事実
curry_daisuki02
完畢20240614さがくれ2展示作品リリアとマレノアの出会いを捏造妄想した漫画です。
※捏造マシマシ漫画ですので苦手な方はご注意ください(詳細は1P目の注意事項をご確認ください)
※今回の内容自体にはCP要素はありませんが、求婚の事実があるので今後リリ→ノアになる気持ちで描いています 26
Layla_utsusemi
過去的一次創作【空蝉日記】のショートストーリー。他メンバーは冬斗さんのこういった裏の顔を知っていて恐れつつも、優しくて頼れるリーダーでもあることも事実なので、いつもなんとも言えない気持ちで見てます。【空蝉日記 短編】ポジション・トーカー「これ、良ければ皆さんで頂いてください〜!」
僕が鞄から菓子折を取り出して二ッコリと微笑むと、先程まで各々の作業をしていたスタッフ達の目線がこちらに集まり、一斉にお礼の言葉が飛んできた。
今日は様々なアーティストが集まる音楽雑誌の取材のお仕事。見慣れぬ同業者やスタッフさんともすぐ打ち解けられる自身の社交性には自分事ながら感謝している。
同じバンド仲間の陽太さんは完全に人見知りを発揮して、ずっと楽屋の隅でスマホと睨めっこしているが。対して、最年長の心咲さんは関西のノリ全開で早速周囲に絡み倒している。昔は引っ込み思案だった澪ちゃんは、やはり緊張している様子だが以前よりリラックスした表情を浮かべていた。
僕の得意な人間観察。仕事場で好感度稼ぎしたり、仲間の精神状態を確認したり。やっぱり僕はリーダーだからね〜、今日も大忙しだ。
2094僕が鞄から菓子折を取り出して二ッコリと微笑むと、先程まで各々の作業をしていたスタッフ達の目線がこちらに集まり、一斉にお礼の言葉が飛んできた。
今日は様々なアーティストが集まる音楽雑誌の取材のお仕事。見慣れぬ同業者やスタッフさんともすぐ打ち解けられる自身の社交性には自分事ながら感謝している。
同じバンド仲間の陽太さんは完全に人見知りを発揮して、ずっと楽屋の隅でスマホと睨めっこしているが。対して、最年長の心咲さんは関西のノリ全開で早速周囲に絡み倒している。昔は引っ込み思案だった澪ちゃんは、やはり緊張している様子だが以前よりリラックスした表情を浮かべていた。
僕の得意な人間観察。仕事場で好感度稼ぎしたり、仲間の精神状態を確認したり。やっぱり僕はリーダーだからね〜、今日も大忙しだ。
宮守ソウク
劇透VOID:HO1のネタバレ込みの二次創作⑦ぬい受けの民が出力してるしょうもねえぬい受けのらくがき
HO1の秘匿に触れています。2割事実で8割幻覚。
一部シナリオのネタバレの為、未プレイ閲覧非推奨。
PASS:現行未通過NG 26
may_2ba
完畢りょ誕-----
くろきさんハッピーバースデー!
Jewelryの覚醒前のシチュエーションが好きです。もちろん覚醒後も好きだけども…!
今年もすこやかでいてください( ; ; )
秋にはまたあのこたちに会える事実を折々噛み締めている
kanamari_0467
完畢相性最悪だった元恋人の所為でセックスに嫌悪感しかなかった一郎が、ずっと好きだった左馬刻とのセックスに溺れてしまい、その事実に戸惑って寝床を抜け出してしまう話。・ジュンブラ再録本の書き下ろしサンプルです。
・一郎君に元彼がいた設定で、元彼とのセッを匂わせる描写があります。 6410
はかまだのおはかだよ
塗鴉痴女のたま女将と平和なホくんの大変下品ならくがきですべつに女将は怒ってないです。発言は事実を陳列しているだけです。(ホくんのことだちゃんと御礼をしたに違いない。信じてるよ。チュッ)
何でも許せる人向け
gomibakopoipoi
塗鴉「ふざけんな!そんなに俺が信じられないのかよ!」「君の様な弱いマスターでは勝てない、それは事実だ」
めちゃくちゃ殺伐としている士郎とアーサー
こいつらは多分ブチ切れると問答無用で血が出るまでボコボコに殴り合う( ˘ω˘ )
sakaki_dmpr
塗鴉13年の付き合いも吸血鬼にとっては「たかが数年」というところとフェリが大門を傷つけたという事実で
とても大好きシーン
※続き1枚追加しましたフェリの精神世界的な場所で
FELフェリっぽい
あの言葉を言ってる最中通常フェリが精神世界で
自分ではどうすることもできずに眺めてる感じだったら良すぎる 2
Last
劇透BLEACH横浜トークショーうろ覚え部分多くて抜粋になりますがご了承ください…。昼夜似たような話も多少あって、混ざってるかもです。
一応剣卯の人間による感想ですが、今回なるべく事実だけいれたつもりです!
