小学生
dellsen_k
DOODLE妄想の産物のゲゲゲ。寝子とこのサイズの鬼太郎は合ってないと思うんだがだどうだろう?自分の記憶では鬼太郎は大学生で隣の部屋が寝子。OLだった気もするんだか、資料は小学生みたいな服装で?まぁ水木しげるに戦争と金の話以外に詳細な設定求めても、ねぇ?つまり寝子が描きたかったんだ。 5Enishi_da
DONE誘い受け・襲い受け・女王様系受けのシュミットくんがめっちゃ好きです。エーリッヒくんのマズルガードは鉄の理性の暗喩。心象風景的な絵です。相思相愛の小学生カップルがこんなプレイをしてたまるか、ということで。 2Q__kichi
MOURNINGセトシデカサ(パパ)、別世界線パロ、年齢操作、女体化シデカサちゃん(小学生)の親戚には独身のお兄さん(セト)がいて、2人ともこの人のことが大好き。学校が終わってセトさんの家に遊びに行こうと、いつものようにランドセルを抱いて帰路を急ぐ。急な訪問でもセトさんは笑顔で迎えてくれて、夕飯を作ってくれて、たくさん遊んでくれて、一緒にお風呂に入って、布団の上で川の字になって寝てくれる。でも今日は違った
tono_bd
DOODLE2022.5.20公開のタイトル通りの話。南4人しか登場しませんが、回想の部分で小学生には読ませられない程度の描写をしています。
フィガロ先生の腰が痛い話「フィガロ先生! もう朝ですよ、起きてください! あっ、寝返りを打たないでくださいってば!」
ドアのノックもそこそこに部屋に入り込んできたミチルの怒鳴り声に、目を閉じたまま思わず口角を上げる。もう少し平和な一日の始まりを噛み締めていたかったのだが、布団を引っぺがされた事で観念した。
「はいはい、分かったよ。おはようミチル」
いつも全力で起こしてくれる可愛い生徒の頭を撫でながら上半身を起こすと、片腕を取られて立ち上がらされる。もう随分前から起きて活動を始めているのだろうミチルの足取りは軽くすぐに部屋から連れだそうとするから、その直前で指を一振りして服を着替えた。いつもの白衣に聴診器を下げた格好で廊下に出ると、そこにはルチルとレノックスの姿もあって南の国の魔法使い勢揃いだ。
1933ドアのノックもそこそこに部屋に入り込んできたミチルの怒鳴り声に、目を閉じたまま思わず口角を上げる。もう少し平和な一日の始まりを噛み締めていたかったのだが、布団を引っぺがされた事で観念した。
「はいはい、分かったよ。おはようミチル」
いつも全力で起こしてくれる可愛い生徒の頭を撫でながら上半身を起こすと、片腕を取られて立ち上がらされる。もう随分前から起きて活動を始めているのだろうミチルの足取りは軽くすぐに部屋から連れだそうとするから、その直前で指を一振りして服を着替えた。いつもの白衣に聴診器を下げた格好で廊下に出ると、そこにはルチルとレノックスの姿もあって南の国の魔法使い勢揃いだ。
あばれるくん
MOURNINGプリマジのばじちゃん(11)※ワッチャ!プリマジ
耐えきれなくて作ってしまいました…
髪長いウェーブ手に入ったら14ちゃいにもなる!
追記!
