ポジ
mamono_sonpo
1111【ポッキーの日】二次創作小説エフレンは、セドリックにおつかいを頼みました。
「あんた、遠足のおやつを買って来い。パシりではねぇぞ。」
「知っていますよ。」
「スイーツ食いに行くから、買いすぎないようにな。300円以内だ。」
「私、お菓子に詳しくなくて…変なの買ってきたらどうしよう…エフレン、何が食べたいです?」
「11日ポッキーの日だな。ポッキーが良い。」
「承知しました。」
「事務的に言う…」
「行ってまいります。」
「気を付けてな。」
「戻りました。」
無事、セドリックは帰宅しました。
「あんたそれ…ポッキーじゃねぇ…」
「え!」
「トッポじゃねぇか…」
「間違えました…」
「しかたねぇな…」
後でエフレンがポッキーを買ってきて、11日は仲良く、お出かけをしました。
(そして、食べている描写があります)
描ける所に描く
今回は、直接パッケージに、挑戦してみました。
手元にサインペンがなく、筆ペンですが、楽しい描き心地でした。
lo_ooos
DOODLE※ワートリパロ飯屋BBF片手に考えたけど多分めっちゃ間違えてるとこある 難しすぎ
ふわちのフルアタックはアサルト+メテオラでもいいし、アサルトをサブにしてアサルト+アサルトでもいいな〜
あと考えてるとふわぐさのポジション被るな〜と思ったり
戦い方は違うけどアタッカーではなさそう
コミックスよりちょい先の遠征選抜始まったくらいまでしか追えてないけどトラッパーまだ詳細でてない? 2
茜空@お絵描き修行中
DOODLE昨日の構図の逆サイド。昨日に比べると不自然なポーズだけど、まぁ昨日の構図がベスポジだったのでそれは仕方ない。うーん、こうして客観的に見ると顔の傾き違うな、直すかも。マントは昨日より上手。そろそろケルベロスもちゃんと描けるようになりたいですね。
ところで今日は11(いい)10(銃)の日だったそうですよ奥さん。
hetaresisyo
MEMOゴルロアで活動させてるギルドメガネットのメンツ。アルログは現時点で最年少にして一番高い練度なのでギルドマスターポジション。
センセはアルログの先輩にあたるが、グリフォン討伐でロストを経験。
現在はギルドの秘書役を務めている。
設定叩き出すの楽しいね
mammoth_h
DOODLE発売時期を外せば先生様もサーチかけないかなと…ふーちゃんの穴2巻を買って読みました。
美少女という視点で見ないで、隣の面白幼馴染ポジションで見ればいいのかなぁと、思いつつ気が付いたらラクガキしてたんで、こっそり上げておきますw
腸系の難病(先天異常)なのかね、この娘。お大事に('ω')
misano414
MAIKINGチェズルク前提のルーク+初期チェズレイのファンタジーパロ。需要ある?なくても書くけど、ポジティブな反応もらえると嬉しい。無駄に書き込む。
目の前に広がる大草原。テレビの向こうでしか見ないような、人工物の一切ない、まさに自然といったていだ。トラックに撥ねられたはずなのに、何故こんなところにいるのか。ルークは辺りを見回した。遮るもののない草原の他に、ある一方に森のようなものが見える。それに、森のそばには、道も見えるような。道があるということは、人がどこかにいるということだ。ルークは森に向かって歩き出す。上を仰げば雲一つない空が広がっている。
寒くもなく、暑くもなく。森へは、10分ぐらい歩けばすぐに着いた。どちらに進めばいいかは判らない。そもそも、どちらが北で南で東で西なのだ。ルークが取り敢えず下したのは、これは一つの夢だという可能性だ。トラックに撥ねられて、重傷を負った自分は、病的な眠りの中にいるのだろう。その手の創作はいっぱい目にしてきた。ドラマ、アニメ、ゲーム……これがタチの悪い夢だとして、目を覚まして現実世界に戻る方法は一つ。何がしかのクエストをクリアすることだ。
3429寒くもなく、暑くもなく。森へは、10分ぐらい歩けばすぐに着いた。どちらに進めばいいかは判らない。そもそも、どちらが北で南で東で西なのだ。ルークが取り敢えず下したのは、これは一つの夢だという可能性だ。トラックに撥ねられて、重傷を負った自分は、病的な眠りの中にいるのだろう。その手の創作はいっぱい目にしてきた。ドラマ、アニメ、ゲーム……これがタチの悪い夢だとして、目を覚まして現実世界に戻る方法は一つ。何がしかのクエストをクリアすることだ。
mukkuntoboku
SPOILER配信チケット買いそびれたのと記憶力ゴミなのとでレポじゃなくて感想です 誰でも言えることしか書いてない最後だけ閲覧注意 あえての全体公開です 石投げるならDMで
ロ ライブの感想-邂逅-
※席:F列真ん中
■麒麟組
・声たっっっっっっかい
・歌ってる時の表情がすごくいい。ころすぞ感あった
・そもそも顔がいい
・ももはるさんのコーラスめっちゃいい仕事する
・ガチ勢のヘドバンが炸裂してて首大丈夫かな…といらん心配してた
■unravel
・声の伸びやばい
・これの加工声大好き
・表情の悲痛さが最高
・歌詞と歌詞の合間に左に顔背ける仕草がツボ かっこよすぎ
・サビでこれだけ声高いなら生で聴くと耳に痛そうなのに心地いいのなぜ?声がいいから?
