ハウス
Mizore_en
SPOILER⚠️ボイスネタバレ、捏造を含みます⚠️▽
▽
▽
▽
佐伯とワンコ、一夜限りの最高のシェアハウスありがとう。無類の犬好きとしては、佐伯がわんちゃんをよしよしするなんて、最高&最高のシチュエーションだった…!
過去にわんちゃんを飼っていた片鱗が見えたex、元気なわんちゃんと、それをたしなめつつも結局かわいがってしまう佐伯の面倒見のよさが伝わってきてとてもよかった…… 2
辺境のなめこ
DOODLEハウスメーカー見学疲れにより3/1にぶっ倒れ。病み上がりの翌日にペン入れし、翌々日に水彩で塗った…とてもハードスケジュールだった、 ホークアイとクワッスの落書き。自分のと姉ので2種類という無駄に豪華仕様(≧∇≦*)www(2024.3.2〜3) 2isana_trpg
DOODLEやあ (´・ω・`)ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、あのポスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このポスを文字数
SU1SU1__
DOODLE▶🐬🥃 (⚠︎🥃:実写 🐬:人体錬成注意)passはいつものです♡
これはキティハウスから出てきた時に、馬車がある事に気付いた🐬が"2人で乗って写真撮って貰おうぜ!!"って言ったのが始まり。 近くに居た方に撮影をお願いして馬車に乗り込めば、🐬が私を意識させたいのか抱き寄せるわ、幸せそう表情しながら私の事、見詰めてくる。私はシャッターの音と共に、近くのサムぬいを自分の顔の前に出し隠した
フカフカ
MENU2024/03/17 命のK譜お品書き(文章系)②一人先生&富永先生本『ただよっています』(A5/全体24頁/200円)
スペース:東7 I05a カステラハウス
おしながき(文章系)②・一人先生と富永先生の戯曲っぽいもの二編
・スペース富永とスペース神代のお話一編
・ダンサー富永とダンサー神代のお話一編
・すべてがやんわり都合よくなっている
カルテに書いてある・Kのお誕生日を探る富永先生の戯曲っぽいやつ
神代:……(瞬きをする)
富永:……あの(瞬きをする)
神代:…………うん?(居住まいを正して)
富永:K……、の誕生日っていつくらいですか、ていうかいつですか。(バースデーカードを胸ポケットにしまう)
神代:(富永の手つきを目で追って)カルテに書いてあるな。(自分の口元に指を置く)
富永:カ、!?(大きな声)
神代:カ……(ぼんやりと)
富永:カルテ!!?(やけに大きな声)
神代:カルテ
1525・スペース富永とスペース神代のお話一編
・ダンサー富永とダンサー神代のお話一編
・すべてがやんわり都合よくなっている
カルテに書いてある・Kのお誕生日を探る富永先生の戯曲っぽいやつ
神代:……(瞬きをする)
富永:……あの(瞬きをする)
神代:…………うん?(居住まいを正して)
富永:K……、の誕生日っていつくらいですか、ていうかいつですか。(バースデーカードを胸ポケットにしまう)
神代:(富永の手つきを目で追って)カルテに書いてあるな。(自分の口元に指を置く)
富永:カ、!?(大きな声)
神代:カ……(ぼんやりと)
富永:カルテ!!?(やけに大きな声)
神代:カルテ
フカフカ
MENU2024/03/17 命のK譜おしながき(文章系)①ドクターTETSU&和久井譲介『全く傷ひとつない』(A5/全体34頁/300円)
