ハリー・ポッター
湊(@kumo_mnt)
MOURNINGハリポタlog❶どハマりしたハリポタ舞台で、まさかの原作から再登場を果たしたセオドール・ノットくんに思いを馳せて描き溜めたつよめの幻覚です。(なんでも許せる方推奨)
セオドールくん、マルフォイ家と同格の家柄であり、それでいてマルフォイが唯一対等に認める幼馴染、スリザリンの孤高の天才というあまりにもかっこよすぎる設定と存在感で好きです。 21
Batch1022
DOODLEハリー・ポッターと呪いの子FA12/22鑑賞記念
AI学習や転載、自作発言は禁止です。
repost and Ai learning is prohibited.
禁止擅自转载我的画。禁止人工智能学习。
PS
同意できますか→yes/no
Would you agree?→yes/no
你同意吗?→yes/no
ryohakosako
DONE薩摩ホグワーツ薩摩ホグワーツを描きました。
Satsuma Hogwarts
お仕事の依頼 / Contact
https://ryohakosako.myportfolio.com
リクエスト / Request
https://skeb.jp/@ryohakosako
https://twitter.com/ryohakosako
千瞑(senbei)
DOODLEハリー・ポッター純血。ヴォルデモートの誘いに乗らなかった『消えた一族』のひとり。
スリザリン生。
スリザリン生夢魔法界では、闇の陣営に消されたと思われているが実際はヴォルデモートの誘いを蹴って「いろいろめんどくさいから」という理由で家の敷地ごと消える。
魔力を抑えるための杖。
帽子。ほう、これはこれは…
あなたが魔法の帽子ね。
さよう…
スリザリンがいいわ。
言わせてくれないのかね…
はやくごちそうが食べたいもの。ハッフルパフにしたらどんな手を使ってでも燃やすから。
「……スリザリン」
195魔力を抑えるための杖。
帽子。ほう、これはこれは…
あなたが魔法の帽子ね。
さよう…
スリザリンがいいわ。
言わせてくれないのかね…
はやくごちそうが食べたいもの。ハッフルパフにしたらどんな手を使ってでも燃やすから。
「……スリザリン」
てるてるぼうず
DOODLEドラハリです!ハリーポッターのハロウィンの場面をみて思いつきました!
*ふたりは付き合っています。
すこし過激かも…苦手、地雷、純粋な人はスキップ!
ハロウィンのいたずらは…?ドラコ目線
ハリー 「トリックオアトリート!お菓子くれなき ゃいたずらするぞ!☆」
ドラコ 「っ!」
目の前にいる可愛らしい小柄な男の子にドキッとする。
(なんだ、こいつ…天使か?)
ドラコ 「ほら、キャンディーだ。」
ドラコはハリーにキャンディーを渡す。
ハリー 「わっ!ありがと~」
ドラコはそこでいいアイディアを思いつく。
ドラコ 「トリックオアトリート。お菓子をくれなきゃいたずらするぞ??」
ドラコはニヤニヤしながらいった。
ハリーはびっくりしながらいった。
ハリー 「え、僕、お菓子もってない…」
ドラコはますますニヤニヤした。
ドラコ 「てことはいたずらしてもいいということだな??」
ハリー 「っ~!!意地悪…」
968ハリー 「トリックオアトリート!お菓子くれなき ゃいたずらするぞ!☆」
ドラコ 「っ!」
目の前にいる可愛らしい小柄な男の子にドキッとする。
(なんだ、こいつ…天使か?)
