フィールド
◎卓LOG◎
DOODLE #探索者のバニーガール姿を描くと出目が良くなる らしいですし今日は逆バニーの日ですし出目荒ぶりフィールドワーカーは逆バニーを着せられるべきなのでは。ということで描いてたやつです。そんなつもりなかったのにちょっとセンシティブな調子になってしまったのでぽいぴく
まど口
SPOILERペパプリ 感想概念短歌※ゲーム内容・配信のネタバレを含みます
元動画:【Papers, Please】愛国心が試されるアルストツカにフィールドワーク?2【オリバー・エバンス/にじさんじ】 https://youtu.be/qc2rEGS279U
hana_l0w0l
DOODLEあしゅにゃん(色気より食い気)とらおにゃん(食い気より色気)の「ごちそう」ネタ老温にトラウマを植え付けられてるあしゅにゃん(初回の猫吸い)は未だ老温にATフィールドを展開しております(*'ω'*) 2
のゆき
DOODLEガ清/モブ学生視点のいちゃいちゃ限定的に行き来できる世界線かつ魔界でのこと。麿が積極的な(でも素直になれずにいる)理由は魔界でのフィールドワーク中に求めたくなるような何かがあって&学生たちの安全が確保されて一息ついたらたっぷり愛されたくなっちゃったからとかそんな感じかと思われます 4
あね犬ane_ken
MAIKING髪と顔が気に入らないから描き直してる。ちょっと目が大きいな。(また描き直しィ!!)
#鬼滅の刃 #宇髄天元
クリスタでも描きたいんだけどアイビスの方が直感的だし描きやすいのよね😅
PC壊れててスマホとiPadで描いてるから描けるフィールドが広いアイビスになっちゃう。
年額払ってるから元を取りたいんだけどなぁw
(アイビスも年額払ってる)
なんとかならんか〜
たぬきち
DONEベッタと支部にあげてた長文こっちは改ページ入れられないからちょっと読みづらいかも
教授とモブ君がフィールドワーク先で怪異に合う話。モブ君メインになってしまったよ。 タイトルのRip currentは「離岸流」という意味です。なんとなく察してくだされ。
Rip current -離岸流-「あ、また来てる」
遠くの岩場を見て、隣にいた学生のコール君がつぶやいた。
左右を崖と岩場に挟まれた、小さな海岸だ。僕たちは、その崖の根元付近の洞穴に設えられた祭壇の調査に来ていた。
先日から彼が時々岩場を気にしている事には、なんとなく気づいていた。
「どこ?」
「あそこです、エバンス先生。あの、大きな岩の向こうの、先端の方」
彼の指差す方を見たが、何も見えない。ただ陽炎が揺らいでいるだけだ。
「ごめん、僕には何も見えないけど」
「え、ほんとですか? 先生、ちゃんとコンタクトレンズ入れてますよね?」
「ひどいなあ、いくら僕が少々抜けてるからって、そこまでじゃないよ」
苦笑する僕を見て、少し不満げな顔で彼がもう一度指差す。
10951遠くの岩場を見て、隣にいた学生のコール君がつぶやいた。
左右を崖と岩場に挟まれた、小さな海岸だ。僕たちは、その崖の根元付近の洞穴に設えられた祭壇の調査に来ていた。
先日から彼が時々岩場を気にしている事には、なんとなく気づいていた。
「どこ?」
「あそこです、エバンス先生。あの、大きな岩の向こうの、先端の方」
彼の指差す方を見たが、何も見えない。ただ陽炎が揺らいでいるだけだ。
「ごめん、僕には何も見えないけど」
「え、ほんとですか? 先生、ちゃんとコンタクトレンズ入れてますよね?」
「ひどいなあ、いくら僕が少々抜けてるからって、そこまでじゃないよ」
苦笑する僕を見て、少し不満げな顔で彼がもう一度指差す。
ne_cotte
DONE10章のある日にコーヒーを淹れてくれるジャンピエ。どうしても描きたかったとはいえ、ウォーク世界にフィルターとかあるかな?と色々考えた末にスウェーデンの「フィールドコーヒー」という淹れ方を参考にしました。 2
Na0
TRAINING近衛リンゼル。恋人ではない。城壁の高い所から、恋人を待つ高貴な方が好物でして。少し前からスクショ撮ったり、フィールドワークしていたのですが、やっと形にできました。貴方を待ちわびて かたわれ時。
遠く山の稜線からハイラル平原と空の境界が、茜色に染まり、群青の帳がゆっくりと降りてくる。
1つ。また1つと、明かり守りの手によって、城下町の街灯に明かりが灯されていく。
