手作り
hitaki21
DONEセレロラホワイトデー…のつもりだったやつ。ホワイトデー意識なのでチョコレートはホワイトチョコ前のバレンタイン絵(CPではない)描いてから王様は人から渡されたもの食えるんか?毒味とかいるんじゃね?→セレノアなら信頼あるからいけそうだけど手作りとかしないだろうし市販品だよなぁ…→じゃあ毒味の口実で口移しすればええやん!の流れ
でもセレノアは手作りしてても違和感ないな…
piiichiu
DOODLEバレンタインのお返しを手作りして、ついでに3年の3人に配る花ミチの話お返しはラーメン奢りで高校1年の2月14日、桜木花道は生まれて初めてのバレンタインチョコレートをもらった。
それも、1個ではなく、7個も。
内訳は、ハルコさん、アヤコさん、フジイさんとマツイさん。食堂のおばちゃん×2。そして3年の女子生徒1名。
あんまり話したことのない3年女子から貰ったのはびっくりしたが、「応援してるね」とのお言葉は嬉しかった。涙が出るほど。
これはホワイトデーには是非ともお返しを……とも思ったが、3年の女子はホワイトデーを待たずに卒業してしまう。
そのことに思い至った花道は、3月の声を聞くのを待たずにお返しをすることに決めた。
決めたはいいが、金がない。
バレンタインデーが終わってすぐに並び始めたホワイトデーのコーナーには、白っぽい包装にリボンのかかった箱がきれいに並んでいたが、見た目のよさそうなものはひとつ平気で1000円くらいする。7個も買ったら、花道の今月の食費がなくなってしまう。
3715それも、1個ではなく、7個も。
内訳は、ハルコさん、アヤコさん、フジイさんとマツイさん。食堂のおばちゃん×2。そして3年の女子生徒1名。
あんまり話したことのない3年女子から貰ったのはびっくりしたが、「応援してるね」とのお言葉は嬉しかった。涙が出るほど。
これはホワイトデーには是非ともお返しを……とも思ったが、3年の女子はホワイトデーを待たずに卒業してしまう。
そのことに思い至った花道は、3月の声を聞くのを待たずにお返しをすることに決めた。
決めたはいいが、金がない。
バレンタインデーが終わってすぐに並び始めたホワイトデーのコーナーには、白っぽい包装にリボンのかかった箱がきれいに並んでいたが、見た目のよさそうなものはひとつ平気で1000円くらいする。7個も買ったら、花道の今月の食費がなくなってしまう。
真砂長文倉庫
DONEイコさんが王子に手作りおやつとお茶を振る舞う話。本文最初に捏造の説明ありますので、ご一読願います。時間に余裕のない方は以下の結論のみでも宜しくお願いします。
結論:
王子大学入学後、6月~7月の話。バレンタイン関係なくて済みません。しかしここにしか入れられない話なんです…。
バレンタインイコプリ「ヤコブの梯子」捏造設定:
5月中旬に遠征&大規模侵攻(18巻201話"50日遅らせる"と203話P217遠征選抜試験3/17〜より)があるので、その一月後に帰還をイメージ。生駒隊と王子隊は遠征or防衛どちらか判らないけど、王子隊は恐らく後者。
あと、生駒隊と王子隊(旧弓場隊)の多くのメンバーは「約3年前入隊→2年前B級中位→1年前上位キープ」だと思っているので、その前提で話が進んでいます。根拠の説明はまたの機会に。すみません。
だから6月〜7月の話。バレンタイン関係なくて済みませんです…。
イコさんは「オージ」「辻ちゃん」呼び故、身近な人の呼称が移っていると思うので「蔵っち」呼びです。
ええ、王子より先に蔵内が登場します。
58675月中旬に遠征&大規模侵攻(18巻201話"50日遅らせる"と203話P217遠征選抜試験3/17〜より)があるので、その一月後に帰還をイメージ。生駒隊と王子隊は遠征or防衛どちらか判らないけど、王子隊は恐らく後者。
あと、生駒隊と王子隊(旧弓場隊)の多くのメンバーは「約3年前入隊→2年前B級中位→1年前上位キープ」だと思っているので、その前提で話が進んでいます。根拠の説明はまたの機会に。すみません。
だから6月〜7月の話。バレンタイン関係なくて済みませんです…。