ドラコ 「ほら、キャンディーだ。」
ドラコはハリーにキャンディーを渡す。
ハリー 「わっ!ありがと~」
ドラコはそこでいいアイディアを思いつく。
ドラコ 「トリックオアトリート。お菓子をくれなきゃいたずらするぞ??」
ドラコはニヤニヤしながらいった。
ハリーはびっくりしながらいった。
ハリー 「え、僕、お菓子もってない…」
ドラコはますますニヤニヤした。
ドラコ 「てことはいたずらしてもいいということだな??」
ハリー 「っ~!!意地悪…」
てるてるぼうず
DOODLE君が好きだ 最終回です!君が好きだ 5ハリー 「マルフォイ…」
空き教室で待っていたのはドラコ.マルフォイだった。
ドラコ 「来たんだ。よかった。」
ドラコは容赦なくハリーにずかずか近づいてくる。
がしっ
ドラコはハリーの腕をつかみ、ハリーを真っ直ぐな目でみた。
ハリー 「えっ、あ、あの~汗」
ドラコは口を開く。
ドラコ 「ポッター、僕はポッターが好きだ。」
数秒間の沈黙
ハリー 「それはえーっと、友達として、かな?」
ドラコ 「違う。恋愛として、だ。」
ハリーは顔が真っ赤になるのを感じた。
それをみたマルフォイは顔を近づけてくる。
放課後、
空き教室で二人の影が重なり合った。
273空き教室で待っていたのはドラコ.マルフォイだった。
ドラコ 「来たんだ。よかった。」
ドラコは容赦なくハリーにずかずか近づいてくる。
がしっ
ドラコはハリーの腕をつかみ、ハリーを真っ直ぐな目でみた。
ハリー 「えっ、あ、あの~汗」
ドラコは口を開く。
ドラコ 「ポッター、僕はポッターが好きだ。」
数秒間の沈黙
ハリー 「それはえーっと、友達として、かな?」
ドラコ 「違う。恋愛として、だ。」
ハリーは顔が真っ赤になるのを感じた。
それをみたマルフォイは顔を近づけてくる。
放課後、
空き教室で二人の影が重なり合った。
てるてるぼうず
DOODLE君が好きだ 4ハリー目線
ハリー「ねぇ、ハーマイオニー?」
ハーマイオニー 「何?ハリー」
ハリー 「僕、最近ある人をみると、胸がドキドキするんだ。これってなんかの病気かなぁ?」
ハーマイオニーはびっくりした目でハリーをみた。
ハーマイオニー 「あなた、それって恋よ。」
ハリー「ええ!?」
予想外の答えにとてもびっくりした。
ハーマイオニーは目をきらきらさせて、こっちによってきた。
ハーマイオニー 「だれだれ?あなたが好きになる人ってどんな人なのかしら?」
ハリー 「えぇー、いわないよ。」
ハーマイオニーはちえっという顔で、元の場所にもどった。
ハーマイオニー 「まぁ、無理矢理言わせるのも悪いものね。」
ハーマイオニーは本に目線を戻した。
504ハリー「ねぇ、ハーマイオニー?」
ハーマイオニー 「何?ハリー」
ハリー 「僕、最近ある人をみると、胸がドキドキするんだ。これってなんかの病気かなぁ?」
ハーマイオニーはびっくりした目でハリーをみた。
ハーマイオニー 「あなた、それって恋よ。」
ハリー「ええ!?」
予想外の答えにとてもびっくりした。
ハーマイオニーは目をきらきらさせて、こっちによってきた。
ハーマイオニー 「だれだれ?あなたが好きになる人ってどんな人なのかしら?」
ハリー 「えぇー、いわないよ。」
ハーマイオニーはちえっという顔で、元の場所にもどった。
ハーマイオニー 「まぁ、無理矢理言わせるのも悪いものね。」
ハーマイオニーは本に目線を戻した。
てるてるぼうず
DOODLE小説連載です!ぜひみてね~君が好きだ 3ドラコ 「大丈夫か?」
ハリー 「う、うん、ありがとう。」
ハリーがぺこりとおじぎした。
ドラコ 「なんでやられっぱなしだったんだ?ポッターなら杖でちょちょいのちょいだろ?」
ハリーは寂しく笑いながら言った。
ハリー 「人に傷つけられるのはすごい悲しいことだから…」
きっと、ハリーは今までつらい目にあってきたんだ。
ドラコ 「そうだな、…立てるか?」
ハリー 「うん…っ!」
ドラコ 「おっと…」
ドラコはぐらついて倒れそうになったハリーをキャッチした。
ドラコはしばらく考えてから、行動にうつした。
ドラコ 「足を痛めて歩けそうにないな。よし、ちょっとおとなしくしてろよ?」
ドラコはハリーを横抱きにした。いわゆるお姫様抱っこだ。
