回想
licht_74
PROGRESSやぶ恋展示岩息と別れてから月島回想後の豊原に行くまでの話
この二人はまだ付き合ってないし鯉登も完全無自覚
ラフ状態で途中ですがきちんと完成させたらxと支部にあげる予定です
見てくださってありがとうございます! 8
huwasao
DONE支部に投稿。ヤン生存IF完成Ver。バーミリオン会戦後ネタバレあり。今回コプと皇帝の出番なし。提督と他キャラの会話や回想で。コプヤンは肉体関係あった表現あり。以下注意事項。◯コプヤン前提ライ→ヤン、ヤン総受け◯コプヤンは両片思い(肉体関係あり)◯副官にプロポーズしていない◯オリキャラ、モブキャラあり。モブ→ヤン表現あり(恋愛ではない)◯原作から著しく内容変更◯レベロ議長はF版をイメージ 53797あずみ
PROGRESS9/1進捗:ゲ回想②5週目 後半の会話プロットはザックリできたけど2000文字弱からのスタート…しかしコマ割る所までいけなかったため大して進んでないです😂それにしても、宝島編の終盤は人が多いからなかなか二人きりの空間が作りづらいというのが悩ましいところ…(わりと🇺🇸編もそう)あずみ
PROGRESS8/25進捗:ゲ回想②4週目 とりあえず大体流れは考えたけど、回想を埋める絵が全然足りない!!😂あと後半はエピソード漫画入れたいな~(あらすじで形式の漫画が限界…笑)洞窟の最高ロケーションで話して欲しいことがある。やっぱりモVSゲ戦の後がいいかな…
MirrorsError
MOURNINGアニメとかでありがちな回想にあわせて話し方やら声やらが成長していくアレのつもりだった楽ニキの過去話 幻覚のつもりなのでまだ非公式です
着地点見失ったからしっぽブツ切りだよ〜
なんか妙にキャラ立ってしまったやつがいるけどモブなので………………………(目逸らし) ふざけたかっただけなのに…………………
ばあちゃんがニューインしたらしい。
だけど父さんも姉ちゃんも忙しいだのなんだの言って行こうとしなかったから、一人でお見舞に行こうと思ったんだ。
『らっくんのお話はいつも面白いねえ』
『ばあちゃん、らっくんのお話だあいすき』
『もっと色んなお話、聞かせてくれるかい』
いつもそう言っておれの頭を撫でてくれたしわしわのやさしくてあったかい手は、布団の上で組まれたまま動かない。
動いてくれないから、勘違いしてばあちゃんが死んじゃった!なんて泣いて、カンゴシさんに笑いながら宥められた。
結局ばあちゃんはただしばらく寝てただけで、その日のうちにとはいかなかったけど、目を覚ましたって連絡をもらった時には父さんと姉ちゃんもいっしょに病院に行った。
1969だけど父さんも姉ちゃんも忙しいだのなんだの言って行こうとしなかったから、一人でお見舞に行こうと思ったんだ。
『らっくんのお話はいつも面白いねえ』
『ばあちゃん、らっくんのお話だあいすき』
『もっと色んなお話、聞かせてくれるかい』
いつもそう言っておれの頭を撫でてくれたしわしわのやさしくてあったかい手は、布団の上で組まれたまま動かない。
動いてくれないから、勘違いしてばあちゃんが死んじゃった!なんて泣いて、カンゴシさんに笑いながら宥められた。
結局ばあちゃんはただしばらく寝てただけで、その日のうちにとはいかなかったけど、目を覚ましたって連絡をもらった時には父さんと姉ちゃんもいっしょに病院に行った。
RUMUCHAN
DONE烏魚さん原作のAU「BLESS」のFA漫画です。💪が縊死する前の回想を妄想しました。
自殺の描写などショッキングな内容が入っています。苦手な方は避けてください。
注意事項を承諾するy/n 5
nika
DOODLE15年後 佐と高佐倉が横顔だったから、別角度見たい。
山田回想のリーグ優勝の頃はヒゲないぽかったけど、あれは何歳頃なんだろ。
日本戻ってきてからヒゲ生やした可能性もある。
童顔気にして…とかだと私が喜ぶ。
描き下ろしでこの辺も分かるといいなー。
分からなかったら勝手に妄想する。
高谷は相変わらず髪型がよくわからん。
前髪はちょいカールしてる?
