助
mk2_punch
SPOILERCoC「レプリカントの葬列」作:○助様
KP:むきむきぱんだ
PC/PL:月愛しぇり/ゆらのりさん
真海藍昼/めめんと森さん
ENDA両生還✨️可愛いおふたりのやり取りが見れて幸せです!!!
hukutuurakko
DOODLECoC『レプリカントの葬列』作:⚪︎助様
KP:むきむきぱんださん
HO怪盗:ゆらのり
HO贋作者:めめんと森
ENDA-両生還
美しいゆらめめ、奏でさせていただきました。このシナリオ、大好きだ~!
CMYKkentei
MAIKING以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木⑥。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、まさかの留伊匂わせです。ご了承ください。君を知らずに100年生きるより⑥ 美味しいものを食べると食べさせてあげたくなるとか、いいことを聞くと教えたくなるとか、そういうものは誰にでも感じることだけど、「これは好きじゃないかもしれない」とか「何が好きなのを知りたい」、それから、その人の好きなものが何となく好きになっていくことまである。最近になって、この気持ちは「恋」と呼ぶらしい、ということを知った。
「恋をした」という訳では無い。だって、その人のことを考えて、嬉しくなったり、寂しくなったり、でもやはりとても大切で「俺の」同室であるということがとても大切に思えることが恋だというのならば、きっと自分はずっと、もしかしたら浜守一郎はひと目みた時から、田村三木ヱ門に恋をしていたかもしれないと思うからだ。
3141「恋をした」という訳では無い。だって、その人のことを考えて、嬉しくなったり、寂しくなったり、でもやはりとても大切で「俺の」同室であるということがとても大切に思えることが恋だというのならば、きっと自分はずっと、もしかしたら浜守一郎はひと目みた時から、田村三木ヱ門に恋をしていたかもしれないと思うからだ。
デイジー
DONEpixivで連載中の二次創作小説に出てくるオリキャラ。半👺おじいの移動用鳥鬼。
ピイピイ鳴くからピイ助というシンプルな名前。
空喜のミニ分身と石竜子の造形からハゲタカのデザインにしました。
可愛いマスコットキャラで癒し要員です。
whitekaBihuhu31
MOURNING間に合わなかったロイヤルサンドぉ!正直4P目が描きたかっただけ。グスタフが帰郷している間は、グスタフがいくら誘っても「久々に会うんだろ?俺なんか行ってどうすんだ」って絶対に断って付いていかないで近くの酒場とか宿屋にロベルトはいると思う。時間かかりそうならヤーデ拠点の探索チームに交じって勝手にどっか行ってたりしてほしい。
そしてトラブったロベルトをヤーデの嫡子二人が助けて盛大に囲われろ() 5
muyouto
DOODLEるすぱる自陣の二次創作※助手の秘匿内容含む
たこぱするるすぱる自陣「たこぱしてみたい!」
目を輝かせながら突然言い放つ、やたら顔が良い探偵。
今は平日の午後3時、セレネル探偵事務所は思いっきり業務中の時間である。…とは言え、特に依頼の無い今日のような日は依頼人を待ちながら書類を整理したり掃除したり、はたまた暇を持て余して散々読み返したお気に入りの小説を改めて読み耽るくらいしかやる事もない。
簡潔に言えば暇をしていた。
「…はぁ?なんだよ急に…」
暇な探偵事務所の中でも常にやるべき仕事を自主的に見つけ忙しなく働く目付きは悪いが優秀な助手は、手元の書類から顔を上げ声の主であるせれるの方へ目をやる。
せれるは来客用ソファに寝転がったまま見ていたスマホを指さし、画面が見えるように差し出す。