981ハリー 「う、うん、ありがとう。」
ハリーがぺこりとおじぎした。
ドラコ 「なんでやられっぱなしだったんだ?ポッターなら杖でちょちょいのちょいだろ?」
ハリーは寂しく笑いながら言った。
ハリー 「人に傷つけられるのはすごい悲しいことだから…」
きっと、ハリーは今までつらい目にあってきたんだ。
ドラコ 「そうだな、…立てるか?」
ハリー 「うん…っ!」
ドラコ 「おっと…」
ドラコはぐらついて倒れそうになったハリーをキャッチした。
ドラコはしばらく考えてから、行動にうつした。
ドラコ 「足を痛めて歩けそうにないな。よし、ちょっとおとなしくしてろよ?」
ドラコはハリーを横抱きにした。いわゆるお姫様抱っこだ。
てるてるぼうず
DOODLEはじめての小説連載です!優しい目で見守ってね!君が好きだ 2あのホグワーツ特急での出来事は今でも生徒の話題になっていた。
ホグワーツに入学してから一週間。ハリーと顔を合わせては、ハリーは顔を真っ赤にして逃げてしまう。最初は結構ショックだったが、そんな彼を愛おしく思ってしまう。
今日もハリーのことを授業中後ろの席から見つめていた。すると、自分の目を疑ってしまうようなものが視界に入ってきた。
ーハリーの腕に大きなあざがある。
ハリーのローブの袖口から腕の大きなあざが見えてしまった。そういえばハリーは最近元気がなかったような、、そう考えていたら授業がおわってしまった。ドラコはハリーの腕をつかんで、空き教室に連れ込んだ。
ハリー 「なっなに?//」
ドラコはハリーの腕をつかみあげた。すると、ハリーの痣がローブからでてきた。
929ホグワーツに入学してから一週間。ハリーと顔を合わせては、ハリーは顔を真っ赤にして逃げてしまう。最初は結構ショックだったが、そんな彼を愛おしく思ってしまう。
今日もハリーのことを授業中後ろの席から見つめていた。すると、自分の目を疑ってしまうようなものが視界に入ってきた。
ーハリーの腕に大きなあざがある。
ハリーのローブの袖口から腕の大きなあざが見えてしまった。そういえばハリーは最近元気がなかったような、、そう考えていたら授業がおわってしまった。ドラコはハリーの腕をつかんで、空き教室に連れ込んだ。
ハリー 「なっなに?//」
ドラコはハリーの腕をつかみあげた。すると、ハリーの痣がローブからでてきた。
てるてるぼうず
DOODLEドラハリです!BLOKの人だけみてね!君が大好きだ 1「なぁなぁ、この汽車にあの有名なハリー・ポッターがいるらしいぜ。」
偶然聞こえてきたその言葉に興味がわいてきた。
(ハリー・ポッター、、あの有名な、ねぇ)
ドラコはゴイルたちをつれてハリー・ポッターがいるというコンパートメントに向かった。
扉を開けた瞬間、視線を一人の男の子に奪われた。その男の子はロンと一緒に座っていた。その子は女の子みたいな可愛らしい見た目をしていて、緑色の透き通った目は何でも吸い込んでしまいそうだった。しかもとても小柄で、女の子が男装をしているんじゃないかと疑うようだった。
あれが有名なハリー・ポッター、、、
ハリーは視線に気づいたのがドラコのほうを見た。
ドラコに見つめられたハリーはとても不思議そうな顔をして首をかしげてくる。そんなハリーをみてドラコは顔があかくなるのを感じた。
651偶然聞こえてきたその言葉に興味がわいてきた。
(ハリー・ポッター、、あの有名な、ねぇ)
ドラコはゴイルたちをつれてハリー・ポッターがいるというコンパートメントに向かった。
扉を開けた瞬間、視線を一人の男の子に奪われた。その男の子はロンと一緒に座っていた。その子は女の子みたいな可愛らしい見た目をしていて、緑色の透き通った目は何でも吸い込んでしまいそうだった。しかもとても小柄で、女の子が男装をしているんじゃないかと疑うようだった。
あれが有名なハリー・ポッター、、、
ハリーは視線に気づいたのがドラコのほうを見た。
ドラコに見つめられたハリーはとても不思議そうな顔をして首をかしげてくる。そんなハリーをみてドラコは顔があかくなるのを感じた。
yuu
MEMO最近見た、漫画の設定から思いついたものです。もし、孤児院リドルに局長時代のハリーが成り代わって色々しているところを幼いリドルが心の中で見ていたら...