フォロワーさんが小学生とらぴのフレンドカードを下さり、一緒にデュオできました😭💗💗可愛い!! 7
@YUI77520811
DONE荒蛍の妄想を書き殴っただけの短文です文才は小学生の作文並なので許してください。
途中で無理だなってなったら引き返してください。
それでもいいよっていう優しい方のみどうぞ
『 行かないでくれ』って言えない荒蛍
稲妻城下町、
一斗はいつものように棒飴を咥え街をブラブラと
散策していた。
目狩り令も廃止され、天領奉行も比較的は大人しくなり街には活気が溢れていて
屋台、温泉、着物屋...と賑わっていた。
一斗は何か面白いことはないかと、歩き回っていたが、橋に差し掛かるととある人物が見えた。
「よお蛍こんなとこで何してんだ」
大きな声で呼ばれた蛍は、わかりやすく肩をビクッと震わせて振り返った。
「一斗か...びっくりした。こんにちは」
「おうこんにちは...って浮かねぇ顔してんなぁなんかあったのか」
「あっ、ううん。大丈夫だよ」
と蛍は微笑むが、やはりどこか浮かない表情だった。そういえば、パイモンがいない事に気が付き、
2046稲妻城下町、
一斗はいつものように棒飴を咥え街をブラブラと
散策していた。
目狩り令も廃止され、天領奉行も比較的は大人しくなり街には活気が溢れていて
屋台、温泉、着物屋...と賑わっていた。
一斗は何か面白いことはないかと、歩き回っていたが、橋に差し掛かるととある人物が見えた。
「よお蛍こんなとこで何してんだ」
大きな声で呼ばれた蛍は、わかりやすく肩をビクッと震わせて振り返った。
「一斗か...びっくりした。こんにちは」
「おうこんにちは...って浮かねぇ顔してんなぁなんかあったのか」
「あっ、ううん。大丈夫だよ」
と蛍は微笑むが、やはりどこか浮かない表情だった。そういえば、パイモンがいない事に気が付き、
狭山くん
TRAINING2022-07-25/空閑汐♂の夏も25日目!狭山くんは小学生の頃に行った天文台で聞いた光が人によって見え方が違うって話を20年以上引きずって生きてます。エモエモのエモじゃん……って思うですよね。文披31題・夏の空閑汐♂祭:Day25 夜の滑走路は誘導灯が灯され、そこを目指してスペースプレーンが優雅に降り立っていく。全ての光が消えれば闇の中に沈むその場所は、煌々としたライトによって幻想的な光景が作り出されていた。
太陽の熱が落ち着いて、少し冷たい風が肌を撫でるような時刻。それでも昼間の暑さに辟易としていた汐見にとっては心地よい時間で。彼の隣に立つ空閑は薄手の長袖シャツを羽織っていたが、汐見は半袖のティーシャツのままだった。
「寒くないの?」
「これで丁度いいくらいだぞ。お前が寒がりなんだろ」
この場所で迎える夏も三回目になると言うのに、空閑は相変わらずだと汐見は笑う。よく冬を越せてたな、という感想と共に。
「アマネは暑がりだよね、昼間部屋にいる時パンイチなのはやめてほしい」
1099太陽の熱が落ち着いて、少し冷たい風が肌を撫でるような時刻。それでも昼間の暑さに辟易としていた汐見にとっては心地よい時間で。彼の隣に立つ空閑は薄手の長袖シャツを羽織っていたが、汐見は半袖のティーシャツのままだった。
「寒くないの?」
「これで丁度いいくらいだぞ。お前が寒がりなんだろ」
この場所で迎える夏も三回目になると言うのに、空閑は相変わらずだと汐見は笑う。よく冬を越せてたな、という感想と共に。
「アマネは暑がりだよね、昼間部屋にいる時パンイチなのはやめてほしい」
ぽえうぉ
PAST過去に出した同人誌の再録です。日向の部屋に自我があったら…という話です。
当初は日向が小学生の頃使っていたランドセルが自我を持ち影山にラップバトルを仕掛けてくるという話を考えていたのですが肝心のライムが何一つ思い浮かばなかったため頓挫しました。
ラップはしていませんがかなりフリースタイルみの強いよく分からない話になっているので閲覧の際はご注意ください。
当時本を手に取ってくださった方、本当にありがとうございました。 32