イコさんは「オージ」「辻ちゃん」呼び故、身近な人の呼称が移っていると思うので「蔵っち」呼びです。
ええ、王子より先に蔵内が登場します。
マカロニ
DONE #くわまつ深夜の創作一本勝負 にて2/12のお題「手作りチョコ」で書かせて頂いたものです。
チョコをもらえるとは夢にも思わない桑名と隠し事がド下手な松井。
兄貴っぽい豊前が書いてみたかったので、出番多めです。 3121
mamono_sonpo
MOURNING3代目手作りアクスタのお話し(長い)2月6日、3代目手作りアクスタを、事故で失いました。
写真は最後の姿です。
翌日、旅行を控えているのに、私は何故、そこへ行ったのだろう…。
髪を切りに行くつもりが、陽気に誘われたんだ、海まで。今、話題の、シンガーソングライターのご実家のカフェ(現在、閉店中?)横を通って行きます。不思議な雰囲気の看板が印象的。
まさに、キラキラキラリ、あの曲が似合う海へ。
穏やかで静かな海は、冬もあたたかい。
大好きなスポットは、海水浴場と、海へ迫り出した道。歩いて行き、座ることもできます。
砂浜で撮影後、海へ迫り出した道へ。風は微風。
座り、撮影をしようと手にした瞬間、リックが岩や石の隙間を経て、海へと落ちてしまいました。
アクスタは薄く、不安定なことが気になっていました。
レンが倒れやすい為、スタンドを大きいものに変えていましたが、リックは小さいもの。
ふたりを、大きい方へまとめて乗せた瞬間でした。
何処へ行ったかわからず、潮も満ちた為、救出を諦め…
3代目リックがさみしくないようにと、3代目レンもリックがいるであろう辺りに、置いてきました。
現実的には、あまりよろしくないとも思いましたが…ひとりぼっちにできませんでした。
今頃、竜宮城にいてくれたらと願っています。
急いで帰宅し、4代目アクスタが誕生しました。
しかしリック…セルフラミネートの粘着部分へ、顔からダイブするし…好奇心旺盛な人だからなぁ…
一目惚れし情熱的な性格から、弊のリックは、元気になった今、何でも興味を持っています。
その、好奇心旺盛さが、弊旅団と私をも、導いてくれたと思っています。
スタンドに名前が入っている理由は、ふたりが安定しやすい方向を、わかりやすくする為でもあります。
ミゾの中にある、凸部分が背中側になり、なんらかで少しだけ、安定をしてくれるみたいです。
ただし、薄さは変わらない為、もう一枚、板を追加するかな…
リックいわく
「3代目は厄落としだね。4代目は、ご利益ありそうな所から始まったから、良かったと思うよ。」
去年11月から、仕事で最後の最後、一番過酷で壮絶でした。
その中を支えてくれた、3代目手作りアクリルスタンドのリックとレン、本当にありがとう。
・中夜
DONEジュン茨ワンライ【ヘアピン】手作りは流石にキモイか…と踏みとどまったジュンと今日も残業の茨のジュン茨。
「ははっ。随分ガンギマってますねぇ〜?」
「去ね」
「ちょっと! わざわざ飯買ってきてやったってのに、その言い草はないでしょうがよ」
徐々に近づいてくる足音にちらと目をやると、確かに、上着のポケットに突っ込まれた腕にガサガサとエコバッグがぶら下がっている。
「……そうですか、それはどうも。では、その手荷物を置いてとっとと帰ってください。今日は本当に構っている時間がありません」
パソコンの背景に見慣れた小豆色のニットがチラついても、画面から顔を上げたりはしなかった。カタカタと増えていく文字と画面右上に次々流れるメールのポップアップ。明日に回せるものは何もかも回して……って、待て待て朝イチの収録が今頃リスケだと? ……チッ、あのご老体とはあまり揉めたくありませんね。最短で殿下に空きが出来るのは……、明々後日の昼、は天気がまずい。仕方ありませんね。明後日の朝にねじ込みますか。
1475「去ね」
「ちょっと! わざわざ飯買ってきてやったってのに、その言い草はないでしょうがよ」
徐々に近づいてくる足音にちらと目をやると、確かに、上着のポケットに突っ込まれた腕にガサガサとエコバッグがぶら下がっている。
「……そうですか、それはどうも。では、その手荷物を置いてとっとと帰ってください。今日は本当に構っている時間がありません」