5586目を輝かせながら突然言い放つ、やたら顔が良い探偵。
今は平日の午後3時、セレネル探偵事務所は思いっきり業務中の時間である。…とは言え、特に依頼の無い今日のような日は依頼人を待ちながら書類を整理したり掃除したり、はたまた暇を持て余して散々読み返したお気に入りの小説を改めて読み耽るくらいしかやる事もない。
簡潔に言えば暇をしていた。
「…はぁ?なんだよ急に…」
暇な探偵事務所の中でも常にやるべき仕事を自主的に見つけ忙しなく働く目付きは悪いが優秀な助手は、手元の書類から顔を上げ声の主であるせれるの方へ目をやる。
せれるは来客用ソファに寝転がったまま見ていたスマホを指さし、画面が見えるように差し出す。
maru
DOODLE単にドラマ発でうわー現パロ大人伊之助〜!って思い出したように気持ちが盛り上がってるだけであの役は伊之助ではない😃謎にちょっとテンション上がって久しぶりに描く気が上がってプロクリで筆慣らしなだけ…れいりん
MOURNINGとある城の調査忍務を任された五年生。順調だったが、捕まってしまうという予想外な展開に。そんな中兵助は城主に気に入られ、為す術もなく玩具同然の扱いを受ける。しかしそのことを知らない勘右衛門達は、城と兵助に対する不満が募るばかりで……⚠️キャラがキャラに酷いこと言う。閲覧注意
⚠️久々知が可哀想なのが好きな方向け
⚠️皆壊れてる
⚠️いけどん精神
⚠️モブくく
次の新刊に出来ればいいなの小説 21408
satuko8
DOODLE例の新グッズのじくさんのことですが、32(33)歳にはケーブルニットを着せるというなんかそういうのあるんですかね。まことにありがたいことです命が助かりました。なんだかどうにも絵がかけない時期が来て、生活習慣を正すなどしながらぼんやりゴブゴブしていたら4月まるまる消えていったのでオタ活は計画的にやらないとだめゴブ。何か描くなら締め切りを作るべきと思いながらぼんやり妄想らくがきをしてエンジンをかけ直す5月半ばでございます。今月中に描きかけをひとつ終わらせたい心の底から。 2
TRPG02135547
INFOCoC6「同じ空には昇れない。」作者:〇助さん
HO太陽:芙蓉 真昊(ふようまひろ)PL:八番さん
HO月:大上 あおい(おおがみあおい PL:アキラ精肉店さん
エンドCー1B
fumi
DONE急に蒸し暑くなってしんどいので編みシャツ姿の天鬼殿を描きましたスケスケ編みシャツはロマンがあります
2枚目ほんのり土天
tkbガードする半助と何がダメなのかいまいちよく分かっていない天鬼 2
maru
DOODLE志尊君のドラマの歌と志尊君のミステリアスな陰のある役が現パロ伊之助のビジュアル(想像)合うんじゃない?って考えたら描きたくなったけどもう私は結局何描いてるのかわからな過ぎてここに供養… 久々ログインしたらスタンプ下さってて〜ありがと嬉しい😭💗Xの方もいつもありがとです🙏💕岸井ゆきのちゃんの役はもうちょいラブ抑えめクールな感じでアオちゃんもいいと思うの〜記者の現パロ伊アオ👀ONIGIRI_splash
DOODLE-𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖-『Weekend,our end』
𝑷𝑪/𝑷𝑳-
𝑯𝑶𝟏∔研究者/藤崎 アサミ/PAJI
𝑯𝑶𝟐∔人外/ともり/ゆらさん
𝑲𝑷-樽巣さん
∔𝑬𝑵𝑫-𝑬𝑿∔
「ともりは私の最高の助手だね」 3
senji_2ji
INFOCoC6 【燃えゆく海馬】KP:せんじ
HO1:桐生 祥之助/はこさん
HO2:東ヶ崎 楓実/おかさん
HO3:蒔苗 羅央/春星さん
END-C
回しました~!お疲れさまでした!!!