906
DONE伽羅ちゃんが年長さん→小学生の謎時空ネタ5作目。大遅刻にもほどがある、こどもの日ネタ💦何でも許せる方向けのちび🌰を愛でたいだけの小話です。今回は小学校編その2。
三日月さんと鶴さんの出番が多めです。
からぼうのこいぼのり「どうしたの⁉」
「大したことじゃない」
帰宅の挨拶もなく、憮然とした表情で目も合わせようとしないちいさな大倶利伽羅に、光忠は慌てた様子で駆け寄る。けがの状況を一瞥するや、まるで米俵のように抱え上げ、光忠は玄関から一目散に走り出す。
「手入れ!手入れ部屋あいてるよね!」
藤の花も見ごろな本丸の連休は、左頬に引っかき傷をつけたちいさな龍の帰還で幕を開けた。
もぐもぐもぐもぐ…
つんつんつん。
むぐむぐむぐ…ごくん。
ぷす。
もぐもぐもぐもぐ…
つんつんつん。
むぐむぐ…
ぷす。
「いひゃい」
黙々と手にした甘味を食べ進めていたちいさな大倶利伽羅は、先ほどから不遠慮に右頬を突く手の持ち主をじろりとねめつけた。左頬には可愛らしい絆創膏が貼られている。
5042「大したことじゃない」
帰宅の挨拶もなく、憮然とした表情で目も合わせようとしないちいさな大倶利伽羅に、光忠は慌てた様子で駆け寄る。けがの状況を一瞥するや、まるで米俵のように抱え上げ、光忠は玄関から一目散に走り出す。
「手入れ!手入れ部屋あいてるよね!」
藤の花も見ごろな本丸の連休は、左頬に引っかき傷をつけたちいさな龍の帰還で幕を開けた。
もぐもぐもぐもぐ…
つんつんつん。
むぐむぐむぐ…ごくん。
ぷす。
もぐもぐもぐもぐ…
つんつんつん。
むぐむぐ…
ぷす。
「いひゃい」
黙々と手にした甘味を食べ進めていたちいさな大倶利伽羅は、先ほどから不遠慮に右頬を突く手の持ち主をじろりとねめつけた。左頬には可愛らしい絆創膏が貼られている。
iteba
DOODLEメコ現パロ。平成初期~中期くらいの謎時空。クラスで一番朝顔を育てるのが上手いメ君(小学生)と、通学路の途中にある古い一軒家で家庭菜園しながら慎ましく暮らしている謎のお兄さんコ。 2
瀬戸 佐久間
DONE山本タクヤ生誕祭の小説になりますタク武!
タクヤと🎍が小学生
ちょっとだけ不穏なシーンが一瞬ある
でも一瞬だけなので!
小学生パロを了承頂ける方のみお読みください
読んだ後の苦情はお受けしていません
シロツメクサの約束どんなプレゼントよりも
僕が欲しいのは君からの
沢山の愛なんだ
*☼*―――――*☼*―――――
「タクヤ、お誕生日おめでとう」
「ありがとう」
「産まれてきてくれてありがとう」
七月十五日、タクヤは十歳になった。朝、着替えてランドセルを持ち、リビングへと降りて行くと、丁度、朝食を食べ終わった両親がタクヤに「おはよう」「おめでとう」と声をかけてきた。
昔から身体の弱いタクヤは幼い時から小学生上がれたら、それは奇跡だと医者に言われていて、それもあってタクヤは毎年誕生日を両親から盛大に祝われている。
誕生日は何が良い?と聞かれるがタクヤはあまり物欲がなく、何が食べたい?と聞けば、元来食事が好きではないタクヤは「何でも良い」と言ってしまうので、両親たちは困り顔になるのが毎年恒例になっている。
6643僕が欲しいのは君からの
沢山の愛なんだ
*☼*―――――*☼*―――――
「タクヤ、お誕生日おめでとう」
「ありがとう」
「産まれてきてくれてありがとう」
七月十五日、タクヤは十歳になった。朝、着替えてランドセルを持ち、リビングへと降りて行くと、丁度、朝食を食べ終わった両親がタクヤに「おはよう」「おめでとう」と声をかけてきた。
昔から身体の弱いタクヤは幼い時から小学生上がれたら、それは奇跡だと医者に言われていて、それもあってタクヤは毎年誕生日を両親から盛大に祝われている。
誕生日は何が良い?と聞かれるがタクヤはあまり物欲がなく、何が食べたい?と聞けば、元来食事が好きではないタクヤは「何でも良い」と言ってしまうので、両親たちは困り顔になるのが毎年恒例になっている。
♨︎ゅ