パソコンの背景に見慣れた小豆色のニットがチラついても、画面から顔を上げたりはしなかった。カタカタと増えていく文字と画面右上に次々流れるメールのポップアップ。明日に回せるものは何もかも回して……って、待て待て朝イチの収録が今頃リスケだと? ……チッ、あのご老体とはあまり揉めたくありませんね。最短で殿下に空きが出来るのは……、明々後日の昼、は天気がまずい。仕方ありませんね。明後日の朝にねじ込みますか。
310(さとう)
MEMO230205今日は刀みゅ鑑賞布教会in310宅!
まぁ、そろそろ両足浸りつつある友なんで…このチャンスに錘つけて引きずりこもうかとw
あるじと いもうと ふたりがかりで ぬまに しずめる らしいよ
こえぇな…あるじ、ひとのみち はずれるなよ
焼き菓子は全て友の手作り! 2
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE1月末になっちが3歳になりました。1歳の時は手作りケーキ、2歳のときは引っ越し直後でそれらしいことはできず(ごめん)今回が初めてのホールケーキです。
いちごはおいしいので吹き飛ばさないでください。
>リアクション
ありがとうございます!おかげさまで3歳になりました。
幼稚園へ行き出したのもあってかかなりアクティブに・表情豊かになりました。
3コマ目の顔がおもしろくて忘れられません。
toukasisora0811
PAST2016/03/14にTwitter投稿したうちよそオリキャラグループ桜音家9名の内ユウキとハヤの男子組ホワイトデーイラスト。ユウキは手作りのお返しを用意、ハヤは既製品を真剣に選んできている様子。 2
toukasisora0811
PAST2016/02/14にTwitter投稿したうちよそオリキャラグループ桜音家9名の内ユメのバレンタインイラスト。エプロン姿で手作りチョコを渡してくれている様子を描きたかった。
あやせ☆めぐる
DOODLE二人のクリスマス 2022作画日: Dec.21th,2022
サイズ: F3 (272mm×217mm)
クリスマス絵 2022年版です。
サンタ服のリョウマくんの案は没にして、エリアリアお嬢様に手作りケーキを作ってみた…という場面にしました。絵的にはあまり面白みがありませんが (^^;)
negi
DOODLE実は3周年に合わせてツカサのぬいを作ったりした!!※自作ぬい注意、絵が全く描けない人間が刺繍した顔なのでそのへんも注意で…閲覧自己責任でお願いしますすいません!!(小心者)
※服はシャツ以外手作り、シャツは買いました。
※型紙などは「手作り推しぬいbook」に従って作りました。
隆俊も作りたいんだけど髪型が永遠にわからないのでできないかもしれない…ごめんねツ… 4
mizuame1126
TRAININGロ兄専の頃はいただきますとか言わないし、お菓子でご飯済ませるみたいな適当なことやってた5️⃣が、7⃣に誰かと囲む食卓の温かさや一緒に食べるご飯の美味しさを教えられていくといいなぁ。7⃣はいっつもお高くて美味しいご飯食べさせてくれる5️⃣に対して『舌肥えさせられたな』って思ってるし、5️⃣は『7⃣の手作りがいちばん美味しい…』って思ってるんだよ。(妄想です)というネタツイの小話です\(^o^)/ 3430
mamono_sonpo
DOODLE【絵日記】2022年11月14日~2022年11月20日分
今週も、リックは元気いっぱい、レンもちょこっと出てきました。
手作りアクスタ、初めてのお外デビューもありました。 7
しゅんぎく
1111リバイバル第49回お題「手作り」今宵も参加いたします。
吸血ときさまとしょた理鶯のお話です。
銃兎さんもでてきます。
吸血ときさまとしょた理鶯のパロですので、何でも読める方向けです。
よろしくお願いいたします。 4
pmon13011301
DONEエージェントモチーフの香水(幻覚)の香り説明です。1枚目のDior香水(ブルーミングブーケ)の香りを参考にしています。ついているリボンがエジェの蝶ネクタイぽくてとても可愛いですし、香りも良いのでオススメです!!