佐を追いかけてインド行ったかと思うと…☺️
michiru_wr110
DONEbrmy戦衣都
※メインRedストバレ&過去捏造
あの日の夜に、上着の汚れを洗う新開さんの回想。
この後に何が始まるかもしれないし、始まらないかもしれない
ざざざ、と、尚もとめどない水音に耳を傾けながら
はじまりの赤(そよいと未満) 思春期特有の二次性徴と共に。あるいは、筋トレを習慣にすると決めて、メニューをひとつずつ増やすごとに。
俺の身長は面白いほどに伸びていき、折れそうに細かった身体のパーツは見栄えする形で厚みを増していった。
トレーニングでは重量のある機器を扱うから手のひらには硬さが出て、握力測定の数値の新記録をたたき出せば達成感で密やかに拳を握りしめた。
望みに見合う努力をすれば、容易く成果が表れる。そういうものだと思っていた。だからこそ、「あれがしたい」「こうなりたい」などと宣いながらちっとも変わらない連中は全員例外なく、口先だけで行動が伴わない不誠実な奴だと決めつけてかかっていた。
そうした過程で、俺は自分の傲慢さを痛感することになる。
1554俺の身長は面白いほどに伸びていき、折れそうに細かった身体のパーツは見栄えする形で厚みを増していった。
トレーニングでは重量のある機器を扱うから手のひらには硬さが出て、握力測定の数値の新記録をたたき出せば達成感で密やかに拳を握りしめた。
望みに見合う努力をすれば、容易く成果が表れる。そういうものだと思っていた。だからこそ、「あれがしたい」「こうなりたい」などと宣いながらちっとも変わらない連中は全員例外なく、口先だけで行動が伴わない不誠実な奴だと決めつけてかかっていた。
そうした過程で、俺は自分の傲慢さを痛感することになる。
piyowan
PAST4年前の絵が出てきたので懐かしくて再掲今見ると色々おかしいんだけど、頭身高めの絵描くのに慣れてきた頃で
ひとやさんとじゅしくんをこんなふうに描きたいというのを自分なりに表現できてうれしかった思い出(回想)
米粒の箱庭
DOODLE我が家の👓🦊ちゃ短編シリィズ短歌〜旅館愛掘〜其の参〈人を思う、
こんな姿の〝まま〟で、想う。〉
不安になった怪異パロ👓🦊ちゃと
夜更けに只の会話するだけの話し。
⚠️独自設定アリアリ
其の弍を見ないとわけわかめな要素アリアリ
回想でオリモブが出ます
_(:3」z)_<pass🗝️【yosino】❣️ 30
かなあや
SPOILERネギシ第6話後編でかっこよすぎてウワアアアてなったシーン二ついやーーもう……何回読んでも第6話、ふたりの仲良し度カンスト気味から始まって急転直下のホラー展開、からの切ない余韻を残す回想の終わり、からの現代でのびっくりオチと情報が…情報が多い…!!