スペース:東7 I05a カステラハウス
おしながき(文章系)①・ドクターTETSUと和久井くんがときどき会っては会話をして、解散するのを繰り返す短編集(WEB再録+加筆)
・T先生がそれなりに元気
・和久井君が医者として日本国内にいる
・カップリング要素なし
白い石で出来ている 真田が午前中のうちから空港などに足を向けたのは、そうした避けがたい、しかし気乗りのしない用事のためであって、何もロビーに屯する人々の中から、懐かしき若者の顔を見つけるためではなかった。それでも、見つけてしまったのだから、しようもなかった。
全く傷ひとつない 向かいに座った人影が勿体ぶって手元の本を閉じ、殊更に時間をかけて真田を見上げた。
「どうも」
若い唇が皮肉げに、それでいて待ちわびたように動いた。見ようによってはまだ学生とも言い張れるような格好の青年が、窓辺からの陽の光を浴びて、真田を迎え入れた。
1197・T先生がそれなりに元気
・和久井君が医者として日本国内にいる
・カップリング要素なし
白い石で出来ている 真田が午前中のうちから空港などに足を向けたのは、そうした避けがたい、しかし気乗りのしない用事のためであって、何もロビーに屯する人々の中から、懐かしき若者の顔を見つけるためではなかった。それでも、見つけてしまったのだから、しようもなかった。
全く傷ひとつない 向かいに座った人影が勿体ぶって手元の本を閉じ、殊更に時間をかけて真田を見上げた。
「どうも」
若い唇が皮肉げに、それでいて待ちわびたように動いた。見ようによってはまだ学生とも言い張れるような格好の青年が、窓辺からの陽の光を浴びて、真田を迎え入れた。
フカフカ
MENU2024/03/17 命のK譜 お品書き(画像系)スペース:東7 I05a カステラハウス
本分サンプル↓
(T先生&和久井くん本):https://poipiku.com/8157196/10013281.html
(一人先生&富永先生本):https://poipiku.com/8157196/10013489.html 9
yura0317_teni
DOODLE⚠︎アウルハウスパロ⚠︎男性妊娠/裸/肌色⚠︎腕6本のみづき⚠︎⚠︎何でも許せる方向けです⚠︎⚠︎
🔞の程じゃないけど色んな意味で閲覧注意
結婚後ラブラブ子作り大成功の亜久観です。
観月はクモの悪魔という設定(?)なので腕6本/目4つあります(両サイドにある2つは普段髪の毛に隠されてる)
HellHellBurger
DOODLE出来てない平和なおせテラ(全年齢)(⚠️ハウスにテレビがあります)
あか「ふあ……」
大きなあくびが出るのと共に、キーボードを打つ手が止まる。眠気を払おうとカップに手を伸ばすが、いっぱいに入っていたコーヒーはいつのまにか空になっていた。
「依央利くーん」
いつもなら呼べばすぐに来る、むしろ呼ばずともいつのまにか淹れたてのコーヒーを注いだマグカップを持ってきている依央利は、どうしてか返事すらしない。おかしいなと時計を見ると、時刻は16時を過ぎていた。おそらく、夕食の準備のために買い出しに行っているのだろう。
「はあ……ていうかもうこんな時間……」
そう言ってため息をつくテラはいつもなら会社にいることが多い時間だが、近頃は会社で風邪が流行っており、これ以上うつらないようしばらく在宅勤務を命じていた。
5002大きなあくびが出るのと共に、キーボードを打つ手が止まる。眠気を払おうとカップに手を伸ばすが、いっぱいに入っていたコーヒーはいつのまにか空になっていた。