これが燃えゆく海馬の他陣の味かぁ~~~。めちゃくちゃ可愛かったな…。15時間の長丁場シナリオ回しきれて達成感ありました!ありがとうございましたー!
bag_glk0
MEMOCoC「HOW MUCH IS THIS MATCH!?」KP / KPC : ユキオ / りえこ
PC / PL :
田中 伝助 / ずお
ユーリ・L・アクエリアス / メヨ
ゼノ・E・アリエス / ばぐこ
ジャン=ジャック・W・キャンサー / たゃ
メルヒオール・サジタリウス / maico
CMYKkentei
MAIKING以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、綾滝やらそれ以外要素も入るかも知れませんのでご了承ください。君を知らずに100年生きるより⑤「守一郎!今日は待ちに待ったデートの日だ!気合いを入れろ!!」
「おー!!!」
ここにもし、タカ丸でも居たのならば「体育祭じゃないんだから」とツッコミでも入っただろうに、生憎出発前の長屋の部屋には2人きりだ。2人きりで、デート前だというのにロマンはからっきし感じられなかった。三木ヱ門がうっかりタカ丸の前で弱音を吐いたあの日、朝食を食べてみるみるいつもの調子を取り戻す様を見て、タカ丸は若干引いていた。
三木ヱ門はそんなこと気にする様子もなく、腹に決めたことがあった。それは、この「恋人ごっこ」を絶対に良いものにし、守一郎が満足をして、本当の恋へと向かって行けるようにする、ということだった。
きっと、守一郎が満面の笑みを浮かべたら、自分のちくちくと疼く痛みも収まるだろうと思った。自分は1人でも平気だけれど、守一郎にはそれは似合わないから。
3942「おー!!!」
ここにもし、タカ丸でも居たのならば「体育祭じゃないんだから」とツッコミでも入っただろうに、生憎出発前の長屋の部屋には2人きりだ。2人きりで、デート前だというのにロマンはからっきし感じられなかった。三木ヱ門がうっかりタカ丸の前で弱音を吐いたあの日、朝食を食べてみるみるいつもの調子を取り戻す様を見て、タカ丸は若干引いていた。
三木ヱ門はそんなこと気にする様子もなく、腹に決めたことがあった。それは、この「恋人ごっこ」を絶対に良いものにし、守一郎が満足をして、本当の恋へと向かって行けるようにする、ということだった。
きっと、守一郎が満面の笑みを浮かべたら、自分のちくちくと疼く痛みも収まるだろうと思った。自分は1人でも平気だけれど、守一郎にはそれは似合わないから。
アラカタ
DOODLEしぐれ探偵と水凪助手【二次創作】捏造と妄想の塊……生暖かい目でみてください
安楽椅子探偵に憧れて「……しぐれ探偵、なんすか。それ」
探偵助手である水凪が探偵事務所に戻ると、昨日までなかったものが部屋の中心で存在感を放っていた。
水凪の視線の先――安楽椅子にゆったりと腰掛けたしぐれ探偵が、ひどく上機嫌な様子で水凪を振り返った。
「あ、おかえり自由! 見てこれ、良くない?」
「いや……いいとかじゃないんすけど……え、普通に邪魔じゃないっすか。部屋のど真ん中に、そんなん」
「そうかなあ?」
心底不思議そうに首を傾げるしぐれ探偵に、水凪は非難するような視線を向けたたみかける。
「なんで買ったんすか、それ」
「え? ……なんだ、自由知らないの?」
「何がっすか」
「安楽椅子探偵。椅子に座っているだけで真実を言い当てる、素晴らしい探偵さ」
1531探偵助手である水凪が探偵事務所に戻ると、昨日までなかったものが部屋の中心で存在感を放っていた。
水凪の視線の先――安楽椅子にゆったりと腰掛けたしぐれ探偵が、ひどく上機嫌な様子で水凪を振り返った。
「あ、おかえり自由! 見てこれ、良くない?」
「いや……いいとかじゃないんすけど……え、普通に邪魔じゃないっすか。部屋のど真ん中に、そんなん」
「そうかなあ?」
心底不思議そうに首を傾げるしぐれ探偵に、水凪は非難するような視線を向けたたみかける。
「なんで買ったんすか、それ」
「え? ……なんだ、自由知らないの?」
「何がっすか」
「安楽椅子探偵。椅子に座っているだけで真実を言い当てる、素晴らしい探偵さ」
おちゃん
DOODLE「闇に飲まれろォ麦わらァァ」って同人向けのセリフじゃない?