浅間さんと犬吠埼さん、二人一緒な限りどんな怪異も切り抜けていける気しかしないのにどうして第1話になってしまったんですか…
いしえ
DONEカレー屋さんへと誘われて、連れて行ってもらったのは、永遠を約束する場所だった。らぶらぶハッピー。最後に少しヒロに触れますが、二人とも知っている上で生存を信じています。
回想として少し県境回の帰路でのゆいと高明のミサオに関する会話を含む。DCが運命や好敵手をこいびとと形容する世界観なのだから、言ってそう!と思い。今回は違いますが、これが語弊生んだまま結果論マジにこいびとになる流れもいいなぁと思う。
ゆきさきはとこしえにハニー・ムーン/こめミサこめ『ああ、そういえば。美味しいというカレー屋さんを教えてもらったのですが、今度の休み、一緒にどうですか?』
『えっ、ホントですか!! いいですね!! 是非是非、一緒に行ったりなんかしちゃいましょ~♪』
『それはよかった。では、楽しみにしていますね。おやすみなさい』
『はぁい! 僕も楽しみです~!! おやすみなさーい』
そんなやりとりを、ほかの話題の最後に交わした。たかあきさんとのやりとりで、しかも締めにカレーの約束だなんて、最高にもほどがあるじゃないか! ああ、今日も、彼と一緒にカレーを食べる夢を見られたりなんかしちゃいそうだ。彼の連れて行ってくれるお店は、いつも僕の知らないところで、そしてとびっきり、おいしいんだから、すごいなぁ、と思ってる。…たかあきさんと一緒だから、っていうスパイスも、もちろんふんだんに効いてるけど。だって、彼のことを好きだと自覚したのだって、それがきっかけだったんだから。僕の行きつけのお店に初めて一緒に行ったとき、いつものやつ、を頼んだハズなのに、"あれ? なんか、いつも以上に美味しいな~??"、なんて思って、店主に、『ねぇねぇ、なんか、味とか変えた?』って訊いちゃったくらいなんだ。『いつも通りだよ』と返されて、高明さんはにこやかにしてたけど、僕は、なんでかなぁ、ってしばらく考えたちゃったよ。その次に別の行きつけに行ったときもやっぱりおんなじで、次の次もおんなじで、おっかしいな~~、って思ってたら、ちょうど、そのとき一緒に居たお店のテレビでドラマの再放送をやってて、そのくだりで気付いたんだ。"ああ、そっか。高明さんと一緒だからいつも以上においしいんだ。…んん~??? ってコトは僕っ、もしかしてもしかしちゃって、高明さんに、恋、しちゃってるのかな?!"…って。ああ、真っ赤に爆ぜたかおを、とっさにうつむきながら両手で隠したけど、たかあきさんに、見えちゃったかな? 指の隙間から恐る恐る、ちらり、と覗けば、たかあきさんはまるまるしってたみたいに、慈愛と、ちょっとの焦れが入り混じったみたいなかおで、そして、のどを餓えさせて爪を鋭く研いだ鷲とか鷹とかならたぶんこういう目をしてるんじゃないかなぁ、ってとっさにぼんやりイメージで思ったくらい、目の奥に鋭い渇望を押し隠してたのを、たぶん初めて、見せてきて。その視線
8303『えっ、ホントですか!! いいですね!! 是非是非、一緒に行ったりなんかしちゃいましょ~♪』
『それはよかった。では、楽しみにしていますね。おやすみなさい』
『はぁい! 僕も楽しみです~!! おやすみなさーい』