「依央利くーん」
いつもなら呼べばすぐに来る、むしろ呼ばずともいつのまにか淹れたてのコーヒーを注いだマグカップを持ってきている依央利は、どうしてか返事すらしない。おかしいなと時計を見ると、時刻は16時を過ぎていた。おそらく、夕食の準備のために買い出しに行っているのだろう。
「はあ……ていうかもうこんな時間……」
そう言ってため息をつくテラはいつもなら会社にいることが多い時間だが、近頃は会社で風邪が流行っており、これ以上うつらないようしばらく在宅勤務を命じていた。
mile48 / 初芝哩
PAST2017年後半から18年にかけて初代ビックリマンにドハマりしちゃっていっぱい描いてたのでここで改めてまとめて置いておきます。神帝隊中心ですがヤマトとエンジェルのカップルがだいすきなので完全にそっちに寄ってます。後ろの方にあるのはウスイホン用の描き下ろし。 21
春兎らら
DONE消えた大瀬をみんなで探すお話です。依央利視点でお話が進みますが、カプ要素はありません。
※🩵の死を暗に示す描写があります。
※直接的ではありませんが、若干のカニバリズム的表現があります。
※ハウスの住人が大瀬を忘れていく描写があります
とても人を選ぶ内容になっている気がします。
以上の注意を読んで不快にならなそうな方のみご覧くださいませ💦 4384
toriotoko_f
DONE【兄さん、猫になる!】Twitterでたまに上げてる賢汰の猫化。
ケモ病で猫になってしまった兄さんを、航海がアルゴナのシェアハウスで預かるというパラレル設定。
せっかく近くにいるのに兄さんの言葉も気持ちもわからない地獄ホッコリ。
私の中の癒しでありブームなので、これからもたぶん続きます。 5
Miwa3_27
DOODLEやってしまった死ネタ注意でございます。やってしまいました。
いつも通り誤字脱字支離滅裂な内容などなどありますお気をつけください。
にせんズシェアハウス軸です。
↓解説になりたかった解説
https://poipiku.com/8121302/9899096.html 1248
akiran_ss
DONE診断メーカーの五歌。ちょっとアレンジして、課題のセリフを歌姫に言わせてみました☺️
五→歌で、n番煎じな飲み会で酔っ払った歌姫を五条が自分の家に連れ帰ってる。
連れ帰った家はセカンドハウス。
歌姫が五条に胃袋つかまれる。
試合に勝って 勝負に負ける カーテンの隙間から零れる陽射しが、歌姫の目元を照らす。
眩しさにゆっくりと瞼を開いた。
未だ夢見心地な意識。
体を動かそうとして、ずいぶんと怠いことに気付く。
(なんだろ……?)
体調でも悪いのだろうか?
考えてみれば、昨夜の記憶がない。
久しぶりの東京出張。
タイミングよく硝子も時間があり、なんと七海や猪野も時間があるという。
更に割とマジで嫌いで酒が飲めないくせにこういう集まりがあると顔を出したがる、五条が地方出張で不在。
これはもう、飲みに行くしかない。
なかなかない集まりに歌姫のテンションはマックス。
更にその上がり切ったテンションは普段飲まない、ワインや日本酒を歌姫の口に運ばせた。
それもまるで、水のようにガバガバと飲むものだから、あっという間に酔いはまわった。
4386眩しさにゆっくりと瞼を開いた。
未だ夢見心地な意識。
体を動かそうとして、ずいぶんと怠いことに気付く。
(なんだろ……?)
体調でも悪いのだろうか?