DOODLEグルグル30周年おめでとうございます!人生で1番好きな作品で、わたしの指針になった作品。あの時ディズニーXDで出会わなければ、ハマらなければわたしは少し違う人間になってたんじゃないかな。ギャグで笑えて、種別の違う相手と向き合って、冒険してさわいで謎解いて。
小学生からずうっと、グルグルが大好き🥲♥! 2
naru381231
MOURNING何かのお祭りにいく月鯉エノのさんこいち(細かいことは気にしない)※もやもや月鯉未満
※現パロ
※社会人月と大学生鯉と小学生エノちゃん
──────────────────
商談用の資料をまとめ上げ、急いで会社を飛び出した月島は、その足で二つ隣の駅へと向かった。駅を降り、脇目も振らずある神社を目指す。
風もない蒸し暑い夜だった。
そんな不快な夜でも、広い神社の周囲は明るく、人で溢れ返っている。今夜は年に一度の祭事らしい。
真っ赤な鳥居の下、目を見張る程の美男子が肩に少女を乗せて激しく手を振っていた。
「月島ぁ!こっちだ、こっち!」
「月島ニシパ!残業長いよぉ!」
祭りに相応しく、ぴしりと浴衣で決め込んだ鯉登とエノノカが、牛串とクレープを各々手に持ち月島を迎えた。
「す、すみません!これでも急いで来たんですが」
二人の前で止まり、膝に手を置き乱れた呼吸を整える。涼しげに着飾った二人とは違い、月島はYシャツに革靴という少し場違いな出で立ちだ。
4136商談用の資料をまとめ上げ、急いで会社を飛び出した月島は、その足で二つ隣の駅へと向かった。駅を降り、脇目も振らずある神社を目指す。
風もない蒸し暑い夜だった。
そんな不快な夜でも、広い神社の周囲は明るく、人で溢れ返っている。今夜は年に一度の祭事らしい。
真っ赤な鳥居の下、目を見張る程の美男子が肩に少女を乗せて激しく手を振っていた。
「月島ぁ!こっちだ、こっち!」
「月島ニシパ!残業長いよぉ!」
祭りに相応しく、ぴしりと浴衣で決め込んだ鯉登とエノノカが、牛串とクレープを各々手に持ち月島を迎えた。
「す、すみません!これでも急いで来たんですが」
二人の前で止まり、膝に手を置き乱れた呼吸を整える。涼しげに着飾った二人とは違い、月島はYシャツに革靴という少し場違いな出で立ちだ。
Saki
TRAINING1枚目→たぶんキラーリカントに言ってる2枚目→ドーマキサラムーン(違
3枚目→ちょっと細すぎた
4枚目→「いらんこと思いついちゃった☆」
最初は単なる手の練習だったもの。
1枚目の半端な空きスペースにりゅうおう様を描いてしまったのがすべての始まり。小学生ぶりだったから色々とテンションがおかしくなってしまったんやで。。ドラクエ(というか魔王)熱再びのきっかけは間違いなくゾマ様だったのに 4
TOMATO_KAN_X
DONE夷 撥夏(11)職業:小学生
気配りの出来る子なので普段から先生の手伝いなどを積極的にしており、学級内の係は保健係を担当しているので保健室の先生である鮎川とも仲がいい。休み時間や放課後は図書館で図鑑やレシピ本などを読んでいる。
▼通過シナリオ
・真夜中遊園地
他色々(覚えてない)
mugi_yu_
SPOILERズズさんも言ってたけど全員が終始フルRPで臨んだからこその展開と結末。犯人COするかどうか、情報出すか秘匿するかのポイントを剣持の心に従って選んでたの最高だった🥲✨
お嬢が小学生か中学生の時から南條家にお仕えしてるんだもんな〜〜〜そうなるよね…
10年前にお嬢はじめ南條家のご両親に人間救われてるから剣持は最初から人生差し出す覚悟決まってるんですよね。
南條家BIG LOVE… 4
ebimayodesu_
DONEおさななじみつるんば見たい。小学生の頃は自覚なかったんだけど、中学生になって相手への恋心を自覚するも、男同士だし…って思いを伝えられない両片思いのまま過ごして、このままだと高校で離れ離れになってしまう!と中学生の卒業式で玉砕覚悟で告白して、両思いだったことが分かり、お付き合いをはじめ、高校でお互いの文化祭でこっそりデートなどして愛を深め、大学進学と共に同棲をはじめて欲しいしかるのちに結婚してほ