そんなやりとりを、ほかの話題の最後に交わした。たかあきさんとのやりとりで、しかも締めにカレーの約束だなんて、最高にもほどがあるじゃないか! ああ、今日も、彼と一緒にカレーを食べる夢を見られたりなんかしちゃいそうだ。彼の連れて行ってくれるお店は、いつも僕の知らないところで、そしてとびっきり、おいしいんだから、すごいなぁ、と思ってる。…たかあきさんと一緒だから、っていうスパイスも、もちろんふんだんに効いてるけど。だって、彼のことを好きだと自覚したのだって、それがきっかけだったんだから。僕の行きつけのお店に初めて一緒に行ったとき、いつものやつ、を頼んだハズなのに、"あれ? なんか、いつも以上に美味しいな~??"、なんて思って、店主に、『ねぇねぇ、なんか、味とか変えた?』って訊いちゃったくらいなんだ。『いつも通りだよ』と返されて、高明さんはにこやかにしてたけど、僕は、なんでかなぁ、ってしばらく考えたちゃったよ。その次に別の行きつけに行ったときもやっぱりおんなじで、次の次もおんなじで、おっかしいな~~、って思ってたら、ちょうど、そのとき一緒に居たお店のテレビでドラマの再放送をやってて、そのくだりで気付いたんだ。"ああ、そっか。高明さんと一緒だからいつも以上においしいんだ。…んん~??? ってコトは僕っ、もしかしてもしかしちゃって、高明さんに、恋、しちゃってるのかな?!"…って。ああ、真っ赤に爆ぜたかおを、とっさにうつむきながら両手で隠したけど、たかあきさんに、見えちゃったかな? 指の隙間から恐る恐る、ちらり、と覗けば、たかあきさんはまるまるしってたみたいに、慈愛と、ちょっとの焦れが入り混じったみたいなかおで、そして、のどを餓えさせて爪を鋭く研いだ鷲とか鷹とかならたぶんこういう目をしてるんじゃないかなぁ、ってとっさにぼんやりイメージで思ったくらい、目の奥に鋭い渇望を押し隠してたのを、たぶん初めて、見せてきて。その視線
starsea_night
DOODLE銀曜日、斯くして世界は廻るげんみ×あの、うちの子の過去回想編アニメを絵に描き出しただけなのでクソ適当です。
ぎんせかのネタバレを含むので鍵かけてます、パスワードは「ぎんせか」です。 24
ナギサ
SPOILER今回のコラボカフェのメニュー。https://x.com/eeo_Cafe/status/1814216150240403603?t=jbSwLi-i_g86hpows_d-jg&s=19
特別回想(有料)をみんな見たでしょ? 感があるなぁ(個人の見解です) 2
あずみ
PROGRESS7/21進捗:ゲ回想②2週目 ずっと②って言ったけど前回までをまとめて①にしたのでまた区切り②が始まります(どうでもいい話)ラフ描き直し4ページ目。宝島の振り返り、夏の間に終わしたいな…フカフカ
DONEK(作品名)/ 宗像さんが「あ〜、周防ってひどいやつだったのかな〜」と回想する短い話 / 2年か3年前に書いた非道
非道 宗像さんの回想 周防尊について
ひどい男です。
言ってしまったのは二日も前の昼下がり、その不可思議な音の響きに気づいたのは今この時だった。宗像は茜さす廊下を四方向から繋いだ角の中央、青い影がわだかまる中で、「ひどい男」と自分の声を思い出した。
二日前に、何か、世間話のようなことをしていた。宗像の勢力下にはあれど、宗像からやや遠い位置で職務を全うしていた誰かと、世間を賑わせる能力者云々の話になり、途中、赤色を旗印とする集団についてまで会話が流れていった。今のところ赤色は無冠の、言うなれば烏合の集団である。そのような事実確認があり、合間に他愛ないやりとりを挟んだのち、それでは以前の冠とはどのようなものであったかと、前線から遠いその人物が恐る恐ると言った具合に尋ねてきた。青色と赤色を、単なる毛色違いの集団二つとして捉えている人間の口ぶりであることに、宗像は特別なことを感じなかった。
1265非道 宗像さんの回想 周防尊について
ひどい男です。
言ってしまったのは二日も前の昼下がり、その不可思議な音の響きに気づいたのは今この時だった。宗像は茜さす廊下を四方向から繋いだ角の中央、青い影がわだかまる中で、「ひどい男」と自分の声を思い出した。
