小学生
dreamgorilla417
PROGRESS小学生パロのしょたdnd×転校生kbn♀と、担任のギエンデ(leon)×保健室のrihn先生♀の同時多発dnkb♀本の進捗です。ギエダキ♀は後半で出てくる予定なのでこの進捗には一瞬ギエンデが出るくらいです。ネームなので読みづらいです…年内には発行したい…! 16dbot_ni
DONEももききの拗らせ小学生の恋模様をニヨニヨ眺めていたい派ですが鳴瓢おじさんが面倒になったらしく・・・。
鳴瓢は出所して一人暮らしといいつつ百貴宅に入り浸り、
飛鳥井は晴れてミヅハノメから出て百貴宅に居候中という設定
ケッコンノススメねぇ、百貴さん
昔、俺に「カエルは椋じゃない」って言ってましたよね。それは理解してますよ。
それはそれとして、飛鳥井さん
俺にとっては、娘みたいな感じなんですよね。見守りたい対象というか無事育ってくれって感覚。まあ、娘にしちゃ育ってますが・・・。
でね、父親としてはやはり娘のことは気になる訳ですよ、悪い虫は付かないかとか、
大人になったらなったでね、いい加減結婚はしないのかってね。独り身じゃ心配じゃないですか。
飛鳥井さんいろいろ特殊なんで、そこらの小僧にって訳にもいかない。んで考えたんですよ
俺の眼鏡に叶う男は誰かって
百貴さん、飛鳥井さんとどうですか?
はぁ?「どう」とは?
結婚ですよ結婚。
はっ?結婚っ!まて、付き合ってもいないのに結婚!?いや、そもそも飛鳥井さんの意志は!
1205昔、俺に「カエルは椋じゃない」って言ってましたよね。それは理解してますよ。
それはそれとして、飛鳥井さん
俺にとっては、娘みたいな感じなんですよね。見守りたい対象というか無事育ってくれって感覚。まあ、娘にしちゃ育ってますが・・・。
でね、父親としてはやはり娘のことは気になる訳ですよ、悪い虫は付かないかとか、
大人になったらなったでね、いい加減結婚はしないのかってね。独り身じゃ心配じゃないですか。
飛鳥井さんいろいろ特殊なんで、そこらの小僧にって訳にもいかない。んで考えたんですよ
俺の眼鏡に叶う男は誰かって
百貴さん、飛鳥井さんとどうですか?
はぁ?「どう」とは?
結婚ですよ結婚。
はっ?結婚っ!まて、付き合ってもいないのに結婚!?いや、そもそも飛鳥井さんの意志は!
ユキムシ
REHABILI大ダイ絵は小学生以来描きました。当時からポップ大好きだったんですけど、令和でアニメになり、懐かしい気持ちで見ていたらダイポプだなって思いました。アニメ47話のポップ両手広げてダイをお迎えしてるのホント可愛い。ジャンピングハグしてた(幻覚) 2コズカタ
DONEエアスケブ③ 「小学生夏五の夏か五の夏休みのヒトコマ」「お互い意識し始めてドキドキしてる少年時代の傑と悟」「しょた五としょた夏」まとめてひとつの漫画にしてみました!キミと一緒の夏休みはきらきらがいっぱい🌟 9tsukiko1st
DOODLE歴代(?)の華弥のうちよそcpの片割れを集めたら見事に全員男子(攻め)だった🚹でもって成人3人小学生1人……なかなか異色🤦♀️この中で付き合うなら誰がいい?とか聞いてみたいけど全員無理くさいな/(^o^)\ナンテコッタイ
liu_nx2
DONE小学生ぐらいの須藤くん試験中に電波妨害が入るやつ(ニャルが話しかけてくる)
想像かもしれないけど電波が聞こえてくるときって頭痛が激痛で来そう。
須藤くんいつも90点台だから頑張って100点とろうと頑張ってるのかなって思っていたけどもしかしたら100点取りまくっててでも父が何も無反応でわざと悪い点をとれば…が頭に
よぎる頃に、もうその頃には声が聞こえだすし自分で思っていないのに100点取れなくなる 2
山野うづみ
DOODLEマシュマロリクエスト現パロ年の差村キャス私の世界のちびっこ解像度が低すぎるあまりザ・日本の小学生になってすまない 色々描きたくなるいいシチュでした 成長したキャスちゃんも描きたいですわね
リクエストありがとうございました!
オルト
TRAINING1055文字もしもタイカケが小学生の時に出会っていたら(3話時間軸)
僕はいつも、車で送り迎えしてもらっている。だから、こうして街中を一人で歩くことはめったにない。でも、今日は一人で街中を歩いている。時々、社会勉強としてこうして自分で移動をする。学校から家まで、家から会社まで、会社から学校まで。いろんなパターンがある中でも今日は特別。そのどこからも離れて電車に乗って、着いた先の町を歩いて家に戻る。夏休みの、ちょっとした冒険みたい。
でも、ただ無意味に歩くわけじゃない。町の風景を観察して、住民がどんな人が多いか観察して、ここで何か商売を展開するとしたら何をどうしたらいいのか考えるのが、今日のお勉強。
「それにしても、あっついなぁ……」
ハンカチで汗を拭いながら歩く。電車が上の方を通っていく。このまま線路沿いを歩いていても仕方ないか。そう思ったとき、ふと、僕と同い年くらいの子が目に入った。
1101でも、ただ無意味に歩くわけじゃない。町の風景を観察して、住民がどんな人が多いか観察して、ここで何か商売を展開するとしたら何をどうしたらいいのか考えるのが、今日のお勉強。
「それにしても、あっついなぁ……」
ハンカチで汗を拭いながら歩く。電車が上の方を通っていく。このまま線路沿いを歩いていても仕方ないか。そう思ったとき、ふと、僕と同い年くらいの子が目に入った。
なしょ
DONE銀魂the final発売おめでとうございます。本当に長い間楽しませてもらいました。
これからも、銀魂ある限り笑いや涙がなくなる事はないでしょう。
初めてみたときは小学生だったのに今はもう立派な大人です。作品とともに色々成長できましたw
空知先生、アニメスタッフの方々
本当に長い間ありがとうございました。
この台詞のやりとり本当好きなんですよね…
ゆぶきもへ
DONE円盤6巻特典ドラマCDのソータはとても小学生してるんです2枚目と3枚目は使用した絵
自動中割アニメGIFメーカーで作成しました(中割枚数4)
https://minase-souya.sakura.ne.jp/online_graphics_processing/animeGifMaker_jidouNakawari/animeGifMaker_jidouNakawari.html 3