慌ただしい時間だ。家路を急ぐ者たち、慌ただしく夕餉の準備をする者、メインストリートでは旅人が浮かれて多くの店々を物色して歩き、宿では最後の呼び込みに係の者が声をあげる。
その喧騒は、離れた城の塔に立つゼルダの耳まで届かないが、その勢いは日の入りのつむじ風にのり、彼女を通り抜けていった。
ゼルダは、風に乱れた髪を手で押さえ、そっと目をつむると、そこにある気配を感じとっていた。
(リンク……)
眼下に城のくねくねとした道を。その先の城門を臨む。日が落ちると、堅牢な城門は閉ざされる決まりだった。
1897遠く山の稜線からハイラル平原と空の境界が、茜色に染まり、群青の帳がゆっくりと降りてくる。
1つ。また1つと、明かり守りの手によって、城下町の街灯に明かりが灯されていく。
慌ただしい時間だ。家路を急ぐ者たち、慌ただしく夕餉の準備をする者、メインストリートでは旅人が浮かれて多くの店々を物色して歩き、宿では最後の呼び込みに係の者が声をあげる。
その喧騒は、離れた城の塔に立つゼルダの耳まで届かないが、その勢いは日の入りのつむじ風にのり、彼女を通り抜けていった。
ゼルダは、風に乱れた髪を手で押さえ、そっと目をつむると、そこにある気配を感じとっていた。
(リンク……)
眼下に城のくねくねとした道を。その先の城門を臨む。日が落ちると、堅牢な城門は閉ざされる決まりだった。
かがみ
PASTジョージくんとスナイダ―くんのボトルしかなかったので二人だけでお茶して貰いました「僕の記念日、ですよね……?どうして僕抜きで…………?ええ…………(困惑)」ごめんてエンフィールドくんのコレクションボトルがいつまでたってもお迎えできません
Makoto_S0116
DOODLE各バージョンの比較とレコードキーパー(RK)版色々、それにRK版を元に改修した6風ドット。並べてみると違いが分かって面白いなと(私だけ?)
RKと6のドットって結構似てるけど腕とかが少し違う。
また6の中でフィールド用とバトル用でも実は腕の位置が違っていたというのが最近の新発見だったので、それに合わせる形で作ってみました。 2
00kazauro
DOODLEディアナ・アスタルテ・ピスケス(Diana Astarte Pisces)33歳職業:古生物学教授/探偵
生粋の英国貴族であり、ロマンを求めて世界中を飛び回ってフィールドワークを楽しむじゃじゃ馬女史。おっとりとしているが馬鹿力でやることが大胆。夢見がちのロマンチストでたまに妄想で話をする。仕事が恋人。
最近とあるものに御執心。 5
camellia_nagomu
DONEエンフィールドの記念日翌日の話。前編。
ジョージ視点のエンスナ。
エンフィールドの記念日翌日の話(前編)(Side:ジョージ)
★ ★ ★
「うわぁあああーーー!!!!」
まだ日も昇りきらない早朝。
フィルクレヴァート士官学校のザクロ寮全体に響き渡るエンフィールドの叫び声で、俺は目を覚ました。
俺の友達、エンフィールドと、その弟のスナイダーという兄弟銃はとても仲良しだ。
仲良しなので喧嘩する事も多い。
だから今日もきっと喧嘩したんだろう。
そう思って、とくに気にする事もなく寝直す事にした。
★ ★ ★
「ジョージ師匠!お願いしますっ!!」
「何でもします!!だからっ!!」
「僕をここに置いて下さいっ!!」
先程の大声からどのくらい経っただろう?
たぶん1時間くらいだろうか。
涙目になりながら、エンフィールドがスウェット姿のまま俺の部屋に駆け込んできた。
6399★ ★ ★
「うわぁあああーーー!!!!」
まだ日も昇りきらない早朝。
フィルクレヴァート士官学校のザクロ寮全体に響き渡るエンフィールドの叫び声で、俺は目を覚ました。
俺の友達、エンフィールドと、その弟のスナイダーという兄弟銃はとても仲良しだ。
仲良しなので喧嘩する事も多い。
だから今日もきっと喧嘩したんだろう。
そう思って、とくに気にする事もなく寝直す事にした。
★ ★ ★
「ジョージ師匠!お願いしますっ!!」
「何でもします!!だからっ!!」
「僕をここに置いて下さいっ!!」
先程の大声からどのくらい経っただろう?
たぶん1時間くらいだろうか。
涙目になりながら、エンフィールドがスウェット姿のまま俺の部屋に駆け込んできた。
camellia_nagomu
DONE「エンフィールドの欲棒が噴火した話」だったもの。なんか全然違う話になってしまった……おかしいな……???