二日前に、何か、世間話のようなことをしていた。宗像の勢力下にはあれど、宗像からやや遠い位置で職務を全うしていた誰かと、世間を賑わせる能力者云々の話になり、途中、赤色を旗印とする集団についてまで会話が流れていった。今のところ赤色は無冠の、言うなれば烏合の集団である。そのような事実確認があり、合間に他愛ないやりとりを挟んだのち、それでは以前の冠とはどのようなものであったかと、前線から遠いその人物が恐る恐ると言った具合に尋ねてきた。青色と赤色を、単なる毛色違いの集団二つとして捉えている人間の口ぶりであることに、宗像は特別なことを感じなかった。
liliput
SPOILER2024くるばん新刊『魔弾の一撃』のボーナストラックです。モブに性的な拷問を受ける伊藤君、本編回想シーンの続きです。
ネタバレになるので本編をご覧になってからどうぞ。本編はこちらです。
https://yanagido.booth.pm/items/5867322
pass: あなたは本編読了済かつなんでも許す心の広い方ですか?(y/n) 4525
あずみ
PAST原作に沿った千ゲ回想(千空目線)モノローグ漫画①(2022アップしたもの)主に天文台でのエピソードです。同時進行のゲン目線の回想漫画がやっとここまで追いついたので再掲。続きはまた暫く先になりそうですが走り切りたいです…🐢※事実と思い込みの激しい妄想が大分混在しております🙇♀️あしからずご了承ください。 23
あずみ
DONE原作に沿った千ゲ回想(ゲン目線)モノローグ漫画の続き。①をアップしてから2年くらい空いてしまったので、最初からまとめて載せてます。先に描いた千空目線の回想漫画にやっと時間軸が追いついたので、ここまでを①とさせてください…(まだ…続きます…)※事実と思い込みの激しい妄想が大分混在しております🙇♀️あしからずご了承ください。 19
あずみ
PROGRESS7/7進捗:ゲ回想② 8週目(第2パート仕上げ:9/9P)あと1コマ残ってるけどまあ仕上げ大体終わり。目が痛いほど画面が真っ黒!!(WEB版はいつもの単色エフェクト付けますので許して…)もうちょっと読み直してここまでで仮アップ。次のパートに入るとまた2~3カ月かかるので…😂小麦子
MOURNINGホルダーifアンソロジー「Fanfare!!」に寄稿させて頂きました小説のボツシーンになります。ノートレットさんのお葬式を大捏造。
回想として使う予定だったので唐突に始まり、唐突に終わります。
眠れる森(ボツシーン)スペーシアンや長く宇宙で暮らしたアーシアンであっても、墓は地球にという者は多い。
ミオリネの母、ノートレット・レンブランもその類の人物であったようだ。
(─…勝手だな)
シャディクは冷えた心で思った。地球を犠牲に宇宙で甘い汁を吸っておいて、最期は地球に還りたいと望むのか。それはシャディクには珍しく、純粋な憤りの感情であった。周りの人間に悟られぬよう深く息を吸い込む。故人との面識はほとんどなかった。ミオリネと共にいる姿を何度か遠目に見かけたくらいで、ノートレットの人となりについて、シャディクは何も知らないに等しかった。だからこの感情も、ベネリットグループ総裁の妻という〝記号〟への怒りに過ぎないのだ。
白いカーネーションの花を献花台に置く。
3260ミオリネの母、ノートレット・レンブランもその類の人物であったようだ。
(─…勝手だな)
シャディクは冷えた心で思った。地球を犠牲に宇宙で甘い汁を吸っておいて、最期は地球に還りたいと望むのか。それはシャディクには珍しく、純粋な憤りの感情であった。周りの人間に悟られぬよう深く息を吸い込む。故人との面識はほとんどなかった。ミオリネと共にいる姿を何度か遠目に見かけたくらいで、ノートレットの人となりについて、シャディクは何も知らないに等しかった。だからこの感情も、ベネリットグループ総裁の妻という〝記号〟への怒りに過ぎないのだ。
白いカーネーションの花を献花台に置く。
あずみ