■[Re] termination
・掛け合い最高 つんこさんの低音
・1stの時もだったけど「破滅ッテシマウヨ」「破壊シテモイイノ?」部分は音源固定なんだ・・・
・この時二人とも顔背けてるのが最&高
4939※席:F列真ん中
■麒麟組
・声たっっっっっっかい
・歌ってる時の表情がすごくいい。ころすぞ感あった
・そもそも顔がいい
・ももはるさんのコーラスめっちゃいい仕事する
・ガチ勢のヘドバンが炸裂してて首大丈夫かな…といらん心配してた
■unravel
・声の伸びやばい
・これの加工声大好き
・表情の悲痛さが最高
・歌詞と歌詞の合間に左に顔背ける仕草がツボ かっこよすぎ
・サビでこれだけ声高いなら生で聴くと耳に痛そうなのに心地いいのなぜ?声がいいから?
■[Re] termination
・掛け合い最高 つんこさんの低音
・1stの時もだったけど「破滅ッテシマウヨ」「破壊シテモイイノ?」部分は音源固定なんだ・・・
・この時二人とも顔背けてるのが最&高
hanezuya
DONEちょっと若い時の話⑤のおまけアルベルトは自分に対してポジティブに絡んでくる人間が船乗るまであまりいなくて、なんでこいつらこんな気さくに来るんだ‥????って思ってるイメージです
そこそこ荒れた生活して船乗ってそう 2
Marumaruzero0
REHABILI⚠️オリTF昔、ふぉろわーさんからイメージ集めてオリtf作るってのをやってて、そこから生まれたレッドリングくんの設定と漫画を見つけたので置いておきます。口からタピオカ型ボムを吐き出すポジティブな若者です。アイちゃんのモンペをやっている。 10
夜弦れい
MEMO創作CP・白青
・執事と主
主
貴族出身
信用しきっているため、ほとんど嫉妬しない
周りから見たら全く愛が無いのではと勘違いされるレベルで落ち着いている
髪を触ってもらうのが好き。くしでといたり、結んでもらったり
本の虫
執事
執事は建前。絶対に逃したくないから執事というポジションにいる
精神的に捕らえていたいし、依存させたい。何だお前執事の分際で 2
雪希ましろ
DONE柳生先輩おたおめやったー!!!!!新テニ追ってないけど、紳士(仮)なポジションでいてくれてる事でしょう(?)
て事で、数年ぶりに描きました(白目)初期よりは可愛く描けてると思いたいですまる!