長いのでお暇つぶしに〜
BLEACH横浜トークショーレポ🌞昼の部
2列目だったけど、前の人いなくて最前どセンターになってしまいめっちゃ緊張した😂
でも森田さんが登場と同時に卍解の言い方でしゅうまい!!と叫んで会場和んでた笑
私も和みました笑
崎陽軒おいしいよね〜
基本的には2期メインでした!
お手紙コーナー→ブックレットで場面振り返りコーナー→ライブ→朗読劇が大まかな流れだったかな!
昼も夜も一時間半です!
⭐️お手紙コーナー
森田、杉山トークは手紙に沿って進む感じでした〜手紙はいっぱいあったけど厳選して読んだらしいです。
最初は一護の話。
森田さん自身が不入参道の一護を演じるたび汗だくになったそう。夜の部でそれをスタッフにひいたって言われてて可哀想だった笑
収録を基本的にグループ小分けでしてるみたいで、杉山さんはハッシュヴァルトと陛下と基本いるらしいです。
38272列目だったけど、前の人いなくて最前どセンターになってしまいめっちゃ緊張した😂
でも森田さんが登場と同時に卍解の言い方でしゅうまい!!と叫んで会場和んでた笑
私も和みました笑
崎陽軒おいしいよね〜
基本的には2期メインでした!
お手紙コーナー→ブックレットで場面振り返りコーナー→ライブ→朗読劇が大まかな流れだったかな!
昼も夜も一時間半です!
⭐️お手紙コーナー
森田、杉山トークは手紙に沿って進む感じでした〜手紙はいっぱいあったけど厳選して読んだらしいです。
最初は一護の話。
森田さん自身が不入参道の一護を演じるたび汗だくになったそう。夜の部でそれをスタッフにひいたって言われてて可哀想だった笑
収録を基本的にグループ小分けでしてるみたいで、杉山さんはハッシュヴァルトと陛下と基本いるらしいです。
toka
劇透4/24発売の本誌(363夜)のネタバレ妄想落書きと感想だよ!!!!!↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
🧸先生…姫が攻撃を受けておかしくなったのを見てブチ切れる🐐さんとか描いてくださってありがとうございます……………
うん……え……?
姫がピンチになったのを見てブチ切れて魔力開放して角まで伸ばしてしまった
あくましゅうどうし様を見せて下さってありがとうございます!!!!!!!
角が伸びるという衝撃の事実も発覚して興奮してます。
え?あの角元に戻るのかな????
それともそのまま魔族会議に出るのかな????
角のその後も楽しみです。
あと姫がめちゃめちゃ可愛かった!!!!!
やっぱりあくスヤ回の姫めちゃ可愛いですよね😍😍😍
ザスザスの格好もめちゃ可愛かったです。
最後のページの花冠して並んでる二人がもう可愛くてしかたないよ!