PROGRESS6/30進捗:ゲ回想② 7週目(第2パート仕上げ:5/9P)一区切り6月中に描きおわらなかった…。ハァ…数えたら5月の作業再開から2カ月経過…早!というか私が遅いだけであってな…(白目)あずみ
PROGRESS6/16進捗:ゲ回想② とりあえず石戦争までの振り返りは+9頁分(これで計18頁)千回想①が22頁なのでまあまあページ量は近づいた。この分はぶっちゃけ盛り上がるシーンが無いんですが(あらすじメインでエピソード漫画はないので)笑 ひとまず一区切り仕上げようかな…?宝島に進む前に固めてしまわないとまた直してしまうしな…永遠に…😂しんした
PROGRESS8月東京の七灰原稿進捗③です。灰原くんを亡くしたあとの七海が、灰原くんが残した言葉を読み返すなかで灰原くんへの想いと向き合うお話。ほぼ七海の独白・回想ですがハピエンです。
七海の独白ターン最終話の半分くらいを抜粋しました。
次の章で再会するので早くいちゃいちゃさせたいです。
※推敲はしていないのでおかしな部分はスルーしていただけると助かります。
8月七灰原稿進捗③四.拝啓
二つ折りにした便箋を名前しか書いていない封筒へ入れる。
きっちりと糊付けで封をしたら、同じ封筒だけが入った引き出しへと仕舞う。
机の浅い引き出しの中には、出す宛てのない手紙が増えていくばかりだ。
それでも。
私は、筆を執ってしまうのだ。
*
帳が上がると、七海の頭上に青空が広がった。
砂埃を払うように呪具を軽く振る。そこそこの呪霊だったが、想定していたよりも早く祓えたようだ。古びた雑居ビルの階段を降りると補助監督は少し驚いた表情で出迎えてくれたが、七海は「お待たせしました」といつも通りに声をかけた。
呪術師へ出戻って一年。
あのパン屋を出て五条へ連絡を取ってからの日々はとにかく慌ただしかった。卒業ぶりに顔を合わせた五条に「いつかこうなると思ってたよ」と笑われながら、呪術師へ復帰する手続きを済ませた。勤め先へ退職届を出した時は上司から随分と引き留められたが、もう決めたことなのでと押し通した。(入ったばかりの新人には悪いとは思ったが、かなり細かく引き継ぎをしておいたので大目に見てもらいたい)
4058二つ折りにした便箋を名前しか書いていない封筒へ入れる。
きっちりと糊付けで封をしたら、同じ封筒だけが入った引き出しへと仕舞う。
机の浅い引き出しの中には、出す宛てのない手紙が増えていくばかりだ。
それでも。
私は、筆を執ってしまうのだ。
*
帳が上がると、七海の頭上に青空が広がった。
砂埃を払うように呪具を軽く振る。そこそこの呪霊だったが、想定していたよりも早く祓えたようだ。古びた雑居ビルの階段を降りると補助監督は少し驚いた表情で出迎えてくれたが、七海は「お待たせしました」といつも通りに声をかけた。
呪術師へ出戻って一年。
あのパン屋を出て五条へ連絡を取ってからの日々はとにかく慌ただしかった。卒業ぶりに顔を合わせた五条に「いつかこうなると思ってたよ」と笑われながら、呪術師へ復帰する手続きを済ませた。勤め先へ退職届を出した時は上司から随分と引き留められたが、もう決めたことなのでと押し通した。(入ったばかりの新人には悪いとは思ったが、かなり細かく引き継ぎをしておいたので大目に見てもらいたい)
あずみ
PROGRESS天文台でわりと好きだったって言っちゃった直後ビミョーに意識しちゃってるゲ…というのは勝手な妄想なんですが(ここは前にも描いたやつ→千空回想漫画①)カセキちゃんとせんくちゃで🃏ゲット戦争起きてそうで馴れ初め期めっちゃ可愛いよねwatarzero
SPOILER回想で使えるかな〜とか思ってたけど画像アップロードがうまくいかなかったもの よく考えたら楽園秘密バレかもしれねえ……と気づいてポイピクを初めて使いました2枚目以降は間違い探しレベルの流転差分だったかもしれないものです
パスはシナリオ名 4