一時期 ◼️🥸×👒にハマってて
描いたやつです
ヤミヤミおじさんに敗北した👒が
監禁とかされちゃって精神崩壊寸前で
任意の攻めが助けに来る設定大好き
CMYKkentei
MAIKING以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木の続き。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、綾滝やらそれ以外要素も入るかも知れませんのでご了承ください。君を知らずに100年生きるより④ 流されるままに残りの一日を過ごしたけれど、三木ヱ門が提案した「恋人ごっこ」はそう宣言されただけで、いつも以上なことは特に起きなかった。そして、そのまま今日が終わっていくかと思っていた矢先に三木ヱ門は二人の間から衝立をとっぱらってしまった。
「火を消してもいい?」
「ああ」
変わらず困惑したままそう尋ねながら、灯明の火を吹き消すと、外からは鈴虫の声だけがしているような、静かな夜が部屋に満ちた。
衝立なんて、たった1枚の板にすぎないけれど、それが無くなっただけで、こんなにも彼の存在が近く感じるとは思わなかった。暗くなった部屋の中でも自分とは違うこがれ香の髪は淡く光るように浮かび上がっていて、それが神秘的に見えた。すると、くるり、と三木ヱ門は寝返りをうって、うさぎのような赤い目がこちらをとらえた。
3131「火を消してもいい?」
「ああ」
変わらず困惑したままそう尋ねながら、灯明の火を吹き消すと、外からは鈴虫の声だけがしているような、静かな夜が部屋に満ちた。
衝立なんて、たった1枚の板にすぎないけれど、それが無くなっただけで、こんなにも彼の存在が近く感じるとは思わなかった。暗くなった部屋の中でも自分とは違うこがれ香の髪は淡く光るように浮かび上がっていて、それが神秘的に見えた。すると、くるり、と三木ヱ門は寝返りをうって、うさぎのような赤い目がこちらをとらえた。
CMYKkentei
MAIKING以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木続き。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、綾滝やらそれ以外要素も入るかも知れませんのでご了承ください。君を知らずに100年生きるより③ 守一郎について、自分が学園で1番彼を知っているのだ、という自負がある。何故なら同室だからだ。彼が忍術学園に来てから、誰よりも共に過ごしていた。彼の人生を鑑みると、もしかしたら学園ではなく、世界で1番かもしれない、とも思っている。
しかし、守一郎にとっては、小さな世界から出て、出会った同い年の友人など自分が初めてだろうし、きっと自分の感じているたくさんの中にいる一人の守一郎と同じ感覚ではなく、守一郎にとってはこれから出会う世界の初めての一存在が自分なのだろう。いわば卵から出て初めて見たものを親だと思う雛と同じだ。
だから、沢山のことを手を引いてあげなければいけないのだと思っていた。ユリコにだって、そうやっていつも色々な世界を見せているのだから。それは、「恋」についてだって同じはずだ。
3296しかし、守一郎にとっては、小さな世界から出て、出会った同い年の友人など自分が初めてだろうし、きっと自分の感じているたくさんの中にいる一人の守一郎と同じ感覚ではなく、守一郎にとってはこれから出会う世界の初めての一存在が自分なのだろう。いわば卵から出て初めて見たものを親だと思う雛と同じだ。
だから、沢山のことを手を引いてあげなければいけないのだと思っていた。ユリコにだって、そうやっていつも色々な世界を見せているのだから。それは、「恋」についてだって同じはずだ。