ナイル
まっちょ(卓報告用)
MEMO11/8 CoC「あの日見たイブの夢」>>> 探索者生還
KP:まっちょ
PC/PL:一二三 奈也/ももちさん
🐦:からあげ
ジュブナイル2陣ななくん編お疲れ様でした!ももちさんは絶対コレ!と思ってたのでいい景色が見れました。楽しんでもらえたようで何より。残すは最終章!
まっちょ(卓報告用)
MEMO11/1 CoC「あの日見たウィズの虹」>>> エンドA/生還
KP: まっちょ
PC/PL:衣塚 鳴砂/おそふら
🐱:くろごま
メイタンテイ継続ジュブナイル2陣目鳴砂ちゃん編!中学生の鳴砂ちゃんかわいい〜!猫のくろごまとのかけあいが一生楽しかったです。7年後にまた会おう!
gomimakiba
DOODLEおんないるけどもうすぐ別れそうなぐずぐずしばさんご期待には添えません夜中に目が覚めて布団から這い出し、礼儀のようにトイレに行き、帰りに腹が減っている事に気づいた。なんかあったかなと暗闇の中探しまくって、カップの麺の最後の一個はこないだ食ったから全滅、あ、袋のラーメンあったかもと戸棚を探す。戸棚やなくてレンジの上かい。ちゃんともどせや……これいつ買ったっけ。流しの上の電気付けて、水の量を適当に測って火にかけて、その上で煙草に火を付けて待つ。緩く付いた換気扇に吸い込まれていく煙に、勿体無いなーお前らも全部吸えたらなーと別れを惜しんでいたら鍋が騒ぎ出し、麺を投入。なんか具の一つくらいないんかいなと冷蔵庫を見るもでかいペットボトルの水しか入っていなかった。なんで水ごときに金を出して、さらに大事に置いてるんやとおそらく泥酔だった過去の自分に腹を立て、麺をほぐしスープを入れて完成。我が家唯一の丼らしきものを取り出し、机に置き座って食べる。これはチヒロくんの躾の賜物や。野生の俺なら立ったまま鍋で食う。下を向くと髪が落ちてきて汁にぺちゃんと浸かった。いつも手首に巻いているゴムは寝る時に外したのでなかった。取りに行くのも面倒くさく、手で押さえながら食べていると女が起きてきて、いいなーと言う。もう一個あるでと言うと食べると言い残しトイレに行った。しゃあないなと最後の一個の袋麺を取り出し、さっきの鍋で同じ程を繰り返す。違いは冷蔵庫に入っていた水を使った事だ。これはええ水やからうまいやろ、いつの水か知らんけど。冷えた水を考慮し火を強め、待ち時間に自分の麺を食べようとすると女が戻ってきて俺の分を食い出した。そんならゴム貸せやと女のゴムとトレード成功。女だって俺のゴムを使っているから問題はない。既に家中にあるゴムがどっちのかわからないし、ゴムとはどれだけ買ってもいつの間にかどこかに旅立つものだ。新たに出来たラーメンを入れる丼はないので鍋ごとだが、これは不可抗力だから許してほしい。再び食べ始めるも向かいの女は携帯の画面を一生懸命に見ていた。まあ喋る事もないしとラーメン食って、女の分の丼も回収して、流しに捨てて洗うのはまた明日。女が食い残した麺がだらしなく垂れて、排水溝に集まっていった。冷えた水はいつまで飲めるんだろうかとまた冷蔵庫に戻した。
938流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。駅前の音楽イベントに興味を持つTF主くんと、全く興味のないルチの話。音楽ライブ デュエルコートを出ると、僕は繁華街へと足を向けた。人の行き交う広場を横切って、大通りへと合流する。いつもなら家の方へと向かうのだが、今日はもうひとつ用事があったのだ。斜め後ろを歩いているルチアーノを振り返ると、周囲に掻き消されないように話しかける。
「今日は、ついでに買いたいものがあるんだ。すぐに終わるから、駅の方に行ってもいい?」
「いいぜ。とっとと終わらせろよ」
少し離れたところから、ルチアーノの声が聞こえてくる。周囲は人間の雑踏で満ちているのに、彼の声ははっきりと聞こえてきた。人混みでも声が届くように、声帯に特殊な加工がされているのだろうか。少し不思議に思うが、わざわざ聞くほどのことでもないだろう。