ぽいひよ
INFOお久しぶりです💦お絵描きに使っていたパソコンに、寿命がきた&
心の回復のため、おやすみしていました💦
現在は、ポジティブ&かっとびんぐする気持ちが戻り始めています🎶
また、以前のように描いて表現するため、
新しいパソコンを買い、後日お迎え予定です✨
ぼちぼちと、自分のペースで更新できたらなぁ…と思っています💓
そのため、温かく見守っていただけたら幸いです☺️🍀✨ 3
hanato1078
DOODLE不穏な渉英。2枚目特に病んでる感じがするのでご注意を🙇♂️渉英の「世界でふたりきりみたいな雰囲気」は多分もっとポジティブだと思いますが、不穏な渉英もハッピーな渉英も好きです。 2
レレレの冬火
MOURNING「五を掻っ攫う」主の生まれる世代が違っていたらifパパ黒相手、恵ママポジ。というか恵ママポジがパパ黒
ホルホルで後天的男体化と後天的女体化。主×パパ黒
楽園にて 右の端に切り傷のついた、ぷっくりと膨らむ唇。今春購入したばかりの柔らかく身体を包み込むソファに身を委ねながら、その薄桃色の唇を尖らせて不機嫌を露わにする彼女。
「遅い」
「お待たせしました、オヒメサマ」
「早くしろ」
「はいはい」
キッチンからやってきた圓利はこちらを睥睨する彼女の視線を受けると緩やかな笑みを浮かべ、肩を竦めてわざとらしく一礼する。持ち運ばれたお盆に乗った数々の皿をダイニングテーブルへ移し替えていく手際も慣れたものだ。一室を漂う匂いに、マタニティウェア越しから腹の音が聞こえた。
「はい、あーん」
「ん」
先ずは食慣らし、冬瓜とカニのスープ。圓利はスプーンを手に取り、掬ったそれに息を吹きかけ程よく冷ます。彼女の開けられた口に差し出される。ぱくり。咀嚼され喉を通り、一言。
1037「遅い」
「お待たせしました、オヒメサマ」
「早くしろ」
「はいはい」
キッチンからやってきた圓利はこちらを睥睨する彼女の視線を受けると緩やかな笑みを浮かべ、肩を竦めてわざとらしく一礼する。持ち運ばれたお盆に乗った数々の皿をダイニングテーブルへ移し替えていく手際も慣れたものだ。一室を漂う匂いに、マタニティウェア越しから腹の音が聞こえた。
「はい、あーん」
「ん」
先ずは食慣らし、冬瓜とカニのスープ。圓利はスプーンを手に取り、掬ったそれに息を吹きかけ程よく冷ます。彼女の開けられた口に差し出される。ぱくり。咀嚼され喉を通り、一言。
レレレの冬火
MOURNING「五を掻っ攫う」主の生まれる世代が違っていたらif恵ママポジでパパ黒相手
ぶつ切り
汚泥を振り切る 繁殖用の養豚場と心中で蔑んでいた見合いの席に参加するよう、命令が下った。
普段から家畜以下の扱いを受けている甚爾が呼ばれたのは、そこに集う少年少女たちにひたすら蔑まれるという役割を与えられた為である。
呪力のない天与呪縛として生まれた禪院甚爾の矜持をまた一つ削るだけの会場に何故顔を出さなければならないのか。バックれたいのは山々だが、そんなことをすれば後でどのような目に合されるか想像に難くない。甚爾は幼く無力な手を力のあらん限り握りしめる。
予定されていた集合時間から五分ほど遅れて到着したのは、甚爾の中にじりじりと募る反骨心からだった。
日課の雑巾掛けに手間取った振りをして養豚場に向かう甚爾は首を傾げる。初めての顔合わせで騒がしくなっている筈の空間からは物音一つ聞こえない。まさか引き立て役が一匹いないだけでこのような空気に変貌しているわけもないだろうが、妙な胸騒ぎがして駆け足になる。そして、その先に広がっている光景に目を見開いた。
3696普段から家畜以下の扱いを受けている甚爾が呼ばれたのは、そこに集う少年少女たちにひたすら蔑まれるという役割を与えられた為である。
呪力のない天与呪縛として生まれた禪院甚爾の矜持をまた一つ削るだけの会場に何故顔を出さなければならないのか。バックれたいのは山々だが、そんなことをすれば後でどのような目に合されるか想像に難くない。甚爾は幼く無力な手を力のあらん限り握りしめる。
予定されていた集合時間から五分ほど遅れて到着したのは、甚爾の中にじりじりと募る反骨心からだった。
