに、ほとんど気を失うように眠りに落ちて、どれほど経っただろう。どうにも寒くてならず、ビョルンは否応なしに、眠りの淵から引き上げられた。
かぶっていた毛皮をさらに耳元まで引き上げ、肩の下に端を巻き込んだが、そうすると足の先が出てしまう。薄暗い室内を見回すと、向かいの寝台に毛皮が積んであるのが目に入った。重い足を引きずり、一枚取ってきて肩からかぶる。多少は寒さがやわらいだようだが、こればかりはこの高熱がおさまるのを、じっと待つしかない。
しばらくうとうととしていると、耳慣れた足音が近づいてくるのが聞こえた。やがて扉がきしむ音がして、月桂樹の香りをかすかに感じる。寝返りをうとうとしたとき、すっと額に、彼の手が触れた。いつもながら体温の低い、乾いた手だった。
3303かぶっていた毛皮をさらに耳元まで引き上げ、肩の下に端を巻き込んだが、そうすると足の先が出てしまう。薄暗い室内を見回すと、向かいの寝台に毛皮が積んであるのが目に入った。重い足を引きずり、一枚取ってきて肩からかぶる。多少は寒さがやわらいだようだが、こればかりはこの高熱がおさまるのを、じっと待つしかない。
しばらくうとうととしていると、耳慣れた足音が近づいてくるのが聞こえた。やがて扉がきしむ音がして、月桂樹の香りをかすかに感じる。寝返りをうとうとしたとき、すっと額に、彼の手が触れた。いつもながら体温の低い、乾いた手だった。
CoC_Shrimp
TRAININGソープスクール※ネタバレ有りだいぶ絵柄インストールできたのでは…?
髪型は描けないけどまだ
何かが完成?する?かもしやんので後で消すかも
password:私のほいちの名前 2
vtyakuro6
DOODLEなんかでみた実際の動画で力ぬくとき肩を丸めて抜いていたので、猫背のおじさんは殆ど柔らかい状態であると推察、だから揺れる胸を張るレウスはカチコチな上に鎧でガチガチに固定されているからいらない
を描きたいだけの落書き
レウスはあんな絶景を前に据え膳を〜という言い分です
レイシフト中に座に帰るというか再召喚してもらわんとヘクトールの身体がもう大変なことになってて仕切り直しじゃぁすまなかったため 5
いつか完成させるつもりはある
DOODLE現パロいとさらが見たい服装のイメージこんな感じ
スカジャン+白Tシャツ+太腿のせいでパツパツジーンズの一斗
ノースリーブ+ストール+ラップスカートの裟羅
一斗サルエルも似合いそう
足元は趣味
ごつい靴履いて欲しいしえぐいヒール履いて欲しい
InanHawk
DOODLEこれはフォロワーさんに描いて頂いたイラストとコメントを見て描きたくなった落書きネタ漫画。楽しい。
続きは正装したシリウスとエルナトが上手く描けなかったので断念した。
ネタとしては
「背中が開き過ぎ」とエルナトにストール羽織らせた後、二人でどっか個室とか行っていちゃいちゃすれば良いと思った妄想
suzuro_0506
DOODLEカルデア重工物語の本編及び本編後の幻覚話2本満身創痍の状態で、薬で無理を通す高杉さんの話
前半 : 高杉+小次郎+ヘクトール
後半 : 高杉+ヘクトール(血が飲めない高杉さんの話)
CBC2023の幻覚■CBC2023本編の隙間の幻覚
雲一つない晴天の昼下り。小次郎は会社の庭の畑に植えた野菜の手入れに一区切りがつき、ここらで一度休憩でも、と屋内へ戻り廊下を歩いていた。向かいからやってくる者があることに気が付き、目をそちらへ向ける。高杉だ。大きめの段ボール箱を1つ抱えて歩いている。余程重いものでも入っているのか、高杉が少しふらついているように小次郎には見えた。
「やあ、高杉殿」
「小次郎。畑はもういいのか?」
声を掛けられた高杉が足をとめ、小次郎へ応えを返す。
「うむ、今植えてある分については今日は終いだな。一息ついてからまだ手を入れていない部分の草を刈るつもりだが」
「へえ、そうなのか」
「高杉殿はどちらへ?その荷物、随分重そうだが拙者の手伝いは必要かな?」
6177雲一つない晴天の昼下り。小次郎は会社の庭の畑に植えた野菜の手入れに一区切りがつき、ここらで一度休憩でも、と屋内へ戻り廊下を歩いていた。向かいからやってくる者があることに気が付き、目をそちらへ向ける。高杉だ。大きめの段ボール箱を1つ抱えて歩いている。余程重いものでも入っているのか、高杉が少しふらついているように小次郎には見えた。
「やあ、高杉殿」
「小次郎。畑はもういいのか?」
声を掛けられた高杉が足をとめ、小次郎へ応えを返す。
「うむ、今植えてある分については今日は終いだな。一息ついてからまだ手を入れていない部分の草を刈るつもりだが」
「へえ、そうなのか」
「高杉殿はどちらへ?その荷物、随分重そうだが拙者の手伝いは必要かな?」
黒狼(夢女子)
DONE零福ちゃんを推してない、零福ちゃんへの解像度が低い人間が書いております。解釈違いにとても注意してください。
基本的にトール神のことしか考えてないから、他キャラに対する解像度が低いんです。
ましゅまろリクエスト零福ちゃん夢0️⃣が、🚺が自分を見ていないと言う夢を見た
まずそんな夢見たら飛び起きますよね。特に零福ちゃんなら。
私の中だと、零福という神は確かに心優しい神様だけど、幼さ、未熟さのある神だと思ってまして。精神的に(神として)成熟していなさそうだなと。人間たちを幸せにする手段として選んだ方法や、貧困飢え病気などで苦しむ人間たちのことを知らなかったような感じもありますし。
だから、夢主関係でも幼さが出そうだなと。
例えば、飛び起きたはいいけど、この日夢主は外出していて家におらず。だから帰ってくるまでそわそわしているだろうなと。あれはただの夢だと思っても、夢主を信じてないということはないけど、でももしこのまま帰ってこなかったら?と。泣きそうにすらなるかも。
793まずそんな夢見たら飛び起きますよね。特に零福ちゃんなら。
私の中だと、零福という神は確かに心優しい神様だけど、幼さ、未熟さのある神だと思ってまして。精神的に(神として)成熟していなさそうだなと。人間たちを幸せにする手段として選んだ方法や、貧困飢え病気などで苦しむ人間たちのことを知らなかったような感じもありますし。
だから、夢主関係でも幼さが出そうだなと。
例えば、飛び起きたはいいけど、この日夢主は外出していて家におらず。だから帰ってくるまでそわそわしているだろうなと。あれはただの夢だと思っても、夢主を信じてないということはないけど、でももしこのまま帰ってこなかったら?と。泣きそうにすらなるかも。