考えてみれば、昨夜の記憶がない。
久しぶりの東京出張。
タイミングよく硝子も時間があり、なんと七海や猪野も時間があるという。
更に割とマジで嫌いで酒が飲めないくせにこういう集まりがあると顔を出したがる、五条が地方出張で不在。
これはもう、飲みに行くしかない。
なかなかない集まりに歌姫のテンションはマックス。
更にその上がり切ったテンションは普段飲まない、ワインや日本酒を歌姫の口に運ばせた。
それもまるで、水のようにガバガバと飲むものだから、あっという間に酔いはまわった。
kaca_tr
DONEこの行く先に愛を求めて(シナリオネタバレなし)作成した部屋素材まとめ
①待機画面
②エンド画面
③画面素材4種
④ビンゴシート(ハウスルールで採用した)
※写真2種はo-danからフリー素材をお借りしています。問題あれば消します。
※花束のイラストはフリー素材をお借りしています。
※配布しているわけではなく、個人的な備忘録です。 4
くろまる
MEMO※あまりガチガチのルールで行わず、ハウスルールありきでゆるく遊んでいます。※シナリオで明言されていない情報等に対して独自解釈があります。
※シナリオ進行や探索者に合わせて改変を行ったりします。これによるシナリオの大筋に変化はありません。
CoCTRPGプレイ可能シナリオ「ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!」
作:プラネタリウム様
「都市伝説課 おまけシナリオ」
作:プラネタリウム様
「こんにちは!迷冥市の噂をご存知ですか?」
作:プラネタリウム様
「塩素に臨海」
作:プラネタリウム様
「壊胎」
作:むつー様
「傀逅」
作:むつー様
「Good morning ALL」
作:キメオール様
「事象地平のアストロナウト」
作:喫茶食堂/竜原様
「ホワイトブラッククリスマス」
作:川犬様
「ネームレス・カルト」
作:こりかん/もすい。様
「エルズ・コール」
作:こりかん/もすい。様
「オトギバラシ」※エモクロアTRPG
作:こりかん/もすい。様
「船上の恋」
作:こりかん/もすい。様
「自己物件」
作:こりかん/社長様
「だから、雨が降ればよかった。」
575作:プラネタリウム様
「都市伝説課 おまけシナリオ」
作:プラネタリウム様
「こんにちは!迷冥市の噂をご存知ですか?」
作:プラネタリウム様
「塩素に臨海」
作:プラネタリウム様
「壊胎」
作:むつー様
「傀逅」
作:むつー様
「Good morning ALL」
作:キメオール様
「事象地平のアストロナウト」
作:喫茶食堂/竜原様
「ホワイトブラッククリスマス」
作:川犬様
「ネームレス・カルト」
作:こりかん/もすい。様
「エルズ・コール」
作:こりかん/もすい。様
「オトギバラシ」※エモクロアTRPG
作:こりかん/もすい。様
「船上の恋」
作:こりかん/もすい。様
「自己物件」
作:こりかん/社長様
「だから、雨が降ればよかった。」
cele10_
DONEアニそし最終回後の忘羨ハウス(スケハ)での二人を見守るちいさきもの達のお話。「忘羨万物百譜〜ちいさきものたちのうた〜」参加作品です。
アニメ軸で、まだくっついてない忘羨設定です!
魏嬰に助けてもらった雀の小豆が二人をスケハで見守ります。
小豆日記「お前、怪我してるじゃないか」
そんな声が聞こえて、温かい手に抱き上げられた。
その時の私は凶悪な烏に襲われて羽を怪我してて相手が誰でも抵抗なんて出来なかった。
正直、あー終わったなーって思ったんだけど、私を助けてくれた黒い服の人間は変わった人だった。
手当てをしてくれて懐に入れられた辺りで私は意識を失っちゃったんだけど、気がつけば壁のないあばら家……不思議な家に連れてこられてた。
(えーこんなの家って言えるの??)
だって二階建てなのに壁が全然ない! こんなのどうやって雨風凌ぐの!? 烏とか野犬とか襲ってきたらどうするの!?
不安でプルプル震えちゃったけど、黒い人は全然気にしてなかった。
(なんでこの人平気なの? え、何? 結構図太い人なの?)
3218そんな声が聞こえて、温かい手に抱き上げられた。
その時の私は凶悪な烏に襲われて羽を怪我してて相手が誰でも抵抗なんて出来なかった。
正直、あー終わったなーって思ったんだけど、私を助けてくれた黒い服の人間は変わった人だった。
手当てをしてくれて懐に入れられた辺りで私は意識を失っちゃったんだけど、気がつけば壁のないあばら家……不思議な家に連れてこられてた。
(えーこんなの家って言えるの??)
だって二階建てなのに壁が全然ない! こんなのどうやって雨風凌ぐの!? 烏とか野犬とか襲ってきたらどうするの!?
不安でプルプル震えちゃったけど、黒い人は全然気にしてなかった。
(なんでこの人平気なの? え、何? 結構図太い人なの?)