3520「今日は、ついでに買いたいものがあるんだ。すぐに終わるから、駅の方に行ってもいい?」
「いいぜ。とっとと終わらせろよ」
少し離れたところから、ルチアーノの声が聞こえてくる。周囲は人間の雑踏で満ちているのに、彼の声ははっきりと聞こえてきた。人混みでも声が届くように、声帯に特殊な加工がされているのだろうか。少し不思議に思うが、わざわざ聞くほどのことでもないだろう。
@maa
DOODLE一つ前の妄想の続き座る時にぎゅうぎゅうに座っちゃうル、幼い頃触れあっていた延長で付き合っていないのにガチガチにパーソナルスペースの狭い兄弟2人、という幻覚絵
兄上に触れることに抵抗がないル君は可愛いなという妄想、シュナルル
sasuke20044
DONEジュブナイルキャラで花言葉イラを描きました。前回のイベントで出した5人(京一、紅葉、皆守、阿門、支我)とリクエストのあった村雨さんです。
実は皆守君だけラベンダーにプラスしてムスカリを入れておりポストカードの裏側にムスカリの花言葉:失意、悲観を入れていました。
気付いた方はいらっしゃったかなあ~。 6
SaibaRilyuki
DOODLE今日(昨日の分)のワンドロ「ナイルベルト」第一印象、パッとしない喋んない魔術師さんやなと思ってたけどキャスターのロールクエやったらもう泣いた漆黒のロールクエの中で1位2位争うくらい泣いた
akariya0309
DONEさめふる新刊「いふ」サンプルです。法律婚できる世界とそうでない世界でのさめししはどんな感じなんですかね、というお話。二本のうち、ちょっと暗めかも……という、法律婚できないルートを全部公開します。
「もしもの話はしないから」
同性での結婚ができない世界線のさめしし。
臆病なキツネと絶対に別れないが?の曲がらない医者。一五三話前に出力しました。
さめふる新刊「いふ」サンプルもしもの話はしないから
カラス銀行から賭場がなくなった後も俺と村雨の関係は続いていて、もう二年以上にはなる。本当は記念日があるが、それは俺と村雨との秘密だ。会う機会が少し減った友人たちには知られているが、それはまあ、置いておくことにする。
今日はその記念日、というわけでもなんでもないただの日。村雨が勤務先の病院を退勤して俺の家に寄り、泊まるだけの日。晩飯に出したテンダーロインをたいらげた村雨が皿洗いをしている俺を見ながら言った。
「結婚してほしい」
泡が流れて、白い皿はすっかり綺麗になった。肉眼では見えないような細かい傷はあるだろうから新品とはいかなくとも、それに近い見た目くらいには。
「また急だな」
7688カラス銀行から賭場がなくなった後も俺と村雨の関係は続いていて、もう二年以上にはなる。本当は記念日があるが、それは俺と村雨との秘密だ。会う機会が少し減った友人たちには知られているが、それはまあ、置いておくことにする。
今日はその記念日、というわけでもなんでもないただの日。村雨が勤務先の病院を退勤して俺の家に寄り、泊まるだけの日。晩飯に出したテンダーロインをたいらげた村雨が皿洗いをしている俺を見ながら言った。
「結婚してほしい」
泡が流れて、白い皿はすっかり綺麗になった。肉眼では見えないような細かい傷はあるだろうから新品とはいかなくとも、それに近い見た目くらいには。
「また急だな」
綿飴ルナ
DONE食事が出来ないルナが唯一食べる事が出来る物、それは「でんきあめ」と呼ばれるキャンディー型のアイテムです。口に咥える事で微量の電気が流れ、頭脳チップに刺激を与える事で食べていると錯覚させる機能があります。
彼女は美味しいと言ってはむはむしていますが、人が口に入れると感電するらしい。
#機械少女と霞んだ宝石達 #アメルナイラスト #イラスト #オリキャラ
sasuke20044
PROGRESS※※原作程度の残酷描写あり※※『夜明け』
東京魔人學園外法帖 A5サイズ P82ぐら……い?
