リスト
drainage_ankyo
MEMO鰯と柊、現行未通過×今日見た絵画の感想。
撮影OK美術館にて。
エル・グレゴの三位一体という絵でキリストの足元にいる羽の生えた子どもたち、天使なのは分かってるんですけどどうしてもいわひらシナリオ中のアレを思い出してしまう件
(pass、シナリオ通過済み?→yes)
とーにょ🧸
DOODLE🍺🍕と🧪🍃の遊園地ダブルデート定期便が思ったよりすけべになってリスト行きになったので、別途載せるついでに布教しておきました。
そしたら公式で🍃ブレンド作ってくれるっぽいので、やっぱ🧪は🍃にやさしいね。 3
poaro_zoroa
DONEリク頂いていたアイリスとカキツバタの話です。
ほのぼのかどうかはちょっと分からないですが、これが私の限界でした…。
林間学校前かその最中みたいな期間の出来事です。
ゲームのアイリスと言うより、アニメのアイリスのイメージが強くて混ざったような感じのアイリスになりました…。アイリスを履修するに当たってアニメ観直したのと、そもそもそっちのイメージの方が強かったのです。(言い訳) 7000
ey79uTphT5zVnBv
REHABILIAIのべりすとで書いた短編です。以下登場人物紹介
リスタ
依頼等で生計を立てている戦うメイドさん。
優しい心の持ち主だが、一人で突っ走ることも度々…。
料理がとっても上手で、いつも作りすぎてしまう。
パシア
リスタの仲間で、おどおどとした性格のヒーラー職。
瞳が隠れるぐらい前髪が長い。
一見女の子っぽいけど、体つきはどっち付かずで一人称がぼく。
お好きな方の性別でご想像ください。 1723
桜餅ごめ子
DONEカビマホ小説カービィへの独占欲はあるけどやっぱり自由でいてほしいマホロアの話。
前にエアスケブでヤンデレネタを頂いたときにぽしゃったネタをサルベージしました。
一部のべりすと使用。
旅人のハーバリウム 凝り性の自覚はあった。
作業に集中しすぎて寝食を忘れてしまうのはしょっちゅうだし、目的の為ならとことん下調べする。ミニゲーム作りも、よろず屋経営も、全宇宙の支配ですら。やるならば徹底的に、隅から隅まで趣向を凝らさなければ気が済まない。そんな性分と一時の異常なテンションがコラボレーションして誕生したのが――この、カービィ専用監禁部屋である。
「……イヤ、チガウヨ、チガウンダヨ、ローア」
心はあれど物は言わぬ我が船ローアに生ぬるい視線を向けられたような気がして、ボクは咄嗟に弁解する。
「カービィをココに閉じ込めようトカ企んでナイヨ、ホントダヨ!」
我ながら悲しくなるほど信憑性に欠ける。しかし、今回ばかりは真実だ。ボクがこの部屋を作るに至ったのには、それなりの経緯があった。
7762作業に集中しすぎて寝食を忘れてしまうのはしょっちゅうだし、目的の為ならとことん下調べする。ミニゲーム作りも、よろず屋経営も、全宇宙の支配ですら。やるならば徹底的に、隅から隅まで趣向を凝らさなければ気が済まない。そんな性分と一時の異常なテンションがコラボレーションして誕生したのが――この、カービィ専用監禁部屋である。
「……イヤ、チガウヨ、チガウンダヨ、ローア」
心はあれど物は言わぬ我が船ローアに生ぬるい視線を向けられたような気がして、ボクは咄嗟に弁解する。
「カービィをココに閉じ込めようトカ企んでナイヨ、ホントダヨ!」
我ながら悲しくなるほど信憑性に欠ける。しかし、今回ばかりは真実だ。ボクがこの部屋を作るに至ったのには、それなりの経緯があった。
亡霊🐰
INFO「信念の旅路はこれからも」にサークル参加します!https://surferfarm.wixsite.com/sntb2024
ラルヴァ中心の本出そうと思ってるけど
アイデアはまだ形になってないから変わるかも…
2枚目は例の出したい本リスト
今振り返るとほぼ出したから達成感はすごい
Xのまんが書き直し+再録は今だとちょっと怠く感じてたぶん没になる
新しいもの描きたいからね… 2
Howl
INFO<告知>5/12(日)関西コミティア70参加します。スペースは C-25 ばんくしあ です。
お隣は C-26 藍色劇場 様と隣接です。
昨年秋に文フリで出した
R–81G(ギャグ)本「スーさんと巨匠のアニメバカ日誌」
が関西初売りとなります。(身分証不要)
詳しくは下記、関西コミティアのページをどうぞ。
サークルリストも公開されてます。
https://www.k-comitia. 2
Do not Repost・東龍
DONEリネ氏のキャラのほぼマジ描きファンアート③。最初以降は加工差分。ゆるパクしていただいた絵を更にアレンジして『クレテイユ再建を誓う風』にしました。
※理由・https://poipiku.com/28747/10090179.html
pass……2022年からこちらを見ていたのなら、じゃあコレ解けるんじゃないすか?^^
まぁ頑張って下さい。
【ウチの死にたがリストカッターの名前(姓は不要)】 6
ゆきぢ
SPOILERてん助(@tensukekkp)さんの出された御本のFAです!終盤シーンのイラストなので、ワンクッションおかせていただきます。
素敵な作品ありがとうございました!
