惨
zakuroamexx
MOURNINGこんなセリフのメモも続いてた。「そうだとも私はお前で夜な夜な尻を慰めていたド変態だ! それが私の正体だ笑いたければ笑え!」
「笑ったりしない!それで貴方がド変態になるなら、おれは世界で一番ガチ変態だから! それがおれの正体だから!」
「縁壱……変態×変態なら……まともになるかもしれない……」
「無惨……」
りりっと
MOURNINGセストルお兄さん視点で語られる、セストルお兄さんの悲惨な半生。読後感はそこまで悪くないと思うけど、多分過去部分はかなり暗めです。
もっとセストルお兄さんのことが知りたいの……! という方向け。
ただし長いです(1.6万字)
番外 セストルという男(裏)「はい、チェックメイト」
「うっ」
にこやかに勝利宣言をする男と、苦々しい顔をして決着のついた盤面を眺める男。
主人不在の屋敷で、二人はなぜかチェスに興じていた。
「だんだん攻め方が雑になってきてるよ。まだ最初の方が手強かったかな」
「くそ……、もう一回、もう一回です!」
負けを認めたくないのか、ザンニは悔しい顔を隠さずに再戦を申し込んでくる。それを涼しい顔でセストルは受け入れると、静かに駒を元の位置に戻していく。
「そんなに悔しがるなって。僕には及ばないけど、かなり強い方だよ?」
「だとしても、貴方に負けっ放しなのは気に食わないんです」
「負けず嫌いだなぁ。勝利に執着してると損するよ。ときには敗北に甘んじ、機を伺うことで、大局的な勝利を得られるのさ」
17089「うっ」
にこやかに勝利宣言をする男と、苦々しい顔をして決着のついた盤面を眺める男。
主人不在の屋敷で、二人はなぜかチェスに興じていた。
「だんだん攻め方が雑になってきてるよ。まだ最初の方が手強かったかな」
「くそ……、もう一回、もう一回です!」
負けを認めたくないのか、ザンニは悔しい顔を隠さずに再戦を申し込んでくる。それを涼しい顔でセストルは受け入れると、静かに駒を元の位置に戻していく。
「そんなに悔しがるなって。僕には及ばないけど、かなり強い方だよ?」
「だとしても、貴方に負けっ放しなのは気に食わないんです」
「負けず嫌いだなぁ。勝利に執着してると損するよ。ときには敗北に甘んじ、機を伺うことで、大局的な勝利を得られるのさ」
みたらしダン子
PROGRESS下塗り嫌いすぎてゼェゼェしている…私の絵の場合、線画の色を変えるのでここで綺麗に塗っておかないと後々大惨事になります…いつも下塗りは丁寧にしているんですけど本当に効率の良い方法を教えて欲しいです(遅筆の切実な願い
yaichi_coc
DONE『惨歌惨劇』に参加させて頂いた神先唯我の立ち絵とか差分とかです。ロスト差分として赤めの物がある為ワンクッションにしています。雰囲気赤くしているだけで、そんなにグロくは無いかなと思います。 10and81FF14
MEMO兄猫が普段つるんでる悪友PTのあれそれをもりもりまとめたらまとまったから残しておくだけ。基本的に男子高校生の会話をする賑やかな健康に良い4人。え、設定がなんか悲惨? ソンナコトナイヨー???