日課の雑巾掛けに手間取った振りをして養豚場に向かう甚爾は首を傾げる。初めての顔合わせで騒がしくなっている筈の空間からは物音一つ聞こえない。まさか引き立て役が一匹いないだけでこのような空気に変貌しているわけもないだろうが、妙な胸騒ぎがして駆け足になる。そして、その先に広がっている光景に目を見開いた。
animo
DONE司くんの限定ヘア、王子様スタイルと見せかけてゴースト衣装に合わせると急に妖しさ出て“ヤバイ”ので描きましたこの衣装、悪魔の踊り方がはちゃめちゃに似合う😭
#prsk_FA
リンちゃんポジに来てもらうとスッゴイ…トンデモワンダーズと交互に見ると脳の交換浴になるのでおすすめ
hemo_teeeteee
DOODLEネタバレ無し!VOID自陣のらくがきたち!最後の一枚は「今後また絵を描くときはこんな感じのポジションで描くよ」っていうあれです。
まだ完結してないのに自陣をこんなに好きになって大丈夫でしょうか。 8
木崎✈︎
DOODLEワクチン1回目でした。おかしなテンションなんだと思う。
----------
これは本当に私が目指していたティセ嬢なのか。
当時画力とか知識不足で逃げた結果ああなってた性質と見た目を描き直しにあたって練り直した。
・お色気係
を目指したはずなのにやっぱり中途半端で泣いてる。
ライバルのような姉のようなポジションも担って欲しかったんだけど、今日は何故かバニースーツ着せた。「何で」
kacyou_keylock
DONE #BMBコピー本交換会にて提出していたアロルクです。
エンディングのちょっと後。
アンニュイでポエマーなアロとポジティブなルクです。
青 夜明け前にひとり海を見に行った。
近しい人を亡くし傷ついた心をどこかの誰かが憐れんでくれたらしい。まだ薄暗い空を爆雷が明るくすることもなく、銃声が遠くから聞こえることもなかった。
走って。
走って走って。
そしてたどり着いた海を、さほど感慨もなく眺めた。
ああ、こんなものか。
ぜんぜん綺麗なんかじゃない。
乾いたため息をこぼす。
黒々とした波が砂浜を舐めるように寄せては返す。
ふと、波のあいだに人影が見えた。
よく知っている顔だ。
ついこの前死んでしまった彼らが、こちらに向かって手をふっている。
こっちに来いよ、と手招きしているように。
ふらふらと、引き寄せられるように波へ足を踏み入れる。
夜の空気に冷えた海水は思っていたよりも冷たい。見る間に体温を奪っていく。
4227近しい人を亡くし傷ついた心をどこかの誰かが憐れんでくれたらしい。まだ薄暗い空を爆雷が明るくすることもなく、銃声が遠くから聞こえることもなかった。
走って。
走って走って。
そしてたどり着いた海を、さほど感慨もなく眺めた。
ああ、こんなものか。
ぜんぜん綺麗なんかじゃない。
乾いたため息をこぼす。
黒々とした波が砂浜を舐めるように寄せては返す。
ふと、波のあいだに人影が見えた。
よく知っている顔だ。
ついこの前死んでしまった彼らが、こちらに向かって手をふっている。
こっちに来いよ、と手招きしているように。
ふらふらと、引き寄せられるように波へ足を踏み入れる。
夜の空気に冷えた海水は思っていたよりも冷たい。見る間に体温を奪っていく。
みよしぃぃぃぃ
DOODLE2021年8月のマンガUP!版仮時空(ピロシキネタは8月じゃないけど飯ウマな的な意味で入ってます)
仮時空ミラが豆生田楓をナチュラルに「豆」って呼んでるの面白過ぎる。
豆先輩の親友ポジションはミラスラーヴァだった…!?
当方、心が汚いので清華さんの会長の水着で飯が進むネタを一瞬、アレな意味で解釈したことを深くお詫びいたします。
🍮あまい🍮
DOODLEドリメアどっちもキャラ崩壊注意
メアくん時の記憶が薄ら残ってて知らないポジティブな感情(ドリームくんと過ごした楽しかった記憶?)に苦しむメア様が見てえなって思って描きました。ドリームくんはそんなメア様を見て記憶を取り戻そうとどんどんメア様に執着してほしいな……メアくんもメア様も好きになるドリームくん。自分で描いてながらこれはメア様じゃねえ!って解釈違い起こしてるが苦しむメア様が見たかったんじゃ… 2