よくぼう「スナイダー…っ…」
背後から苦し気な声と共に、俺の兄、エンフィールドが、ぎゅうっと抱き着いてきた。
ジョージに借りた漫画を読み終え、そろそろ寝ようかとテーブルの上を片付けて立ち上がった時だった。
俺は何事だと振り返る。
そこには熱い吐息を漏らすエンフィールドの姿があった。
いつもは涼やかなその顔には焦りの色が見える。
どうしたのだろう。
「何かあったのか?」
そう尋ねてもエンフィールドは何も答えず、ただ黙って俺を見つめてくるだけだ。
「どうしたエンフィールド?体調が悪いのか?……っ?」
ごり、と硬いモノが俺の尻に当たる。いや、当たるというより尻の肉に押し付けられている。
「スナイダー……ヤらせて?」
「はぁ…………またか?」
4433背後から苦し気な声と共に、俺の兄、エンフィールドが、ぎゅうっと抱き着いてきた。
ジョージに借りた漫画を読み終え、そろそろ寝ようかとテーブルの上を片付けて立ち上がった時だった。
俺は何事だと振り返る。
そこには熱い吐息を漏らすエンフィールドの姿があった。
いつもは涼やかなその顔には焦りの色が見える。
どうしたのだろう。
「何かあったのか?」
そう尋ねてもエンフィールドは何も答えず、ただ黙って俺を見つめてくるだけだ。
「どうしたエンフィールド?体調が悪いのか?……っ?」
ごり、と硬いモノが俺の尻に当たる。いや、当たるというより尻の肉に押し付けられている。
「スナイダー……ヤらせて?」
「はぁ…………またか?」
okaneho_shi_
Happy New Yearエンフィールド絶対倒せない倒して読み進めたいけど倒したくないし倒したい
まさかオバブロするとは思わなかったなんか情緒やべぇなとは思ってたけどさというか兄弟どうなってんのまじ?兄よりよほど弟が優秀ですか?まじな感じで優秀な感じなんすか?劣等感感じずにはいられないでしょこれライクツーの指摘ドンピシャすぎて泣いちゃった流石に厳しすぎでは?まあ酷いこと言ってたのは確かだけどねイギリス編読む前はジョー
wired_realworld
INFO🎍あけましておめでとうございます🎍お正月用に描いたカットではないので使い回しなんですが(2/20エアイベ参加するので、ポストカードにしようと思ってます)、和風素材で背景アレンジしたらなかなかよい出来だったので。スキルフィールドみたいだなって思ったあなた、正解。
みつ◆楽園と堝
DONEつきあってるふたりがフィールドアスレチックで遊ぶ話※この話を含むEden×あんず(凪あん、ひよあん、茨あん、ジュンあん)がデートするオムニバス短編集『私を***に連れてって』を発行予定です。 7818
Jdq7wAtsQDHfOp9
SPOILER昨日の戦いのときのお写真!ムービー中の自キャラが綺麗で感動したな~。
お洋服もなんとなくフィールドに合っている(✪ω✪)
今思ったけど、FF14だから……第十四……なの……ね!!?? 3
時緒🍴自家通販実施中
TRAINING狡宜コミュフィールド3開催おめでとうございます!ちょっと不穏な映画を見る狡噛さんと宜野座さんのお話です。
それでもラブラブめにしてみました。楽しんでいただけるととても嬉しいです!
エンドロール テレビの中の男女は、めかしこんで摩天楼のホテルでディナーをとっている。しかしその装いに反して、彼らの表情は明るくない。テーブルランプが映し出すのは、静まり返った二人の顔だ。物語も終盤のシーンだから、そろそろ別れがやって来るのだろう。それか、もしかしたら奇跡的に恋愛が上手くゆくか。破綻しそうになったそれが、今さら解決するとは思えないが。
俺はそんなことを考えながら、深夜モノクローム版の恋愛映画のディスクを持って来た狡噛を見た。ソファに座る彼は何も考えていないように見えた。多くの人がそうであるように主人公たちに感情移入することもなく、ただ映画を評論するように見ているようだった。一方の俺はただ二時間を無駄にしただけで、何も得てはいなかった。古い恋愛映画、歯のうく台詞、美貌の男女が抱き合うさま。俺はそれらを見て、早く終わってくれと思った。そろそろ時間だ、十二時を過ぎる。俺はそれまでに狡噛と言葉を交わしたかった。
1880俺はそんなことを考えながら、深夜モノクローム版の恋愛映画のディスクを持って来た狡噛を見た。ソファに座る彼は何も考えていないように見えた。多くの人がそうであるように主人公たちに感情移入することもなく、ただ映画を評論するように見ているようだった。一方の俺はただ二時間を無駄にしただけで、何も得てはいなかった。古い恋愛映画、歯のうく台詞、美貌の男女が抱き合うさま。俺はそれらを見て、早く終わってくれと思った。そろそろ時間だ、十二時を過ぎる。俺はそれまでに狡噛と言葉を交わしたかった。
z_ecicicicicici
DOODLE幼い頃のマリオンとヴィクとノヴァリクエストいただいて楽しく描かせてもらいました。在りし日のサマーフィールド一門……。
もうちょい可愛く描きたかったな…ヴィクとノヴァ…!ていうか、ひょっとすると第2部で若い頃の立ち絵が出るかもしれないじゃん……死ぬじゃん……
オズワルドの顔グラがあるのか気になるところ。
00kazauro
DOODLE佐々塚 虎鉄(ささつか こてつ)23歳職業:大学院生
食べるの大好き健康優良児。カレーパン大好きマン。無邪気に誰にでもカレーパンを勧める。マイペースで能天気で、ちょっと不思議ちゃん。
何か考えてるようで何も考えてない。思い付きで行動する。
文化人類学所属。アイヌ文化や琉球文化など、現存する日本の希少文化専門。
アクティブな教授と一緒にフィールドワークに出かけ、よく怪我をする。 2