御神槌×女主人公中心 オールキャラ
今度のジュブナイルイベントで出そうと思っている御神槌さん中心シリアス漫画です。シリアス漫画な筈です多分。
上記カップリングと言いながら小学生みたいな恋愛しかしていません。
心穏やな日々を送っていた御神槌さんが罪悪感から悪夢を見始める話です 20
とろろ
DOODLEカラー絵無い子描こう企画2人目、外伝4話目から話に出てたドレイク弟君ことクァグル君。支配と静寂が好き、結果主義者、ドレイク至上主義。彼についてはまた別途語るとして、フォルトナコードに登場するクァルグナイル様とはルの位置が違うので注意。兄の名前の”カグ”ラヒに近い響き、それがクァグル君なのです。yorutama
DONEループ映画『ミッション:8ミニッツ』を観るクロノさん。**
「巻戻士の元ネタになってるかもしれないループ映画」と聞いて、実際に観てみた!(感想)
序盤に主人公が車内で爆弾騒ぎで叫んだり、怪しい奴のカバンを片っ端から取り上げてぶちまけたりぶん殴ったりしては、乗客達に狂人扱いされて取り押さえられてたの、なんだかデジャヴすぎた…w
しかし何より、主人公に人権が無さすぎて…流石に可哀想😭
kakei_loo
DONE※こども(のル様)への性的な加害※ ※こどもじゃないル様への性的な加害※ 「研究所時代に上の人に無体を働かされそうになるのを博士に庇ってもらってたルシ様が、闇堕ちルーチンinガブに恭順の証として体を開くことを求められて『博士はこんなことしない、もう私の知る博士はいないのだ』って心底から絶望する曇らせが見たい」っていうツイートを、描いた。 4流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。ルチ視点。どれだけTF主くんから愛を与えられても心の空白を埋められないルチの話。シリアスです。深淵よりもなお深い 風呂から上がると、真っ直ぐに青年の部屋へと向かった。電気もまともにつけないまま、ベッドの上の布団を捲り上げる。真っ白なシーツに足を乗せると、布団との隙間に潜り込んだ。布地に顔を埋めると、ふわりの青年の香りが漂う。
暗闇の中に身を委ねながら、僕は静かに涙を流した。この発作をやり過ごすには、静かにしていることが一番だ。下手に抗おうとすれば、余計に虚しさは強くなる。青年の腕に抱かれて、静かに涙を流すことが、余計な恥をかかずに済む一番の方法なのだ。
愛してくれる者を失った絶望。それが、僕の本質だった。封印された記憶が解き放たれた時、僕は知ってしまったのだ。この身体には、深淵よりも深い悲しみが眠っていることを。その悲しみは、常に僕の心を覆い尽くし、食らい尽くそうとしてくることを。
1972暗闇の中に身を委ねながら、僕は静かに涙を流した。この発作をやり過ごすには、静かにしていることが一番だ。下手に抗おうとすれば、余計に虚しさは強くなる。青年の腕に抱かれて、静かに涙を流すことが、余計な恥をかかずに済む一番の方法なのだ。
愛してくれる者を失った絶望。それが、僕の本質だった。封印された記憶が解き放たれた時、僕は知ってしまったのだ。この身体には、深淵よりも深い悲しみが眠っていることを。その悲しみは、常に僕の心を覆い尽くし、食らい尽くそうとしてくることを。
鈴(すず)
DONE #虫のおつき というタグ企画で書かせていただきました。楽しいタグをありがとうございます!
セミになった尾月です。
全年齢。エチチどころか接触すら僅かです。
・バッドエンド
・死に関する表現
・年齢操作(幼なじみ的な設定)
それでも大丈夫という方のみお読みください。
pass → yes or no
セミ、7年も土の中で過ごす種類は日本には居ないらしいのですが、
今回はその年月を暗い所で過ごす種族、といった形で書きました。
また、私は今回初めて知ったんですが、卵から孵化するまでも丸1年あるらしいですよ……
それだけ時間をかけて、なのに成虫でいられるのは数日~数週間って何なのぉぉ涙。
自分の中のこの話のイメージは、
ジュブナイルのような、長野まゆみ的な、宮沢賢治的な。
“少年ふたり”といった形です。
お楽しみいただけたら幸いです。 7
Rahen_0323
DOODLEなんも解決しないループ物です。半端なところで終わります。ただ書きたいから書いただけ感。どう足掻いてもバッドエンドです。死の表現があったりするのでご注意を。kktbtは簡単には発狂はしないけど割と早めに諦めちゃうかもなあって思ったけど諦めるのも大分きてるから同じだなあって思いました。あと抗う段階の途中で可能性潰す為に平気で身投げしそうな感じある。どう足掻いてもバッドエンドです(二度目)。 6156
0hmame0
MOURNING結婚ネタ 悠虎コピー本にのせた話(※経年あり)に関係するもの1枚目…経年の変化について
2-4枚目…高校生組(ざっくり漫画)
5枚目…みんないる(いない)
すっかり気の置けない仲になった高校生組いいと思って…
ちょっと一織がメインぽくなってしまったけど、環は単純に喜んでくれるから、、
リバーレのダシにされる悠虎(たまにダシにする)
巳波は悠虎にいろいろ協力しているので親を名乗っても良い 5