なんか、言葉で説明するのが難しい...
良かったら見てみてください。
"僕"の中で僕は見ている。いつからだろうか...
みんなが僕のことを恐れるようになったのは...
「うぇぇぇん!リドルくんがぁ〜!!!」
(僕は、悪くない。ただ、そいつが持っているものが欲しかったんだ。)
僕の手には、そいつから奪った唯一そいつの両親との繋がりがあるものがある。
僕は、その場から立ち去った。
自室に入って、手に持っているものをベッドの上に置く。
(僕も、本当はこんなこといつもするわけじゃない...)
ただ、知りたいんだ。
両親からの愛を...
僕の親は何を持って、ここに僕を捨てたのかを...
ただ知りたいんだ...
リドルは、静かに涙を流しなが、体の力が抜けるかのように深い眠りについた。
はずだった...
ふと、眠りから目を覚ましたリドルは辺りが真っ暗な空間にいた。
2853みんなが僕のことを恐れるようになったのは...
「うぇぇぇん!リドルくんがぁ〜!!!」
(僕は、悪くない。ただ、そいつが持っているものが欲しかったんだ。)
僕の手には、そいつから奪った唯一そいつの両親との繋がりがあるものがある。
僕は、その場から立ち去った。
自室に入って、手に持っているものをベッドの上に置く。
(僕も、本当はこんなこといつもするわけじゃない...)
ただ、知りたいんだ。
両親からの愛を...
僕の親は何を持って、ここに僕を捨てたのかを...
ただ知りたいんだ...
リドルは、静かに涙を流しなが、体の力が抜けるかのように深い眠りについた。
はずだった...
ふと、眠りから目を覚ましたリドルは辺りが真っ暗な空間にいた。
星芒ノ海
MEMO夢見た黒の組織リンゼルの話です。名探偵コナンの黒の組織とハリー・ポッターのネタを含めています。今朝目覚める前頭が混沌しているうちに、リンゼルの夢を見た。黒の組織に潜入するためにゼルダは組織の厳しい試練を受ける。試練はハリーポッターの魔法学校対抗試合最後の迷路課題のように、迷いの森に入り参加者たちが互いに競い合うこと。そこでリンクと出会った。リンクは組織のナンバー2と名高い幹部。普段顔が出さないので彼の正体を知る者は少ない。腕前試しやら暇潰しやらつまらない理由で試練の監査者として森に入る。魔物の食物を奪い、大激怒する魔物に襲われるところたまたま通りかかったゼルダに「救われた」。
ゼルダはリンクの正体が知らない。偶然に森を踏み込むと思って彼に森を出て行ってと言ったが、リンクに自分も参加者だ(嘘ではない)と告げられる。見た目が無害()みたい少年はなぜ黒の組織に入ろうか知らないけど、彼が闇世界に相応しくない、諦めてくださいと苦言を呈する。
ちなみに、試練のルールは時限内(数週)迷いの森の中心に辿りつくこと。そのうちルビーをなるべく蓄えれば蓄えるほどいい。ルビーを多く持ってる者は試練を合格する。手段を問わず、魔物を倒すとか、他の参加者から奪うなどどんな汚い手を使ってもいい(もち 1163