結婚式の二人かなって錯覚しちゃいますね😊
最初のページ見た時は、え、しょ、触手…!?とかつい思ってしまった私をお許しください😊 2
949mmm
塗鴉たまには版権の推しを描くよの会 コードギアスのジェレミア・ゴットバルト卿 ところで個人的に衝撃の事実だったのが、最終回後この人とある少女は2人で農園やるエンドで私その組み合わせだいすきなんですけど、この人29歳で少女が14歳で、うんそう、ひとつきだね。ひとつきのルーツがここにあったことにうんじゅうねん気づかなかったね驚きだよ…yuki_uro
完畢未熟な二人を結える縄:恋(銀博)銀灰が恋人だという事実を受け止められない博が不意に漏らした一言で、亀甲縛りに挑む羽目になる銀灰と博の話です。
誤字脱字、表現の誤りや被り、ネタ被り等ありましたらすみません。 9
AStudyIn_Purple
過去的※捏造しかない※過去再掲
※未完
灯台内で行われたコトブキ村長のコレクション展。
展示ケースが開けられた現場に居合わせたブンジロウ。
事実を明らかにするためニコバンとさくらじまで捜査と推理する話です。
今投稿は前提設定についてのパートです。
縦書きなのでタップして全画面表示推奨です。
パスワード:「あいのあふれたとわのむら」の村名部ローマ字表記
アルファベット8文字 2271
ankounabeuktk
完畢おじさんはやめときなよって言われた相澤くんが既成事実から切り崩そうとする話スーパーソニックラブ【オル相】「……その。君の気持ちは本当に嬉しいんだけど」
「そうですよね。お時間取らせて申し訳ありませんでした。では、また明日」
「え」
「なんです」
「あ。いや。こんなことを言っても何にもならないかもしれないけど。私は君が嫌いなわけじゃないんだ。むしろ好きなくらいで」
「……は?」
「でも君はまだ若い。こんな老い先短いおじさんに感けていないでもっと年相応の素敵な方と恋をするべきだと思うから、私は君とお付き合いできないよ。ごめんね」
オールマイトにそう言って振られた。
有難いことにオールマイトはそれ以降も特に俺に対する態度を変えることなく日常を過ごしている。
俺はと言えば、見込みなしと思っていた告白が中途半端に言葉を紡がれたせいで、振られてスッキリするどころか悶々と考え込む毎日だった。
2763「そうですよね。お時間取らせて申し訳ありませんでした。では、また明日」
「え」
「なんです」
「あ。いや。こんなことを言っても何にもならないかもしれないけど。私は君が嫌いなわけじゃないんだ。むしろ好きなくらいで」
「……は?」
「でも君はまだ若い。こんな老い先短いおじさんに感けていないでもっと年相応の素敵な方と恋をするべきだと思うから、私は君とお付き合いできないよ。ごめんね」
オールマイトにそう言って振られた。
有難いことにオールマイトはそれ以降も特に俺に対する態度を変えることなく日常を過ごしている。
俺はと言えば、見込みなしと思っていた告白が中途半端に言葉を紡がれたせいで、振られてスッキリするどころか悶々と考え込む毎日だった。
igaitasugi
筆記ギルガルドさんってデスカーンさんみたいに人間だった頃の記憶忘れていっちゃうとかあるのかなあったらかわいい
日に日に人間だった頃の自分を思い出せなくなっていって絶望してほしい
ずっと忘れられないのもかわいい
自分をころした剣に憑依してポケモンになった元人間という事実をずっと忘れられないのかわいそうかわいいね
画像は新しく描いてるラフの1部です
Azukinotsubu
塗鴉pkmnSVスグアオらくがき③成長ifあります
4月、仕事に精神わやくちゃにされながらもらくがき描いてるよって事実だけ残していきますアナログもあるよ!
けっぱれ!社会人! 21
yorutama
塗鴉マイ先生、デッカ…今日(4月3日)のショート動画で、また急に爆弾投下されたよ!!
今まで地味に目を逸らしていたクロノさんが身長165㎝という事実と向き合うと同時に、マイ先生は身長180㎝以上以上ある!!という主張がほぼ確定したという事実に、情緒が追いつかなくて爆発する。
高身長(180㎝)スレンダー女性、良いと思います。
Rahen_0323
激勵我視界不良カキツバタその4です。捏造過多でまだまだ途中。段々文字数が減ってる気がする(事実)。シリーズ的なものなので「閉じた世界」の1〜3を先に読むことをオススメします。
ジジイと孫があまり仲が良くないのでご注意を。大体ずっとギスギスしてます。どう和解するんだろうこれ……(ノープラン)
閉じた世界 4コンコン、と扉を叩いてから「失礼しまーす」と言い病室にお邪魔した。
ツバっさんの見舞い、というか暇してると踏んで構いに来てあげた僕とハッサク先生は、そこで首を傾げることになる。
「あれ?」
ツバっさん居ない。もしかして部屋間違えた?