(ちなみに後ろの造花フラワーブーケは手作りしました✨) 2
yorutama
DOODLEパルデア地方でナビゲーターをしていた頃の吟。茉莉絵の手作りサンドウィッチを持ってピクニック行くんだ…!
ポケモンSVの紹介映像の声が、もう吟にしか聞こえない。
https://youtu.be/wzFniy_CweM
ビ!!
DOODLE【※近親・桃真×祷歌】チョコボックスのやつです!
実はチョコを渡し合うっていうイベントが、バレンタインの方で存在しているので、桃真にクッキーを渡すっていう試練を祷歌に与えてみました!またその時期に描くね!リクエストからズレてすまん🙇♂️
ちなみに桃真は常日頃から祷歌を手作りお菓子で餌付けしてるので、そんなシーンも今後かけたらいいなと思います! 3
月 -tsuki-
DONE第31回 配色指定おえかき配色レシピ「022番 ハーブの手作り石鹸」
お題「栗i花落カiナヲ」
初めて色指定、キャラ指定のタグで参加
配色がなかなか悩むものもあったけど、やってみて新鮮で楽しかった!!
そして初めて⚡️🎴以外のkmtキャラ描いた😅 2
トコノマ
DOODLEタキとヒイロと栄角/白夜極光※現パロ転生
この3人に夢を見てる……。
ちなみに🎂はヒイロと師匠の手作り。
2022.3.13 ツイッターより
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1503021328089387008
purple_brassica
DONEねらにげにて公開したラギエー展示小説です。ラギーがエースに手作りキッシュを差し入れするお話です。
マスターシェフラギーのパソストネタバレがありますのでご注意ください。
届く、思い。「あ”~~ねみぃいいい…」
教室の席に座るラギーの背後から声が聞こえる。
わざわざ振り向かなくても、それが彼の恋人、エースのものであることはすぐにわかった。
「お疲れ」
エースの隣に座るデュースが労いの言葉をかける。
「まーじーで疲れた…今日はお茶会ないしオレもうこのまま帰って寝ても許されるんじゃない?」
エースの声は明らかに疲れを含んでいるとラギーは思った。
「当番でもあったんスかね?でもエース君はそういうの要領よくこなしていそうだしなぁ…」
午後一番の授業が始まるまでまだ少し時間はある。
ラギーは再びエースとデュースの会話に聞き耳を立てた。
「今日のエースは災難続きだったからわからなくもないが…こんなの寮長に聞かれたら叱られるぞ」
6305教室の席に座るラギーの背後から声が聞こえる。
わざわざ振り向かなくても、それが彼の恋人、エースのものであることはすぐにわかった。
「お疲れ」
エースの隣に座るデュースが労いの言葉をかける。
「まーじーで疲れた…今日はお茶会ないしオレもうこのまま帰って寝ても許されるんじゃない?」
エースの声は明らかに疲れを含んでいるとラギーは思った。
「当番でもあったんスかね?でもエース君はそういうの要領よくこなしていそうだしなぁ…」
午後一番の授業が始まるまでまだ少し時間はある。
ラギーは再びエースとデュースの会話に聞き耳を立てた。
「今日のエースは災難続きだったからわからなくもないが…こんなの寮長に聞かれたら叱られるぞ」