悪友4人男子PT設定メモZequi Ejinn ゼキ・エジン(オスラヒラ)
Hugo Rogers ヒューゴ・ロジャース(ミドオスキャスレンジ)
Ashera Tear アシェラ・ティアー(うさおメレー)
A'lph Tia ア・ルフ・ティア(オスッテタンク)
呼び方
ゼキ
→ヒュー、ヒューゴ
→シェラ、アシェラ
→ア・ルフ、ルフ
ヒューゴ
→ゼキ、オカン
→シェラ、うさお
→ルフ、糞猫
アシェラ
→ゼキ、ゼキさん
→ヒューさん、ヒューゴ
→ルフ、ア・ルフ
ア・ルフ
→ゼキ
→ヒュー
→シェラ
ゼキ・エジン
名前のスペルの読み方が正確には「ゼクィ」になるけど大体みんな苦労するので「ゼキ」で通っている。名前が読めねえ2人のうち1人。この4人の中で唯一泳げる。後述の理由から狩りがあまり得意ではないため、故郷から抜け出してリムサで漁や厨房で働きながら生活していたところ、問題を起こしていたヒューゴを見かけて助けたことからヒューゴとつるむ事になる。口が悪く喧嘩っ早いヒューゴのアレコレに対応する結果、オカン力がアップして気がつけばヒーラーになっていた。ア・ルフとはヒューゴ経由で繋がることになり、お守りが増えた。最終的にアシェラも加わることになり、名実ともにPT内のオカンになっている。
3716Hugo Rogers ヒューゴ・ロジャース(ミドオスキャスレンジ)
Ashera Tear アシェラ・ティアー(うさおメレー)
A'lph Tia ア・ルフ・ティア(オスッテタンク)
呼び方
ゼキ
→ヒュー、ヒューゴ
→シェラ、アシェラ
→ア・ルフ、ルフ
ヒューゴ
→ゼキ、オカン
→シェラ、うさお
→ルフ、糞猫
アシェラ
→ゼキ、ゼキさん
→ヒューさん、ヒューゴ
→ルフ、ア・ルフ
ア・ルフ
→ゼキ
→ヒュー
→シェラ
ゼキ・エジン
名前のスペルの読み方が正確には「ゼクィ」になるけど大体みんな苦労するので「ゼキ」で通っている。名前が読めねえ2人のうち1人。この4人の中で唯一泳げる。後述の理由から狩りがあまり得意ではないため、故郷から抜け出してリムサで漁や厨房で働きながら生活していたところ、問題を起こしていたヒューゴを見かけて助けたことからヒューゴとつるむ事になる。口が悪く喧嘩っ早いヒューゴのアレコレに対応する結果、オカン力がアップして気がつけばヒーラーになっていた。ア・ルフとはヒューゴ経由で繋がることになり、お守りが増えた。最終的にアシェラも加わることになり、名実ともにPT内のオカンになっている。
gloomy6212
DONE宇佐美時重様!ご生誕おめでとうございます!!!!!!兵ズの悪友感が最高に大好きなので、そんな雰囲気で描ければなと思いましたが惨敗した気がする!
話のつけたし
もう満年齢で数えるように言われてた時代ですが、まだ数え年で祝ってたと思うのと出生日を祝う風習も無かったので、この言い回しにしました…
わかりづらくてすみません…あと、二人はきっと北海道じゃない場所にいると思います…北海道の2月は…大雪よ… 4
y1encnc
MOURNINGデジタルもお絵描きも、ほぼ初めてが頑張った結果、塗り方わからず…初回ここまでで無念惨敗🥷🐍君が描きたかったんだ…ただそれだけ…🙏🙏🙏🙏供養というタグぴったり🙏ありがとうございます🙏🙏
dz_0506_at
MOURNING折角描いたのでこれも供養していいかな、画質が悲惨になったサビ配役は余り考えてない
強者→15、才能あって駄菓子好き→乱、身長→中、渇望→芥
とかとてもフィーリングの割にはやたら悩んだけどメインめの人達と過去の🤕🐯で落ち着いた。
ショタあちは目元とか傷とかつけてたけど画質のせいでなんも分からない
yoinokokeshi
DOODLE鬼滅6話中心まとめ!堕姫ちゃんいいとこなくてかわいそ可愛い
そして縁壱!まさかの井上和彦さん!縁壱は強くなさそうな声をイメージしていましたが、無惨視点ならこれくらい強くないとですよね!とてもカッコいいです! 9