いや、一つベッドが空いてるし、そこのシーツは乱れてるから……恐らくさっきまで居たのだろうと考えられる。
「失礼。カキツバタくん……金色の目に白髪の少年を知りませんか?こちらに居た筈なのですが」
ハッサク先生の姿に驚いていた同室の患者さんは、途端に困惑を滲ませる。
「それがあの兄ちゃん、家族に連れられてどっか行っちまって」
は?家族!?
僕達は顔を見合わせた。僕も学園の皆も本人が嫌がってたのを知ってるから伝えてない。先生やトップ達にも配慮して欲しいと言った記憶がある。
9711ツバっさんの見舞い、というか暇してると踏んで構いに来てあげた僕とハッサク先生は、そこで首を傾げることになる。
「あれ?」
ツバっさん居ない。もしかして部屋間違えた?
いや、一つベッドが空いてるし、そこのシーツは乱れてるから……恐らくさっきまで居たのだろうと考えられる。
「失礼。カキツバタくん……金色の目に白髪の少年を知りませんか?こちらに居た筈なのですが」
ハッサク先生の姿に驚いていた同室の患者さんは、途端に困惑を滲ませる。
「それがあの兄ちゃん、家族に連れられてどっか行っちまって」
は?家族!?
僕達は顔を見合わせた。僕も学園の皆も本人が嫌がってたのを知ってるから伝えてない。先生やトップ達にも配慮して欲しいと言った記憶がある。
しらあえ
筆記🐣🛸 #Renppio・珍しく健全
・ご都合と妄想100%
※事実とは全く関係ありません
※若干🛸の過去を捏造している
・多分付き合ってる
・公式の供給があったからさぁ......
・短い
🛸視点 1296
sh14302595
完畢フォロイさんお誕生日と聞いて御堂筋入部直後の石垣視点(将来石御になる)
モブの厚意が透けています
一周しか読んでないので事実と違うこともあるかもしれません。二次小説なのでお許しください。
キャラクター解釈が微妙なら京都弁も微妙
御堂筋翔の教室へ初めて訪れた時、石垣光太郎は柄にもなく緊張していた。
後輩の教室への出入りなど部を取りまとめる石垣にとっては日常茶飯事。部外の後輩たちまで『ちわ! ノブに用っすよね、呼びましょか?』と話しかけてくれるほど、気負うことのない行動だった。
だのに、御堂筋翔。一年で、デカいのに痩せ細っていて、入部したばかりの……。御堂筋に対してだけは、石垣はどうもいつものようにいられずにいた。
(いや、『いつものように』は求められてない、か……)
ついこの間のことだった。石垣は御堂筋を相手にエースの座を賭け勝負し、負けた。インターハイでの3日間完勝を提示した代わりに御堂筋が定めたルール。御堂筋を絶対として全てに従うこと、チームメイトはくん付けか番号で呼ぶこと。
1862後輩の教室への出入りなど部を取りまとめる石垣にとっては日常茶飯事。部外の後輩たちまで『ちわ! ノブに用っすよね、呼びましょか?』と話しかけてくれるほど、気負うことのない行動だった。
だのに、御堂筋翔。一年で、デカいのに痩せ細っていて、入部したばかりの……。御堂筋に対してだけは、石垣はどうもいつものようにいられずにいた。
(いや、『いつものように』は求められてない、か……)
ついこの間のことだった。石垣は御堂筋を相手にエースの座を賭け勝負し、負けた。インターハイでの3日間完勝を提示した代わりに御堂筋が定めたルール。御堂筋を絶対として全てに従うこと、チームメイトはくん付けか番号で呼ぶこと。