素敵最高ブリスト小説はこちら!
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031145202
でか恐
DOODLERL(レッドリスト)(https:// + )twitter.com/biyoidtt5/status/1774093152519131239
↑こちらの魔管×鐘守ツイート(biyoidtt5さん)から派生した絵になります。
Sino_mzsw
DOODLE1行目のセリフが書きたくて書いた!あけすけな会話をしているにゃちょ。ほんとにただお喋りしているだけ。
AIのべりすとさんに話を聞いてもらいながら書いています。
<成分表示>
・大前提にゃんちょぎ
・さにちょぎ、不特定多数モブちょぎ匂わせ(直接描写なし)
・男体妊娠 8756
the_world_g25
DOODLE▼質問への返信巌窟王モンテ・クリスト、アヴェンジャー実装枠が濃厚ではありますがエピローグで気になる会話をしていたかつ、即LINKLOST重すぎるので別霊基フラグないかなと夢を持ったりしてます。 2
ant_sub_borw
DOODLEHzbnホテル二次創作※かなり強めの妄想入り・リリスとアラスターが消えた時期がほぼ同じ⇒行動を共にしていたのでは?という妄想から派生した話
・リリスについてかなり強火妄想
・聖書やらなにやらの知識はふんわりエッセンスで入れてます
・シーズン2以降で答え合わせされるまでのオタクの都合のいい妄想文
・二人の間に契約関係があるかどうかは曖昧基準で妄想してます 2612
rein2jiaca
PASTわがまま言ってコロナにかかりながら書き上げた一年前の卒論です。エドモン関係がどうしても書きたくて、なんとか許された『モンテクリスト伯』をベースに書かれ、エドモン・ダンテスの宝具や宝具名、モーションの元ネタになったのではといわれてる近代SF英文学の『虎よ、虎よ!』の解釈卒論となってます。
『虎よ、虎よ!』の解釈綴ったときの卒論ですほぼほぼ自己満足のための卒論なことは承知の上で、まるまる一部を載せます。
書き方が拙いので変なとこ多いと思いますが、許してください。
手っ取り早くただただアルフレッド・ヴェスターの『虎よ、虎よ!』のあらすじが知りたい方は以下のあらすじのみどうぞ。
第1章 「『虎よ!虎よ!』のあらすじ」
第1章では作品の大まかな世界観とあらすじを述べる。舞台は25世紀、宇宙に出ることが一般となった時代で、世界中の人々は「ジョウント」と呼ばれる瞬間移動能力を各々身に着け、自分の思い描く場所へ飛ぶことを常としていた。あまりにもこの能力を使って移動することが当たり前となったために、逆にジョウントを用いず車や飛行機などで移動することが貴族的で優雅であるともされた。
11941書き方が拙いので変なとこ多いと思いますが、許してください。
手っ取り早くただただアルフレッド・ヴェスターの『虎よ、虎よ!』のあらすじが知りたい方は以下のあらすじのみどうぞ。
第1章 「『虎よ!虎よ!』のあらすじ」
第1章では作品の大まかな世界観とあらすじを述べる。舞台は25世紀、宇宙に出ることが一般となった時代で、世界中の人々は「ジョウント」と呼ばれる瞬間移動能力を各々身に着け、自分の思い描く場所へ飛ぶことを常としていた。あまりにもこの能力を使って移動することが当たり前となったために、逆にジョウントを用いず車や飛行機などで移動することが貴族的で優雅であるともされた。
Hi4ko3
DONE悪魔と神父パロネクマス。半分くらいAIのべりすとくんに手伝ってもらいました。あくまとしんぷさまのおはなし郊外にほど近い場所にある、小さな教会。
そこには、淡い生成り色の髪をした神父様がいます。誰にでも優しくて、穏やかで、全ての罪を許してくれるお方。
そんな素敵な神父様に、近寄る人影がありました。
狐の耳と尻尾に、蝙蝠の羽根。
鋭い牙に、まん丸の赤い瞳。
そう、悪魔です。
悪魔は羽根をはばたかせ、言いました。
「ねえ、そこのお兄さん!俺と契約してみない?」
……間の抜けた悪魔は、神父様が神父様ということに気づいていませんでした。
神父様は、悪魔の手を取ってにこにこ笑いながら言いました。
「わぁ!君って本物の悪魔?凄いね!!」
神父様は、悪魔の手を握ったままキラキラした瞳で続けます。
「本当に僕と契約してくれるの?嬉しいなぁ!こんな素敵な悪魔さんと出会えるなんて!」
4628そこには、淡い生成り色の髪をした神父様がいます。誰にでも優しくて、穏やかで、全ての罪を許してくれるお方。
そんな素敵な神父様に、近寄る人影がありました。
狐の耳と尻尾に、蝙蝠の羽根。
鋭い牙に、まん丸の赤い瞳。
そう、悪魔です。
悪魔は羽根をはばたかせ、言いました。
「ねえ、そこのお兄さん!俺と契約してみない?」
……間の抜けた悪魔は、神父様が神父様ということに気づいていませんでした。
神父様は、悪魔の手を取ってにこにこ笑いながら言いました。
「わぁ!君って本物の悪魔?凄いね!!」
神父様は、悪魔の手を握ったままキラキラした瞳で続けます。
「本当に僕と契約してくれるの?嬉しいなぁ!こんな素敵な悪魔さんと出会えるなんて!」